【2021卒】どっちの御社ショー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/16(月) 14:09:39.51ID:hfXH057x
たてました
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 15:01:24.96ID:pzubPMCE
コスモ石油って、就職難易度どれくらい?
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 16:18:03.13ID:d93Rg0TZ
>>524
一般なんだ…
俺なんて書類通過からそのままだから面接やるころに枠残ってるか怪しいわ

スレチすまなかった
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:12:40.46ID:XBKoaceP
明確な採用したい、不採用以外は保留されてんだよな
時間がもったいないから次行くしかないか…
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:34:25.09ID:iCKWNuqI
>>529
気を落とさないでクレメンス(T . T)
岩谷以外にも貴方にとって良い企業はあるハズです。
まだ落ちたともわからんし。
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 17:35:11.65ID:iPwOe4ah
大気社 新菱冷熱 高砂熱学

ちな文系
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 23:47:51.54ID:i7ugUVxV
>>522
オムロンや島津みたいに定時で帰れて有給も多い所がホワイトだとか言われてるけど、いずれもブラックだとか言われてる京セラや三菱電機、他電機大手と比べて年収100万くらい少ないんだよな。

2chのホワイトのニュアンスってマッタリ薄給なのかな?
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 00:02:39.11ID:aDIv3Ih4
>>533
そんな激務ちゃうやろ
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 01:04:40.59ID:darmd5gs
>>534
島津って言うほど定時上がりか?残業普通にするやろ
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 15:17:10.67ID:e0QCUIjr
>>534
島津の良いところは研究のしやすさ
理系で真面目に就活したならわかるはず
金じゃないんや
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 16:17:58.24ID:XJN33Xk+
>>537
どう研究しやすいん??
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 17:01:54.22ID:67GEouZT
ダイキン 村田製作所
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:14:43.36ID:lbXU+gQb
>>540

>ソニー ホンダ NTTデータ

NTT
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:18:56.39ID:N6sMd4RL
>>540
俺だったら迷うまでもなくNTTデータ
上にSIerはやめとけって人いるけど具体的な理由を教えてほしい
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:38:25.91ID:G12tmFcZ
島津が研究鬼なのは売上に対する研究開発費がとにかくデカい
あと研究所の社員も高学歴偏重だし、前代未聞の「サラリーマンノーベル賞」を出したのもここ

>>539
ダイキン
会社としてこれから絶対面白くなる

>>540
ソニー
部署次第だけどソニー入れるならソニー行っとけ


SIerやめとけおじさんだけど、SIが糞な理由なんてぐぐればいくらでも出てくるだろ
とにかく仕事がつまらん、スキルも身につかない、これにつきる
給料は高めだけど、激務
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:43:27.96ID:ZmoiMViG
>>540
ソニー
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:44:41.32ID:tsz/6qfd
嫌みとかではなく純粋に毎日こっちの企業のがいいとか◯◯はやめとけとか言ってる人の年収が知りたい
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:10:43.13ID:/x/+ydYR
仕事がつまらんかどうかなんて主観だし、一言にスキルといっても色々あるだろ
SIでググった結果出てくるのって8〜9割方人売り派遣のエセSIerだし

せめて待遇とか将来への期待感とかもうちょい客観的に見れる指標で示せよ
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 01:24:08.54ID:3xhXMqGB
>>541
日本総研以外選ぶ余地ない
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 02:23:48.29ID:BFC9pkKu
>>543
東京ガスが激務とは言わないがそれほどまったりじゃないぞ
特に部署によっては……
後今はどうか知らないが新人研修が結構あれだった(話題になるレベルじゃないが)
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 02:26:32.46ID:X3C9aTjw
>>550
は?社員なの?総合職?
0552永和信用金庫は零細企業を高い金利で絶対に倒産させます
垢版 |
2020/04/25(土) 02:42:58.66ID:axIed+Gh
永和信用金庫の定期預金を至急解約して下さい
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:27:10.86ID:PcOs5avU
>>550
今時公務員がまったり高給だと思ってるぐらい現実と落差あるのか?
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:36:32.37ID:3xhXMqGB
sierランキング

━Sランク━
Oracle Cisco
━A+ランク ━
NTTデータ SAP 野村総研(NRI)
━A+ランク ━
アクセンチュア 日立製作所
━A-ランク ━
富士通 日本IBM NTTコミュニケーションズ
━B+ランク ━
NEC 日本HP 日本総研(JRI) 大和総研(DIR)
━Bランク ━
新日鉄住金ソリューションズ(NSSOL) 伊藤忠テクノソリューションズ(CTC) 三菱UFJインフォメーションテクノロジー(MUIT) 電通国際情報サービス(ISID)
━ B-ランク ━
みずほ情報総研(MHIR) NTTコムウェア 日本ユニシス アビームコンサルティング 農中情報システム JSOL
━ C+ランク ━
日立システムズ(HISYS) 日立ソリューションズ(HISOL) オービック JR東日本情報システム(JEIS)
━ Cランク ━
SCSK NECソリューションイノベーター ニッセイ情報テクノロジー 東洋ビジネスエンジニアリング 東京海上日動システムズ
━ C-ランク━
TIS オージス総研 イースト シンプレクス タタコンサルタンシービジネス 都築電気 三菱UFJトラストシステム
━D+ランク━
富士通エフサス 富士通システムズ 三菱総研DCS 兼松エレクトロニクス 日興システムソリューションズ ネットワンシステムズ
━Dランク
富士通FIP キャノンITソリューションズ IIJ NKSJシステムズ インフォコム セゾン情報システムズ 日商エレクトロニクス コベルコシステム ユニアデックス パナソニックインフォメーションシステムズ 菱化システム JRシステム
━D-ランク━
東芝ソリューションズ NECネッツエスアイ 日立情報制御ソリューションス ゙ 三菱電機インフォメーションシステム MS&ADシステムズ NTTアドバンステクノロジ
JFEシステムズ テクマトリックス 三井情報 第一生命情報システム ソニーグローバルソリューションズ ワークスアプリケーション
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 05:53:49.31ID:EQikMxvq
ダイキン YKK AP
事務総合職(おそらく営業)
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 07:24:50.42ID:kRrh3ptB
例え東京ガスがまったりじゃないとしても30歳で800万、35歳までには1000万で考えると絶対にコスパはいいよ
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 08:44:17.75ID:U1j27cpe
内定全部出たわけじゃないけど
東北電力、東京電力、三菱マテリアル、三菱電機
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:26:57.48ID:/x/+ydYR
ちょっとでもSIerの話題出たらすぐ古いコピペ貼り付ける奴なんなの
あらゆるスレッド監視してて気持ち悪い
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:25:47.86ID:rgPT3mNh
>>557
東北電力
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:28:45.96ID:nHYS7UjP
三菱UFJ信託 オリックス
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:58:08.36ID:JVX9VSk9
SE職で日本IBMと日立製作所
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 11:58:45.12ID:/hi+Vvce
オリンパス パナソニック
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:23:20.43ID:QuQqgGI8
NTTデータ NTTコミュ KDDI
ちょっと業界違うのもあるけど技術職だとどうなる?
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 12:43:36.03ID:tZmKzFq5
>>569
KDDI
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:27:08.29ID:7Je7kzxB
JR東日本総合職文系と日立製作所営業
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:38:31.61ID:+lWUdpCG
東芝 富士電機 横河電機 島津製作所
将来性ないのはどこ?複数可
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:05:34.03ID:ZmoiMViG
転勤なくて金貰えて楽でやりがいあるとこどこや?
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:12:50.38ID:Y5NCE8ks
>>575
テレビ
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 14:13:57.92ID:ZmoiMViG
>>576
残業やばそう
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:04:09.52ID:uxxg5e9U
>>558
チンポジジイが自分が勤務した会社をホルホルしたいだけ
わけのわからないランキングはだいたい朝鮮チンポジジイの自演
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:07:23.02ID:uxxg5e9U
>>559
無職で暇なオラクル、SAPの販社にいたジジイだよ


【就活】UtsuさんチャンネルPart4【有料Youtuber】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1587280920/

酒によって毎晩ドンチキ騒ぎする時間の無駄配信してる
自演、コピペ、自分の動画の貼り付けが仕事
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:14:45.85ID:G12tmFcZ
はいはい何軸で決めればいいか、軸もちゃんと書いてね

>>562
オリックス

>>563
IBM

>>569
KDDI

>572
その職種ならJR東

>573
安定度で言えばどこも安泰
成長性で言えばどこも微妙、島津がちょっと可能性あるかも、次点で東芝
富士横河は今あるものを売り続けることしか出来んだろう、まぁそれでいいんだけどねこの辺の業界は

>575
難問過ぎて結構悩んだけど、PFN、メルカリ、TBM、クリーンプラネットかな
頑張って東大院入って博士取ってね、そっからはまさに転勤なし・高給・残業少なくやりがい満点だ
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:33:59.01ID:3xhXMqGB
>>574
年収
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:40:36.81ID:4ALsTk7N
>>540
理系ならソニー
文系ならホンダかソニー(実力あって、福利厚生全部なし、変わりに給料全つっこみってのにわかってるなら)
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:45:15.63ID:4ALsTk7N
>>572
日立のカンパニーによるよね
そういうとこってカンパニーで転勤もかなり決まってくるから
東は東北までカバーしてるから絶対都内ではないし
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:47:35.01ID:ZmoiMViG
まじで大企業転勤多すぎるわ
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:51:55.82ID:onMz2Blc
それが大企業だからね
転勤いやなら外資系がいいんじゃない?
転勤はないよ
金もいいし
(福利厚生、退職金、手当込みであることは承知の上)
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:11:01.52ID:PcOs5avU
チンポジジイは浅い知識で口出ししてくるなよ
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:40:29.51ID:U1j27cpe
>>561
東北電力の理由ってありますか?
どっちかって言ったら三菱電機か三菱マテリアルで考えてました
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 18:52:38.17ID:N6sMd4RL
ヤンマー コマツ
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:01:55.36ID:j/8laLpy
>>557
化学大手全般に言える事だが勤務地に耐えられるのなら三菱マテリアルも悪くない
長い社会人生活の中で、都心で働くのはほんの数年だけになるぞ
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:41:30.25ID:EqPugfWe
東京ガス
NTTコミュニケーションズ
三井不動産

事務系。軸は労働時間、休みの多さ、東京勤務、金の順。あと職場の人間と深く関わりたくない。
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:39:46.14ID:rlQkEBbF
NTTデータって最近以上に人気だけど、今だけですぐに落ち着くのが目に見えてる

なんだかんだ昔からの大手企業って安定してるんだよな〜
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 20:43:54.83ID:ZUSfeemg
ちょっと前のコンサルブームもね
今大量に3年目までのコンサル退職者が増えてて、それを補うように中途含めてマーチレベルからでも大量採用してる
コンサルはキャリア築けないから本当に考えてから入れよ
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:41:47.96ID:Qxw6B8BD
>>596
データのインターン行ったらみん就の人気ランキング投票してって半強制されたわ
なんかこんな感じで人気作り出そうとしてんのかって冷めちゃった
実際みん就ランキング10位の中で明らかに浮いてるし、食品、航空、出版抑えてSIerがTOPはないでしょ
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:42:58.23ID:G12tmFcZ
>>593
ぶっちぎりでNTTコミュ
そこそこの給料でまったり安定、ホワイトの代名詞みたいなとこだから

データ・アクセンチュア・Skyはやばいね
ここ最近の新卒取り過ぎ的な意味で、今年は知らんけど
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:47:30.71ID:xWZtqrQK
>>598
この前Yahoo!に宣伝記事載ってたよな
新入社員が客先常駐してて、大きな仕事を任せてもらえてます!とか言ってたけど、お前使い捨てられてるだけだからなwって思ったわ
>>599
コミュはないわw
どこがそこそこw
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:22:10.02ID:PcOs5avU
食品、日用品、化粧品なんか知名度高いから人気はあるけど
内容見たら底辺人気なんだよな食品なんてニッコマ割といるし高倍率=質が高いではない
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:30:24.77ID:64N/cDm2
>>601
食品の研究職は割とレベル高いぞ
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:59:58.16ID:CpDDi3ZQ
食品って味の素明治しか思い浮かばないし、そこにニッコマなんていないけどな
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:25:02.88ID:Qxw6B8BD
>>603
食品に飲料も含めるならサントリーとかも
まあ難関だけど
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:43:38.96ID:/x/+ydYR
そもそも人気ランキング自体に大した価値ないわ
ANA・JAL・JTB・HISが常にトップクラスって時点でミーハー投票だろ
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:53:40.27ID:LHdA0yoL
>>606
コロナに駆逐されかけてるとこばっかw
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:59:55.79ID:PcOs5avU
>>602
研究職はね
日用品も化粧品も給料いいし待遇いいよ
だから理系と文系でかなり評価違う

文系はまず営業だから地獄の販社行きだしな
今はなんとかジャパンって名前が変わってるが
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:12:25.97ID:6mW3MvT0
>>598
人気ランキング1位!とか採用ページに載せてたり本当にしょーもないと思うわ
そんなんに釣られて実態全く理解せず入ったようなのばっかだからどんどん辞めていくし
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:18:27.10ID:OR7Ncsgc
東芝デバイス&ストレージ
ルネサス
三菱電機
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:24:39.53ID:goT4w247
>>606
全くな
これ系統の企業に片っ端から応募してるやつ見ると反吐が出るわ
どこまでミーハーなんだと
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:30:50.49ID:e2qM7fPr
>>606
それはある
けど内情しらんからしゃーない
0613マジレス博士
垢版 |
2020/04/26(日) 00:47:43.06ID:OzBpkSFR
>>610
だからー比較の軸はなんですか(怒)
まー普段なら東芝・三菱電機は激推しなんだけど、
両社とも半導体はコア事業から少しズレてるから、将来的に「東芝に入れたと思ったらキオクシアになってた!」になりかねん
あと作ってるものがそれぞれ違うね パワーかロジックか、両方とも将来性厳しいけど
半導体なら何でもいいってならルネサスにしときな、比較的ホワイトなのはルネサスか東芝、会社の安定度は圧倒的に三菱電機
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 00:56:42.32ID:8fbN3jb1
データ確かに投票強要されたわ
企業のブランディング戦略としては正しいのかもしれんがあんまりいい気分はしないな
あと人気に乗じて社員が傲り高ぶってるのが鼻につく。なんか異常に偉そうなんだよなデータの社員は
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:22:12.45ID:OcMxIZbe
>>610
>>613
キオクシアはメモリ専だから多分パワーならキオクシアに吸収されることはない(HDDとかLSIは分からん)
パワーやるなら三菱か東芝がいいと思うよ
現状潰れる確率が一番低いのは三菱だな
勤務地もそれぞれで違うから調べた方がいい、東京付近がいいなら東芝かな
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 01:56:50.49ID:nu9YH3fM
三菱重工 三菱電機 日立製作所 東芝
プラント事業で将来性があるとこってどこ?
東芝って原子力やら家電半導体のやらかしがあって不安定なメーカーのイメージだけど実際どうなの?
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:06:14.19ID:iRyfAInB
>>613
あなたに聞きたい

どうしてそうやって判断出来るのですか?
長年の経験なんですか?
あなたはどんな職業に就いてるんですか?

単純な疑問なの許して
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:08:27.32ID:8Be2ZSkN
データの人気投票なんか真面目にやってるやついたのか
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 10:46:12.82ID:1bY59ouP
>>593
三井不動産とNTTコミュニケーションズって東京勤務志望だと厳しくないか?
総合職なんだろ?
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 11:31:36.35ID:fvQISdxg
>>619
コムはほぼ転勤なくて東京勤務だから厳しくはない
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:08:11.72ID:iM8Jh1Ey
>>620
コムではなくコミュでしょ?
まぁ、どちらにしろ離職率高いし金も安いしお勧めしないけど

nttなら持ち株かドコモしか行く意味ないわ
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:33:10.18ID:LqJX38bb
学部技術職
三菱自動車、スズキ、ニッパツ、トヨタ紡織、トヨタ自動車九州

全部内定でてるわけじゃないけど給料、ホワイト、将来性を軸に考えたらどの順番になりますか?
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 12:45:43.23ID:e2qM7fPr
>>623
ほんまそれ
転勤少ないとかどこ情報やねん、
0627マジレス博士
垢版 |
2020/04/26(日) 12:57:04.38ID:OzBpkSFR
>>615
すまん、キオクシアが東芝半導体部門を吸収するというう意味ではなく、
事業ごと本体から切り離されて、全く別の社名のショボい会社籍になる可能性があるってことの例えだった
天下の日立に入れたのに、気付いたらエルピーダとかいう訳の分からん会社所属になってた的な

>>616
プラント事業て具体的に何プラントよ
あとその中だと三菱電機だけプラント「向け」事業で毛色違うからね
伸びしろで見れば日立がワンチャンだけど、どこも潰れはしない
30年とかいうスパンで見れば不安定じゃないメーカーなんてない

>>624
学部卒技術ならどこも変わらんなぁ…
しかも軸それ会社のバロメータ全部じゃん
スズキ、三菱自動車、トヨ紡、日発、トヨタ自動車九州じゃね

あといくらなんでもデータ叩かれ過ぎじゃね
SIerやめとけおじさんだけど腐ってもTier1カンパニーだと思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況