X



氷河期世代馬鹿にしてたガキ共、どんな気持ち?w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:03:01.10ID:zIZzkJWu
ねえどんな気持ち?w
安倍を支持した末路www
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 19:57:52.19ID:diK02BHz
(´・ω・`)ちょっと前までやってた、就職氷河期世代支援プログラム
(´・ω・`)今の今まで放置しといてそりゃないわ(笑
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:12:58.33ID:diK02BHz
(´・ω・`)優良な就職先が増えてるわけではないのに
(´・ω・`)大学生の定員だけは増え続けているからな
(´・ω・`)それに比例して大卒無職の人数も増え続けているはずなんだが
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:18:38.80ID:diK02BHz
(´・ω・`)TVで取り上げられたのを見たことが無い
(´・ω・`)ドキュメント 就職できなかった大学生たち
(´・ω・`)数字取れると思うぞ
(´・ω・`)毎年恒例の「プロ野球戦力外通告・クビを宣告された男達」より絶対見ごたえある
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:30:25.23ID:diK02BHz
(´・ω・`)大学を出ているから、中卒・高卒より就職先を探すのは楽だろうとかいう世間知らず
(´・ω・`)既卒無職向けの条件のいい就職先なんて      無       い
(´・ω・`)新卒で就職できなかった負け組は、生きるためだけに手取り15万で一生頑張ってください
(´・ω・`)這い上がるチャンス?ここは異世界じゃねーんだよ(笑
(´・ω・`)あ、体壊したり精神やんだりしたら貧困層に転落ですから
(´・ω・`)希望が無さすぎるって?それが散々言われてきた「自己責任」ってやつですよ
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:40:57.12ID:diK02BHz
(´・ω・`)大卒無職になったらね
(´・ω・`)それまでの受験勉強とか楽しい学生生活とか何の役にもたたねーから
(´・ω・`)絶対に正規雇用で就職しろよな
(´・ω・`)地方の中小企業でも選り好みすんなよ
(´・ω・`)同級生と見栄の張り合いしてる場合じゃねーぞ
(´・ω・`)人生賭けろ いや本当だよ
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:48:02.63ID:diK02BHz
(´・ω・`)中小企業じゃあ給料も安いしボーナスも雀の涙 希望が無いって?
(´・ω・`)どんな職場にも仕事のできるヤツと無能のヤツがいる
(´・ω・`)君はまず職場で一番仕事ができるヤツになりなさい
(´・ω・`)正規雇用ならそういう道もあるかもしれん
(´・ω・`)非正規だとそのチャンスもねーから
(´・ω・`)労働力の対価として給料払われて終わり 不景気で切り捨てられて終わり
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:37:57.16ID:F8x/MQUm
年末位までなら会社の方は内定取り消しても問題無いでしょ
秋からのコロナ第2波で切られたら就職厳しいと思うよ
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 01:11:58.00ID:L/qGbs1u
ちょっと前の売り手世代はバブル世代と同じで、超ラッキーだよな。
会社は入ったもの勝ち。正社員ならそうそうリストラされないし。
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:10:58.97ID:bDj7qdty
氷河期世代の辛いところは正規で勤めていても上が詰まってるから40歳越えてもヒラが多い
ヒラの給与グレード上限貼りついて何年も停滞
次に可哀想なのがリーマンショック世代
ウチの会社何を思い付いたか年明けに新卒募集したけどそれでも5人程度の枠に100人以上応募あったからね〜
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:32:41.40ID:U+WEJpXm
>>392
そうでもない
うちの会社では、少人数で厳選採用された氷河期世代は優秀で、ほとんどが管理職になった
一方、大量入社のバブル世代はポストが足りず、質も悪いため、多くは氷河期世代に追い越されてしまった
売り手世代は大量採用されており、ゆとり教育で質もイマイチだから、バブル世代と同じくポストにありつけない奴が多数発生する
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 18:58:29.11ID:M7XIChpl
1997就職氷河期
2008リーマンショック
2020新型コロナ

10年先は闇ってか 笑える
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 09:27:32.36ID:JYNKf02y
このスレなんかいい感じ
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 02:45:52.84ID:0gwSlMlW
バブル崩壊が87年から89年頃と言う方もいるからな
初期の就職氷河期諸説あるけど93年から04年と長かった
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 12:31:22.90ID:AXnOPHrW
ANAホールディングスは8日、2021年度入社の採用活動を一時中断すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大で経営環境が急速に悪化し、事業計画の策定が困難になったため。すでに内定を出した専門学校生ら約600人については内定取り消しは行わない。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2020050800571&;g=eco
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:00:19.98ID:eLQaGYWp
従業員数1000人以上の大規模企業の平均採用数を見ると、1991〜95年のバブル期平均で11万7000人、2001〜05年の氷河期で10万6000人、そして2006〜10年で13万5200人(グラフ参照)と、実は大きな変化はありません。
https://journal.rikunabi.com/p/advice/question/11890.html
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 14:31:00.69ID:5iqfoshj
>>401
97年大卒辺りが団塊Jr.の人口ピークだから採用数が同じでも溢れた人口が±3ヶ年で多そうだね

あとは団塊の現役と定年延長でブロックされた要素も大きい
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 17:42:49.62ID:eLQaGYWp
>>401
76年〜80年の4.5万人というのは驚きだな。
当時は大企業が軒並み採用を中止して社会問題になったようだが。
今回もコロナの直撃を受けた業界が採用中止ではなく採用数削減なら
まだましだが。
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:07:10.75ID:UbFEgUwt
バブル期(50代前半)の子供がコロナ世代だろ
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 14:10:32.89ID:UbFEgUwt
オイルショック就職難世代(60台前半)の子供がリーマン世代
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:05:22.60ID:01ww+jwM
もう内定出てるから、とか言ってる奴いるけど、マジでキツくなるのは来年の採用からだと思うよ。
そんな急に採用計画は変えられん。

来年からはコロナが多少おさまったところでこれからはリスクを考えながらの採用になる。

本当の地獄はここからだ。
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:33:50.45ID:QhkcQ7fO
ANA 採用 ゼロやん
急遽変えてるし
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 00:54:07.69ID:Z6p5c8pM
氷河期どころか、こうなるかもしれない。

われわれの世代も第2次オイルショックに重なり、上場企業の90%が採用中止だった。さらに採用した企業も例年の僅か20%だっただから、上場企業へ入った同窓生は極端に少なかった。
その年の同窓生は『早稲田大学卒業見込み』の経歴など、企業の採用中止の前に全く無力だった。
『うちは社員に早稲田はいないから採れない』と、変な理由で中小に断られた友人たちも大勢いた。

https://n-morimoto.com/%E6%97%A9%E3%81%8F%E6%89%8B%E3%82%92%E5%B7%AE%E3%81%97%E4%BC%B8%E3%81%B9%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%81%E5%B0%B1%E8%81%B7%E6%B0%B7%E6%B2%B3%E6%9C%9F%E4%B8%96%E4%BB%A3/
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 08:03:13.29ID:s+klUGN3
>>413
ANAはグループで3,200人の新卒を募集していたらしい
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:37:32.90ID:qcyeV0Xp
良スレage
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 01:17:41.40ID:ci8Pji+6
>>418
2000年前後の氷河期より、オイルショックの時のほうが就職が大変だったのは
明らか。
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 11:59:22.29ID:dMnb+/oL
最近の売り手市場は小売や外食が大卒の採用を強化した影響もあった
ただ今回外食が壊滅なのでFラン学生の最終受皿がなくなったのは確か
就職氷河期世代は武富士、プロミスのサラ金業者が最終的な滑り止めになったが22年卒世代はどうだろうか
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 12:38:09.71ID:ZLD7iYnp
団塊世代「俺たちは大変だった」
バブル世代「俺たちは大変だった」
氷河期世代「俺たちは大変だった」
リーマン世代「俺たちは大変だった」
コロナ世代「俺たちは一番大変」

ホンマ草
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:21:00.72ID:nQU+4R9c
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5 ベスト6
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9 ベスト7
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,358  340,217  61.6
2012 558,692  357,088  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,957  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573  394,845  69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025  409,754  72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト5
2016 559,673  418,166  74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト4
2017 567,459  432,088  76.1(正規72.9% 非正規3.2%) ベスト3
2018 565,436  436,097  77.1(正規74.1% 非正規3.0%) ベスト2
2019 572,639  446,882  78.0(正規75.3% 非正規2.7%) ベスト1


http://or2.mobi/data/img/207271.png
https://www.mext.go.jp/content/20191220-mxt_chousa01-000003400_1.pdf
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:21:44.02ID:nQU+4R9c
新卒正規採用数 (氷河期,震災後,リーマンショック後 比較)
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:21:48.35ID:nQU+4R9c
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900

合計     11241  16420  24493
         100%  146%  217% 
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 17:22:29.20ID:nQU+4R9c
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん[
140倍 氷河期世代救済先行試験 厚生労働省2020
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席

545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験

1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験


【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/

http://www.youtube.com/watch?v=P21HrkUzQ1U
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 11:57:24.38ID:ZXESy1q1
良スレage
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/15(金) 23:32:53.19ID:ErKMEcdX
所謂氷河期世代で、もうすぐ子供が中学受験を迎える時期なんだが
こんな奴らがいると思うとゾッとする
高い金出してでも私立の進学校に入れさせるし、お前らのようなクズとは一生関わらせたくない
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:04:27.93ID:ptfbf0hH
>>410
勝てないと分かった途端、言い訳ごねるのだっさ(笑)

まさか時期が来るまで、何年もネットに潜伏するつもりか?

お前の人生が地獄だよ負け犬(笑)
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 00:32:34.85ID:ORg11Q8V
>>334 上場してるかで判断するとか頭悪すぎないか?
一応core30、large70、外資コンサルから複数内定貰ってるし、別に自慢にならんと思うが30代で1000万超えは余裕
あ、無職の企業分析は結構ですw
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 06:28:37.79ID:hzNB/qXS
>>380
日本の新卒一括採用だと、新卒時にまともな会社に入社できなかったら、そのまま生活保護を受けた方がマシなんだよね。
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 20:24:26.13ID:NnOg8kwA
コロナ氷河期来たらざまぁと思う奴はかなりいると思う。
絶対口には出さないけど。
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 10:21:23.10ID:m8MWRyEW
業界による。
ホテル、観光、旅行、航空、飲食あたりは死んどる。これからコロナ続いたら内定取り消しはあると思う。
まぁ21卒はギリ勝ち逃げっぽい。問題は22卒以降の文系のみなさん。
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:58:59.94ID:X/JvCGcb
氷河期世代はコロナが無くても救われることはなかっただろう。期待もしてない。
ただ、楽してた世代が同じような境遇になりそうなのは、、、
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:47:35.43ID:xcT04+se
コロナ世代・・
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:27:19.29ID:Mfy2GsvK
21卒だけど、難関大学なら別に大手就職ヨユーだったぞ
あってもちょい企業のレベル下げる程度で、大体例年通りに大手内定or選考再開してるわ
Fランとか22卒は厳しいだろうが
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:07:50.23ID:uMIMSrCQ
いうて子供の数がだいぶ減ってるから
氷河期よりもかなりましだとも思うけどね
不良債権もないし(´・ω・`)
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:02:44.93ID:i4bJb6QS
【絶望】日本企業の9割「氷河期世代を正規雇用するつもりなどない」やっぱサイレントテロ続けるしかないわ [597533159]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1589718449/
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:46:10.99ID:W/aqxazk
>>444
ここ読んでみたら、氷河期世代が後の世代を恨んで恨んで不幸を願って呪いまくってる心情がちょっとわかった気がしないでもない、わからないが。
すんごい言われよう
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:08:23.54ID:/GCUIInE
結局売り手だろうが買い手だろうが就活舐めてかかるやつは難関大でも爆死するからな
行動遅いやつが多過ぎる
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 11:37:50.96ID:FhWtgF2s
>>444
氷河期かわいそww
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:06:46.88ID:o2jb5v+T
Fランでも総理大臣になれる美しい国日本

コネがあれば何でもできる!自力とコネで這い上がれ!
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:34:42.92ID:zJU82lJS
前から不思議だったんだけどスレ主といい氷河期世代って安倍さんが嫌いなの?
安倍さん、なんかカンケーあんの??
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 15:36:11.24ID:uMIMSrCQ
正規と非正規とアルバイトと言う3層構造で資本主義の徹底を図ったんだから
弱者救済なんてするわけないじゃん
最初に構造改革した時点で誰でもわかる事だよ(´・ω・`)
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:07:59.24ID:o2jb5v+T
安倍さんはFランの光、希望、命!
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 20:28:30.33ID:JD6nfpgV
新卒で就職できなかったらなぁ
俺たちと同じ道を歩むんだよぉ
震えろ(´・ω・`)
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:03:02.49ID:h3GUuY3y
>>451
誰でも分かることなのにいつまでも目を背けて世間に文句垂れてるお前はなんなの?w
まずは画面に反射してる加齢臭の生ゴミの処分法から調べような(笑)
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:03:02.65ID:h3GUuY3y
>>451
誰でも分かることなのにいつまでも目を背けて世間に文句垂れてるお前はなんなの?w
まずは画面に反射してる加齢臭の生ゴミの処分法から調べような(笑)
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:12:39.82ID:N2Rae65X
>>453
具体的にはどういう末路や?
おそらく低所得独身童貞非正規雇用負け犬ネットの番人ってことだろうけど
はっきり明言しないと分からんで
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:51:20.15ID:Xg5KE5Pv
>>449
>>452
ボクちゃん 田中角栄って知ってる?www
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:27.09ID:ut8ZvUjv
皆カリカリしすぎわろた
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:15:34.09ID:ExbPCvLC
https://twitter.com/soba_majutushi/status/1262134360901185537
投機筋@シンガポール
@soba_majutushi
返信先: @onsa2235さん

氷河期世代のおっさんは会社で使えない人ばっかりw

午前6:34 · 2020年5月18日


京大→ハーバードMBAなのに証券ディーラー首になったコイツが一番使えない。
40代独身一人暮らし発達ネトウヨで誰の役にも立っていない。
@シンガポールは嘘で日本にいます。
スクリーンネームを変更しまくって逃げてます。
https://idtwi.com/1913040180
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:00:24.36ID:7E3ZtVtV
マスコミやネットの情報、人が決めた価値観に囚われ過ぎではないか?

高卒でも資格や語学の勉強頑張って成功してる人なんていくらでもいるし
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:30:59.53ID:9nHTdy+6
氷河期だろうがコロナだろうが席が無くなる訳じゃない
結局無能が弾き出されるだけなんだよな
おっさんも現実と向き合えよ

by超大手企業内定者より
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:52:05.25ID:7E3ZtVtV
>>467
仰る通り。席はいくらでもある。今、席を取れなくても、これから努力すればいいだけ
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 07:43:19.99ID:SehyH6Ns
昔、>>468みたいな思想の馬鹿が変な宗教に入信して大事件引き起こしたよな

教祖
「席がなければその席に座っている人の上に座ればいいんです。私の教えに沿って空中浮揚を身に付けよう、それでは皆さん!!一緒に」
「修行するぞ〜修行するぞ〜修行するぞ〜」
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:15:14.42ID:JmyG6oz5
結局、又裏切られたよね

学校に裏切られ、企業に裏切られ、政府に裏切られ、組合に裏切られ、野党に裏切られ
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 22:23:57.70ID:dzQMk7vy
夏の高校野球も中止。コロナ世代・・
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 23:33:04.06ID:5RAmVxaN
今の就活生は可愛そうだな
超売り手市場から一転して氷河期突入だからな
可愛そうだけど今の40代と同じ運命を辿ることになるな
何でもいいから稼げる道を探したほうがいい
低賃金で使われる立場に回ると本当に辛いぞ
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 06:55:54.36ID:sWzS+kSU
>>473
問題は去年みたいな氷河期救済政策が閉じてぬか喜びみたいな期待と絶望を交互に何度も与えられていること

頑張らなきゃ報われないけど、頑張ってもほぼ報われない経験が豊富よ
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:33:48.30ID:4RcdMvvT
>>473
そうでもないよ
厳選採用で同期入社が少なくて、苦労もしてきたが実力があるから、氷河期世代はバブル世代を追い越してほとんどが管理職になってる
大量採用の売り手世代はバブル世代と同じでポストにありつけない奴が大量に出てくるぞ
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 07:50:53.99ID:IUgoVjIX
氷河期世代は国も会社も信用してないし期待もしてない。
ただ、コロナ不況で自分達だけではなく全世代落ちていくなら少し気が楽になる。
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:04:18.28ID:Jw5p7KS9
>>475
虐げられたから実力()はあるってか
おっさんなろう系とかすきそうだなw
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:06:23.45ID:9+ErvwRF
氷河期世代で新卒大手入社できた人が優秀なだけであって氷河期世代自体が優秀なわけではありませ〜ん
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:08:09.81ID:9+ErvwRF
>>476
無敵の人ってやつやな
失うものはないし周りでうまく行ってる人を自分達底辺まで押し下げたいと
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:10:04.37ID:PBarUQnU
同期入社少ないからポストが空きやすいだけでは
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:40:47.94ID:R1p/r+/8
でも今時の電話出れない、電話が恐くてやめちゃう世代よりも氷河期世代のほうが遥かに優秀だよね
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 10:53:30.57ID:6KV219/H
>>481
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:33:12.35ID:Jw5p7KS9
>>481

仮想敵が雑魚過ぎる
お似合いだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況