X



【2021卒】どっちの御社ショー2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 15:27:26.40ID:Pj+Lbupq
>>691
迷う事なく、エレクトロ
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:14:48.99ID:BcZ8CqJD
>>691
転勤の多さや勤務地で決めろと言いたい所だが、それでも給料差的に流石にエレクトロンかな

★〜〜日経225 30歳大卒年収ランキング〜〜★

俗に言う"平均年収"は大卒入社の人にとって全くアテにならない。高卒や現業の比が各社万別だからだ。よって、openworkの大卒30歳前後の書き込みを参考に、おおよそのランキングが作成された。40歳管理職での年収は大体それの1.5倍である。
http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/9615127.html

【EX 】伊藤忠商事 三井不動産 電通 三井物産 東京火災 三菱商事 丸紅 野村證券 住友商事 キーエンス 双日 リクルート

【950】豊田通商 第一三共 三井銀行 住友不動

【900】ファナック 商船三井 三井火災 東京ガス

【850】トヨタ 武田薬品 明治安田 東急不動 第一生命

【800】日本製鉄 JFE 東京エレクトロン 中外製薬 大和ハウス 鹿島建設 大阪ガス 日揮 アステラス製薬 JR東海

【750】日立製作所 デンソー 大林組 清水建設 ファーストリテイリング 積水ハウス AGC NTTドコモ 旭化成 キリン あおぞら銀行 サントリー 三菱UFJ スカパー 東京建物 サイバーエージェント

【700】日産 ソニー 三菱重工 キヤノン 小松製 富士フイルム 出光興産 豊田自動織機 塩野義製薬 JT 日東電工 三菱ケミカル エーザイ 帝石 KDDI 大成建設 住友化学 NTTデータ 任天堂 アサヒ 明治 味の素 住友重機械 みずほ銀行 ソフトバンク 静岡銀行 バンダイナムコ 大塚商会 NTTコミュ りそな銀行

【650】本田技研 川崎重工 パナソニック 三菱電機 京セラ NEC 帝人 NTT東 クボタ ANA 資生堂 花王 JR東 JR西 東レ TOTO アドバンテスト 関西電力 ブリヂストン 信越化学 アイシン精機 アイシンAW 日本ガイシ DOWA フジクラ 富士電機 ニコン 日立建機 エプソン 長谷工 オリンパス 日本精工 ローム 中部電力 リコー

【600】富士通 マツダ ヤマハ発動機 サッポロ 小田急電鉄 京王電鉄 村田製作所 東武鉄道 イオン IHI 三菱マテリアル 日本水産 コニカミノルタ 日産化学 カシオ計算機 ジェイテクト 日本製紙 クラレ 古河電工 ダイキン 三菱倉庫 トヨタ紡織 TDK 神戸製鋼 三井金属 沖電気 SCREEN テルモ

【550】オムロン 日本電産 SUBARU スズキ 三菱自動車 ダイハツ いすゞ 日野 日立造船 横浜ゴム 大平洋金属 京成電鉄 大日本印刷 コナミ 住友金属 千葉銀行
横浜ゴム 東京電力 横河電気 アルプスアルパイン 日清紡 荏原製作所 松井証券 マルハニチロ 日本電気硝子 シチズン 太平洋セメント コムシス GSユアサ 安川電機 SUMCO

【500】三井造船 日本板硝子 NTN 凸版印刷 クレディセゾン 東洋製罐 ミネベアミツミ 太陽誘電 日東紡

【450】日本軽金属 東邦亜鉛 東海カーボン 日本通運 日本製鋼所 ファミリーマート

【425】日本人男性30歳平均
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:42:29.42ID:20VRdUYj
★注意★
あやしいURLはフェラガン詰めおじさんこと就活youtuberが自らの収益のために貼っています。
考えれば分かりますが善意でコピペ貼り付けしてるのではなくアフィで稼ぐためです(最近はアフィとバラされてフェイク用の普通のサイトやおっさんが作成した偏差値やランキングをコピペしていますが)
外資系出身低学歴で底辺個人事業主なのでTOPIX100や日経225などの世間から認められる日系一流企業を敵視し役に立たないどころか害悪なサイトをコピペして、自演でそのサイトを褒める行為をするので皆さんは絶対にクリックしないようにしましょう。

>>696
迷惑URLを貼るのとID変えて自演するお仕事頑張ってください。
ここで学生騙すのがお仕事だから就活板に常駐せざる得ないと思いますし、最近ではこのコピペを自演用に貼り付けてるようですがご自愛ください。
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 19:34:28.73ID:DKKGNJL8
>>695
業績連動給でボーナス比率高いがええんか
そのせいか年中大規模な求人出してるぞ
あらゆる部署で
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:11:07.56ID:t2b6nPUN
今半導体に入るのは高値掴み感ある
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:17:09.60ID:wiXqplP0
波があるのは事実だけど、長い目で見たら成長産業だと思うし僕は東エレにしたよ〜
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:34:27.99ID:/64f5+lv
半導体って最近車載命みたいな動きになってたとおもうが自動車が死んでる
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 22:58:40.71ID:IJ13UaqF
半導体は中台韓の勢いが凄くて喰われそうなイメージ
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:36:18.36ID:gVYaFg9d
TELは半導体を作る装置だけどな
半導体ではない
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 08:56:51.61ID:FwL1oEo3
>>704
ドヤ顔で常識晒してて草
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:03:40.82ID:BhmxoPmX
>>705
医療機器メーカーって年収低いイメージしかない
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 11:25:57.54ID:r+d1Wba+
トーセイ、ADインベストメント、三井不動産レジデンシャルリース、三菱地所プロパティマネジメント、三井不動産リアルティ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 12:53:30.77ID:jr+eeH8e
ゆうちょ銀行、みずほ銀行、商工中金

いずれも総合職なら?
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:21:26.66ID:5yYHa61m
>>709
焼酎
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:58:07.28ID:7uY41fDu
>>708
三菱地所プロパティマネジメント
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:25:27.79ID:IRuZCReG
東芝(火力) 三菱重工(火力)
もう決めちゃったけど、どっち?
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:27:07.70ID:7uY41fDu
東芝っで石炭火力死んだら地熱しかないだろ
三菱重工
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:44:14.46ID:nDm/aqL4
>>696
エレクトロ、そんな転勤多いいんだ。
でも、給料はかなりイイよね。
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 15:56:53.44ID:GFJfIUT0
>>713
どっちも蹴って川重
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:40:16.57ID:HHSfRFjt
技術系
東京電力、日産、日立造船
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:44:51.67ID:HIMg7gjY
パナソニック、デンソー、ホンダ、村田製作所
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:09:02.77ID:fF6fs3hb
年収で決めてるやつ、どこに行ってもサラリーマンに変わりはないから人生変わるほどの資産は築けないよ
。ネームバリューや勤務地、業務内容で決めた方がいい
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 17:49:35.81ID:Watb2/ZE
>>718
俺ならパナ
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:00:33.31ID:gmFl406P
>>718
悪いこと言わない、勤務地で決めろ。
都内出身ならホンダ、関西出身ならパナ、名古屋出身ならデンソー。
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:11:39.35ID:CWiM94uy
>>714
学生相手に乞食する無職チンポジジイ頭の悪い自演乙w
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:13:20.37ID:CWiM94uy
>>718
IDコロコロの無責任無職チンポジジイには構うなよ
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:26:43.82ID:NttacSGg
今の時期に悩んでる奴いるわけねえだろ
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 18:33:51.66ID:JSYfy+O4
>>720
半分動意。
業務内容ややりがいも働いてる中で変わるから、それで迷うなら年収で決めればと個人的に思う。
勤務地重視はその通りだわ。
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:05:59.65ID:ZrG1d8KR
栃木はないわ
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:06:00.77ID:8iyaLa2z
>>718
どこで生きていくか
関西ならパナか村田
愛知ならデンソー
関東ならホンダ

待遇的に見るなら
デンソーホンダ
パナ
村田

ホワイトで見るなら
ホンダ村田
パナデンソー
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:13:42.31ID:kBeOKw2s
関東つってもホンダの工場がある所は栃木の福島寄りな場所だぞ
都会度で言えば、大阪(パナ)京都(村田)>>>刈谷(デンソー)>>>>>>>>>>さくら(ホンダ)
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:18:18.07ID:gVYaFg9d
チンポジジイは全部浅いんだよ
IT営業しかしたことないくせにテキトーなアドバイスを押し付けてくる
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:41:16.28ID:7uY41fDu
ホンダ>デンソーだろ
愛知県民しかデンソー崇めてない
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 20:47:57.56ID:Vo6ZluzK
ここデンソーの評価高いよな
なんでやろ
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:02:26.93ID:u+pp9oCS
ホンダは栃木
村田は本社が京都にあるだけ。基本は滋賀
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:11:21.82ID:J2u4AR2v
>>730
ホンダの栃木は研究所とパワートレイン
メイン製作所は埼玉
そもそも文系は間接部門は和光に集約されてて、便はいい
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:22:21.37ID:HIMg7gjY
>>719
技術系です。
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:27:15.23ID:s+XvV5rc
最近twitterでも話題になってたけど、
大企業メーカーの勤務地問題は企業選びにはかなり重要だと思う。
事務系は和光or青山で働けるホンダいいよなあ。羨ましすぎる。
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:42:12.37ID:hWuSo3DI
人混みにストレス感じる奴が都心勤務になるとストレスマッハだし、飲食店の選択肢の狭さがストレスになるやつが田舎勤務になるとストレスマッハ

いいところ取りはできないからな
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:45:56.69ID:HIMg7gjY
>>723
勤務地にこだわりがないとしたらどうですか?
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:47:06.74ID:ZYuaDm6c
東京電力(技術系)
J-POWER(技術系)
関西電力(技術系)
JR東日本(技術系エリア職)
JR東海(プロフェッショナル職)
全部メンテナンスを行う職種
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:48:02.93ID:hWuSo3DI
>>742
完成品メーカーがいい?or部品メーカーがいい?でまず絞るべき

その後は残業はしたくないかで決めろ
ホワイトなのは村田とホンダ
この2つはメーカーの中でもトップクラスでホワイト
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 21:50:28.19ID:fF6fs3hb
ホンダってホワイトなんや
完成車は忙しいイメージだったけど生産技術とかだけなんかな
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:05:27.41ID:NttacSGg
Fラン大学就職チャンネルの「NNT(無い内定)の脱し方」って動画に出てくるやりとりが完全にここ
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:18:18.74ID:BMaqs9hJ
そもそもホンダは残業規制が厳しくて月30時間、年間360時間しか残業出来ない
月でオーバーするときは事前に労働組合と折衝が必要、かつ、有給を使わずに消滅することは絶対に許されないから、消化率は100%
デンソーも似たような感じだけど、残業は多めでも40時間ちょいとかだけど
村田もホワイトだけど、最近好調なだけで給料には反映出来てないし、いきなりは無理だと思う

2019年冬ボーナス
村田    821,500
ホンダ  1,141,000
デンソー 1,010,000
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:27:49.20ID:u+pp9oCS
ホンダ、人材が優秀なんやろうな
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:34:44.16ID:gYekINk4
>>747
詳しくありがとうございます。
どこも良さそうですね。
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:39:31.81ID:ZrG1d8KR
ホンダは日本屈指のホワイト企業だ
村田も事務系ならホワイト
パナは先行き不透明
デンソーは仕事量多いし大規模リコール出してやばい
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 22:53:35.20ID:JSYfy+O4
>>742
職種によるけどネームバリューならホンダじゃないかな。
浅いかもしれんがメーカーだと海外で自社の製品とか見るとやっぱテンション上がると思うしそういう醍醐味味わえるのはホンダ。
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:57:20.51ID:gVYaFg9d
昔やらかした神戸製鋼みたいな理由か?
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:16:54.50ID:qCW4aNNx
>>743
関電はプロと総合分かれてるだろ
総合は企画よりでは?
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 02:07:42.50ID:QtKIN6aY
日本生命 第一生命 商工中金 いずれも総合職なら?
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 06:15:48.32ID:LtEGYX+M
>>751
ホンダ社員でない限り醍醐味味わえるかなんてわかんないやろ
てか醍醐味味わえるとかいう表現サブイボでるでほんま
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 11:35:42.03ID:Wnb+M+Jy
>>758
村田 住友電工
パナ
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:02:38.53ID:hvm4V1Ip
村田修一かと思った
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:02:38.73ID:hvm4V1Ip
村田修一かと思った
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:26:20.87ID:CTfN9Ue6
>>762
ヤマハ
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:35:07.16ID:CTfN9Ue6
トヨタの顔色うかがってるだけの人生面白くないだろ
ヤマハなら0次も多いしな
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 14:52:15.06ID:LtEGYX+M
トヨタの顔色って(呆れ)
どこも結局見るのは上司の顔色なんだから変わらんだろ
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 15:34:51.51ID:LoZb99nz
ヤマハこそトヨタの犬なんだよなぁ
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:24:35.20ID:/eFvlIeF
デンソー コマツ 織機 アイシン ヤンマー
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:47:40.09ID:5cBwdz+/
>>768
コマツかな
デンソーは格が落ちる
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 16:55:44.19ID:LtEGYX+M
デンソーアンチがアップを始めました
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 17:07:43.30ID:CTfN9Ue6
俺もコマツだな ビッグ重機とか男のロマンだろ
下請け部品w
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 18:44:26.57ID:gUx7YE5B
愛知県民イライラ案件w
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 19:00:05.24ID:i0VMqQsk
企業名のセンスw
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:28:01.85ID:8FAexv9y
日本ペイントホールディングスとエアウォーター
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:18:36.84ID:gUx7YE5B
また関西人か、日本ペイントHDかな
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 22:53:04.18ID:LtEGYX+M
男のwwwロマンwww
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 02:44:05.04ID:at0VY9f6
新日鉄 日産 東芝
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 02:46:31.59ID:1wSLysT0
>>778
日本製鉄では?
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 03:17:22.78ID:9cVJcFqN
東京エレクトロン 三菱重工 旭化成
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:03:10.42ID:1wSLysT0
>>780
旭化成
エレクトロン
重工
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:25:05.76ID:FphltiDc
>>779
ネタでしょ
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 05:59:23.68ID:VCMxFAHV
>>768
ホワイトっぽいコマツか織機
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 06:07:13.13ID:u/+3H//7
コマツ クボタ ヤンマー コベルコ
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 07:11:28.99ID:omBI4UfN
ニッセイ情報、三井情報、昭和大学、明治学院
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 08:35:47.94ID:3fNOzOJm
コマツ超えたけりゃトヨタひっぱてこい
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:05:51.13ID:Gwej4Mck
自動運転ガイジ再評価の流れ
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:18:28.40ID:FphltiDc
ネタしかないし聞いてるだけじゃないの
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:29:32.70ID:FK9IDIc5
東京出身、技術職です
ソニー、日立、トヨタ、INPEX
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 10:32:05.12ID:xbIss6bP
>>792
INPEX
トヨタ
ソニー
日立はいらない
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 11:16:12.23ID:c42DrsW4
>>792
マジで勤務地考えた方がいいよ
石油開発の先輩は洋上で監禁生活、アブダビの危険地域で生活とかばっかり
もちろんその間は一千万もらえるけど、それでいいのかってのもある
日立、ソニーはある程度配属で勤務地決まるし金も悪くないしいいと思う
トヨタは一生豊田市で生きていけるならどうぞ(ブラックではないが、かなり激務なのも承知で)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況