X



【親が見たら】信用金庫に就職【泣く仕事】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:33:17.27ID:vMu782PP
■■■過去スレ一覧■■■
90 【酷寒の冬も】信用金庫に就職【カブで疾走】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1579423466/
89【あけまして】信用金庫に就職【お願いセールス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1577479725/
88【真冬もカブ走り】信用金庫に就職【乞食セールス】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1575242168/
87【頭と育ちが】信用金庫に就職【悪すぎる】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1573166796/
86【銀行名乗り】信用金庫への就職 86【カブに乗る】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1570741465/
85【地獄の門】信用金庫に就職【職員通用口】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1568761415/
84【高齢者を騙す仕事】信用金庫スレ【敵は客の子供】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1567199533/
83【雨の日はカブカッパ】信用金庫スレ【天気の子】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1565863351/
82【信用金庫から】信用金庫に就職【国民を守るスレ】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1564812830/
81【合併の暴風雨】信用金庫に就職【ズタボロ難破船】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1563727316/
80【Fラン野球部】信用金庫に就職【カブ乗り乞食】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1562018134/
79【人生台無し】信用金庫に就職【お先真っ暗な迷宮】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1560994744/
78【壮絶なパタハラ】信用金庫に就職【死産・流産】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1560121868/
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:25:16.91ID:alrWbjOj
影響が大きいな

26日(水)午後、政府から新たな方針が示され、「今後2週間はイベントの中止や延期、規模縮小を政府として要請する」と公表されました。

銀行業務検定協会では、試験の社会的な意義に鑑み、実施を前提として準備してまいりましたが、本表明(要請)を受けて、3月1日(日)に予定している「第145回銀行業務検定試験」は中止することといたしました。
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 16:46:46.65ID:6XFJTc0I
>>604
全国の信金職員が大喜びしてるな
また財務3級に落ちて次長に怒られなくて済む
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:20:30.69ID:880dQD+u
信用金庫の人って銀行業務検定受ける資格あるの?
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:02:12.76ID:8mvq7uah
くそー必死に勉強したんだけどなー
受けたかったなー
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:21:01.38ID:7cWfEraP
>>605
うちなんか四年目でまだ4級受けてる奴ゴロゴロおる
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:45:24.57ID:i95IvpJp
>>604
履歴書にも書けないクソ資格に社会的意義なんてねーよ
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:58:33.88ID:IZdsfqaZ
>>609
実際どんな資格なの?わかりやすくお願い
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:24:01.22ID:/veyD3QH
おれの渉外革カバンめちゃボロいんだけど、今日客の家持って入ろうとしたら汚いから持ち込まないでって言われたわ
そのまま玄関先で追い出されるようにして帰された、保険のお願いしたかったのに
この営業って取れない時は本当孤独になるよな。どこに行ってもいやな顔されて、マジで切なくなる。
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:28:56.47ID:/66XttjY
人が信じれなくなるよな
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:52:48.42ID:NkxLe7yz
>>611
前に聞いたそのネタ
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:07:49.42ID:cmlrh2nd
>>613
黙ってもう一度聞け
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:45:33.28ID:f2fOx27a
>>611
一番嫌な時は借り換えされたとき
次に嫌なのは決裁が取引日に間に合わなくて変更してもらうとき
次が融資否決になって謝絶するとき
その次は詰めで一時間立たされて時間を無駄にしたとき
営業で冷たくされて取らない時はその次くらいかな
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:48:23.96ID:utDPhnMx
>>610
銀行員なら必要な簡単な知識を問うテスト
信金マンには不要だから信金マンは合格率低くて30代でも受けてる恥知らずがいる
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:05:32.36ID:/veyD3QH
人が信じられないというか人に信じられてない
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:32:55.78ID:l6DWN/od
何かと親に頼りがちなやつ多いよな
いつまでも実家暮らしから抜け出せない
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:39:43.11ID:l6DWN/od
出身県(というか出身の市、町)以外住んだことない、アパート賃貸の契約やったことない、一人暮らし経験無い、海外出張したことない、県外出張すらしたことない
パソコンでカタカタッと仕事したことない(Outlookって何?)、テレビ会議したことない

色々と経験できずに死んでいくんだね
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:15:13.51ID:o/ybpAm4
【超絶信金危機】パンデミックで信金壊滅?


コロナの影響で取引先の宿泊業が倒産して信金も破綻
町が封鎖され経済活動が停止した結果信金が破綻
コロナショック、もしくはドイツ銀行の破綻により金融破壊が起きて信金壊滅

起きるかもしれないのはどーれだ
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:30:44.18ID:F2YHBiQn
>>621
それで生きられるから良いんじゃん
毎日成長!自己研鑽!未知の経験!
アホらしい
毎日同じ日々が幸せ
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 02:03:24.71ID:8QbA4uB5
俺が若手のときはリーマンショックで優秀な人間が信金に流れていたこともあって
一年目で法務財務税務3級全て合格してた人間がけっこういたんだけどな
今の若手は3級すらろくに受からないとか本当に終わってるな
だからこれから不景気になると分かってても転職に動かないわけだな
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 06:24:26.63ID:juazN7jT
>>624
世間様と比べて優秀ではない、今までよりはマシな人間と言うだけ
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:02:20.31ID:2QIWeR5z
>>622
何もせずともこのまま衰退
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:03:24.78ID:j92btNiv
>>625
優秀(当社比125%アップ)
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:22:34.98ID:fLAadmov
昨日、一昨日に買い時です!と売ってしまった奴w
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:38:53.91ID:9hGhEdaa
本格不景気到来
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:41:54.93ID:zJAo1xEU
就活スレで言うのも変だけど早く転職しないと間に合わなくなる
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:52:11.10ID:+Y/tX11n
>>628
待ってればまた値は戻しますから!
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:52:57.10ID:B8IA2z13
前担当がとった観光業界向けのゴミ案件条件変更手続きに時間取られてる
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:53:27.74ID:+Y/tX11n
>>615
金余りの今のご時世、融資稟議否決なんてあるか?
そんなヤバい先、融資申込み時点でわかるだろ?
つまり、お前が悪い。
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:53:57.73ID:+Y/tX11n
>>630
ここは「就職」スレであって「就活」スレではない
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:54:19.66ID:+Y/tX11n
>>632
バス?
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:56:26.38ID:PaEkvODm
>>632
本部『支店の与信判断が悪い』
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:00:05.46ID:PaEkvODm
経費率下げないと地域金融は生き残れない
地銀のように機械化効率化する導入コストも人材も無い
残業カット、昇格抑制、賞与カットは既にやっている
水道代、トイレットペーパー代を考えてウンコは家でしよう運動とか始まるかな
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:01:59.37ID:GATr7pe/
>>633
申込時点で個人信用情報まで分かる超能力者爆誕である
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:15:33.86ID:SdCfs3we
>>639
ネットの勢いとリアルの勢いが反比例するからな
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:21:39.63ID:+Y/tX11n
>>638
個信がダメだったのか?
そんなの会社訪問した時に臭いでわかるだろアホ
派手な生活してそうとか、代表者が融資受けるのに不自然に必死とか
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:23:01.11ID:+Y/tX11n
>>637
家でウンコしてこなくても集金途中にコンビニ寄ればよくね?
テラーのクソ女も昼休みに支店最寄りのコンビニまで歩いてけばいいだろ
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:23:50.98ID:AioKjc3j
>>624
リーマンショック言い訳君しつこい
あの当時でも優秀な人はそれなりのところに行った
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 11:00:21.61ID:9vT3hfxx
>>643
行ってないぞ
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:16:38.16ID:AioKjc3j
>>644
わかったわかった、もういいから
そもそもどうでもいいだろそんな事?
そんなに許せないことか?つか、誰?
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:17:33.97ID:o/ybpAm4
コロナショックで地銀・信金は本格的にヤバくなってきたな
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:20:43.18ID:AioKjc3j
またコロナショックを就活失敗の言い訳にする奴が10年後に現れるんだろうな
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:59:23.18ID:/mrA3usf
ここだけ現職多すぎて目立ってるぞ
よくまとめサイトで晒されてる
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:12:15.17ID:o/ybpAm4
はい日経22000割れ
コロナショックが起きたら金融機関は破壊されます

高金利債権や株運用で収入を得ている信金は破綻しますよ

特に都内の一部の信金
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:41:50.00ID:j+yo95LP
コロナ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:42:37.09ID:AioKjc3j
>>649
お前、コロナとリーマンショックは違う、コロナが経済に影響及ぼしたか?
なんて言ってたくせに、どうした?急にコロナの肩持つんだなw
まあ一昨年の夏には20000円台もあったんだから大丈夫だけどな
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:25:12.05ID:+0+c6NpQ
>>643
信金から泣きながら逃げ出して政令市に転職したダメな奴で悪かったな
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:10:51.04ID:o/ybpAm4
>>651
今回ばかりは大丈夫じゃなさそう
そもそも日本経済は景気後退に入りかけていたのを踏まえ、今回のコロナウイルスは貿易摩擦等とは異なり、コントロールがむずかしく、人間の生命に直接関わる問題だから影響範囲が大きくなるし、過剰に反応しやすい
低金利下でただでさえ本業が振るわず債権等の運用で収益を支えていた地銀・信金への負担は大きいよ
それ以外にも、ただでさえ人口減少で衰退していくなかでの地域経済への直接的な影響、特に観光業で栄えていた地域には甚大な経済損失が出るだろうから、死にかける信金も出てくると思う
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:35:56.47ID:oJmRj3FI
>>648
なんてサイト?
見てみたい
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:36:55.17ID:oJmRj3FI
>>652
政令市とかダッサwww
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:37:51.40ID:AioKjc3j
>>652
マジで泣いたの?なんで?あんな仕事が難しかった?
でも公務員になれたなら良かったやん
公務員以外で社会人にはきっとなれなかっただろうからなぁ
これからも苦労しそうだな
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:38:32.21ID:oJmRj3FI
>>656
逃げて公務員に転落した奴って職場でも肩身狭そうだよなwww
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:40:09.84ID:AioKjc3j
>>653
短プラ店頭金利下がってくれんかな?
俺の住宅ローン、メガバンクで借りてるけど、一向に下がらない
まあ無力な金融機関は潰れた方がいいじゃない
今でも多すぎるんだから
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:41:51.51ID:AioKjc3j
>>657
公務員は大変なんだから虐めんな
もうすがりたくしかない、最後の砦なんだから
良かったなー、民間で働ける能力あって
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:46:05.68ID:oJmRj3FI
>>659
民間はスキルアップで転職し放題だけど公務員ったもうあと後ないからなw
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 17:49:55.01ID:o/ybpAm4
コロナは実態経済への影響が大き過ぎる
普通に生活してても感じるのにね
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:14:24.24ID:AioKjc3j
短プラ下げてくれや
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:27:32.13ID:oY4owE5O
>>656
おまえがリーマンショックの後に就活してたら、今頃フリーターとかになってたろうな
有名私大でもゼミの半分以上が無い内定か
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:31:13.10ID:o/c2cCB0
有名私大ではゼミの半分以上が無い内定か聞いたこともない会社に就職してた
信金でも内定あるだけマシと言われた時代
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 18:35:32.82ID:o/c2cCB0
>>655
そんなダサいのに何度も挑んでも玉砕する地銀信金の連中は笑えるよな
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:04:41.28ID:oJmRj3FI
>>665
人の失敗を笑うなんてサイテー
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:14:49.17ID:AioKjc3j
>>664
ID変えなくてもいいのに
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:16:27.81ID:AioKjc3j
>>663
私大ならなw
俺は公立だからさ
つか、お前自分の擁護しすぎて境遇がバレバレになってんぞwおっさんもう来るなよ恥ずかしいからw
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:18:17.80ID:AioKjc3j
>>665
そんなもんになる気がないだけで受けてもいないだろw
全員がお前みたいな勉強だけ(それも中途半端)の人生で、狭い視野で人生見ちゃいねーよ、おじさんw
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:21:43.86ID:rsM8u7wN
バカの一つ覚えみたいに政令市公務員か
それなんかアドバンテージあんのかね?
信金で燻ってる奴らにはあるかもだが、他の民間企業の方がよっぽど凄いだろうに
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:45:08.15ID:+PlMpLhF
おまえらって第二地銀すら入れなかったんだよな?w
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:58:52.77ID:o/ybpAm4
全国一斉休校で、子供持ちの一般職のねーちゃん達が休暇取って信金マンの事務負担が増えるのまでは読めた
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:02:24.13ID:u19uF8ox
信金やめて4年で余裕で年収1000万超えてるけど質問ある?
ちなみに、政令指定都市とかに逃げるしかなかったやつは本物の無能だと軽蔑してる
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:07:59.63ID:sdllvzH6
>>672
信金マンですから
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:09:03.30ID:sdllvzH6
>>674
何でも答えるなら質問してやるよ
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:30:42.55ID:o/ybpAm4
安倍ちゃんは信金並みにトップのやることがガバガバだなw
これアカンわ
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:54:53.00ID:mdC10KCX
信用金庫の人って銀行業務検定受ける資格あるの?銀行員じゃないじゃん笑
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 20:57:03.15ID:jD0dcF8/
中止だからセーフ
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:28:38.49ID:u19uF8ox
>>676
いや、別にいいよ
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:46:23.56ID:QeqLF/1R
金融機関以前に、中小企業がヤバい
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:51:51.88ID:41rRiipQ
>>674
今何歳台?
退職後四年の年収推移教えて
何系の仕事?生保?
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:54:39.21ID:J8RlFnet
>>674
チン毛何歳の時に生え始めた?
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:00:48.76ID:k4gJy+sx
>>674
精通したのいつ?
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:33:21.34ID:5QKhWdlO
まだ信金で働いてる奴らは信金と心中するつもりなのか?
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:34:55.01ID:4r4dsBCp
ノルマ未達にコロナを言い訳にするなよ?
営業ならコロナに感染して同情買って保険入ってもらえよ
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 23:03:48.70ID:kgECqkOw
>>662
短プラってなんや
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 00:55:33.98ID:uPRoEyZZ
民間は給料が下がっていくぞ。覚悟しとけ
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:53:42.47ID:ciDR/8lV
給料なんて求めて信金に入って無いし
実家で暮らせるだけ貰えたらそれでいい
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 03:01:06.61ID:jH5X0iyb
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:20:33.77ID:ciDR/8lV
>>688
リーマン級来たな
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:26:56.96ID:fT77H6ty
朝起きたら世界が終わってた
条件変更にコロナショックのため、、、
と書き連ねる日々が続くな
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:49:11.43ID:hwUWHDqU
今日終わったんじゃなくて月曜日からずっと終わってる
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:57:12.21ID:kmWXTTs/
>>647
これはやベーな
信金が10年もたない方に全掛けするわ
就活失敗する人が居なくなって平和な世界
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:58:32.16ID:yL7w3zD3
多額の損失抱えた客に更に押し売りする方法教えて
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 06:59:35.05ID:yL7w3zD3
>>693
あ?
信金の仕事内容は入った時から終わってるけど?
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:00:23.81ID:AMQE/3G+
期末追い込みどころじゃねーな
決算終わるぞ
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:00:56.74ID:V4A6GDkI
うぉーアフターフォロー祭りじゃー
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:03:51.56ID:V4A6GDkI
>>697
デンパチ可哀想
入るときは人事に馬鹿にされ
大量採用だから元々ポスト少ないのに昇格抑制が始まってて
さらにコロナショックで外回り出る頃仕事はいきなり損失先のアフターフォロー回り
不況で転職も出来ず、2つ、3つ下の後輩は早慶が入ってくる
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:05:37.82ID:HPDVn7iR
>>695
下がっても、顧客が損失抱えててもノルマは増やすからな
貸し金で伸ばすのが更に難しくなった
来期以降は預かり、預かり、預かりだ
頭使って売れよ、大学出てるんだろ?
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:06:19.56ID:KOisWtVb
不況だから信金就職もやむ無し(白目)
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:14:41.17ID:7pKfnWCz
ボーナス減って住宅ローン払えなくなる客が大挙して押し寄せる
団信期日まで期限延長事務に忙殺されそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況