>>960
その件なんだけど、かねてより私はAA荒らしはしていないと何度も言っている。
仮に、私がそのAA荒らしをやっていたとしたら同じタイミングでは登場しづらいよね?
だいたい、「(就職活動の略語)」は特定企業の造語ですということだけを
主張したい人間がAA荒らしをしても何の意味もない。
このスレのビジネス半可通に言うならば目的を達するためのアプローチになっていない。

今はこのスレッドには関与する気がないので普段は見てもいない。
専ブラのアラート機能で特定のキーワードが流れて、
その時にパソコンを開いてかつ専ブラを開いていれば即時対応可能。
パソコンを開いていなかったりしたときは次に開いたときにしか気づけない。
コロナの影響でテレワークの日も多いから参加できる確率は上がっているけど、
職場に行っている日は昼休みぐらいしか対応できないねぇ。