X



【俺たちの戦いは】ダメ院生スレ607【これからだ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:13:35.02ID:WTTxGnUW
DIの定義は無用。
EIは去るべし。
みんな生き延びろ。
***以下は厳守でお願いします。***
・OB、学部生、高校生の立ち入りを固く禁じます。
・OB、学部生、高校生が出現した場合は相手をせず「>>1を見ろ」とだけレスしましょう。
・age禁止です。必ずメール欄にsageと記入してからレスしてね。
・全角英数自重しる。
>>900あたりから次のスレタイ検討。>>950または代理の者が予め宣言し、次スレを立てる。

鉄の掟
みんな仲良く!

■修論ヤバイ度チェック
・先生の笑顔を見ると胸が痛い
・何故か性欲をもてあます
・ゼミを万全の体制で行ったことがない
・週4日以上家にいる
・内定は結構運で取った要素が大きい
・意思が弱い
・現在25歳以上
・正直、単位にも若干の不安がある

DIじゃないやつはこっちいけ
【愚痴】院生スレ【マウント】
https://rio2016.5ch..../recruit/1570414646/

※前スレ

[そろそろ]ダメ院生スレ606[本気出す]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1578801934/
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:00:30.11ID:XlXf/GjQ
>>48
主査にデータの改竄疑われるよりはサンドバッグになった方がマシだぞ
やりとり聞かされてるこっちが辛かったわ
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:14:24.18ID:vdAcnVM4
はあイライラ止まらね
なんで検印条件が教授次第で違うのだ
他の担当は図表部分四角しか置いてないし参考文献ほとんど書いてないのに時間の都合で表紙と最初数ページ見て後日最終締切までに完成させるからと検印通る
でも自分の担当は完成させてから見せに来いと検印通してくれないんだよ
ほんとなんのために修論最終締切までだいぶ日にちあいてんだ
自分は研究者になりたいわけじゃないし研究職につきたいわけでもないんだが
あーくそが
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:15:30.98ID:Ys+n0Yi6
私大って教員一人あたりの学生が多いからチェックが緩かったりするんだろうか?
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:05:18.05ID:oX5q+lkb
理科大がめちゃくちゃ厳しい話聞いて毎回理科大落ちてよかったと思っちゃうからDIだわ
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:14:43.77ID:szZLS722
俺、立命館M2だけど4年生はそもそも卒論を学部事務に出さないから学部生の卒論ごときの扱いは雑、学費高くて院進率4~6割しかなくて院生少ないから中身はそれなりにチェック入るぞw
院進率高い理科大のことは知らん

そもそも各学科で国立と私立で定員数とか何倍も変わるわけないし、進学率高い国立大の方が中身チェックの入る学生が多くて大変だろ
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:18:42.12ID:6RQ+GTLv
地方国立だけどうちの教授は他の研究室の副査も引き受けてるけどざっと見るだけ言うてたぞ

序論と結論チェックして後はパラパラって言ってた
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 02:13:01.91ID:vU97DuJm
締め切り一週間になっても手直しが一つも入らないんだからウチの教授ってう〇こ
前回出してからもう10日以上も経ってるのですが
教授ってなっちゃえばあとはどれだけ楽するかなんだよな
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 02:33:21.26ID:+il+FxBY
提出した修論について副査から、これでは修了は認めないと宣言された
指導教員には事前に修論見せてるし、何も指導されなかったのにさ
なんで学生が不利益被らなきゃいけないんだよ、仕事してない教授を追い出せよ
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 02:39:49.35ID:hcVQs+yD
理系なら8割院に行く国立より、院進学率低い私立の研究室のメンバーの方がやる気ありそう
もちろん私は前者のDI
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 03:37:57.39ID:0aJ1w6jM
書けども書けども終わらない
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 04:32:48.88ID:TDeeBoKi
私立はそうでもないよ
ちな小保方大学
なぜかほとんどが院行く前提の某専攻だから学生1人に割り当てられてる時間なんてない
自己管理相当くそだと留年するし人数多い分その中の下何人かが落ちこぼれてようが残りのほとんど卒業させてたら大学としても名誉は保ててんだろう
(小保方みたいなやつだしてるからほんとに名誉あるのかは知らん)
人数少ない分なんだかんだ最終的には面倒見てくれる国立のがしっかりしてんじゃないの?
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 06:53:56.00ID:1PYJbM2l
一応ゴミ書いたから後は運に任せた
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:04:19.89ID:0FoUhc5f
おれ、偏差値bf理系大の院生で、院進学率は2パーくらい
ほんとに>>67の通りで、おれ以外はみんなやる気あるし勉強も研究も頑張ってる
ただマジでみんなポテンシャルの低さがネックになってる
頑張って頑張ってようやく全国の院生以下って感じ
もともと必死に受験勉強してここってのも多い

俺は論外でやる気も地頭もないから、今考えると普通に高校出てブルーカラーで働くのが合ってたのかもしれない
担任や家族の勧めや大学進学率の高い時代が俺を導いた
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:26:50.50ID:/XEAq4PR
今からブルーカラーの仕事に就けばいいじゃん
なんでしないの?出来ない理由ってなんかある?
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:53:28.80ID:0FoUhc5f
>>74
一応、修士号持ちになるからな
学費もあるし、全て投げ出すともったいない

新卒では良い企業入るよ
ぬくぬくできるとこ選んだ

まあ、機転があればブルーカラーとか行くかもね
人生どうなるかわからんし
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:29:44.97ID:rwNv+M7f
俺が頑張ってるんだからおまえも頑張れって言うやつきらい
俺は頑張らない
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:59:52.91ID:ACB7n45A
そういう研究室あるの知ってる
教授が修論の雛形書いてこれを自分なりにアレンジしろって渡されるらしい
流石にそれはやりすぎだろとは思った
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:01:13.76ID:NPtX88UJ
うちの大学はお気に入りのM2のヤツらの修論書いてくれてるぞ
俺は死ぬほどリジェクトされながら書いてるが
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:32:11.09ID:vU97DuJm
うちの先生も一部書いてくれることになって、正直メンタル的には来るものがあった
自分で一生懸命書いたのはゴミになった上に論文が書けるレベルまで自分の力では成長できなかったってことだからな
教授からしてみたら論文が書けるレベルまで教育するより自分が修士レベルの文章毎年使いまわした方が楽なんだろうけど、研究機関としても教育機関としてもアウトだと思う
マジで教授はゴミ
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:48:06.19ID:vU97DuJm
>>84
博士の人間とかは割と優遇されてる印象
今後戦力にならないから育てないってことだろうな
部活のコーチがそんなことしたら大問題だけど会社ならなんとも言えないしおれが悪いかも
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:02:57.59ID:4/vrkauX
博士はそこまで進む時点である程度有能だろう
俺も書いても書き直されるレベルではあるし書き方教えて貰った覚えはないけど文句ないわ
添削された過去の先輩の見て真似すれば多少マシにはなるしそうやって書き方覚えてきた
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:48:45.84ID:l0sBKI3Y
質疑応答の逃げ切り方を教えてくれ
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:08:06.98ID:XEOkclfX
国立大学院生は私大院に幻想持ってて私大院生は国立大学院に幻想持ってて色々カオス
どうせどこだろうと変わらんだろ
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:34:03.61ID:i/+JN5S7
発表大爆死するわ絶対
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:41:22.82ID:3MgHikiW
どこでも変わらないのなら学費が安い国立で良かったというか国立じゃないと大学行けなかったからほんと良かった
なぜか最後の年だけ授業料免除だったし
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:01:45.26ID:vMQq/+nr
もう発表終わった奴春休み長すぎだろ
うらやましい
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:08:53.36ID:i/+JN5S7
発表終わっても憂鬱な感じの奴ばっかで笑うわ
何が楽しみで生きてんだよ
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:21:09.04ID:7j1FUsAx
お前ら羨ましいわ
発表終わったら内定先の勉強の一環でファイナンス理論の本とか諸々読み漁りたいわ
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:46:38.55ID:1PYJbM2l
なんとか提出できた
先延ばしにするのもうやめよう
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:14:10.56ID:F59h1nhO
何だかんだ春休み楽しい
夜中ゲームして動画見て7時に寝て14時か15時に起きる
水はペットボトル貯蔵
腹が減ったらいつでもコンビニへGO

アッM1の春休みの時と何も変わってないわ
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:21:57.53ID:qKBpJnCQ
修論発表練習、やるたびに指摘と注文が増えるんだが…
どうでもいいから修了させてくれや
発表の細かい話の繋がりとかどうでもいい
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:46:23.44ID:hoHsGdR+
修論以前に要旨すらまともに書けない。
まだ結果の解析とか考察とかが足りない…。タスケテ
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:28:44.84ID:qKBpJnCQ
>>113
なるほど
日本語直してくれてサンキューやで
お前いいやつやな、ほんまおおきに!
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:06:07.68ID:y1QQhG+J
修論の8割が5年前ぐらいに卒業してった先輩のコピペなんだけどいけるかな?過去の先輩たちの論文漁ってコピペチェックとかないよな?
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:34:01.01ID:IX+W2iTR
句点に親殺されたやつまだいるのか
いなくなればいいのに笑
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:50:36.32ID:f3vVxO/Y
web提出とかじゃなきゃ大丈夫じゃない?
うちは今年からwebで提出になったから来年以降チェックされそう
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:05:07.13ID:4+fxqKXT
脳死で論文そのままのスライド作って時発表練習したら支離滅裂って言われた
自分でも喋ってて草生えてた
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:07:41.48ID:oFtsmeR/
月曜発表で、日曜に先生と発表練習及びスライドの添削
ギリギリすぎて草 
卒論も午後発表で、午前中スライド直してたし、なんの成長もしてない....
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:20:44.82ID:4+fxqKXT
卒論の頃は提出日に冊子の外側だけ出して判子貰ったわ
完成したのは発表2日前発表前日にスライド作って次の日発表で炎上した
内容は置いといてまだ期日に間に合ってるだけ成長したのかな
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:49:48.63ID:oFtsmeR/
判子とかあんの?
うちはなんか事務室に出して事務員がチェックする感じだなー
内容後から先生が見るみたい
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:25:51.47ID:h9cdZ/Ld
>>136
俺も発達かも...

式番号後で挿入するつもりで)とか書いて上付きにして番号入れ忘れたりとかとにかく色々グダグダで直されまくったわ
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:25:55.75ID:dRS2ehFr
>>137
やっぱり同一人物だったか
マジでキモいから出てくんな

102 就職戦線異状名無しさん[sage] 2020/01/31(金) 17:21:09.04 ID:7j1FUsAx
お前ら羨ましいわ
発表終わったら内定先の勉強の一環でファイナンス理論の本とか諸々読み漁りたいわ
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:23:55.74ID:rug2pJir
>>131
修論の都合で日曜呼び出し出勤とか悪質すぎるわ
俺が教員だったらボロクソに言ってるかもしれない
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:21:23.61ID:gZYxBMoF
修論関係のスケジュール一切把握してなかった
自分の大学は修論提出前にまず予稿(4〜6p)を出すんだけど
研究室に内線かかってきて出してないのお前だけだぞと
本当は紙で出すんだけどメールでいいから出来るだけ早く出せと言われる もちろん1文字も書いていない
その日は飲み会の予定があったが締切過ぎてて逆に焦りもなく予定通り参加
そこそこ酔って24時すぎに帰宅、そのまま徹夜してなんとか書き上げ事なきを得た

それと同時に修論締切が1週間後と知り、同じく1文字目から書き始めるのだった
3時間睡眠を続けてなんとか提出したけどね
バックレENDじゃなくてすまんな 低偏差値大学だからどうにかなっただけ
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:26:45.41ID:osh3cBYG
>>147
これは有能
中身じゃなくてとりあえず出すことが大事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況