X



愛知の就職ランキングpart144【期間工害児注意】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 09:37:04.46ID:2EgJm15p
●●●愛知の就職ランキング(2020年版)●●●
 
SS   トヨタ自動車 豊田中央研究所 東海旅客鉄道(総合職)
S   豊田通商 デンソー 豊田自動織機 三菱重工 日本製鉄 中部日本放送 東海テレビ 中京テレビ
━━━
AAA テレビ愛知 名古屋テレビ日本ガイシ 中部電力 アイシン精機
AA   大同特殊鋼 ブラザー工業 カゴメ 三菱電機
A   アイシンAW 中部国際空港 東邦ガス 日本特殊陶業 ミツカン マキタ 中日本高速道路 名古屋鉄道 DMG森精機 トヨタ車体 岡谷鋼機
━━━
BBB トヨタ紡織 豊田合成 アドヴィックス 愛知製鋼 ノリタケ 三菱自動車 オークマ ヤマザキマザック 興和 豊島 ジェイテクト
BB   中日新聞 ホシザキ アイシンAI アイシン高丘 住友理工 東海理化 愛三工業 アイシン化工 日本車輌製造 JA愛知信連
     ポッカサッポロ トヨタファイナンス トヨタシステムズ ホーユー 伊勢湾海運 名港海運 名古屋銀行 東海労働金庫 リンナイ パロマ 愛知商工会 アイカ工業 トヨタホーム
B    CKD アイホン サーラコーポレーション メニコン 愛知銀行 名工建設 大同メタル工業 大豊工業 愛知機械工業 オーエスジー スズケン
     敷島製パン 豊田鉄工 富士機械製造 NTTデータ東海 中電CTI 豊通シスコム 林テレンプ イノアック トーエネック 高校教職員 岡崎信用金庫 名古屋市役所 
━━━
CCC フジパン JR東海高島屋 JR東海情報システム パナソニックエコシステムズ パナソニックデバイスSUNX ダイコク電機 中京銀行 愛知県庁
    東海旅客鉄道(アソシエイト職) 国立大学法人 ダイセキ 日東工業 リコーエレメックス トリニティ工業
CC トヨタマップマスター トヨタテクニカルディベロップメント 瀧定名古屋 松坂屋
    サンゲツ タキヒヨー 豊和工業 デンソーITソリューションズデンソーテクノ シロキ工業 三越 愛知時計電機 JR東海エージェンシー
C   バッファロー 新東工業 小島プレス 中央発條 NDS 東邦ガス情報システム 中部テレコミュニケーション
    小中学校教職員 愛知県警 東海旅客鉄道(プロ職) 矢作建設 瀬戸信用金庫 碧海信用金庫 朝日インテック
━━━
DDD ユニー JTB中部 豊田信用金庫 蒲郡信用金庫 西尾信用金庫 石塚硝子
DD   アビームシステムズ アンデン トヨタ販売店 ブラザー販売 丸栄 ニッセイ その他信金
D   JA単協 日本郵政(地域基幹職) アイシンインフォテックス

前スレ
愛知の就職ランキングpart143【期間工害児注意】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1578965509/
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:49:55.10ID:i3YiP+UY
>>893
でも君たちもFラン大学バカにしてるやん
ここで
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:52:48.00ID:i3YiP+UY
愛知大中京大学文系の人多いんだね
ここお馬鹿さん多いね
国立大こそやはりジャスティスだね
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:53:51.11ID:i3YiP+UY
>>896
大手入ってもパン食やらされる愛知大学、中京大学文系www
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 16:56:27.68ID:DYAkAYhm
まあまあ落ち着きなよ...
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:32:27.26ID:64N/cDm2
>>902
どうしたどうした
就活失敗でもしたんか?
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:34:38.50ID:wnNDX3ac
プロって高卒でもなれる?
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:37:14.93ID:i3YiP+UY
>>904

愛知大学、中京大学文系学部ってバカなのに就職できますか?
国立大理系は正義
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:38:22.39ID:i3YiP+UY
>>903
私立文系って一生同じ職場で働くの?
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:39:21.87ID:i3YiP+UY
>>905
私立文系=高卒
だからなれますwww適性検査にすら落ちるガイジ軍団なんでwww
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:40:31.22ID:i3YiP+UY
適性検査にすら通らない愛知大学、中京大学文系wwwwwwアフォすぎだわ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:43:10.54ID:i3YiP+UY
愛知大学、中京大学文系って頭悪い上オモチャにされたいんだね
レスにも内容がないし本当に就職できたのかしら?www
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:44:39.82ID:i3YiP+UY
50社受けても採用されない私立文系、愛知大学、中京大学文系wwwwww
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 17:45:37.32ID:64N/cDm2
>>906
人によるとしか…

あと理系でも工学以外はゴミやで
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 03:27:19.84ID:0FzKqW4w
それ以下なんてたくさんおるし
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 07:29:16.63ID:3vuSXl+s
お優しい詳しい人教えていただきたいです。兼房と住友ナコフォークリフトって就活偏差値どのくらいでしょうか?
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:56:17.91ID:+PP6uc8t
コロナストレスか?
このスレ治安やべえな
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 08:56:20.81ID:+PP6uc8t
コロナストレスか?
このスレ治安やべえな
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:17:28.55ID:eQwUDYJd
愛知大学って私立だったんだ...名前からしててっきり国公立かと思ってた
でも愛知県内企業の採用校で結構見かけるからそれなりに強そう
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 09:44:47.87ID:xZcGwSit
愛知大学に一度用事あっていったことあるけど、あそこすげーぞ。
100メートル級の高層ビルがまるごと大学らしい
しかも名駅徒歩圏内の一等地な
金だけはたんまり持ってるのかな
あそこまで立派な大学は名古屋だと愛知と名城くらいだな
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:19:22.37ID:HIoYjbPA
偏差値どんなもん?
にっこまくらい?
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:32:39.49ID:eQwUDYJd
偏差値的にはマーチくらいじゃない?
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:37:59.74ID:eQwUDYJd
今見たら日大よりちょっと上くらいだった
でも県内なら地元補正かかってマーチレベルくらいなんじゃない?
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:38:13.58ID:NMQlyvtE
南山でもマーチ未満なんだから、愛大中京はニッコマレベルがいいところじゃないの。
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:44:41.87ID:1KraWist
愛大って偏差値高いの?
南山がニッコマに追い付かれてたから、てっきり大東亜レベルかと思ってた
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 13:46:52.92ID:1KraWist
愛知大の偏差値見たけど大東亜レベルじゃねぇか
どこが日大越えてるんだよw
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:02:48.02ID:H9Wdo1yo
東京勢で愛知の大学事情全く不明なんだけど、東京で言うところの早慶とかマーチとかがどこに当たるのか分かりやすく教えてくれんか?
特に愛知大、愛知県立大、南山大あたりがどの辺のランクなのか知りたい(志望企業の昨年の内定者出身の為)
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:28:32.22ID:H9Wdo1yo
地元補正入れたら就活市場では
名大(宮廷、別格)
南山大、名古屋市立大、愛知県立大(早慶レベル)
愛知大、中京大、名城大(マーチレベル)
椙山大、金城大(ニッコマレベル)

こんな感じで合ってる?
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:34:07.27ID:xY6ZgH1g
>>926
文系の就職事情に限っていえば

早慶=名大
マーチ=該当なし
成蹊成城=南山
ニッコマ=愛知県立、愛知大らへん

地元補正入れるとこれくらいだな
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:38:08.74ID:4UCNbrB7
え?

マーチ=名大 だろ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 14:43:39.09ID:H9Wdo1yo
>>928
マ?南山はもっと上だと思ってたわ
宮廷だから名大って愛知だと絶対強者かと思ってたんだけど、意外とそうでもないの?
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 15:07:27.84ID:1hFzo28V
早慶って学歴的には千葉位なんだけど、就職は名古屋同等以上だよな
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:08:35.25ID:4UCNbrB7
>>931
愛知でも名大じゃ早慶には勝てないっすよ
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:10:01.80ID:PXahrxtW
自分は名大経済だけど
金銭的に余裕あれば慶應法か早稲田政経行きたかった
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:17:46.83ID:pLFUQW2S
東京住みからすると地方旧帝の強さがイマイチ測れないから早慶>旧帝って言われてもピンとこない...
東大、京大と似たような感覚で名大も並べてたわ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:19:39.35ID:701msLdf
地元補正入れたら就活市場では
名大(早慶レベル)
名古屋市立大
愛知県立大含む地方国立(マーチレベル)
南山大
愛知大、中京大、名城大(ニッコマレベル)

こんな感じだと思うけど…
あと追加でいうと、愛知はUターン組多いから有名企業の事務系総合職は東大京大早慶とかで普通に埋まるし、
関関同立マーチ地方国立未満の
愛知私立勢は大手かなり厳しい
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:23:44.66ID:yjyh40ls
南山女は名古屋の就職市場なら問題なく戦えるよ

三菱UFJ銀行 採用数は全国でもトップ10に入る




https://i.imgur.com/EpEOUHz.png
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:23:58.48ID:9dBU2pvu
早慶ほど頭と就職実績が解離している大学はない
就職重視で金あるなら、わざわざ勉強して名古屋目指す理由確かに少ない
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:25:34.30ID:yjyh40ls
トヨタ自動車 男0人 女6人
豊田通商 男1人 女4人

女の場合一般職が大半だろうが、この辺は一般職でも倍率糞高いからな
https://i.imgur.com/L4y0ldz.png
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:29:21.18ID:EkLwv9Rr
>>932
まあブランドだな
偏差値はそこまでだけど
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:36:00.26ID:pLFUQW2S
わい立教でトヨタ関連企業狙っておるんやが、愛知県内なら充分戦えるんやな
ちなみに地元は愛知ではない
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:51:11.73ID:pLFUQW2S
地元が愛知じゃないってことで何か面接で突っ込まれたりするかな?愛知の人は地元愛が凄いって聞いたことあるから...
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:53:15.65ID:TuxXqEFf
>>941
流れ的に文系ってことだよな?
Sだけど理系院生なら同期にマーチもいるけど、事務系総合職だとかなり厳しいと思った方がいい

数人は同志社とか神戸とかの地方国立もいるから、無理ではないと思うけど…
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 16:55:04.95ID:TuxXqEFf
>>943
それは怖いなら対策しとけばいいだけじゃないか?
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:01:12.87ID:HXBhWsur
>>944
まぁ神大は難度も就職も宮廷中下位クラスだし、同志社も西だとトップ私大だからね

マーチでも明治立教は評価高い方だしS無理ではないだろう
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:03:53.26ID:9dBU2pvu
SSは名大でもきついのかね
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:11:03.24ID:pLFUQW2S
S以上はそもそも狙ってないかな。トヨタ関連だけど自動車メーカー志望ではないんよ
上のランクで言うとたぶんB〜Aくらいだと思う
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:11:29.44ID:TuxXqEFf
>>947
理系なら問題ない
JR東海の事務系総合職だけは名大ほぼ無理
トヨタの事務系総合職は名大無理ではないがきつい
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:14:13.36ID:9dBU2pvu
東海の総合職は東大閥って聞いたがマジっぽいな
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:16:18.50ID:xY6ZgH1g
>>936
愛知県立とかの大手就職率ってニッコマクラスなんだけど、いくら地元補正でもマーチと同格扱いはされないだろ
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:40:26.62ID:33w46Vjw
一般的に事務系総合職のが難しいように言われてるのってなんで?
理系は推薦あるからかな?
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:44:54.66ID:4UCNbrB7
採用数が少ないからだよ

たとえばトヨタでも大量採用の技術職は駅弁も行けるけど
少数採用の文系総合職は東大早慶一橋で埋まっちゃう
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:29:21.11ID:ILG1tzck
>>951
いや基本的に地方国立の大手就職率が弱いのって学歴で切られてるわけじゃなくて全体としての質が悪いから

関関同立やマーチに負けているのだとすれば、それは就活に対する意識の差だと思うけど

少なくともマーチと地方国立で明確に区別なんかうちの会社ではしてない
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:38:17.93ID:0FzKqW4w
JR東海の総合職なんて東大とか早慶ばっかやろ
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:40:01.92ID:yDTIcRed
トヨタシステムズってどうなん?
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:43:11.13ID:9dBU2pvu
>>940
人数が多いのは強いな
採用内定決定する人事にも早慶多いだろうし
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 18:49:02.05ID:eQRPfCZW
>>955
学校からのサポートも段違いやろうしな
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:00:17.93ID:sSLK6Jo6
>>957
まずは>>747とかその近辺のレス見てみろ
周囲から微妙な反応されるのが平気なら別にいいんじゃないの
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 19:39:46.81ID:QMN+E8Ir
>>956
自分が就活してたときの印象としては、技術系総合職は
東大数名
京大数名
その他帝大早慶一人ずつくらい
やな
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:14:38.20ID:4UCNbrB7
JR東海の技術総合職は50人以上採るんだからそんな少人数のわけがない
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 21:54:44.85ID:tLwzHRRf
>>960
愛知のIT企業では1、2位くらい?
トヨタ系だからホワイトそうだけど実際どうなんだろう
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:19:42.91ID:wkiB6lG6
>>943
地元愛がどうとかじゃなくて統計的にも地元出身者の方が仕事辞めないからな。
遠方から来る奴は仕事が合わなかったり、辛いことが続くと嫌になって辞めて地元の企業に転職する奴が多い。
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:26:10.30ID:wkiB6lG6
>>952
このスレのランキング見ればわかると思うが愛知県はメーカーが多い。
メーカーは事務職よりも技術職の採用人数の方が圧倒的に多い。
結果として文系は愛知県の優良企業への就職が難しい。
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:49:14.91ID:0FzKqW4w
>>962
さんきゅ
友達が駅弁で目指してたから案外いけるもんかと思ってたわ
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:49:40.47ID:0FzKqW4w
>>965
給料低いよ
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:58:04.52ID:NMQlyvtE
>>967
ミツカンとか食品メーカーは例外かな。
文系の方が多いよね。
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:04:46.13ID:QMN+E8Ir
>>968
めちゃ優秀な人なら数年、もしくは10年とかに一人とかで駅弁から採用されることがあるのかもね
ぶっちゃけ、今年採用フローうけてて実際に聞いたのは、
全部で13人で東大京大で5人、
その外に帝大あたりだったとおもう
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:20:03.81ID:vl7B1RkS
愛知の技術者の卵さん
人工地震は起きますか?教えてくれ下さい
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:12:22.44ID:r3rqdGJz
マキタ、OSG、CKD、兼房、愛三工業で選考途中で迷ってるんですが、どこがオススメでしょうか?
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 00:34:48.53ID:DfncRWDM
>>969
それは他のit会社と比べて?
トヨタシステムズより総合的に良いIT会社ってどこなん?
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 01:10:01.19ID:vRldCkSj
>>974
愛知のITだと無いんじゃない?
あとトヨタの制度って別にIT業界からしたらホワイトでも何でもないでしょ
製造業内だとホワイトなだけであって

トヨタシステムズがどうなのかは知らないけど、マイナビとか見た限りだとメーカー系ITとしては可もなく不可もなくだと思うよ
ホントにIT業界に興味あるなら上京した方がいいかと
東京と地方じゃやれる内容も全然違うと思うよ
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 11:28:54.71ID:mSY7xm8E
JR東海プロ職ってそんなに低いのか?30で700万いくのに
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:07:37.34ID:K7l9Xour
>>976
700行くの同期で2割くらいだぞ
部署でかなり差が出るから大抵は500〜600くらい
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 12:24:23.48ID:mSY7xm8E
>>977
すまん勝手に運輸前提で話してたわ
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 13:53:14.32ID:x8UabOI9
JR東海って知識の無い地方国立大生を騙して推薦でプロ職に入れてるから印象悪い

そいつらもそいつらでJR東海から内定貰った!って自慢してるし…
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:08:46.53ID:9lwyl23+
鉄道のプロ職、特に運転した駅員はやめとけ
20年後にはほとんどの業務が自動化されるし、潰しのきくスキルなんて身につかないから転職できない
40代でスキル無しで転職活動するか、自動化する金がないローカル線で細々生きていくかしかない

今は700貰えるかもしれんが、自分が30,40代になった時にはもうその金は貰えないよ
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:11:01.72ID:9lwyl23+
>>980
運転した→運転士

もちろん100%自動化はできないけど車内に残れるのはホントに限られた人員だけになる
証拠はJR各社の経営計画と収支、銀行など他業種のリストラの流れなど
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 14:17:00.40ID:K7l9Xour
もちろんJRのプロ職狙ってる奴は30まで会社にいたら取り返しがつかないことは分かってるから転職見据えてるよ。知名度はあるから若いうちは転職しやすい

誰も30まで生き残って700万貰いたいなんて言ってないやろ。ましてや一生生き残れるなんて甘い考えのやつなんていないと思う
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:26:48.30ID:oeByl2ej
>>979
それ逆に不憫だよな
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 16:34:04.92ID:BIBGm+vf
地方国立で30歳500〜600万って普通に勝ち組じゃんと思ってしまったわ
>>980の言うように運転士だと将来性は厳しいだろうけど
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:35:02.00ID:x8UabOI9
>>984
理系だぞ?
東海の地方国立だとトヨタグループに大量に入るのにJRプロ職が勝ち組は無い
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:48:06.89ID:K7l9Xour
40歳までに自分の仕事が残って無いことを前提に次のキャリアプランまで描けてる奴なら負けでは無い
一生現業として会社に養って貰おうとしてる奴は入社時点で詰み
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 17:56:39.85ID:43GdwYtP
>>985
トヨタグループが勝ち組かどうかは置いといて、恐らくJR東海プロの人々は、大企業の本体であることに意味を見いだしてるのではないか
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:02:56.35ID:2MuvwYsO
>>979
まあ、東海さんはかなり新幹線による収益もあるし、新幹線の社割もあるので特権階級意識が強いのではない?
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 18:53:54.45ID:BIBGm+vf
>>985
あぁ理系か、まぁ確かに勝ちではないな
割りきってる奴ならいいだろうけど

>>989
銀行は人を減らしたくてしょうがないからな
UFJも3年後には8000人削減するらしいし、AIやロボットでとにかく省人化
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 19:34:21.83ID:oeByl2ej
プロ職って高卒でも入れるっけ?
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:01:31.28ID:6P8lLBXA
プロ職なんてやめとけよ
女がなるもんだぞ、あんなの
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 20:05:10.53ID:sriuNNIp
名工大のやつらは本当にいいよな
メーカーが集まってる地域だからマジで就活する上で敵なしって感じだろ
大手就職率は名大より高いという事実
最低でもマキタやパロマ辺りには就職できちゃうからなぁ
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:17:18.45ID:3PMbmB0d
>>993
>>大手就職率は名大より高いという事実
なにいってんだよ…
大手就職率が名大より高いのは当たり前だろ…
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:23:00.72ID:gOM7zPxP
理工系の大手就職は
学部の偏差値
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/27(月) 23:23:51.55ID:GWjllSxi
名工大は昔の高卒枠だって親父が言ってた
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:43:40.59ID:oGegqJCW
埋めて行こうか
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/04/28(火) 01:43:51.83ID:oGegqJCW
ウメ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況