X



【20卒】新入社員スレ part.16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:11:35.20ID:Hl9G6eyC
ところでお前ら1000万稼いだら何に使う?
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:14:59.94ID:8TTqVZJs
ペット可のところで犬猫飼う
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:16:42.22ID:iwcIIJQR
漫画村系列は利用者サイドは別に法に反してないぞ
今はな
10年前のDL法整備前状態に似てる
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:18:00.66ID:iwcIIJQR
>>149
高級ラブドールとその子に着せる服や下着買うわ
あとおまんこ洗浄棒とかベビーパウダーとかその他周辺アイテム
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:22:11.27ID:5zMQRM0l
>>149
株買いまくって、優待生活する
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:23:04.13ID:uX8vr/lt
>>141
ダウンロードしなければ法的には問題ないからな

BOOKOFFの立ち読みすら出来ないご時世だし

まあもうある程度読みきったから後はダーウィンズゲーム読んで終わりかな...

マンガワンとかって結局ポイント制だから結局課金いるからあれは漫画村系列にないの読むのにしか使わないわ
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:23:59.53ID:uX8vr/lt
>>147
こっちはテレワークとか自宅待機とかじゃなくて対面研修だからな...
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:26:23.99ID:7TFOW1ey
>>148
リングフィット売ってなくて
転売屋から買うのも腹立つし

>>154
マンガワン、1日8話まではもともと無料だし、
デフォで追加ポイントいくらか入ってるし、
追加ポイント無料で貰える方法あるぞ(cm見るとか、指定のアプリ入れてすぐアンインストールするとか)

俺は機種変前のケータイ使って、追加ライフが尽きたら本体初期化して
追加ライフを無限に生産してる
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:31:53.58ID:uX8vr/lt
>>157

なるほどサンクス
登録だけしてちょっと読んだっきりであんまりちゃんと使ってなかったわ

アプリ入れるやつって登録までさせられるん?
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:39:54.37ID:9SbWMxCG
>>159
横から失礼。ものによるな。
アプリ入れて、登録なしで起動だけしてokな奴もあるが、そーいうのはあんまり追加ポイント入らない。雀の涙。

追加ポイントが多く入るのは、ゲームをある程度進めなきゃいけない奴とか、会員登録とか、有料サービス使うとかだな。

とはいえ、157が言うように毎日8話は無料で読めるし(午前9時と午後9時にライフ回復)、初回インストールか本体初期化で有料ライフが結構貰えるのは本当だな。
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:40:56.48ID:C76DF8tZ
GW明けどうするかの連絡がまだ来ない弊社クソすぎワロター
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:46:46.26ID:iwcIIJQR
漫画は読みたいんじゃなくて手元に置いておきたいオタクモノとかは買ってやってるけど、読めさえすればいいジャンプものとかはゴニョゴニョで済ませちゃうな
早く読めるし
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:48:24.13ID:2nJao9WV
>>153
コロナの株価大暴落を間近で見てきたのにそんなこと言えるのすげえな
絶対無理だわ
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:53:11.19ID:kA2wiHGU
>>164
いま安くなってるうちに買って、景気回復してから売ればええやん
潰れさえしなければそのうち回復するやろ
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 12:57:04.65ID:iwcIIJQR
株はワクチンの出来による
今後コロナがHIVのように一度罹ったら一生お付き合いみたいな風潮になれば景気は少しずつ長いことかけて上がってく
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:08:25.32ID:CbQN6h88
HIVのようにというか、HIVご本人が合成されてるんやろ?
一生ものなのは確定ちゃうん
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:12:14.73ID:r7O1b/IS
一番怖いのは今後生まれてくる子供たちだよな
健常児だといいが
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:19:53.03ID:TK9/dcrK
在宅9月まで延長
いやっほおおおおおおおおい
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:20:20.57ID:r7O1b/IS
>>169
ネタじゃなくてマ?
体力ありすぎだなお前の会社
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:39:29.71ID:bAA/DLH4
>>169
いやそれマジなら凄いな
どんな会社だよ
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:41:16.62ID:Nb5ZBSRP
なんかコロナ収まっても、在宅勤務でも業績出るから週2〜3在宅にします
みたいな方針だぞ
週5在宅だと逆にキツイしな
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:44:10.60ID:Ebhyi04h
まあワイは公務員やから売上だの業績だの一切関係なくて気楽やわ
どんどん潰れろー
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:48:41.02ID:7JLhxXSf
ワイはぶっちゃけ潰れてほしい
そしたら、会社都合になるからまた新たに転職するか、神戸市がそういう人達の受け入れしてるらしいからワイも公務員なるわ
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:49:36.28ID:Ebhyi04h
>>176
初耳だわ
公務員試験の筆記無いの?
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:50:28.92ID:Ebhyi04h
ワイの大学の後輩3年たち軒並み公務員目指すやつ増えてて草
やっぱみんな不安なんやね
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:56:23.80ID:KpwTKChH
>>176-177
あれで救済されても契約社員状態やぞ

>>179
就職四季報視れば分かるが、有名企業の総合職は倍率200倍とか300倍やからな
せいぜい数倍程度の公務員は甘え

女ならまんこボーナスで面接はほぼフリーパスやし
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:57:18.15ID:7JLhxXSf
>>177
わからんけど、1年間の任意付きで職員になれるみたい
ていうかこれ市の人じゃないとあかんかったわ
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:57:19.06ID:ccRlnW2R
実家に自宅待機してる人で別の県に勤務地がある人は、住民票どうしてる?
転入届出せない人は10万円給付ってどうなるんだろう
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:57:57.80ID:XLn/KwNt
>>175
そうか?週5で働くよりは良いやろ
なんなら毎週水曜日は休みにしてほしいまである

1日休みがあれば日用品や食料の買い足しとか、洗濯とか、風呂にのんびりつかるとかできるやろ

マッサージに行ったり髪切ったりしても良いし
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 13:59:22.83ID:7JLhxXSf
6月以降まで在宅って、仮に5月6日に緊急事態宣言解除されてもそうさせるって逆に危機感持った方がいいやろ
東京とかならまだしも
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:03:10.86ID:IMMJpYhx
>>169
会社から見捨てられてんじゃね?
今の状況では新入社員にかまう時間がないと
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:03:31.62ID:Ebhyi04h
>>180
倍率で競うのワケわかんなくて好きだわ
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:08:58.49ID:iwcIIJQR
>>184
おりおんはsky受けろよ
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:20:26.74ID:adUZNtan
ワオのところはGW明けの木金まで在宅延長になったけど早よ出勤して研究進めたいわ
今論文読むくらいしかやることない
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:25:20.71ID:r7fULjRu
何して過ごそう8連休
なんもやる気にならんわ
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:33:06.82ID:UIIQY/Fz
>>190
薄給ってのがどこからどこまでか分からんけど税収が安定して高い自治体だと40歳で760万とかだな
俺は薄給だと思わんからなったけど、人によってはそうなのかな
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:34:41.13ID:eOjaySFa
>>187
ブラックリスト入りしてるから無理や
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:36:42.12ID:UIIQY/Fz
自分の給料だけで嫁も息子も養ってていくんだったら1000万とか欲しいよな
公務員は共働きが当たり前だから世帯収入で見ると十分な暮らしが出来るよ
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:37:24.47ID:7JLhxXSf
>>192
なんでブラックリスト入ってるんや?
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:49:16.64ID:YreoYEHv
>>157
昨日Amazonに結構入荷してた
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:00:32.43ID:Nb5ZBSRP
スジャータのcmソング聴くと勇気でるわ
スジャータ、スジャータ、スジャータ〜
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:18:51.98ID:oJanUsNG
スジャータ6月まで自宅待機させてくれるとか結構いい会社やん
今転職したってこれ以上良い所なんて絶対行けないからな
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:25:12.45ID:xmisobQR
役所行くのめんどくて住民票移してねーわ
そもそも移す意味大して無いし勤務先より実家の住所の方が住民税安いっぽかったからこのままでいく
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:29:42.39ID:k3CaMu3l
>>199
各種証明書を取るときにいちいち実家の住所の役所に頼むのもめんどくせえだろ
身分証明書の住所変更にも困るし、税、保険、年金関連で不都合が発生する可能性もあるぞ
投票もできんし

役所の手続きにかかる数十分と受けるデメリットを比較して僅かな時間と手間をケチったならガイジだし、よく調べてないならただの馬鹿だわ
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:39:04.57ID:7I+2e0d7
>>197
それはあるな
でも大手って規模がでかいほど地方に拠点が多くて転勤族になったりするんでしょ
それは子供が苦労するよなぁ
公務員で役所勤めだと勤務地は市内だけだから人生設計ものすごく立てやすいぞ
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:42:09.35ID:8m9u+fLI
>>178
Fランかな?
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:43:14.94ID:7I+2e0d7
>>202
国公立やで
偏差値でいうと58くらいかな
5教科偏差値だから3教科偏差値に換算するとどれくらいかは分からない
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:44:36.06ID:A0ng7U0c
>>201
受ける会社と職種によるから一概には言えない

大手=転勤族とか馬鹿丸出し
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:45:13.31ID:wElYDo8D
stars
5Sらへんやしコロナ関係なく民間より公務員の方がいい就職してそう
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:45:43.18ID:7I+2e0d7
>>204
大手=転勤族って言葉はどこにも出てないと思うけど
失礼だけど私文の方?
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:48:04.48ID:T6xsy18U
>>206
>大手って規模がでかいほど地方に拠点が多くて転勤族になったりするんでしょ

すまん、旧帝やわ(先に言っとくが、地帝ではないぞ)
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:49:43.84ID:7I+2e0d7
>>207
=ってのは必要十分を満たしてるわけだが、俺の言い方だとそれを満たしてないよね?
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:50:07.06ID:8m9u+fLI
>>203
ニッコマレベルやん
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:51:11.32ID:KF/9ApyD
でも、大手で転勤が無いところって探す方が難しいよ
本体だけじゃなくて出向してる人なんて山ほどいるし
別に出向って悪いことではないから出向してる奴は無能だみたいな反論は無しで
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:53:52.28ID:T6xsy18U
>>208
「大手ほど地方拠点が多くて転勤族になる傾向にある」旨は言ってるよね?

あと、こんな便所の壁でのやり取りにそんな強い拘り持つとかいよいよアスペくせえな
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:55:11.64ID:7I+2e0d7
>>211
その傾向が強いってことは=にはならないので、君の表現が間違ってたことになると思うんだがどうだろう
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:55:17.90ID:T6xsy18U
>>211
それが企業、職種によってはあるんだな

お前らがイメージする転勤族って、メガバン、保険、証券、食品の営業だろ?
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:57:22.04ID:T6xsy18U
>>212
じゃあ訂正するわ
大手≒転勤族ってのは馬鹿丸出しやな

あと、こんな便所の掃き溜めでしょーもない強い拘りを見せるとかいよいよアスペくさいな(2度目)
もしかして診断済みの方?
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:58:17.21ID:adUZNtan
祭日も元気にマウント大会
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:58:40.29ID:wElYDo8D
アスペ連呼で草
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:59:26.05ID:7I+2e0d7
>>214
私文の方という聞き方が癪だったのならごめんな
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 15:59:52.75ID:T6xsy18U
2回を「連呼」と表現する人はじめて見た
日本語不自由な方なのかな
お気の毒に
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:01:57.35ID:T6xsy18U
>>217
馬鹿丸出しなのとアスペなのは否定しないのな
内容で反論できないからって論点ずらすなよみっともない

お前、大手をひとくくりにして偏見を持ってるあたり中小の新入社員なのか?
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:08:25.01ID:7I+2e0d7
ここらへん飛行機多いな
空港か?
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:11:23.26ID:iN7GfPa9
5chでレスバしてもしょうがないだろうに
色んな意見の奴がおるんやなーでいいやろ
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:31:11.44ID:WG4jXneZ
>>220
Core30に絞って話すな

アステラス製薬→基本的に東京
武田薬品→勤務地限定制度あり

JTの研究職→大阪か横浜オンリー
JTの総合職管理部門コース→基本的に本社

メガバン→ごく一部の職種については都心
キヤノン→職種別採用を行っている
任天堂→ほぼ全員京都
キーエンス→営業以外は基本的に大阪か東京
ファナック→支社は多いが、なんだかんだ皆山梨に戻ってくる

完成車→出向を除けば関東圏のことが多い(海外駐在あり)

SONY→職種別採用を行っており、ほとんどが東京か神奈川

リクルート→ホールディングスのIT系は基本的に東京
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:48:32.40ID:fGebo1JI
>>227
日本では正社員の首切るって結構難しいから安心しろ
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:49:50.03ID:T6Fsy08R
>>229
そりゃcore30に絞って列挙したからね
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 16:53:00.06ID:m1KhGx5d
俺はアステラスへ転職狙ってる
今は某core30メーカーの経理配属
製薬は合併しないと厳しいからメガファーマも行きたいけどな
あとは経験と英語力かなと思ってる
(USCPA合格したから箔としては大丈夫そう)
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:08:04.72ID:kzRrzzVP
日本企業は20卒を一律9月入社にしろ!
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:13:44.71ID:m1KhGx5d
>>232
基本的な所は当てはまってるからあとは経験かな
決して拘ってる訳ではないよ
エージェントにも相談してどこに行くにしろ転職の準備はしてる
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:15:04.76ID:hpkcbwYf
外資系の製薬ってリストラ多いイメージだけどわざわざ製薬行きたいんか?
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:16:40.41ID:iv0/bSbX
エージェントが紹介してくれるのは、お前に合った企業ではなく、
仲介料を多く払ってくれる企業だから、相談するだけ無駄だよ

なんでわざわざ奴隷商人の鴨になりにいくんだか
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:18:08.55ID:m1KhGx5d
リストラされようが金はいいし別にいいと思ってるよ
次見つければいいじゃん
そのために自分の能力磨くわけだし
別に定年までしがみつくって人はそういう会社に入ればいいと思う
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:20:11.25ID:m1KhGx5d
>>237
残念ながらエージェント経由しか応募出来ない企業なんて山ほどあるし、どういったポジションが多いのかもアンテナ張っておかないと把握できない
紹介されたから応募しないといけないなんてことはないし
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:47:36.23ID:laPYccVO
>>241
またでたよ、試用期間ガイジ
少しは労働法学んでから物を言えw
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 17:56:55.58ID:NvYacxua
>>245
願望と定款は違う(キリッ)じゃねえよ
試用期間なら簡単に首切れると書いてる条文か判例あげられる?
どうせ無理だろw

もし出してきたら、労働法ゼミ出身の俺が最高裁判例で論破してやるよ

法律や裁判所より自分の妄想の方が正しいと思ってるガイジなら会話が成り立たないからお引き取り頂きたいね
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:07:25.19ID:SHuSUGcX
車業界も危ういって逆に今のご時世で安定してるとこってどこよ?
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/29(水) 18:11:42.23ID:iRrDS9CX
>>246
俺薬学なんでそこんとこわからんが、
君の物言いからはネトウヨと同じものを感じるね

自分の信じたいことを根拠なく述べる
都合の悪い情報には蓋をする
そんな人間とディスカッションしたくないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況