X



【21卒】就活スレ Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 12:12:46.07ID:hfOeiEiP
お好きにどうぞ
次スレは>>950
※ちなみにこのスレで猛虎弁の使用は禁止されてません。猛虎弁の禁止を禁止します。

※前スレ
【21卒】就活スレ Part19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1584288910/
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:13:37.22ID:2NgkFcXs
非通知で受けた企業から電話あって出なかったんだけどさ
留守電でまたこちらから電話しますって言ってたんだけどこれは自分から電話した方がいいのかな?
電話するにも非通知だからどこに折り返ししたらいいのかわからないし
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:15:31.92ID:/j9so2yz
>>208
大学生の人気企業ランキングも大きく変わりそう
航空業界
旅行会社
大きく順位下げそう
羽田の入社式で紙飛行機飛ばしてる場合じゃないなw
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:21:15.38ID:TbvYIbVG
>>211
待ってていい。
業務委託でコルセンからかけてるケースなど
発信番号非通知はよくある。
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:24:15.09ID:mReyMGt2
そもそも人気企業ランキングで航空や旅行が上に居ること自体謎なんだけど
そんな人気あるの?それとも集計方法の問題?
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:25:07.02ID:DMfBBRb/
社割で安く旅行できるからじゃね
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:31:41.27ID:AEGZGZzH
女性票が多いのと華やかそうなイメージがあるからだと思う
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:36:29.52ID:2NgkFcXs
>>213
よくあるのか
非通知は初めてだったからびっくりした
しかも電話月曜日だったし
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:39:34.43ID:Sa1ZO/VH
>>200
今週5個あったけど正直キツかった
あんま詰め込まないほうがいいかも
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:49:23.86ID:Z/5dxo6u
一応482人の調べだと内定率15.8%らしいし
二割弱ぐらいじゃない?
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:49:55.49ID:gtIQVdcR
面接で気をつけるべきこと教えて来週初面接しかも第一志望


GDは春休み&コロナで人と喋る機会無かったから楽しかったわ
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:05:03.65ID:ZcUOcAy0
>>221
ドアのノックは三回
椅子の横に立ったら大学名、名前を名乗り本日はよろしくお願いいたしますと言う
どうぞと言われたら座る

自己prは30秒から45秒くらいが一番印象いい

聞かれた質問に聞かれたこと以外のこと付け加えて長く話したりしないこと

気になれば面接官が突っ込んでくるため

一つの質問は15秒から30秒目安


これを意識すれば大抵大丈夫

ちなみに盛った内容を突っ込まれてもいいように突っ込まれた時の回答も頭に入れておけ
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:06:48.72ID:WZHTSlVe
女性票が多いのと華やかそうなイメージがあるからだと思う
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:11:03.46ID:AjgeA6Ux
ともかく普通に会話しろ。YesかNoか、オープンクエスチョンなら結論しか聞いてないよ。更に聞かれたら掘り下げれば良い。
単純な質問でも、いちいち演説し始める風習は誰が広めたんだか。
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:15:26.57ID:2cy0xChl
>>214
毎年学内で4年次対象にデカデカと派手な投票受付デスク出てるじゃん
陽キャと女しか投票してないイメージ
どの大学でもやってんじゃないの?
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:22:01.97ID:otQcqv0y
>>228
そんなの見たことない

ちな地底
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:29:33.88ID:L4OFgpA6
>>233
大手とか上場企業ばっかり受けてるんじゃね?
地方や中小の筆記落でちたらハロワとかエージェントに泣き付けばいいよ
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:32:18.84ID:uafFqOyF
>>234
せやな……まず漢字から勉強しなおすわ…

>>235
ここまで来ると身の丈に合ったところを受けろって事だよな……
取りあえず遅すぎるが自己分析から出直すわ…
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:35:07.06ID:ZcUOcAy0
>>233
流石に筆記落ちはやばい

最悪筆記苦手なら筆記ないとこ受ければ?

まあ筆記ないとこはブラック企業の可能性高そうだが
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:37:12.75ID:2loO8Mmm
>>233
お察しやろ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:37:19.16ID:RfMMNux/
タイピングミスごときでいちいちツッコむなよ宮迫じゃねぇんだから
と思ってたら素で間違えてたのか…
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:39:26.69ID:2loO8Mmm
>>235
エージェントなんか価値0の学生が使っても余計無理だよ
使い捨てブラックしか紹介されない
営利のエージェントをなんだと思ってるんだよw
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:39:45.91ID:A2c2CDpq
この不況で飛びそうな会社って次の決算見れば分かったりするのかな
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:42:30.76ID:A2c2CDpq
あと大手の完全子会社って外から財務監視できないよね?
就職するまでやばいことに気づかずいきなり親会社から切られるってあるのかな
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:48:38.57ID:g8Apt0+I
その場で書かせるタイプのESなら落ちたことある
その日は説明会だけって話で選考ないってマイナビにも記載されてたからメンドくさくなって志望動機とか業界のことだけ書いて帰った
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:53:20.51ID:oq3fiej0
>>251
自分もこれ
説明聞きに来ただけの企業なのに当社のどこに惹かれたとか志望理由とか書かされてハァ?なったわ
しかも結果はサイレントだった
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:53:36.56ID:FEwTwjKr
グループ面接ってどういう人が正解なん?
グループの中で1人しか通過しないん?
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:54:40.32ID:dDybSGCT
テストセンター
受験3度目なのですが
言語長文1題
非言語最初4タブ
推論多め
7.5割程しか解ききれなかった

これって皆様でしたら使いまわしますか?
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:01:58.06ID:Zjcn0piY
その場で書くesがあるとか怖すぎる
対策全然してねーわ

>>253
GDじゃなくグループ面接?
極端な話すると早慶2人+F欄4人だったら2人だし早慶6人なら全員じゃね?
GDにしろ上手く立ち回ってる奴が通過する印象

>>254
大手系ならストック
中小なら出しても問題ナシ
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:02:50.83ID:g8Apt0+I
>>252
一応説明会の前に下調べはしたけど手書きの時点で萎えたし、罫線も引いてないしでやる気皆無になった
これで志望度高い所なら必死に埋めるんだろうけどちょっと見てみようかな〜くらいのテンションの会社だったから落ちてもいいやって
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:03:28.94ID:h7cxFtGa
誤字ニキは糞溜めに来てマウントニキに煽られるよりes対策してくれ
マジでヤバイから
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:05:53.26ID:H5bdLmR8
>>257
間違えた、聞きたいのはグループ面接でなくてGDだったわ
グループ面接のことも知りたかったから教えてくれてありがとう
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:08:53.73ID:h7cxFtGa
>>258
選考保留にします→なぜ?とかいう設問あって逃げられねーなと思った所は何社かあったな
全部マイナビのスカウトとかオファーボックス系だが
説明聞きに来ただけだって書いたら案内すら来なくて草だった
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:08:57.61ID:EKqiopt9
海外に拠点あるような車メーカーは就職厳しくなるのかな
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:13:56.22ID:dDybSGCT
>>257
ありがとうございますそうなんですね…
これまで1タブの問題とか普通に出てたので今回はよくできたほうだと思ってました

大手だったらみなさんどれくらいできたら使いまわしますか?
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:14:36.99ID:g8Apt0+I
>>262
メンヘラ彼女かよ
それで選考進んで気に入らなかったら一方的に切るんだろ?面倒くさい企業だなぁ
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:15:23.13ID:XoSW38so
>>224
これしようと思ってたのに進行役の人がドア開けて、はい、荷物置いてください、座ってくださいって誘導したからそれに従うしかなかったわ
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:15:56.08ID:0YsMupv9
>>264
そんなんご察し企業だしなあ
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:23:38.68ID:/xg8zF06
マーチのわいESwebテ落ち7社一次面接落ち2社だけどやばい?
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:27:12.56ID:MzkKqUy6
受験の時は河合塾偏差値の0.5刻みで煽り倒すのに就職の話になると「メーカー系は固い」だの「大学職員はまったり高給」だのフワッフワしたことしか言わんよな
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:27:48.06ID:57gJDxcr
>>269
大手狙いすぎかES添削してもらってないかのどっちかだと思う
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:30:25.15ID:57gJDxcr
>>270
そりゃ選考基準も人物重視とかフワッフワしてるし誰も業務したことないんだからイメージで語るしかない。受験みたいに数字で表せるのなんて年収とか有給くらいだし
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:30:25.70ID:8tv85GM9
ES添削ってそんなに効果あるのか?
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:30:32.08ID:/nZCTstx
>>232
インターン参加者用早期一次面接
二次面接で最終だってのに呆気なく散ったよ
大手子会社
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:33:06.64ID:h7cxFtGa
>>266
それだ
なにかに似てると思ってたらそれだ
あれどうやって書けばいいかわからないよな
もう行かない企業だから正直に書いてるが
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:34:22.48ID:+9+39tR5
あえてブラックになり、体力ある若い年齢層を低賃金で扱コキ使って
利益出してるところありそう 辞めさせれば昇給させなくて済むし
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:47:47.09ID:w0vwxX6J
SPI受けたんだけど長文1個で3タブ、非言語が推論4問出てその中でチェックボックスは2問出たんだけど中小はこれで大丈夫?
時計は10時ぐらいを指したところで時間切れ
あと企業のメールに返信したいんだけど祝日の明日に送ったら迷惑かな
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:51:33.48ID:2eLFAtD1
>>269
233もやが>>271がたぶんお祈り理由だと思うで
どうしても大手行きたかったら自己分析と適性対策やっとけ
まあ大手はほぼ3月中でエントリー締切りやが

>>273
言うほど無い
1〜2週間前に書いてその都度1日くらい間を置きつつ自分で読み直し訂正したやつほうが結構通る
やっぱり早め早めが大事やな
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:53:36.08ID:baaymbNY
20卒だけど
とりあえず面接で聞かれたことと答えたことはその日のうちに軽くメモっとくといいよ
数が増えてくると自分で何言ったか忘れて相手と齟齬が発生するから
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:54:05.74ID:/s6PiS2A
ES添削しないまま出した人は何人いるのか
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:58:28.16ID:57gJDxcr
ESで落ちまくってる時はエピソードが良くても文章とか論理構成そのものが破綻している可能性がある。だから添削してもらう事でだいぶ良くなる
ソースはわい
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 21:58:33.61ID:baaymbNY
ESは最低限的の外れたこと書かなければ差は開かないでしょ
何回か落ちているなら、友達でも親でもいいから一度は見てもらったほうがいいが
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:00:09.37ID:baaymbNY
>>282
逆に強すぎるエピソード持ってる人も注意だがな
無意識に使いたいって気持ちが出て的外れな回答になってることがある
エピソードの内容を薄めにしてソコから学んだこととかをしっかり書いたほうが印象は良かった
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:02:38.73ID:8CtmAVWK
旧帝ワイまだ一回も面接してないし、部活の追込み期間中
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:04:45.04ID:57gJDxcr
>>284
わいの場合はサークルの会長やってて、最初ガクチカ書く時とか新歓やら学祭やら合宿やら運営に関する事全部書いてて、人柄が何も伝わらん文章になってた
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:05:50.10ID:OreWLRsV
あんま考え過ぎてもあれだと思うけどな
ESはそこそこで面接でちゃんと素で喋れば自分に合った社風の会社に受かると思う
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:12:33.39ID:/J+eknhM
今日web面接入ったら他の学生に人事と間違われてくっそ元気な挨拶されて吹いたわ
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:14:41.35ID:hC/ZFqtS
ESについて賑わってきた途端に誤字ニキ煽りして水挿してる奴は誤字ニキに親でも殺されたのかな
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:15:35.81ID:8CtmAVWK
旧帝ワイ、今までESで「貴社」を使わず、会社名をそのまま書いていたことに今日気付いた
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:17:19.45ID:G7MYIRbJ
ぼっちだから添削なんて1回もしたことないわ
インターンにES出しまくって鍛えられたから、落ちることはほとんどないけども
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:20:09.50ID:8CtmAVWK
旧帝ワイ、インターンは一回も参加していない
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:21:12.59ID:cNW2OuvB
>>290
Web系あるあるだな
Web説でカメラONのまま入室してきた奴の顔面ドアップとかマイクONしたまま説明中にひとり言や生活音で遮ってくる奴とかよく見るわ
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:26:20.76ID:zThQ9F5U
鉄道現業マンとかFランマン静かになったね
もしかして自分のところヤバくなったのかなww?
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:27:15.73ID:8CtmAVWK
旧帝ワイ、説明会参加必須のところも参加せず、無理矢理郵送で履歴書を送りつければ、書類選考が通る
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:30:25.92ID:mW/GYaH/
>>297
これマジ?
学歴詐称すっかな〜俺もな〜
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:33:43.83ID:AI9ptZVP
マーチ文系戦績
エントリー:14社
ES筆記:全通
GD落ち:1社
1次面接:通過6社、落ち5社、待ち2社
2次面接:通過4社、落ち0社、辞退1社、待ち1社
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:34:41.06ID:JZsjAXob
>>295
途中参加者が説明会中もカメラとオーディオオンにして説明中ずっと地獄みたいだったの思い出したわ
人事はスルーしてたが何いってるかまったく聞こえなかった

フレックスタイム制・テレワーク導入でドヤってる中小とこの御時世でも負けずに説明会開催しますってドヤってる上場企業だったら
どっちがブラック?
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:35:06.72ID:iPpoqHDq
ソニーって1回目ジョブマッチングのあとどれくらい選考あるかわかる人いる?
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:37:59.84ID:8tv85GM9
結果出るの早いな
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:42:18.21ID:AI9ptZVP
最初の方は年内からやってたweb系ベンチャー受けてたが1次面接で落とされ続けた。即戦力が求められてるので実力ないと厳しい。最近受けてる大企業はポテンシャル重視だからか順調
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:42:25.24ID:8CtmAVWK
旧帝ワイ、今日が初書き込みなのに常連だと思われる
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:42:59.98ID:g8Apt0+I
でもできれば対面の説明会が良いな
キャリアプランとか入ってから具体的に何をするのか社員の人に聞いてから面接で話すと説得力が強くなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況