X



【21卒】就活スレ Part25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:19:36.84ID:V+8ChRC5
>>898
前のものから精査してみたけど毎年、ずっと掲載されているのだが

マターリ高給ランキング2011(スレは2009年)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1253264347/1
71 福音館書店
70 経団連 世界貿易センター 東京流通センター
69 東証 日証金 私大職員(大都市圏) 小田急 東急百貨店
68 日証協 日本政策金融公庫 生保協 損保協 JR東海 京王百貨店

マターリ高給ランキング2012(スレは2010年)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1287636470/1
72 福音館書店 医学書院 医歯薬出版
71 東証 日証金
70 金融取 世界貿易センター 平和不動産 南江堂
69 トーア再保険 證券保管振替機構 東京流通センター サンシャインシティ 私大職員(大都市圏)
68 日証協 生保協 損保協 JR東海 京王

マターリ高給ランキング Part13(スレは2012年)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1339154994/1
72 福音館書店 医学書院 医歯薬出版
71 経団連
70 日証金 金融取 南江堂 東証
69 証券保管振替機構 私大職員(大都市圏)
68 日証協 小田急 京王 東急
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:23:50.74ID:V+8ChRC5
>>898
マターリ高給ランキング Part15(スレは2016年)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1466296521/1

72 福音館書店 医学書院 医歯薬出版
71 経団連
70 日証金 南江堂 JPX
69 証券保管振替機構 私大職員(大都市圏) 全銀協
68 日証協 損保協 日本相互証券 小田急 京王 東急 東京流通センター 世界貿易センタービルディング
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 11:57:12.25ID:646luvzu
新卒くんは相変わらず呑気だね
これから来る就職難は
氷河期レベルじゃ無い
現時点で内定無い奴は
来春にはアルバイトすら
見つからない可能性大
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:05:13.54ID:pyPlw4/Q
>>895
就活おばさんまだいたんだ
ここ21卒スレだよ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:38:07.96ID:a8zGPpNG
というかコロナってそう簡単に収束しなくね?
緊急事態宣言で一時的に自粛したところで絶対に0にはならないんだし、
特効薬とワクチンが完成してインフルエンザのような感覚で扱えるようになるまで最低2,3年以上はかかるだろうし。そもそも特効薬もワクチンも現状見つかってないんよな。
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:42:51.46ID:gETVczJu
>>885
不況+延期で鬼倍率になるかも
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:43:54.12ID:PEQuthf8
コロナは夏頃に共存宣言して終わりでしょ
半年も自粛を耐えられるわけがない
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:51:44.78ID:9Pl0Famk
インターンシップ参加した企業にESで落とされて草
ホテルだからコロナでヤバいのかな?
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:53:38.38ID:646luvzu
介護と配送のアルバイトは保証する
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:56:26.42ID:ddVf6Xa4
>>907
ワクチンはおそらくかなり時間かかるだろうね
アビガンが有効だとわかって承認されたら自粛モードは和らぐんじゃないかな
5月に自粛解除は無理だと思ってる
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:04:19.10ID:89gp3Goa
わいマーチNNT
志望してた大手は一次面接が全部5月下旬から6月にずれたんだけどホント泣きそう辛い
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:07:53.16ID:B0Xu7zCe
>>906
2次請以下IT「我が社もいれてくれよ〜」
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:17:49.30ID:LdF1RrHL
JFC(国民)スレ見て思ったが、平時はともかくコロナ不況の今ではとてもホワイトとは言えんだろうな
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:33:20.84ID:AEgAF71F
内定率過去最高とか報道されてるし世間的にもイージー世代と思われてるから失敗したら一生無能扱いされそうで怖い
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:36:35.75ID:lOp1alSn
>>916
お前ら自身「21卒はコロナ関係ない 影響があるのは22卒から」とさんざん言い張ってるから
行政の支援も世間の同情も要らないわな
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:37:17.93ID:yOxg7mmn
資格試験勢の21卒だがどうしたらええかわからん
(8月の試験中止になりそう)
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:50:03.15ID:Z5M2qyqd
>>917
お前が決めることじゃない
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 13:57:14.25ID:8tsvZOIH
ユー子とかって一次受けなのか?
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:03:36.69ID:lOp1alSn
>>920
別に俺じゃなくても誰だって一緒やろ
本人たちが「関係ない」と言ってるのになんで税金を注ぎ込んで助けてやらなきゃいけないのか
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:05:35.66ID:Z5M2qyqd
>>922
ネットの声の一部を全体の声と勘違いする馬鹿かな?
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:14:21.51ID:ztz5nNgY
ユー子ってなんですか
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:18:09.92ID:x2huESTg
>>924
AV女優の名前だよ
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:24:06.33ID:3IApW20X
>>913別にほとんどの就活生が内定もらうの5.6月頃なんだし気にするなよ
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:27:21.31ID:H8jP8P9+
>>921
ユー子は元請け
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:29:12.25ID:6Yb4PXla
>>928
マイナビは20%だし
そのうちその内定で納得出来てるのは半分もいないから
就活終わってるのは10%以下だな
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:30:54.34ID:6Yb4PXla
>>930
ゆー子とメー子はなんでその関係になってるんや?
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:32:41.61ID:a8zGPpNG
>>932
ユー子の親会社は基本的にエンジニア居ないから、ユー子が本当に元請けの形で開発できる。
メー子は親会社がメーカーだからエンジニア沢山いる。もちろんIT系の人も多いからその人たちの下請けみたいなプロジェクトが多く存在する。
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:36:56.16ID:x2huESTg
会社によるから、ゆー子かメー子はそんなに気にすることでもない。
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:38:15.41ID:6Yb4PXla
>>933
なるほど
メーカーなら本体に入った方がええのか
ゆー子は仕事楽かもしれんけど待遇悪そうなのがね
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:42:00.98ID:H8jP8P9+
>>935
待遇が給料関連の事なら待遇は確かに悪い
他の福利厚生は充実してるよ
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:42:06.36ID:FTgrFbjM
メガバン書類落ちでショック
学歴も早慶以上でテストも出来たんだが…
性格で落とされたのか
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:50:50.17ID:K+ZYVrw9
>>937
早慶以上って早慶以外にどこ含まれんの?
宮廷だったら宮廷って言うだろうから私立なんだろうけど。
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 14:54:59.09ID:sPlGWt8q
早慶以上ってことは地底は含まれないよ
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:00:27.61ID:89gp3Goa
>>918
8月なら公認会計士かな?
去年の人達はだいぶ楽に就活できたって言ってたけど今年は先行き不透明すぎて怖いよね
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:07:45.53ID:3IApW20X
>>928別に21卒全員が調査されたわけじゃないやろ、調査の対象となった人たちの34%なわけだから実際は2割程度っしょ
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:45:50.65ID:H8jP8P9+
>>943
他っていうと有給休暇とか保養所とか旅行とかに使えるポイント制度とか、会社によってマチマチだけどそういうやつ
給料は本体に劣るけど、そういう福利厚生制度はほとんど親会社と同じなんだよ
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:47:51.38ID:Io41leOu
>>954
本体より優れているならいいけど、優れていないのなら本体に入るか
別業界に行った方がいいのでは?と思ってしまうが
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:51:17.99ID:05xebFnW
親会社にヘコヘコしたり、親会社の面倒な仕事を押し付けられたりして
しかも給料まで安いって何がいいのか自分にはよーわからん
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:52:29.26ID:H8jP8P9+
>>954
システムに興味無くてSEになりたいわけじゃなければ本体に行けば良いんだよ
ユーザー系子会社って親会社のIT部門を切り離して子会社にしただけだからね
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:53:23.91ID:05xebFnW
なんでこんなこと言うかというと親が子会社社員だから
金魚のフンみたいで生き方そのものがダサい

なお親自身もそう語っているorz
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:03.67ID:GiUfdkpV
一橋や東工大の人たちは早慶より上と思ってるから、早慶以上とは言わないよ
東京一工って言う
早慶以上と言うなら早稲田か慶應なんでしょ
もしくは宮廷だけど、無理矢理早慶と同等以上と言いたい人(同等以上とは言ってない)
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:24.95ID:SIEWiXSA
就活垢の奴らキモすぎない?
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:40.31ID:YZbOGOCZ
ユー子って結局、親会社の面倒な部分を丸投げして、しかも賃金体系を低くしただけという・・・・・・・
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:55:07.04ID:H8jP8P9+
>>960
あんまり連投しまくると変な目で見られそうで言いたくないけど言うわ
安価間違えたわ
>>955
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:56:16.74ID:YZbOGOCZ
>>962
入学難易度と就職の強さと文系理系での差は全部違うからそこを考慮しないと
地帝文系なんてぶっちゃけ就職だけに限ればMARCH未満になってしまうわけだし
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 15:58:20.28ID:YZbOGOCZ
>>962
東京一工なんて2chぐらいでしか使わないじゃん
そんな言い回し自分も最近知った

「とうきょういちこう」と言ってお父さんお母さんに通じるか?
大学の「そうけい」は大卒の親で通じない人はまずいないだろうけど
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:10:40.10ID:06G8DKAK
俺は馬鹿だから親会社なんか入れないし、子会社でしかやってない事業があってそれやりたいから入るし全然いいや
むしろ自分のレベルからみれば子会社に行けて良かったと思ってる
早慶せめてMARCHレベルなら他の選択肢もあったかもしれんけどね
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:14:22.90ID:+0pPmTiu
完成車メーカー入ったけどいきなり自宅待機だ
上の従業員もどう勤務するかわかってないみたいだし新入社員なんて最後まで放置なんだろう
お前ら21卒である意味運がよかったな
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:15:13.19ID:UuqIPrIq
「就活」ってワード絶対許さないマンもはや恐怖すら感じる
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:26:08.62ID:CCKHP4TB
>>973
いいじゃん、何もしないで給料もらえて
しかも何もできなくてあたりまえだから怒られることもない
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:26:41.81ID:jThQfJKY
>>972
目的意識がはっきりしてるならいいのでは?
寄らば大樹の陰的な考え方ならおすすめはしない
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:29:45.70ID:jThQfJKY
>>983
その地帝で終わってると言われてるんだから
駅弁文系という選択肢だけは絶対にやっちゃいかん就職的には
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:31:31.62ID:YQF9Ps0R
パソコン苦手な奴はいまからしっかりやっとけよ
掲示板にPCで書き込んでる奴は問題ないが、スマホで書き込んでる奴は意識しとけ

みんなどんなデバイスで書き込んでるの?
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:33:41.19ID:YQF9Ps0R
>>973
混沌としたときに入っておいた方がええで
新人に構ってらんないから評価も後回しになるし
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:33:45.20ID:3vY/N9zv
>>978
これだけ遅くて面接になるのか?
絶対4Gでやったほうがいいと思うわ
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:34:45.97ID:YQF9Ps0R
>>973続き
損をするのはスタートダッシュで稼ぐ体育会系
得をするのは噛めば噛むほど味が出る文科系

つまりこの掲示板にいるヤツには完全に追い風だ
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 16:36:25.65ID:8bFD2GqA
>>991
たしかに!
Zoomなんて言われてもあいつらじゃわからないだろうし
ネットワーク強いやつの勝ち
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況