X



【21卒】就活スレ Part7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2019/10/01(火) 08:20:09.96ID:9g//RBA0
お好きにどうぞ
次スレは>>950
※ちなみにこのスレで猛虎弁の使用は禁止されてません。猛虎弁の禁止を禁止します。

※前スレ
【21卒】就活スレ Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1565408638/
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:19:41.29ID:ltssMOHz
夏インターン行ったけどそれ以降就活なんもしてないわ
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:22:08.74ID:ltssMOHz
ニッコマンです
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:27:33.46ID:AubL/i5n
JR東海の冬インターン受かったわw
ワイ勝ち組確定でええか?
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:27:49.07ID:1fj8TLlI
採用担当だけど議事録書くの上手いです!って学生が来たらどこ行っても役に立つからバイトリーダー100人落としてでも進めるわ

一人も見たことないけど
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:45:24.63ID:USNMdsOs
3月の日系大手本選考までにどれだけ活動できるかで勝負きまる
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 05:32:29.97ID:hIkFR6g+
>>850
けど例えばポテンシャルが責任感や何事にも屈しない精神力だとしてこれは言い換えれば自己主張が強いってことやろ?
じゃ会社理念に客の立場に立って〜みたいな感じだったらキツくないか?
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:54:25.89ID:Jmv87tqO
>>860
ポテンシャルの意味をちょっと履き違えてね?
ポテンシャルってのは、「夢」「目標」「野望」のことだからな。
「ウチの会社で何したいの?」に相当する。

責任感や精神力がポテンシャルだとすると、「御社で強い精神力を発揮したいんです!!」とアピールすることになるわな。
「会社じゃなくてもいいじゃん。寺で修行でもして来いよw」「自衛隊行けよw」と言われるのがオチ。
つまり、具体的に何に対する責任感なのか?何に対する精神力なのか?
なぜお前はそこまで強い精神力があるのか?理由も無く精神力は身につかないはず。
実際に強い精神力と責任感を発揮したことがあるか?それは何か?ここの本質を探るべき。
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:03:03.27ID:N2sOQp1U
目標なんて生活できる金が貰えて休みがしっかり取れるならそれでいいって人がほとんどなような…?
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:13:00.73ID:jDQqb9vL
中途や職種別採用で一大事のように話したら失笑されるような抽象的な精神論ばかり並べないといけない総合職の新卒採用は本当不毛だな
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:16:40.42ID:Jmv87tqO
新卒採用における前提

学生:自身の夢(ポテンシャル)を叶える場が欲しい。
企業:学生の夢(ポテンシャル)を買い、自社の戦力にしたい。
(実際にお前らが夢を叶えたいと思うか否かは別)

この前提から、次の定理が導かれる。
・Max(会社が欲しい人材)=(人生を賭けてもポテンシャルを叶えたいと切望する学生)

さらにこの定理より、
・学生は過去から現在まで、ポテンシャルを発揮し、又は発揮しようと試みている。(期間的連続性)
・学生はポテンシャルを叶えるため全力傾注する。(全力傾注の原則)

上記条件を満たすことを選考過程で立証できた人間が内定無双できるわけ。
嘘が上手けりゃこれを演出して勝てる。だからどこの企業もターゲットに入る。
その場合社風とマッチングしない可能性もあるから、やはり事実に基づいて論理立てすべきだとは思うがね。嘘バレのリスクもあるし。
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:26:45.91ID:Jmv87tqO
>>862
大半の人間は持たざる者だからな。
持ってる奴は運がいい。
ただ俺としてはどんな奴でも多かれ少なかれこういうのがあるとは思うがね。
そして一部の才覚は、それを嘘ついて演出できる。彼等からすれば茶番でしかないわなw
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:40:28.97ID:Jmv87tqO
おっさんの暇つぶしで長文連投したが、これで消え失せるとするよ。
世の中全力、真剣に物事に取り組む人間なんざ1割未満だからな。その意味では、上記を上手く演じきれるならどこでも受かるさw
ま、入社後の激務度合いとマッチングするかは知らんけどw

ちなみに、効率的な嘘のつき方は、随所に真実を盛り込むってのだからなw
まぁ〜卑怯な大人のやり口で名前のいい企業を取るか、良い意味で自分に合った企業を取るかは自由だがねw
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:22:28.33ID:jDQqb9vL
総合職に最適化した転職出来なさそうなおっさんやな
0868アビーム花王PJでの徹夜強要、深夜起こし
垢版 |
2019/11/24(日) 18:43:31.60ID:+uD5U3NU
アビームコンサルティングってどーよ? Part 7【夜間ジョブ監視】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1545223817/l50

UAゼンセン、電機連合、自治労
国民民主党、立憲民主党、れいわ新選組
共産党

ゼロハラ、ちゃぶ台返し女子アクション
イクボス、くるみん、えるぼし
伊藤詩織、高橋まつり、高橋美幸
小島慶子、望月衣塑子
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:16:57.70ID:Qwdygk12
>>861
俺の目標は金持ちになることなんやけど
仕事自体にやりがいや夢なんて求めてない
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 20:42:20.61ID:Yr5UTBR5
あの男、赤坂彩葉どころか、多数の小中学生にも手を出してるし
ハメ撮りもやってるんだろうな
早く流出させろよ
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 21:56:52.87ID:X0WifQ4+
大手就職すると自分が優秀だと勘違いするやつ多いけど企業やその仕組みを作った先駆者が優秀なだけで個人は大したことないから勘違いしてはいけない。
外銀コンサル商社など難易度高い企業に就職したがる就活生が多いが同じようなタイプの人間が多くいるレッドオーシャンにいくのは本当に正しい戦略なのだろうか。まぁ本当の勝負に勝てる自信がないのが普通だからリスク回避でありきたりな進路を選んでしまうんだがね
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 10:18:29.59ID:95UZHUYV
多分それなりに倍率あるGDのインターン選考会通ったんやけど企業に選考理由とか聞いたらあかんかな?
今までGDや面接通過したことなかったから嬉しくて
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 11:27:45.74ID:Sm6weKHu
r
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 13:10:36.28ID:BQbcAWao
GD
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 16:58:52.91ID:+6MyZEJn
spi って赤本と青本だけで十分かね?
赤本はそれなりに進んどるけどspi ボロボロやったわ
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 17:58:35.03ID:CoprcFD+
自宅で受けるタイプのテストもあるらしいけど
ああいうのってカンニング対策どうなってんだろ?テストセンターみたいにカメラあるわけじゃないし
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:10:23.93ID:gKLwh9T0
>>877
周りにそういうテストが得意な信頼できる奴がいて、かつ自分が苦手なら金払ってでも代行してもらった方がいいぞ(というかそういうのがザラな気がする)
筆記の結果と明らかに噛み合わないくらいのアホを面接で晒さなければ特に問題ない
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 18:40:54.47ID:0WhRdrN9
いちいちカンニングしてたら制限時間内に大した数解けんだろ
頭いい奴に頼むのが一番良いよ

まあ、成績良すぎたらそれはそれで疑われるけど
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:01:00.07ID:+6MyZEJn
代行って性格診断はどうするん?
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 20:58:50.22ID:gKLwh9T0
>>881
そこだけ自分でやればええやん
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:36:10.64ID:7DEkOeKV
代行なんか使ったらそいつに一生弱み握られるぞ
spiは足切りに使うだけで満点でも足切り点と評価は変わらん
6,7割取れるなら普通にやったほうがいい
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 21:48:58.49ID:nsyTXbYM
筆記って足切りだぞ。それで通らないレベルだと入社してもついていけないから志望企業さげた方がいい
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:03:11.53ID:j3GB0Kb7
spiとかよーわからん
ウェブテストの種類か?

あんなもんに対策してるんわざわざ
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 22:32:54.81ID:gKLwh9T0
「SPIとか無勉で余裕」とか言い張る奴定期的に湧くけどあんなん企業ごとにボーダー全く違うからちゃんと調べた上で判断しないと死ぬぞ
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:11:47.66ID:CoprcFD+
ものにもよるけど解答状況によっても出題変わるんだっけ?
最初にコレクリアしないと面接にも行けないしなぁ
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/25(月) 23:55:44.69ID:nsyTXbYM
ソフトバンク内定でてるね
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:17:29.74ID:86Da7vD/
Fランだし年収320の内定取れれば上々だよね
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 00:24:51.97ID:xbabLlXU
一次募集逃すと結構期間あいちゃうよね
1/27:LINE
2/12:アクセンチュア
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:25:28.33ID:2vtpD6xe
公務員試験の勉強してたら民間の筆記余裕やなww
まあ民間なんかブラックばかりやしホワイトなとこは倍率えぐいから受けないがな
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 01:51:34.74ID:PMZEKuqx
公務員はブラックじゃないと思ってるのか
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 03:29:23.11ID:IF6WHn1O
本当に公務員の仕事がしたいならともかく、「安定性」を求めて公務員志望してるくせに、落ちた時のリスクヘッジに民間受けない奴は何を考えてるんだ?
行ってることとやってること逆じゃん
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 08:07:31.28ID:xbabLlXU
21卒本選考募集中
ハイレベル:
ロレアル(マーケ)、P&G(マーケ)、ネスレ、デロイト、オラクル、TBS、日本テレビ、マッキンゼー、JPモルガン
スタンダード:
ロレアル(セールス)、P&G(セールス)、IBM、シンプレクス、アビーム、ヤフー、ソフトバンク、サイバーエージェント
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:41:37.48ID:JgstbllM
みんな2、3月の会社説明会の情報ってどうやって集めてる?
マイナビやリクナビは3月解禁だから全ての情報が出てないし、大学の掲示板しかないのかな
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 14:58:44.31ID:EkSJ7vCw
リクルーターに囲い込まれ気味なのでこのまま推薦でいこうかと
念のため早期選考の企業いくつか受けるけど
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 18:15:51.56ID:2vtpD6xe
20卒公務員内定だが民間就活したことないからこのスレ見ると民間就活大変そうやなと感じるわ

民間は、倍率100倍以上とかザラやしな
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 21:14:45.77ID:fGuJQ+jp
インターン
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 22:01:04.66ID:/RHTerLG
中小が倍率100倍だったところで受かっても9割以上辞退するだろうな
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:20:56.79ID:PMZEKuqx
地方公務員の内定辞退率高く、人口流出と人生設計の難しさ|キャリアニュース ...
2 日前 · 地方公務員の内定辞退率高く、 人口流出と人生設計の難しさ. 人口流出が続く地域では公務員になった後のキャリアが描けない.
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:38:22.47ID:xbabLlXU
インターンいってなくても本選考のみで内定とるやつもいるだろ
まぁ内定者の半数以上がインターンルートなど今は普通ですが
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:44:54.83ID:CK1xk594
インターンルートって面接減ったりするんかな
それとも単に評価上がるだけ?
0913就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2019/11/26(火) 23:52:49.58ID:ahIibDMn
>>911
会社によるがどちらもあり得る
基本的にインターン参加はアドバンテージと思ってよい
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 23:55:49.16ID:xbabLlXU
日系大手なら普通に本選考だけ受けると
3月ES締切、4月面接、5月内定
インターンルートだと早期選考の案内くるので
11-12月特別選考案内、1-2月面接、3月内定
などで早期選考で内定枠の半分以上がうまるって話(実質0次締切)
企業によっては1次2次選考スキップとかの優遇あるとこも多い
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:02:13.23ID:ezW6LI6t
現在の就活状況からみる優秀度
@内定あり
A本選考のインターンルート確保 or 本選考2次面接突破
B面接複数回のインターン参加
C本選考面接経験
D書類GD選考のインターン参加
E1dayや説明会参加
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 00:56:39.77ID:TJLQxjFg
>>912
金融?
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 01:20:38.20ID:ezW6LI6t
>>915
@優秀 (これからも内定とりまくろう)
A順調 (内定まであと一歩)
BC素人 (経験値が足りないもっと受けましょう)
DE出遅れ (就活なめてる。そろそろ本気だないとつむ)
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:27:58.24ID:22cSVn3Z
したの奴より、下ー
 笑われてる低学歴より20年かけて 下やの!!?

とかいう発現に怯える のっぽ・・・ 
 ただただ、場違いをよく起こす奴だったが、下を革命するのに役立ってくれる
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 02:30:41.58ID:QqMgp+TF
皆さんみたいに情強じゃないんだけど「インターンへの参加は採用選考活動には一切関係ありません。」の文言は所詮綺麗事なの?
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 03:57:18.95ID:BuQE7xOu
>>921
ヤりたい相手と親しくなるときにいきなり「セックスしたいです」なんて言わないだろ

企業だって金かけてインターン組んでるんだから選考と無関係なわけないと思った方がいい
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:20:41.61ID:azo8GlPu
インターンの中でいい奴いたら採りたいけど、
インターン参加したから採用されるだろうと皮算用する学生に
採用しなかったことを恨まれたくない。
実際長期インターンしたのに不採用だったと恨み言多いからな。
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 07:46:51.23ID:o/atojuQ
>>921
形式上そういうことにしとかないといけない
実際インターンは優秀な人材囲い込みのためのイベントだから
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 08:55:05.06ID:/70YxtBX
インターンで良い成績じゃなかったら逆に落ちるけどな
他の奴より先に選考を受けられるという点で圧倒的に有利
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:25:42.61ID:5Y78F9+A
印鑑持ってないんだけど自分の名字のやつ買えばok?そのあと役所とかへの登録って要る?
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:44:54.12ID:/70YxtBX
住民票のある役所に印鑑登録してないハンコは公的手続きで使えない。
採用手続きの際に会社も登録してあるかどうか確認するし
こんなの社会人なら常識
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 10:59:52.43ID:lqBrd+qU
>>926
就活の段階で印鑑登録なんていらないよ
実印は就活終わってから作ればいいんじゃない?
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 12:48:37.88ID:mPIvBFDd
1dayとかのインターンでも早期選考の案内とか来てるやつもいるから侮れないよなあ。人事はちゃんと見てるんやね。
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 13:32:37.73ID:maMp17i8
垂れ乳糞バァバァと将来自立して面倒見てもらえないこと確実な糞餓鬼の為に毎日お勤めご苦労様です。
ハゲでも働き、白髪生えても働き、 禿げの白髪でも働き苦労様です。中年太り糞デブ。
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:23:23.86ID:yU05Qj+F
>>930
あんなんぶっちゃけ顔やろ
1日そこらでわかるもんないわ
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:38:23.23ID:5TfciuTW
>>866
亀だけど大変参考になった
ありがとう

旧帝だがアクセンチュアのes、適性検査で落ちたわ
今の状態じゃ完全に就活弱者だから>>866さんの言うこと全部徹底的にやりなおして力つける
あと適性検査対策はあなどれんな
やっとかないと普通に詰む
アホと言われればそれまでやけど
ここの皆で頑張っていこうぜ
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 18:56:02.59ID:c5ce2qcZ
今の時代公務員、政府系、インフラ、財閥倉庫行っときゃ安泰だろ
公務員はちと給料低いが
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 19:46:42.49ID:4C/bJwf+
土木系院生なんだけど電力ガス鉄道あたりのインフラのハードル高いからゼネコンに逃げたくなる
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 20:29:48.33ID:gjiOZmNh
高専って五年制の短大扱いって聞いたんだけどそれなら高専卒の求人に短大専門卒が受けるのは可能なの?
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 21:25:58.62ID:d+aRLqyi
>>937
人によるし会社にもよるから、聞いてみるしかない
高専で採用かけてる場合、以下の2通りだな
@技術職として、有資格者を探してる
A大卒扱いで、大卒のいる技術・製造部門に配置したい

@なら本人次第だ。がんば
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:16:50.97ID:1JbB1GcQ
なんか残りの人生長いのにおじいちゃんに囲まれて刺激も成長もなく一生を終えるの辛くない、、?安泰以外の魅力見つけないと死ぬとき虚しくなりそう
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/27(水) 23:54:55.50ID:gWmMymvB
>>935
インフラの総合職は旧帝大ばっかりだからなあ
0944就活王(マーチ文系院生) ◆OQ/BLMLFqk8i
垢版 |
2019/11/28(木) 00:14:56.71ID:6jndagES
>>939
倉庫の仕事わかってなさそう
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:17:23.52ID:vgR9aECE
>>941
これから働く40年間の時間割は
1/3仕事、1/3睡眠、1/3自由
楽しめない仕事つくやばいでしょ
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:42:10.05ID:AJJwb91i
JR(東海と東)、ガス(東京大阪)あたりの総合職は旧帝大がボリューム層のイメージ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:52:47.19ID:zMNx0UCN
>>946
そりゃそこはインフラの中でもトップクラスじゃん
それ以外のインフラなら早慶関関同立MARCHでも行ったりするよ
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 00:54:43.54ID:J+/yPlJL
働くおっさんだけど上におっさんが詰まってなくてチャンス転がってるところで働くと好きじゃない仕事でもかなり面白がれるし働き方や勤務地も自分の裁量が効きやすいから最高だよ
会社が裁量認めないなら転職すりゃいいから会社が言うこと聞いてくれるようになる
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:27:59.55ID:vgR9aECE
マネックスも本選考やってるね
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 01:29:45.14ID:vgR9aECE
21卒本選考締切
12/08:EY
12/15:オラクル
12/16:アビーム
12/19:PwC
01/10:AWS
01/20:フジテレビ
01/27:LINE
02/03:3M
02/12:アクセンチュア
02/18:集英社
02/28:オルビス
03/05:ユニリーバ
03/09:日揮
03/19:Google
03/31:Microsoft
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 10:57:19.61ID:kLPHjuxo
電力通信JR私鉄ガス高速

どれでもいいから受かりたいです

by東京一工
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:54:25.37ID:bNorT6Ck
いつも思うけどさ
東大・京大のやつが「東京一工」なんて言葉使う分けないよね
俺東大だけどそんな呼び方知らなかったもん
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 11:59:32.88ID:gKx+ervV
そうか?ワイは5ちゃんで学歴はぐらかすときに普通に使うけどな
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 12:02:14.66ID:Mygq/2Zm
>>952
それお前が無知なだけでは
知らないことを恥じなさい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況