X



氷河期世代馬鹿にしてたガキ共、どんな気持ち?w

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:03:01.10ID:zIZzkJWu
ねえどんな気持ち?w
安倍を支持した末路www
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:03:23.58ID:rVi9xI0b
>>857
ほーん
それは確かにリアルだな本物だもんな
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:25:47.77ID:xwf7Ac7W
>>850
上のデータにもあるように、氷河期とは名ばかりで実際は日本が元気だった頃の名残、恩恵を受けている。
その一方で社会不安から人生最大の支出と言ってもいい子作り子育てを避け自己防衛、実質所得がそこそこになる。
なんだかんだで貯蓄と年金で安心の老後を向かえることができる。
でもこれからの日本はそうはいかないからね、貧困が拡がり治安が悪くなるのは必至。
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 17:39:10.65ID:NX5AzmiZ
2012年だったかな
それ以前の就職内定率って各大学が自由に解釈して出してたんだぜ
バイトでも就職内定とか滅茶苦茶だったんだけど、こういうスレでもあんまり問題にされないよね
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:55:31.44ID:3vAKf8uU
>>858
もう40過ぎたら、そんなとこ顔出さないでしょ。
今は若い子たちも女漁るのもアプリとからしいしな。氷河期はストリートで勝負の時代だったなぁ
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 20:57:50.98ID:3vAKf8uU
>>860
俺の体感だとマーチなら9割は正社員な気がする。もちろん、質は今より低かった。大半がブラックや無名企業、上位1割が有名企業やホワイト。
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 21:28:48.74ID:HP3E+dfx
>>862
派遣以外だとフルタイムかパートタイムかの違いだけで判断してたような時代だったよ
上智出てラーメン屋の店員になった人とか、早稲田出て工事現場作業員とか、こういうのも一応正社員ってことになってた
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 12:22:23.58ID:loup6txx
>>863
そういう人もいたのは、きっと事実だろうが、
何千人に1人の話。うちは40名クラス生だから、拡大推計とるには精度高いよ。確かに6名くらいは行方不明、フリーター、留年だった。
8名程度が有名なとこ行った。女は7名しかいない
がパン職2名、無名SE2名、院生1名、家業1名、小売1名とひどいもんだったなあ。残り半分ブラック不動産や消費者金融、小売、あとは社員100名以下みたいな会社あたりにだいたい入っていた。
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 13:04:14.19ID:NAnQjc4z
>>864
1000人に一人だったのかなぁ
派遣バイトにマーチ以上どころか六大学既卒が一人はいて、そのバイトチームを派遣社員が使うっていう構図だったけども
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 15:10:02.89ID:jtrCUeKD
氷河期こどおじってソニーみたいな
大企業を異常に敵視してそうw
無能に限って他責的なのはなぜなのかw
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:09:02.52ID:5j0/OZJa
>>865
多分、全体の1割以下の人間だろうね。
今だ非正規なのが10%程度と辻褄が会う。
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:12:34.94ID:5j0/OZJa
>>866
今だソニーっていつの人だよw敵視するなら
マイクロソフトやGoogleとかソフトバンク、Amazonみたいに新たなプラットフォームを構築した
どこでしょ。今、彼らに逆らっていきるのは難しいし、その力は羨ましい。昔はテレビや銀行が既得権益だったけど今は前ほど力ないからね。
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:41:41.44ID:5j0/OZJa
>>870
まあ、非正規はもう少し高かったかもね。
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 23:42:44.41ID:WH4i/B1m
ここにいるコロナ世代が今、検索してそうなワード

『日本 将来 明るいデータ 氷河期に不利なデータ』

見つかるといいねwww
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:35:36.69ID:7IuJKHCO
>>873
それ思ったw
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 00:45:34.73ID:GkyAShXG
>>872
おじさんもコロナ世代に不利なデータ見つかるといいね
うまく検索できるといいけど

まあ頑張ってw
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 09:01:38.32ID:7IuJKHCO
いやいや若ぶって氷河期世代のふりをした60才くらいのじーさんかも
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 07:53:43.10ID:cwcflOw1
今年の新卒採用も例年と大して変わらずに
終わりそうだな。煽った氷河期は惨めだなw
それより非正規の雇い止めが増えてるなw
氷河期負け組は息してるか?
ほら、反論したらw
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:00:12.93ID:FfNhchGk
そんなに追い詰めないであげてー
俺はちゃんと電話番ができる!ってわけわらんマウントとるしかできないんだから
あ、あとへんな検索ワード披露したりね
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:18:28.49ID:EGBfKLNM
2020年6月1日時点 内定状況
就職内定率は56.9%
前年同月比-13.4ポイント

影響ないって言えるかこれ?
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:22:41.16ID:Wun44HE2
>>878

初期氷河期世代はこれから真面目に働く気なんかさらさらない。コロナ氷河期を煽ることによって「氷河期世代」と言う社会の負債の存在をアピールする事ができるし。もしコロナ氷河期世代が救済措置などで影響が出なかったとすれば、初期氷河期世代の不公平さが証明される事になり、将来の社会保障費の必要性を示す裏付けるとなる。
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:57:03.26ID:k1gb0Pf9
氷河期世代は超優秀層で勝ち組らしいし
そんなに優秀なら社会の保障なんか必要ない
氷河期の当の本人が勝ち組だって言ってんだから助けなんか勿論いらないよな
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 10:59:04.90ID:WjKm0gY/
電話番おじさんまだいたんか
お電話鳴ってますよw取らなきゃw
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 15:04:59.73ID:ZJdFR9aK
>>880
いやいや、今月に入ってから周りはだいたい
内定出てるよ。NNTは底辺学歴や就活舐めてた
奴ぐらいだよ。
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 17:33:03.78ID:ETcKVvQT
>>885
まあ、あと数ヶ月待てば最終就職率出るから
その時に分かるだろ。ただ、体感だがこれで
就活辛いとか、キツいってのが理解できない。
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 08:17:21.87ID:mPXd6xul
>>886
どの時代でも非正規に落ちるやつは非正規に落ちるし、普通のやつは普通に生きれるよ
時代背景に関わらず、非正規は自分が平均以下のにんげんなんだってことを理解しなきゃ
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 12:57:26.24ID:JThek7LK
>>888
その末路が氷河期負け組なんだけどw
救済はいらんなw
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:16:12.76ID:5NtRV3wY
>>889
うんそうだねー
今までと同じことを繰り返すわけだから
少子化も加速するし
社保負担も増大するし
可処分所得も下がるし
今よりさらに悲惨な状況を構築した上で、自己責任と選択的自由を押し付ければなにもしなくてすむね


若年世代が死滅するけど
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:04:48.72ID:JThek7LK
>>890
氷河期はもはや少子化対策にならない
氷河期を見捨てれば財源も浮く。
子育て世代や子育てしてる世帯に満額投資、
財源は独身小梨税。
これで決まりじゃないか。
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 16:36:10.38ID:RFrSEoox
こんなスレで必死になってるやつは本当に底辺なんだろうな
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:08:19.90ID:JThek7LK
>>892
いまさら氷河期救済が次世代の為にならないだろ
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 18:09:14.30ID:JThek7LK
>>893
教えてくれよ、税制の原則とやらをw
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:46:16.45ID:+H17q6uK
>>896
公平中立簡素
調べりゃ出てくるよ
税理士の先生も法学の先生も政治学の先生も皆同じ認識じゃないかな
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 19:47:46.51ID:+H17q6uK
>>897
あーいやいや
俺が言いたかったのは
すでに他国で失敗してる独身税とか導入すると若年世代がそのデメリットを負うことになっちゃうよ
ってこと
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:51:42.34ID:PMaO4mZt
>>898
子供いる家庭と独身で既に控除額が違うから、
そこで差をつけても公平でないのかね?
いや、アホやから教えてよ
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:53:02.23ID:PMaO4mZt
>>899
なるほど、ではある年齢以上や所得以上に導入
したら?
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/25(木) 21:53:02.42ID:PMaO4mZt
>>899
なるほど、ではある年齢以上や所得以上に導入
したら?
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 06:38:39.90ID:5v23NnDq
>>900
原則にしたがって導入した税制も、実際は不平等になっちゃってるってことがあったり、社会に合わなかったりってことが多々あるんで、控除って形をとって調整してるんでしょ。

扶養控除が実質的な独身税になっちゃってるって批判があったり
消費税の逆進性に問題あると言われたりするのとか
導入してハイ終わりって訳にもいかんのよ
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 06:39:08.42ID:PA3fm4PC
>>891
そんなことされたら明日からナマポの申請行くからね。

https://i.imgur.com/aTEz68T.jpg
42歳、氷河期世代、非正規
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 06:40:17.43ID:5v23NnDq
>>901
累進性を排除してきたのが昭和の終わりから平成30年間の政治だったわけだが
今からそれ全て否定してやり直すってことかい
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:56:37.30ID:vcjeHs+t
>>906
今でも高所得は高い税率で国からの支援は薄いよ。
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 01:44:56.95ID:Kxzzj4Kw
安倍信者じゃないから馬鹿やと思う
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:13:05.41ID:EIkwsT48
>>880
JAL ANAグループなんかは新卒採用を中断してるし、影響が無いわけがない
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 14:20:33.39ID:3yxB0rA2
結局、第二氷河期は来ませんでした。
めでたし、めでたし。
あれ旧氷河期の皆さん、残念でしたねw
今どんな気持ち?てか、息してる?
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:22:40.21ID:3rTdVGWa
氷河期が可哀そう論ってのが嘘
ホワイトカラーの求人の数は変わって無い
大学生の数が増えただけ
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 21:43:51.40ID:rW28P8Bm
就職ヒョウガキ世代だけど宮廷以上くらいの人はみんな普通に就職できてたよ。
苦労してたのは平均以下の人々。
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 22:28:04.83ID:6Y+PBIkG
それまで誰も彼も正社員で雇ってたのを
どうでもいい奴を非正規に切り替えたってだけだからね
切り替えの対象となった奴(主に底辺)が不幸になったって話
終身雇用な正社員で雇われるのが当たり前と思われてた時代だから
いきなりの変化にあきらめきれずいまだに恨み辛みを吐いているって感じ
いまどきの底辺は非正規が当たり前だと思っているので目立たない
社会環境自体は氷河期よりも今のほうが厳しいんじゃないかな
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:35:04.64ID:yUDRCQ0d
あと氷河期から女子大学生を総合職として採るようになったからその分無能な男子大学生が就職出来なかっただけって説もあるな
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 14:04:19.11ID:Z6XQts8I
でもマンさんはセックスして妊娠出産あるやん
積極的に登用すると絶対に休職するから周りにしわ寄せがいって現場が混乱する
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:00:23.19ID:7W3Amz8s
氷河期は周囲から色々と圧力を掛けられた影響で子供時代は
早熟だったが、以降は伸び悩みあまり社会的に有能な人材に
なれなかった
高学歴ワーキングプアが大量に出たのは、人としての基本が
出来ていない奴らが多いからだよ
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:07:40.01ID:RC6w/fTK
お前はサボってただけだろ

氷河期から20年近く経ってるのに

たかが就活で
20年頑張ってどうにもならない事なんかあるかよ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:26:57.32ID:7FEN0vFY
>>916
でそのキュテウテイとやらは世代人口の何割なの?
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:51:44.74ID:CitytqV/
>>921
電通さん?
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 07:24:56.20ID:uw8rXjc0
>>923
20年経てばなんとかできる。
お前さ、社会経験あるのかよ?
20年もだらだらやってたら、人間的にどうしようも無い人になるって。
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:21:47.87ID:zIMttFXX
>>926
この文章で20年かけろと読み取るのか、、、
さすが氷河期、、、

お前は10年前に「10年もあってどうにもならない就活なんてあるのかよ」と言われても同じセリフを返してたんだろうな、、、
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 11:55:54.11ID:uw8rXjc0
>>927
氷河期と決めつけんたや、かたわが。
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:01:26.26ID:jhhX9BJV
おーい、氷河期負け組ども反論まだー?
7月時点内定率70%超えてるよ。
氷河期ってなんですかー?
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:18:07.57ID:RIBFAeHW
>>930
お前、そんなことして楽しいか?
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:25:21.98ID:Ahv/PyUE
今、この時代、日本に生まれてきたことが負け組みそのものなのに
それに気付かない哀れな人達・・・
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:18:35.44ID:f/lkrEoo
>>933
そうか?割と幸せだよ。物は不自由してないし、
家族もいるし、体は健康だ。何より氷河期負け組
を見て愉悦を感じれるしなw
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:21:05.35ID:xDeAdRn1
まぁNNTも奴は今年いっぱいいるけど
そういう奴はここに書き込まないからな
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 23:17:54.07ID:PoEXtc3l
私は所謂、コロナ負け組みです。
氷河期負け組みをバカにして生きていくことを心に決めました。
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 10:50:41.36ID:zQwDEBjL
>>938
じゃあなたを思い切り馬鹿にすることにしたわ。
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 22:56:53.23ID:3UQdTpgN
いや今年大手も採用減らしてるだろ
航空宿泊飲食アパレルから流れてくるし
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 23:15:35.99ID:yh+fIoVp
>>940
7月1日の内定率は70%超え、例年と大差無し。
氷河期負け組だけが詰んでる。
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 02:10:58.39ID:J73/JkAT
>>940
底辺層だから影響がない

メーカー技術者なら兎も角
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 23:12:38.22ID:RF6ExDYq
テレビでアパレル大手、内定取消のニュースやってたな。

明日は我が身
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:07:08.81ID:QjPiWoH2
JAL新卒採用見送り!

せっかくエイケーン準2級取って頑張ったのに!悔しいです!

地元自治体の臨時職員になろうと思います。

氷河期負け組みよりは勝ち組です。
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 18:21:05.98ID:e6Vz0FM6
アルバイトw
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 21:11:14.01ID:QjPiWoH2
バイトじゃないです、氷河期負け組みよりは勝ち組です。
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 23:21:33.58ID:9YN+Dz+D
内定取消、ヤバイのお
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/24(金) 16:57:45.53ID:wEQ0NtJY
22年度の採用計画中止の企業が増えてきたね。
21年度入社組も当初希望したセクションには配属させてもらえない雰囲気。
来年からはガチ地獄。
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 14:24:00.01ID:DGtgu4VK
ちんこ
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/07/28(火) 19:25:07.75ID:AnAwvl8H
ちんコロナ世代ちんちん、哀れ・・w
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 07:58:23.63ID:8hdyrsDl
>>954
私は弱音を吐いてもいいのかな?
217社落ちた。
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/08/01(土) 08:10:49.06ID:pGUhpn+H
ちんコロナ世代負け組みです。悔しいです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況