X



【21卒】就職活動スレ Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:25:22.78ID:4obIrx7a
2021年度卒業者の就職活動について語るスレッドです。
なおこのスレッドではで猛虎弁の使用は禁止されておりません。猛虎弁禁止の告知行為を禁止します。
次スレは>>950の方お願いします。注意事項は>>2-3あたりに記載。

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1585043464/
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:40:52.41ID:iOp9MhBt
内定5つ目頂きました
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:59:08.10ID:oOwsOiEt
>>563
そんな嘘松信じてんのかよ
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:11:19.60ID:8erkyAMe
昨年、40人の零細行った子は、「6月からの教育実習が立ち塞がって…」とか言ってたけど、昨年も早期決着売り手だったから、これは言い訳と考えて良い??
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:15:08.48ID:kRchYF8x
>>562
そう思うだろ?
でもな、いるんだよ御中すら書けないやつが
業界内の人事は横のつながり強いからな
律儀に開封してるとこからそういう情報が流れてくるわけ
個人情報はないけど偏りとしてね

>>563
郵便局との関係は大事
何百通も不足があるわけじゃないし、都度都度支払うわけじゃなく料金後納との相殺だからうちは返送なんてしてないよ
サイレントお祈りになるけど自業自得
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:29:34.68ID:zJBb57Av
>>569
6月なら、二次3次とか最終と丸かぶりじゃね?
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 21:43:43.90ID:8fdb2l6m
>>567
>>569-570
教員にならなくても教育実習が必修の教育学部もあるから仕方ない
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:32:47.43ID:jv8h/FxU
>>573
わかるわ
新興国が伸びてくるせいで今までみたいにはどこもいかんわな
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:38:53.63ID:Kz0jfV3s
>>573
そんな優秀な君は自分磨きをしてレベルアップした転職できるようにしとけ
もしくは起業しろ
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:49:31.01ID:cVovS8k2
>>573
そりゃ日本自体がこれから人口が増えない限り衰退していくだけだし、そこで商売やってる業界はどこも長い目でみたらきつい。
人口が増えてる発展途上国とかで世界の企業と競ってやっていける分野、業界、仕事を見つけない限りその通り。
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 01:52:15.21ID:HW4I+Bxg
日本という国家自体が急速に衰退中なんだからそりゃどこの業界も先は暗いよ
何十年後も見据えて生き残れるとしたら外資系、しかもそこの本社に行くようなエリートコースを狙う必要がある
日本支社勤務は日本市場から撤退するときに結局クビになるから駄目だ
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:56:26.76ID:2ShFhcGI
>>573
介護、葬儀、墓、宗教、著作権管理
公共放送、JRA、競輪、競艇、宝くじ
無くならない、もしくは伸びる業界と会社
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 06:46:22.13ID:kVEUvWB6
GDPに占める割合が0.6%しかないインバウンド推進で取り返しのつかないことになってしまった。
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:56:14.09ID:hdvp0ro4
就職は総合職と女子一般職に分けて論じないと。
昨年まではフェリス、聖心、清泉などの一貫生であれば余程人間性に難ない限り、主要400社の何処かには間違いなく滑り込めた。
しかし、今年からはこのレベルの学科でさえ厳しいかもね。総合より一般が先に採用圧縮されるんじゃないだろうか?
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:17:04.50ID:p0rTx39m
日経によると1000人以上の企業のうち、採用予定人数を下方修正するのは約7%のみ
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:44:52.44ID:Z0/cnhH+
大企業は例年どおりでしょう
ただ、内定辞退率は下がるからワンチャンおこぼれは貰えないだろうね
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:45:21.85ID:gT+AP+K2
テストセンター今だと最短で何日後に受けれる?
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 11:52:51.46ID:nO1cNEVk
キャリアセンターに内情聞いたけど理系は現状去年と同じ情勢だけど
就活終盤と来年は危ない見通しだとさ
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:07:41.06ID:AzV31ViG
面接手応え全くないなー
意外と通ったりするもん?
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:11:09.51ID:31r8ahQO
>>587
web面接で回線止まりまくった上に上手く話せなかったけど通った
インターン早期選考の1次だけど
余裕こいてペラペラ話して謎の自信あった会社は落ちた
誠意と伝えたいとこだけ伝わればきっと大丈夫
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:33:16.96ID:p3Tw8/DI
>>587
面接官に聞いたけどガチガチに対策するより素直に話してほしいって言ってたぞ
むしろ面接講座のテンプレみたいな回答してると本人の人柄が掴めなくて困るんだとよ
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:54:31.40ID:fDXW+O3x
まだまだ感染拡大
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 12:55:03.57ID:fDXW+O3x
日銀短観7年ぶりのマイナス
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:07:54.58ID:ArjmUEvr
>>589
面接官ってのは掴めなくて困ると通過させるんだよ
素直に話すのは最終だけにしとけ
ギャンブルでしかないから
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:09:14.58ID:HGQTwNO/
まだ5個ぐらいやけど全部一次面接で落ちて笑うわ、社会不適合者はどうやって生きていけばええんや
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:14:24.56ID:+fA7M2ed
>>593
一次って基本的なことしか見ないはずだしな
そんなに落ちるなら分かりやすい問題だろうから誰かに見てもらって指摘もらったほうがいいよ
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 14:24:24.15ID:WdXauo66
>>593
大丈夫
中小、介護、SES、期間工
沢山受け皿は用意されてる
介護人材はここ数年でかなり増加してるから狙い目だぞ
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:44:48.97ID:L2crxfZ1
>>598
SESはだいたい3次請けとか4次請けしてる企業にエンジニア送る実質派遣企業だよ
SESになるなら薄給なことと自分のメンタルを強く保たなきゃいけないことを覚悟したほうが良い
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:49:34.55ID:w8YZNSAQ
最終面接の結果は1〜2週間程度で連絡するって言われたんだけど実際どうなの?
皆さんはどうでした?
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:51:21.23ID:YsHvcypq
>>598
行った先の規則に従うから時にホワイト時にブラック
ある程度は守ってもらえるから本当のブラックに行くよりはマシだが
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 15:59:45.52ID:8HzJorUU
>>600
2つ内定あるけど1つはその場もうひとつは1週間後までにっていっといて30分後には電話で連絡きた
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:11:00.86ID:L2crxfZ1
>>603
キツさとか曖昧な感じで比較するとどんぐりの背比べ
ただSESなら一応SEとしてのスキルのようなものが身につくから、警備よりは転職しやすいのかもね
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:11:29.38ID:1fQcedtr
>>598
鬱さんの動画でも見てこいよ
鬱さんだけじゃなくみんな辞めとけ言ってるけど
ITは元請け開発以外漆黒だろ
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 16:43:36.26ID:77sdf+DD
>>600
既に内定半確なら結果がすぐ帰ってきやすい、まだ決まりきってなかったり大手だったりしたら少し遅れる
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:24:24.51ID:IdGYEAE1
>>592
どこ情報やねんそれ
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:30:16.22ID:WdXauo66
働きたくねぇよ
働きたくねぇ
週5?45年?無理だって
定年だって何歳まで伸びるんだか分かんないし
あぁ、しにたい
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 18:56:33.95ID:/8NbkQJa
大学の時点で楽しいことなんて殆んどなくなったから大丈夫だな
うまいもん食って飲んでくらいしかないしさっさと金稼いで独身貴族で豪遊したいわ
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:04:17.01ID:WdXauo66
>>610
流石にすぐフリーターは勿体ないけど
ある程度金ためたらフリーターになろうかと思ってる
70まで週5フルタイムとかありえん
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:34:25.95ID:tHBnfCSz
地元でゆっくり働ければいいやなんて考えてたけど甘すぎたかな
春選考は何社くらい受けるべきなんだ
四月って割とラストチャンスだよね
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:56:37.99ID:cg2LtAfQ
合説中止で例年より学生来なくて困ってるb2b中小いっぱいあるぞ
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:04:03.57ID:Djzx2qmN
>>615
エージェントに聞くと多いみたい
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:05:05.91ID:Djzx2qmN
株式会社第一メカテック
ここエージェントに勧められたけど埼玉だから断ったところ
評判良さそうだからおすすめしとく
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 20:05:17.16ID:PCO1FJ/d
3月末に説明会開催する予定で中止になってweb説明会を用意中のところもあるしね
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:59:52.23ID:lgTXxvt3
仕事の能力関係なくマナーとか礼儀とか上司を立てる気持ちが優先される企業は楽でいいね
たくさんゴマすりするだけで年収800万目指せるとか神!鬼チョロですねぇ!
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:02:42.80ID:WdXauo66
人によるだろ、俺は無理だ
非効率な事とか、非合理的な事とか見るとクッソイライラする性格
ゴマすりも嫌だ、見てるだけで嫌気指す
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:21:36.59ID:qAGrCZ47
ビジネスで新たなツールがでたら必ずそこにルールやマナーを作ってそれを売り込むお仕事が存在してるんだぞ。
面接マナーだってリクルートスーツだってなんでもそう。
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:32:10.59ID:WdXauo66
面接受けるにあたって、マナーとか一切勉強しなかったわ
ノックの回数も適当、お辞儀の角度とかバカか
それでも複数内定もらえた、IT最高
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:34:18.68ID:W8w/Bfhr
>>627
マジでなんの意味もないよなあれ
よっぽど挙動不審がデフォならあれくらい形式化しとくのはいいかも知れんが
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:40:20.31ID:tHBnfCSz
中小中心に受ける場合でも内定一つもらうまでに大体みんな何社くらい受けるもんなんだろう
駒を無理にでも増やさないとまずい気はするけど同時進行できる自信なくて結果出てからでもいいんじゃないかって思ってしまう
エージェントやキャリアセンタースタッフもそう言ってくれてるけど正直優しく答えてくれてるだけに思える
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:45:59.88ID:1fQcedtr
>>627
ブラック最高!
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:47:46.95ID:K0+hq1bw
>>630
1社目で1番いきたいとこ(大手ではない)受けて、そこから内々定貰えたから就活ほぼ終了した
同規模の企業中心に20社近く受けようと考えてはいたし、面接も数こなして慣れようと考えてた
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:01:28.66ID:4OKJT28A
>>632
そんな人もいるんだ
社風にマッチしてたり企業研究しっかりやってて手応えあった感じ?
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:09:11.24ID:7m2sSMnp
>>635
まず携わりたい事業がおそらくそこでしか出来ない事だった
その事業と今大学で学んでる事がかなり関連があって志望動機に繋げやすかった
大学の合説に来てくれた時にくれた資料にいろいろ書いてあって企業研究?みたいなのはしやすかった
逆質問もそこの情報から思いついた事聞いたら結構ウケた
面接もそこが初めてだったけどあんまり緊張せずスラスラ話せたし、最終面接終わったあとの手応えもそこそこあった
なんか初めから採用するって思われてじゃないかってくらいあっさり終わった
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:11:43.01ID:4OKJT28A
>>636
あーなるほど…俺とは状況が違うけど何はともあれおめでとう
しっかし不安で眠れねー
時間だけが過ぎるのも怖いけど駒増やすと絶対パニックになるし
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:17:43.80ID:7m2sSMnp
>>637
もう内定持ってるかどうかはわからないけど、まず一個内定持つのがデカいと思う
自信がつくし、そこより志望順位低いところ切れるのがデカい
駒は入りやすとこ1、2つ用意してあとは行きたいと思ったとこを見る感じでいいと思う(ある程度バランス良く)
無理やり駒増やすのはモチベーション的にもおすすめしない
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 00:24:23.47ID:POXjBx9k
【理想】
10:00 起床、朝ごはんを食べる

10:30〜15:00 趣味に没頭、ゲームをする
15:00〜16:00 スーパーへ買い物に
16:00〜18:00 趣味に没頭

18:00〜19:00 テレビを見ながら夕食づくり
19:00〜24:00 趣味に没頭、ギター弾いたり、YouTube見たり

24:00 就寝


【現実】
6:30 起床
7:30 出社

8:30〜12:00 労働
12:00〜13:00 昼食・休憩
13:00〜19:30 労働

20:30 帰宅
20:30〜21:30 入浴・食事
21:30〜22:30 明日の仕事の事を考えながら、ボーッとYouTubeを見る

22:30 就寝
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 01:50:27.19ID:ZEGL8lNs
>>616
まぁそうだろうね
面接とか説明会でそういうこと言われるわ
主に中小から
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:15:09.00ID:2RIKDWXK
>>629
リクルートだろ
気持ち悪いな
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:57:23.85ID:InKQEvey
>>581
昨年までは、ほぼ受かりまくりだったから女子が羨ましかった
来年からは真逆展開になりそう
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:15:43.01ID:HENWrzak
就職活動と就活どっちが良いかを知らないなら下のツイッターを良しくね!!
twitter@telteltel26

魔法魔術の発見丹より

朝に昼に中指前で「ポイント」
夕方に夜に人差し指前で「ガンド」
「ネーシャ」は何時でも、弾いたり、解除で、
洗脳は「アリバ エリア ガド」
メダパニ「キムリ ジータ アト」
ディレイ、魔法を待って消す、「アーダ ウデド ビダ」
認識阻害!イーダ ネーダ ブーレイ
「ブーレイ ブーレイ ブルー」うっ?程度の変化ね
「ブーレイ ブーレイ ディー」温かい?だね
「ブ〜レイ ブ〜レイ カース ポイズン」
効果減衰?「リング イリス カラー」
恐怖「ディ リレイト ポーyo」
マインドローラー?なんで単語と意味ちゃんと知ってんだ?
見回りさせて覗いてる?
文字のシンボルいる。ね、トライデントみたいなのと、後に輪っかで、詠唱?
「カ(トロ)オ ポーヤ デ」
ガンド!ポイズン!ガァー!
で、それ、そのまんま
発音ムズイよ
白人語だね
舌や、喉違うから
がんばー
ttps://twitter.com/telteltel26/likes
ttps://twilog.org/telteltel26
お試しあれ!!!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:37:51.35ID:qOJ35HEY
最終から1週間だったけど連絡ないわ
1〜2週間位って言われたけど、手続きに時間がかかってるだけだと思いたい
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:43:11.90ID:qOJ35HEY
サイトには内定なら3日位で連絡するとも、手続きで1週間位かかるともあったし
考えるだけ無駄だとはわかってるけど気になってどうしようもない
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:48:00.95ID:/e1qR+le
うかったときは連絡早くて落ちてるとギリギリまで来ないことが多いかな…
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 09:53:15.73ID:FqCfJMAK
一週間以内といわれ6日めの(土日含む)の午前中に合格の電話きた。
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:12:35.19ID:OMVvtKjO
ボーイング全従業員に早期退職募集

マジかー...本格的に破産するんだな。政府から助けてもらう条件の一つとしてレイオフがあるんだろうな
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:17:52.58ID:POXjBx9k
米国は切りやすいからな
破産じゃなく、一時停止って感じだろう
日本はヤバい、年功序列終身雇用の昭和企業ばかりで、社員がガチガチに守られて解雇できず、人件費でジリジリ死んでいくんだよなぁ
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:56:46.84ID:9sWEuUZq
>>639
20時半に帰れればかなり早いほうだね
実際はその時間はまだ仕事をしていたり飲み会をしていたりするだろう
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:57:48.97ID:fKfPXTxm
二時面接落ちたかもしれねぇ…
最初はメモそれなりに取ってくれたけど
就活の話終わってから全然とんねぇし…
掘り下げても直ぐ次の質問いっちゃうし…
もう弾ねぇよ…
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 10:58:02.59ID:JBjjdw77
10分のweb面接 何するんだろうなドキドキする
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:19:13.15ID:4OKJT28A
どの企業もパワハラに残業常態化、休日も電話と人付き合いでエントリーすら躊躇って何も進まない
実力不足を自覚しながら大手に数打つべき?
というか文系男子学部卒だと全国総合職しか選択肢ない?
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:26:26.69ID:fOpP8GoM
こんなスレに書き込むようなのは大手無理やわ
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 12:27:51.14ID:6F7LVQx4
>>662
昨年までは5ちゃんやっているような陰キャでも日本郵便なら行けたが、今年は日本郵便も採用停止だからなw
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:01:41.15ID:2jcG3dp0
このタイミングで東京で面接あるんだが大丈夫なのか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況