X



【理系】21卒就活スレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:34:23.84ID:llzzDNFH
>>98
友人は即日でJM2の結果もらってた
俺まだJM2やってすらいないのに
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:40:06.01ID:/JEs9tSG
1次締切に出さなかったから落ちたのか
院卒が多い会社なのに学部生だったから落ちたのか
ESとテストセンターが悪かったから落ちたのか
分からん
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:45:13.68ID:6EywDBcO
どこ落ちたかしらんが何十人も応募者いて8割9割落とすんだから落ちてもしょうがないそれが早いか遅いかの違いでしかないから早めに落ちた方がコストと時間失わずに済む
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:01:20.83ID:/E87/0Ms
理系は大手でもどこでも余裕
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:02:53.02ID:EM0jNnMQ
>>119
コロナのおかげでグチャグチャ
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:07:28.90ID:fzCr9LA+
自由専願なら10,20社出さないといけないよな
もう4社落ちたわもうしんどいわ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:19:40.50ID:flKR+5lW
もう疲れたから今ある分駄目だったら推薦受けるわ
大学の職員とかあったし
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:22:48.35ID:ahJPjwpn
落ちた理由考えててもしょうがないから今は切り替えとけ
就活終わったらあれはなんやったんやろなあって思い返せばいい
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:28:25.52ID:diMlKoDg
通信キャリア、NかKどっちかに受かったけどどこ見てたのかは全然分からん
面接完璧だったのに落ちたって人もそれなりにいるっぽいし
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:17:33.02ID:AiWUwABq
学部で就職か大学院行くか迷うわ
院行ったら大不況直撃で無駄死にするのかな
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:44:09.81ID:EMlen8nY
>>122
院卒だけ定期
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 04:39:07.98ID:KXTXkkBs
>>130
2年間適当に研究やりつつほとんど遊んでただけなのに大手の内定バンバン貰えるし初任給高いし昇格も早いしいいことしかない
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 04:57:23.23ID:6e0Vfxbx
リクルーターと面接練習したけどこんなに喋れないとは思わなかった
ショックだけど本番前で本当に良かった
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 07:53:16.46ID:NQEo7nOs
>>128
いいなあ勝ち組じゃん
俺はそっち落ちたけどソフトバンクには内定したよ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 07:56:25.69ID:rd5hXgxb
>>100
通信キャリアは例年も人気だし、今年はコロナのせいでえぐいぐらい人気でしょ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 07:57:17.19ID:rd5hXgxb
キャリアDよりK行きたいな
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:10:08.01ID:vXHiYiya
ガラスなんて落ち目やし行けるやろて
エントリーしたけど全然ダメやんw
それなりの学歴やったら楽々通過やで
ってウソやん
アイツとオレ、何が違うん腹立つ
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:16:29.42ID:OPvivxXm
>>136
技術系一般だと倍率何倍なんだろ
推薦とか営業職とか全部まとめて、だいたい倍率が2、30倍くらいと聞いたが
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:11:08.45ID:flKR+5lW
中小どこ探しても業績落ちてるところしか無いんだけど
探しかたが悪いんかな
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:24:28.34ID:rd5hXgxb
>>139
一般なら業務系と同じぐらいじゃない
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:01:59.59ID:hxCxZNDV
推薦で受けてるとこ行きたくなくなってきたんだけど面接のとき下向いてボソボソ話してれば落ちれるかな
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:10:01.46ID:0x1X2i/P
お前さぁ、いい年こいてそんな不義理の極みみたいなことしたら後の人生に絶対響くぞ

ルール上推薦状発行は6月なんだし、
それまでに推薦前提の選考しとる点で悪いのはお互い様なんだから、
自分で学校と会社にちゃんと連絡いれろ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 11:18:38.25ID:6TivUUNl
>>145
わんわわん
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 14:06:15.84ID:DT2vSgAa
お互い様なわけないだろ
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:47:31.65ID:AmL0NBMy
>>123
それはソフトバンクGだ
ソフトバンクは持ち主が変わるだけで中の人は影響ない

多分
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:31:00.12ID:Le5o84oo
>>149
ボーナスには影響出るんじゃないか?
ソフバンは全給料の4割はボーナスで支払われるから最初はしんどいかもな
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:40:49.62ID:NQEo7nOs
>>151
受かってからいえや、あほが
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:56:47.62ID:0x1X2i/P
受かってから言え、は最強のロジハラだからやめてくれる?
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:09:10.59ID:TY8D7/YX
超大手メーカー、何も考えずに自由応募でJM申し込んだら通ったけどレアケースなのかな
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:50:55.42ID:S4ewqbdt
中途でドコモ行きたいなら東とかに入ってグループ内異動制度使うしかないな
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:52:15.02ID:SkFwyZKH
>>74
なんかどっかのレスで、村田の面接官に「うち落ちたらどうするの?」って半笑いで言われたってスレみたような
なんか古臭そうな会社やな
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:56:58.11ID:SkFwyZKH
>>115
ちなソフバンは中途行けるで
むしろ中途じゃないと給料上がらんらしく、新卒で入るにはあんまメリットなさそう
通信キャリア総合職のつぶしの聞かなさ(職にもよるけど) × 新卒の給料の上がらなさ
ってのを考慮して、ソフバンは辞めとこうと俺の中で結論が出た
あくまで俺1個人の意見だけど
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:57:26.36ID:0x1X2i/P
そんなこと言われるか?
実力大したことないのに村田1本しか受けてなかったとか?
これならさすがに苦笑い不可避だろ
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:33:25.53ID:G0tS/j6Z
>>158
グループ内異動の応募は入社後かなりの年数経たないと出来ないから
それを当てにして東西とかに入社すると後悔する可能性高いぞ
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:49:21.60ID:nClkL/Wd
東は転勤も都内だし休みも多いし給料もそこそこで最高だぞ
NTT系列の最高の福利厚生と強い労働組合もあって浸かると抜けられない天国
難点は天国に使った老害が多すぎるくらい
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:06:26.96ID:As5dANj6
>>161
村田の面接で、自分も同じこと言われた!と二人か三人?くらい言ってたやん。
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:07:01.83ID:nClkL/Wd
>>165
50代社員の重たさはあるけど
本社に残ってる人は仕事できる人がいるよ
できない人は子会社に出向されるパターンが多いからね
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:07:49.88ID:AmL0NBMy
>>151
やっぱ決算のためにボーナス削減はするよな
真面目に働くソフトバンク従業員は大赤字虚業ファンドのケツを拭かされるわけか
辛い
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:08:21.37ID:As5dANj6
前スレ読んで、村田、受けなくてよかったと思ったわ。
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:36:41.51ID:nClkL/Wd
>>170
親族にいるとだけ言っておくわ
かなり保守的だし慣例的
あとコンプラ意識の高さは尋常じゃないよ
ガツガツってよりは
ミスをしない
見直しチェックを怠らない
人がかなり好まれる
あと賢い人に仕事が集中する傾向にある
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:40:35.26ID:SkFwyZKH
>>171
どうもありがとう
労組強くてホワイトな部分は魅力的だけど
やはり、自分にはあわなそうだなぁと感じた
参考にします
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:58:20.57ID:Le5o84oo
ソフバン内定者は煽るとすぐ食ってかかってくるやつ多いわ
オフラインでもそう
情熱的なやつがたくさんいて会社としてはありがたいな
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:17:23.83ID:XQJdpJyR
ソフバンはベンチャー気質が良くも悪くも残ってるからな
それが抜けたらどうなるか…
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:32:26.94ID:pPS38Abc
115だけど、ソフバンは内定辞退した
他にはデータも内定貰ってるんだけど、データにした方がいいかね(SIer同士ならどちらにせよ忙しいから給料でNRIの方がいいと思ってた)
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:45:48.57ID:nClkL/Wd
>>176
えぇ…
仕事出来ないカスだけが地方転勤で
普通にやってれば都内だけだぞ
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 02:34:59.55ID:R4Bz4+67
>>175
野村のほうがええぞ
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:35:14.10ID:re3+TGaH
NTT東日本は新卒2~3年が地元と下宿先を除く都道府県に配属のはず(東京都出身で神奈川県の大学を卒業ならこの2つ以外)
その後は基本東京に戻って来られるぞ
7割が東京で3割が地方勤務だったと思う

ようは20代のうち3年間くらいを田舎で過ごすことに抵抗がなければ問題ないで
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:40:37.75ID:re3+TGaH
ああ、ただし東京勤務の人たちはみんながNTTに対して抱くワークライフバランス重視ではないからね
地方はすごくまったりしてるけど、東京の特に本社勤務の人たちは激務だからね
これは激務をやらされてるのではなく本社には仕事大好きマンが集結してるから結果こうなるだけ

緩くやりたい奴は地方子会社に在籍出向すると天国
0182永和信用金庫に就職したら
垢版 |
2020/03/29(日) 04:20:09.00ID:pNa0Jyqf
客を騙してデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して零細企業の口座から巨額の金利をドロボウして無茶苦茶苦しめて殺す恐ろしい仕事でした
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 04:29:32.34ID:OUjZoN00
NTT系列の知り合い、福利厚生えぐいわ
羨ましい
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:16:29.49ID:gDImYcW4
文字数の違い以外、ほぼ内容同じのESができた
これで同業他社に突撃だ これ他でもできるよね?とか言われても知らん!
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:55:29.95ID:H0oOCqpP
集団面接なくなった。どうなるのかな?
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:32:49.20ID:PeBywpid
今受けてる推薦落ちたら割と詰むわ、ドキドキ!
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 11:21:57.65ID:czvFAms9
>>180
これ聞いて普通に魅力的だと思ったから志望してたわ、推薦もやたら出すし
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:04:49.49ID:pHrQb6aU
sierランキング

━Sランク━
Oracle Cisco
━A+ランク ━
NTTデータ SAP アクセンチュア
━A+ランク ━
野村総研(NRI) 日立製作所 富士通
━A-ランク ━
日本IBM 富士ゼロックス NTTコミュニケーションズ NEC
━B+ランク ━
日本HP 新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL) 日本総研(JRI) 大和総研(DIR)
━Bランク ━
NTTコムウェア 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) 電通国際情報サービス(ISID)
━ B-ランク ━
みずほ情報総研(MHIR) 日本ユニシス アビームコンサルティング 農中情報システム JSOL
━ C+ランク ━
SCSK 日立システムズ(HISYS) 日立ソリューションズ(HISOL) オービック
━ Cランク ━
NECソリューションイノベーター ニッセイ情報テクノロジー JR東日本情報システム(JEIS) 東洋ビジネスエンジニアリング
━ C-ランク━
TIS オージス総研 富士通エフサス 富士通システムズイースト シンプレクス タタコンサルタンシービジネス 東京海上日動システムズ
━D+ランク━
三菱UFJトラストシステム 三菱総研DCS 兼松エレクトロニクス 都築電気 日興システムソリューションズ ネットワンシステムズ
━Dランク
東芝ソリューションズ 富士通FIP キャノンITソリューションズ IIJ NKSJシステムズ インフォコム セゾン情報システムズ.
日商エレクトロニクス コベルコシステム ユニアデックス パナソニックインフォメーションシステムズ 菱化システム JRシステム
━D-ランク━
NECネッツエスアイ 日立情報制御ソリューションス ゙ 三菱電機インフォメーションシステム MS&ADシステムズ NTTソフト NTTアドバンステクノロジ
JFEシステムズ テクマトリックス 三井情報 第一生命情報システム ソニーグローバルソリューションズ ワークスアプリケーション
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:15:39.82ID:pHrQb6aU
>>189
富士ゼロックス入ってるの消す
富士通NECをあと1段階下げる
日本総研大和総研があと一段階上げる
とか考えどころはあるけど
まぁよく見る参考程度のランキングだから気にすんな
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:22:42.27ID:43AWQY0G
NTTの平均年収ってサイトによってバラバラだけどどれが正しいの?
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:28:57.65ID:hqwAnSdG
>>191
年齢も参考に見るといい
回答平均30歳で600万
回答平均40歳で800万とかね
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:29:10.52ID:jilJWLd9
>>188
まあ正直Sierって時点でオワコンな業界だし、技術もまともに身につかないから、IT勝ち組のWeb系にはほぼ転職できないよね
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:37:31.59ID:R41CQr94
>>193
今ユーザー系SIで働いてるけど、たしかにSIに入るくらいならIPもってる事業会社のIT部門行くのを絶対にオススメするわ。
ただ、そのランキングでいうとA-までの企業なら入ってもそれなりに転職もしやすいし、コロナで不況になりつつある現状なら十分だろうから入っても良いと思う。(富士通は除く)
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:44:51.83ID:bRIakw06
第一志望の面接ダメくさい
嘘つかないことが信条なのに
嘘つくのは無理があったわ
かと言って語れるようなエピソードなんてねーし
むずいわ
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:45:30.38ID:hqwAnSdG
>>193
まぁ確かにオワコンだね
でもWeb系も福利厚生とか年金やらの制度が微妙すぎて
Yahooですら退職金ないからなぁ
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 12:51:05.40ID:Qe1K8Fzz
嘘なんてついたもん勝ちだろ
深掘りされても堂々と答えながら嘘つけばいいだけだし
あとは逆質問でちょっと良いこと言えば優秀な学生の出来上がりよ
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:17:16.68ID:jilJWLd9
>>198
退職金ってそこまで気にする福利厚生か?
今どき同じ会社で働き通すって結構レアケースでしょう。特にIT業界は。
最低25年くらいは働かないと退職金の掛け率って低くてめちゃくちゃ安いし。
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:44:24.79ID:bUV+ETVh
学士と修士で月給大して変わらんとこあったんだけど
大体どんくらい離れてるもんなん?
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:53:34.17ID:0znpS61z
根拠のある嘘なら自分ごと騙せばバレることはない
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:56:21.21ID:+zxF5woh
>>202
理系は職種による開きも大きくて
学士が普通にいる職種なら差はほぼ0
最低院卒、ワンチャン博士までいるような職種なら
同じ会社でも40歳で200くらい差出る

まぁただ年収は職種より会社による差異が一番大きいから、
稼ぎたいなら頑張って平均年収高い会社に入るか、そもそもサラリーマンはやめとけ
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:25:50.04ID:l3mHD3y/
日立のICTソリューションとヤフーどっちがいいかな〜
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:36:55.17ID:sVxAEtcR
>>206
Yahoo!
転職するときに引っ張りだこ
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:39:26.06ID:G+cN+VWG
★★★【 ユーザー系子会社 40歳年収ランキング早見表】★★★


━━━━━━━━━━━━━━ Sランク(1000万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
野村総研
━━━━━━━━━━━━━━ Aランク(800万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
大和総研 日本総研 電通国際 新日鉄ソリューションズ
CTC JSOL みずほ情報総研 MUIT
━━━━━━━━━━━━━━ Bランク(750万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
日興システム 三菱UFJトラスト SMTS&S 兼松エレクトロニクス SCSK
東洋ビジネスエンジリアリング インフォコム ニッセイ情報テクノロジー コベルコシステム オリックスシステム
━━━━━━━━━━━━━━ Cランク(700万〜)━━━━━━━━━━━━━━
MUS情報 東京海上日動システムス オージス総研 三菱総研DCS 農中情報
第一生命情報システム スミセイ情報システム JFEシステムズ 日本TCS 三菱ケミカルシステム
━━━━━━━━━━━━━━ Dランク(650万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
SOMPOシステムズ MS&ADシステムズ 日本証券テクノ JRシステム 東京ガスiネット
明治安田システム 三井情報 日本情報通信 ユニアデックス 日商エレクトロニクス
日本証券テクノ 安川情報システム 豊通シスコム 住友電工システムSol トヨタCS フコク情報
みずほトラスト 日立物流ソフトウェア CTCテクノロジー ISIDインターテクノロジー ソニーGS
━━━━━━━━━━━━━━ Eランク(600万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
全農ビジネスサポート 商船三井システム NYKビジネスシステム JR東日本情報システム
丸紅情報 三井造船システム ソフトバンクテクノロジー JR西日本ITSol テプコシステムズ
JR東海情報システム 東京日産コンピュータシステム キリンビジネスシステム 双日システムズ 東京CS
DIRインフォメーションシステムズ かんぽシステムズ さくら情報システム T&D情報 IHIエスキューブ
━━━━━━━━━━━━━━ Fランク(550万〜) ━━━━━━━━━━━━━━
関電システム インフォテック朝日 中央コンピュータシステム 商工中金情報システム NRIシステムテクノ
全労済システムズ 日立金属sol AJS 住友電工情報システム ドコモ・システムズ
ソフトバンク・テクノロジー 千代田システムテクノロジーズ 日通情報システム ダイヤ情報
JTB情報システム NRIネットコム 菱友システムズ サントリーシステム アサヒビジネスsol
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:56:40.78ID:hj3lm77C
>>208
転職で引っ張りだこだが、そもそもその背景は、業界として転職してキャリアアップする文化だからというのがあり、逆に転職しないと全然上がらん

逆に日立とかのSIERは一社にずっと勤めあげる風潮で、転職する理由は無いし活発でもない
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:11:05.26ID:bRIakw06
>>199
突っ込まれた場合に適切な嘘が思いつかないから問題なんだよなぁ
中途半端に真実を混ぜようとしたせいで
状況複雑になったり、アピールがぼやけたりして
良くなかったかもな
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:30:56.44ID:IHZ7E4mK
割合はまだいいけど言語のなぞなぞもどきなんとかならないのかなあ
いくらでも解釈しようのある問題が多すぎる
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:14:45.59ID:g1yjgUmJ
多少言語低くても大丈夫…だよな?
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 18:21:28.46ID:e5pX4mDU
学部卒はまだ分かるけど院卒なのにSIer就職する人の気持ちが分からんわ
SEなんて実質文系職だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況