X



自動車部品業界その29【トヨタ期間工害児は無視で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:54:23.92ID:GDoA7o6J
前スレ
自動車部品業界その28
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1569316202/

≪自動車部品業界ランキング≫

S** デンソー
──────────────────────────────────────
AAA ブリヂストン 豊田自動織機 アイシン精機
AA* トヨタ車体 日本ガイシ アイシンAW ジェイテクト
A** 日本精工 住友ゴム トヨタ自動車東日本 日本特殊陶業 日立AMS NOK トヨタ紡織 小糸製作所
──────────────────────────────────────
BBB ボッシュ ケーヒン カルソニックカンセイ 豊田合成 日本発条 NTN アドヴィックス 東海理化 横浜ゴム
BB* アルパイン KYB 日信工業 イーグル工業 住友電装 ジヤトコ
B** 愛三工業 日産車体 愛知製鋼 三五 矢崎総業 スタンレー電気 住友理工 テイ・エステック
──────────────────────────────────────
CCC タカタ 愛知機械 市光工業 エフ・シー・シー オーテックジャパン
    サンデン ショーワ 中央発條 東洋ゴム トピー工業 NISMO
    フジオーゼックス デンソーテン 豊生ブレーキ ミツバ 八千代工業 ユニプレス 曙ブレーキ 大豊工業
CC* アーレスティ アイシン高丘 エクセディ 鬼怒川ゴム シロキ工業 大同メタル工業 太平洋工業 OSG
    タチエス TGK 豊田鉄工 日産工機 日鍛バルブ
    ボルグワーナー・モールステック・ジャパン プレス工業 武蔵精密 ミクニ 山田製作所
C** 今仙電機製作所 エフテック 河西工業 共和レザー 日本デルファイAMS     
    アイシン化工 小島プレス TRD 富士機工 村上開明堂 ユニバンス
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:47:37.85ID:WEEZVnoQ
>>318
あほか
金融の知識と経験と実力がないやつが金融とは全く関係ない業界から行けるほど甘い世界じゃない
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:03:33.23ID:5QysH/gm
完成車でも無理だろ
金融の知識がある人なんていないよ
金融→完成車→金融の転職なら有り得るかも
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:13:12.18ID:olUYGgOA
トヨタに入るのに自動車の知識は要らない
金融も同じ
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:16:39.15ID:olUYGgOA
知識とか意味不明な事言ってるのは底辺理系で理系だからなんとか推薦で単純技術職にすべり込めた感じの人だと思う
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 19:35:28.40ID:ipmjbyXg
トヨタ期間工ガイジは今日も理系コンプを発症
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/11(水) 23:00:26.42ID:16caFKnI
>>325
外銀の中途は即戦力を求めてるわけだから知識と経験がないとさすがに無理
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:32:24.44ID:cH2qstwj
東大や一橋や早慶の経済経営出て来てるわけだぞ?しかも部門は様々
君ら想定のレベルが低すぎw
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:36:24.83ID:D8wTwKWQ
早慶の経済かー
東大一橋は納得
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:53:25.31ID:cH2qstwj
ゴールドマンサックス

慶應11(うち理工1) 一橋 1 ←w
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:55:52.87ID:FAD14/EN
東大からトヨタに入るやつは底辺のカスやで
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:59:41.39ID:D8wTwKWQ
そういう話でなく、頭の出来の話だよ期間工君
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:10:01.15ID:cH2qstwj
>>333
ノンノン
OBの上司東大で総長賞もらってるとか言ってたw
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:47:10.31ID:OdTJfpVY
OBは〜って言ってたw
ワンパターンなんだよなぁ
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:51:30.07ID:ojEqTf1M
トヨタ期間工ガイジの特徴
・会話のキャッチボールができない
・煽り言葉は低学歴、カッペ、地方駅弁と語彙が貧弱
・自分は慶応の一流大学生の体で話を進めるが学生証は出さない
・自動車部品業界スレに居座り、トヨタグループ総合職に異様な恨みを持っている
・トヨタの内定者のフリをして「人事から電話で内定式の連絡きたわー」って自動車部品内定者を煽るが少なくとも19卒から内定式はない
・トヨタ期間工の誓約書をスキャン、編集してトヨタの内定者のフリをする
・「〜行ったOBが〜した」が大好き
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 01:52:27.85ID:ojEqTf1M
こっちが愛知県スレに貼られてる方だった

トヨタ期間工ガイジの特徴
・就職板4年目以上(20卒時点)
・会話のキャッチボールができない
・煽り言葉は低学歴、カッペ、地方駅弁
・自分は慶応の一流大学生として話を進めるが学生証は無し
・自動車部品業界スレ、愛知県就職スレに居座り、トヨタグループのネガキャン
・トヨタ内定者のフリをして「人事から電話で内定式の連絡きたわー」って煽るが少なくとも18卒から内定式はない
・トヨタ期間工の誓約書をスキャン、編集してトヨタの内定者のフリをする
https://i.imgur.com/J85U11p.png
・『〜行ったOB or 人事が言ってた』を多用する
・事務系=総合職>技術系=技術職という理論
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:31:25.61ID:faHtFW28
>>335
東大からトヨタはカスしか入らないのに総長賞もらった人材がトヨタに入るわけないだろ
つか総長賞もらうような人材はメーカーには間違っても入らない
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:34:42.94ID:KFDJvubu
>>340
何を根拠に?あたまカタイいと人生損するぞ
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:41:24.08ID:lAlrVQWD
まあ言われてみれば東大に限らず首都圏の大学からトヨタに行く人ってあまり優秀な感じがしないな
首都圏の大学でも東海地方出身者は別かもだけど
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:49:54.84ID:2rGQO08g
別に車が好きなら行くんじゃね?しらんけど
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:50:22.48ID:0S4oWhgW
東京の大学でも機械やりたかったら
東京から離れざるを得ない感あるんだけど
優秀な奴はどこ行くんだ?
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:59:21.25ID:faHtFW28
地元愛知ならトヨタ>>>>>日産ホンダ

地元首都圏ならトヨタ=日産ホンダ

愛知県出身と首都圏出身ではこれくらいの認識差があるんじゃないかな
家は都内だけどトヨタ日産ホンダの全部受かったら正直迷うと思う
やっぱり地元から遠く離れたくないよ
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 12:49:42.70ID:uoROFWLw
>>345
愛知じゃなくても世界的にも
トヨタ>>>>>>ホンダ日産
だけどな。

関東で地元思考のやつらだけが、
トヨタ=ホンダ日産
なんじゃね?
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:33:58.16ID:+hqroTJS
関東のやつって自分のところの地元補正を全国スタンダードだと思ってるよな
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 16:28:04.39ID:N3pMIIyB
まーでも主流は関東民だし仕方ないよね
わざわざ愛知に行きたい奴やっぱ少ないよ
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:44:08.01ID:dSge9f7M
>>347
ん?違うのか?
首都圏=全国のスタンダード

まさかお前らのような田舎もんの考えが全国のスタンダードなんて思ってないよね
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:51:19.48ID:Pps/hEvz
馬鹿か?関東=全国スタンダードではないだろw
関東=関東在住のバイアスがかかった価値観なんだから
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:54:37.51ID:y1KqA2L9
実際に5年前なら関東勢はトヨタ受けずに日産受けてた人も多かったんだろうけど、今はどうなんだろうな

関東だろうがトヨタ受けるんじゃないの?
さすがに色々な面で差がありすぎるし
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:55:35.69ID:dSge9f7M
愛知県の田舎もんの考えがスタンダードとでも?
バカかお前は
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:57:31.91ID:OF/ygWFP
関東でも日産ホンダ受けるやつはアホやろ
関東地元補正ってそういう風になるんか?
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 20:59:43.94ID:z2Gte9y4
愛知の考え方がスタンダードとは言ってないぞw
関東の考え方がスタンダードではないって言ってるやw
馬鹿にはわからんかぁ笑
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:02:56.41ID:6lphzhqu
>>351
確かに迷うな
できるだけいい会社に行きたいし一生田舎暮らしは嫌だし
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:12:19.81ID:y1KqA2L9
>>355
関東が良くてできるだけいい会社に行きたい層はメーカーならソニー日立とか、他ならコンサルや外資系金融とか
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:13:23.40ID:y1KqA2L9
受けるようなイメージがある

自動車ちゃんとやりたい!!って志の人は関東勢だろうがトヨタ選びそう
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:28:48.70ID:/qjAfW6Y
トヨタも辞める人が多くてその理由が愛知の田舎で一生暮らすのが嫌になったということらしい
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:30:43.07ID:jyPM1pJu
中の人だけど
トヨタもホンダも日産も国内屈指のグローバル企業なんだがねぇ
地元が良ければ高卒か地元の部品メーカー入れば?
大卒で地元思考の奴なんて必要無い
出向先としてディーラーも全国にあるのでこちらもお忘れなく
家や子供は人質だと思え
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 22:18:36.75ID:5NKu6F6e
>>1のAA*ランクの会社から家電メーカーに転職ってできますか?
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:31:12.09ID:N3pMIIyB
>>351
日立とか受けてるんじゃね
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 05:53:13.33ID:X8xgbUJb
個人的に立地だけでなく社風で見ても日産やホンダの方が好きだけどな

トヨタは体育会系だからインキャには無理だったらホワイトの日産ホンダの方がええわ
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 09:28:31.99ID:OYABRC86
東京圏のトヨタディーラーでバイトしてたときにトヨタの新卒社員が販売実習で来てたけど、
絵に描いたような体育会系リア充だったからな…
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:50:11.35ID:GkrUcSqI
日産はまだしもホンダは体育会では無いのか?
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 11:55:03.36ID:f5DLk10g
日産は実業団全廃したけど、トヨタとホンダはグループで実業団たくさん抱えてるからな
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:16:21.79ID:nTmyxPKo
>>365
ホンダはむしろそういう体育会的なのを嫌う
色んな個性を持つ人でモノを作ろうって会社
だから利益云々よりその人がやりたいことを大切にする社風
それが今利益に繋がらず苦しい訳だけど

日産は年次が若いあたりは外資系色強いが決して体育会系ではない
むしろドライ

関東民は、トヨタ系に固執せず、デンソー、織機と順に下げていくということはしなかった覚えがある
決してトヨタと同列と思ってるわけではなく、金は劣るが、働き方が〜、社風が〜、勤務地が〜とか考えてだったよ
ちな名大

一生愛知をキツいと考える人も多いし、そればかりはその人価値観だから一定の物差しで比較できないわ
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 15:17:11.03ID:nTmyxPKo
>>365
ちなみに、本田は今の年配はガチガチの体育会系世代だからその下につくときついと思うよ
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:21:09.84ID:GkrUcSqI
デンソーの体育会系ってエピソードとかあるの?
OB訪問せずに推薦出したから不安だ
トヨタと同程度なら死にはしないと思うが
忘年会で芸させられるとかそういうの結構ダルいんだよな
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:27:40.77ID:kH2M2hv2
トヨタは体育会系だけど、デンソーは体育会系でもどちらかというとリア充系
どちらもちゃんと管理されてるから死にはしないが、プレッシャーはすごいという
芸は仕方ない
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:28:38.52ID:dspZtCkx
少なくとも刈谷の不夜城、伏魔殿と揶揄されるんだから仕方ないと思うし、配属先にもよるからね
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:38:14.49ID:GkrUcSqI
より典型的な理系には不向きそうだよね>リア充
事業内容で選んだけど雰囲気的には織機のが合いそうだったかなぁ
愛知県民でもないのにその中で考えてるのも我ながら意味不明だけど
全国転勤少なくて待遇良いとこって少ないからな
先行き不安だが日産とか案外良かったかもな
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:01:19.47ID:dspZtCkx
>>375
織機なんて地味なとこやめとけよ
デンソー決めたんだからしゃーないし、本当に無理でも次につながるキャリアだわ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:02:38.03ID:YVSjAVgw
トヨタはチャラい陽キャ
デンソーは体育会系真面目
織機はおっとり真面目
って感じだな
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:03:28.47ID:twfgn/Jy
激務のデンソーとホワイトの織機で給料あんまり変わらないのは可愛そうだとは思うけどな
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:07:37.08ID:amI9RzAy
なんで技能職だけ手厚いねん.どういう理論だよw
総合職の給料ベースであんまり変わらんわw
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 17:45:46.46ID:GkrUcSqI
織機のがガツガツしてなくて働きやすそうだと思ったけど
デンソーのが少しでも転職しやすそうだし、離職率は低い、より興味あることやってるから
デンソー選んだ
トヨタとも迷ったが豊田市よりかは20分で名古屋行けた方が子供のためにはいいかと思って第一はデンソーやわ
ほんとは関東固定が理想なんだけどな
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 18:16:21.09ID:Gjrq1wQL
転職できるかどうかは社名より研究内容の方が大切だし、住むにしろ子供出来るかどうかも家が都合のいいところに持てるかもわからないから心配しても無駄だ
自分が決めたことをやるだけ
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 19:11:34.53ID:IahU42on
ボーナスも織機>デンソーなんですが...

春闘一時金回答

トヨタ自動車:6.5ヶ月
日産自動車:5.4ヶ月
本田技研:5.95ヶ月
スズキ:5.5ヶ月+3万円
マツダ:4.8ヶ月+6万円
SUBARU:5.6ヶ月
三菱自動車:5.2ヶ月
ダイハツ:.5.7ヶ月
日立製作所:6.0ヶ月
三菱電機:5.7ヶ月
三菱重工:5.65ヶ月
IHI:5.1ヶ月+2万
デンソー:5.0ヶ月
豊田自動織機:5.4ヶ月
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 22:44:50.01ID:b2e/rnQZ
いやいや、一番の体育会系は断然トヨタ
ホンダは中途で新卒とほぼ同数取ってるから色んな人が入る分かなり雑多な感じだよ
体育会系なんて程遠い

デンソーは体育会系とは言わないね
でも、事務系はイケイケな人ばかり
それが研究職まで浸透してるとは思わない
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 00:20:57.20ID:cRtiNWYx
デンソーは最近の新卒は体育会系を積極的に採用してるみたいだけど、技術系総合職に関しては色んな人がいるよ
無理やり分けるなら、ヨウキャ系と人当たりの良い真面目系、真面目なインキャ系の3つ
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 07:16:14.40ID:P6mNamKh
人による、で終わりだろ
そんなに同質な人間ばかりとったら、それこそ会社にとって害悪だよ
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:36:11.45ID:egcnA7bE
>>369
織機の50代前後の人って元日産の人がいるからな
日産の繊維機械事業部ってゴーンが来たときに織機に譲渡してるから
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 11:46:36.78ID:hXoBF8wO
そりゃ個人でみたら色んな人がいるけど社風は確かに存在するよ
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 12:08:15.08ID:uwKEC8xX
基本的に中途を沢山取ってるところは社風もドライな感じになるよ
トヨタはその点中途少ないから一番統制取れてるね
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:20:29.49ID:12soeJVu
近年中途増えてるよ
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:31:03.97ID:QPUGKKhk
いっても目標で3割を出したばかり
ホンダは4割日産はグローバルで採用してるのを考えるとトヨタの純血感は否めないね
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:57:04.38ID:4NKjYW04
>>398
あほか!
今のトヨタは中途だらけだよ
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 13:57:34.18ID:EAZ8XBuu
織機なんて大量に保有してるトヨタグループ株の利益だけでも異常な数値だからな

ttps://toyokeizai.net/articles/amp/269632?page=2
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:08:25.61ID:xoe3n5jn
トヨタなんて糞真面目な勉強、研究大好きな旧帝のトップも入社してくるのにそんな体育会系のやつらばかりいないよ。
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:33:59.71ID:dnIGmCQ7
ホンダと日産は統一性なかったな〜日産に限っては留学生めちゃくちゃ採ってたわ

デンソーはイケメン多かった
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 14:51:56.36ID:hXoBF8wO
>>403
そりゃ毎年株主配当だけで800億の儲けだしな
財政基盤はカッチカチよ
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 15:46:40.03ID:12soeJVu
>>405
トヨタは陰キャだと学内推薦通らないよ
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:53:48.13ID:12soeJVu
陰キャが好きなトヨタリクは少ないあるいは居ないだろ
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:10:10.34ID:EAZ8XBuu
少なくとも自分の知るトヨタの技術系社員5人くらいいるけど皆体育会系ではないな。
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 20:36:38.33ID:12soeJVu
陰キャでなかったら体育会系なんて事は言ってないよね
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 00:33:01.62ID:FeGAwdXG
デンソーと織機どっちがいいのかなあ?
事業内容と技術力ならデンソーなんだが、住宅手当無いのがなあ…
織機はホワイトとは聞くが、ちょっと中身が地味だしなあ…

迷う、、、
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 06:39:50.25ID:NglWDIDO
言うほど織機地味か?
完成品作ってるのは織機の方が多いだろ
RAV4とかフォークリフトとか給電装置を見つけたら自分の会社の製品って言えるけど、デンソーは部品だけじゃね?
何をもって地味、派手とするかやけど
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 06:58:33.87ID:QoUwkyL/
正直住宅手当より社宅扱いしてくれた方が課税されたとしても負担は減るからそっちの方がいいと思うよ
第一、手当てがないのに織機と年収変わらないってことはベースも高いんでしょ
知らないけど笑
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:06:09.97ID:sKHXfXVW
>>417
なるほど、、
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 07:11:04.55ID:sKHXfXVW
>>418
たしかに、そう言われてみれば決して地味では無いですね。やってることも面白そうではあるし。

うーん、迷う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況