X



【地獄の門】信用金庫に就職【職員通用口】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:03:35.13ID:M2Bt/vkq
もう、すっかり秋だな。
毎年この頃になると信金マンは営業活動中にカブに乗りながら自分のこれまでの人生を振り返る。
秋の風に当たりながら考えるのは、専ら信金に就職してしまった自分の愚かさと、信金にこの歳まで務めてしまった怠惰さについてだ。
ちまちまと一軒一軒カブで客先を訪問する間の時間にどうしても考えてしまう。
「俺はこの歳で手取り20万円未満の給料で、何て惨めな仕事をしているんだろう。」
一軒一軒訪問してすることは、月一万円ぽっちの積立の集金、金利0.1%の定期預金キャンペーンの推進、高金利のカードローンのセールス。
「お願いします、お願いします、新しいキャンペーンなんです、どうかひとつ、よろしくお願いします。」
惰性で行うセールス。客も迷惑だろう。でも仕方ない、仕事だから。
「またセールスか」と、うんざりした顔で嫌々付き合いで契約してくれる得意先の顧客。
「大昔に商売していた頃は信金さんにお世話になったから・・・」「会社の取引銀行の一つが信金さんで毎月事務所に来てくれるから・・・」そんなセールスを断りづらそうな客だけをピックアップして今日も秋の風の中をカブで走る。
地域貢献、地域密着、非営利の金融機関、そんな甘い言葉に釣られて入庫してしまった。働いてみると実態は全く違った。
「うちで駄目なら他所でも駄目だよ」「それでも客の弱小零細企業と比べたらうちはまだマシじゃない?」そんな言葉に足を取られ、この歳まで務めてしまった、惰性でずるずると。
20代で転職していった同期や後輩、転職すると聞かされた時は裏切り者のレッテルを貼って皆で袋叩きにしてたっけ。
転職者は脱落者で敗北者、当時は本気でそう思っていた。皆がそう言っていた。しかし、今では彼らが羨ましい。もう自分は同じ転職はできない。この歳だから。
地方、政令指定都市といえど人口流出が止まらない。地場産業の好景感は薄く、資金需要は無い。優良先は地銀に押さえられている。
この町で、この看板で、この商品で、俺はいったい何ができるというのか。何もできやしない。ただただ、与えられたノルマを消化するだけの仕事。「地域貢献」・・・。
信金マンは秋の風に当たって今日もカブで行く。
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:20:57.04ID:jumx+Kgf
専業主婦希望は流石にないわw
そりゃお前らだろw働きたくないグータラだろうしw
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:33:04.55ID:DlWWt3Rc
>>435
そんな香具師いるの?
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:46:01.45ID:Ba91WG8R
>>467
必死だね
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:52:41.00ID:0yjqDhNl
>>456
ですよね。
就活適当にした事を後悔してください。
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 20:59:32.84ID:a3gMd9oX
必死をバカにして、クールぶりたい風潮
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/26(木) 21:50:07.28ID:SBLfqo/X
自演乙
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 00:33:36.11ID:Z97VIBGR
職員の名前、大学、入社年(年齢)を公表する金融機関wwwwww
職員がネットストーキングされるリスクとか気にしないんかな?
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 01:28:56.50ID:WOL+mGTt
>>466
>>461
どこをどう読んだらそう捉えるのか
被害妄想が凄いな
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 03:54:48.70ID:TmjAxIVY
>>473
全員ぶっ飛んでるけど北大卒が頭一つ抜けてキチガイじみてる
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 06:47:23.68ID:b+0XymZi
FランはFランで馬鹿にし、帝大なら帝大で馬鹿にする
お前らのメンタリティよ
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 06:57:54.20ID:n3vsH4k6
馬鹿は就職するときに初任給が旧帝と同じというだけでスタートラインも同じと考える。旧帝は最初から幹部候補で扱いが違うんだよ。就職で失敗したわけではない。
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 06:59:16.44ID:mnV3H9AP
なんの進展もない堂々巡り。揚げ足取り、話題そらし、負のスパイラル。
正に信用金庫の現状を写すスレだね。
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:04:24.67ID:HT96LX3w
>>478
旧帝で信金幹部って失敗ではないと言えるのか
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:05:01.60ID:FVGi3BKO
◆東大 京大 早稲田 慶応などの就職活動生が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:12:49.87ID:zWuKuNNo
>>481
アラフォーにもなれば信金理事長より給料あるよな
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:17:06.67ID:FWcbpP20
>>478
うちも規模が大きなところだから、それを狙ってか毎年旧帝が入ってくるけど
最初のドサ回りどぶ板でだいたい辞める
入って即本部で20年で本部のまま支店長とかを期待するのかな
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:19:32.22ID:P5XIzWbc
>>477
ここの連中は出来上がりをバカにしているからな
フランス料理のフルコース食べても、生ゴミを漁って食べても出てくるのはウンコ
ウンコを見てクセークセー言っているような連中
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:34:26.93ID:KOOGvl3h
まあ東大卒でもニートになってるやついるみたいだし
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:42:16.70ID:I+JlfT02
>>483
将来、人の上に立つためにはカブ営業も必要。友人が食品大手にいるが、旧帝大卒に研修で冷凍倉庫内での作業をやらせたら、僕はこんなことをするためにこの会社に入ったんじゃないと辞めていったそうだ
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:42:31.19ID:UxuHQnab
ニートよりは良い、市役所非常勤よりは良い
そんなレベル
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:43:31.18ID:Uy8o1c6c
>>485
そういう一部の例外だけを持ち出して高学歴より自分達の方が優れていると言い出すのがFラン卒信金職員メンタリティ
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:43:53.66ID:DtlIicfv
>>474
さらに顔出ししてるからな
リスク高いよ
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 07:47:28.61ID:Uy8o1c6c
>>474
高齢者にリスク商品押し売りしてリスクは顧客に丸投げするような金融機関だぜ?
掲載するだけ掲載してリスクもその職員に丸投げなんだろ。
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 08:36:28.39ID:bRAnHpNS
仕事楽しい?仕事は辛いもんだってのは洗脳だよ?
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 10:51:05.73ID:eN4tFBqy
>>488
ただ俺自身含めて実際そういう高学歴が多いので何も言い返せない模様
一部の例外だろ、と言ってみたら
『100パーセントお前じゃんw』
と言われて涙目定期
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:45:22.51ID:ikjQ+Qrg
>>492
俺自身含めて高学歴って、このスレで高学歴とはマーチとかのことを言っているのか?と訊くと「旧帝ですが」とこたえるのが2ちゃんの基本
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:13:52.51ID:eN4tFBqy
>>493
その間の首都大です
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:17:35.12ID:Uy8o1c6c
>>494
首都大はFラン定期
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:33:34.82ID:+q2lOovz
しゃあ!対目標110パーじゃい!
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:54:44.12ID:eN4tFBqy
>>495
いや定員割れはしてなかったよ
だからボーダーフリーではないです
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 17:30:34.31ID:I+JlfT02
>>494
名前が都立大にもどるんやろ
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:13:47.15ID:n3vsH4k6
>>495
野球で首都大学リーグとか言って、アホな大学ばかり集まってなかったか。また、商船大と統合させられたせいで大分損したろう
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 18:35:10.86ID:eN4tFBqy
なんの話やねん
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 19:31:19.88ID:vn7yRHGK
早慶って高学歴?
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 21:23:18.14ID:/sKbIT74
>>501
信金マンで早慶以上は1%もいないやろ
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:18:28.74ID:WOL+mGTt
高学歴はすぐ辞めるしな
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:33:12.08ID:qoxlNyFd
高学歴がすぐ辞めるのは頷ける。大学の同期と話した時にエアコンの効いたオフィスで働いてる話なんて聞いたら悲しいもん。
その点Fランは金融機関っていうだけで大学の同期にはマウント取れるんだからなかなか辞めないわな。
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 00:07:29.82ID:ZBpG0Z+x
ゼミの同窓会とかで自分の仕事内容との差に愕然とするんだろ
待遇、福利厚生も天と地だろうし
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 06:50:20.90ID:En5vWTzS
向こうが大きなプロジェクトのリーダーとかしているときに
自分は後輩のカードローン、年金獲得の管理
足りなければカブで自分がお願い営業
悲しすぎる
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 06:53:56.65ID:0jNToiEH
◆東大 京大 早稲田 慶応などの就職活動生が選ぶ 就職人気企業ランキングTOP4
  1 三菱商事 
  2 伊藤忠商事
  3 三井物産
  4 丸紅
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:01:24.40ID:m1pn16OM
おまえらは銀行員でもなんでもないクズだけど、信用組合よりは上なんだから元気出せよ
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:37:46.87ID:DK19zpC3
早慶や旧帝大から地銀はあり?
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:46:37.10ID:ziiD4a2j
>>510
普通にたくさんいる
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:51:08.29ID:Xqy6EWeL
>>508
そう言うお前は信金の営業すら務まらなかったくせに。ここでクズとか書き込むことしかできない現実
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:54:22.96ID:qtj84tUA
でもまあ、実家に金はあるし、生活に困ることはないからなあ
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:57:11.65ID:qtj84tUA
>>511
別スレで早慶なら地銀普通にたくさんいる、と書いてた奴が、普通にはいない、下位だけだと他の奴らからかなりぶっ叩かれてたよw
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:59:10.57ID:qtj84tUA
>>509
うちの親父なんかは
おい、市役所職員に早稲田卒がいたぞ、そいつ頭おかしいだろw
と言ってる世代だね
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:46:06.31ID:WI1rVruk
信金の仕事はFランにぴったり。
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:51:37.96ID:ziiD4a2j
>>514
早慶なら首都圏の横浜千葉には普通にいると思うよ
同様に九大は福岡、東北は七十七、といった具合
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:53:22.42ID:DK19zpC3
仙台銀行とか東北銀行とか島根銀行にも早慶いるの?
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:53:39.16ID:LMHeOH5p
>>511
居るけど、510はありかどうか聞いているからな
今の時代地銀も無しだろ
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:15:23.94ID:gvyIXvA3
おれの地元の地銀は慶応学閥だと聞く
地元Dラン大の採用枠もあって毎年何名か入るけど学歴で出世が決まってるらしく、大した大学出身でないやつはいくら頑張っても上にはいけないらしい
なのでおれがいた信金は、うちは銀行と違って学歴関係なく実力しだいで誰でも出世できるというのをアピールしてたな
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:40:50.77ID:JQ45SbCh
>>509
というか、政令市や人気自治体は地域の旧帝大がボリュームだよ
横浜市は東大や一橋、早慶がうじゃうじゃ
0522永和信用金庫の職員が来たら遠慮無く殺せ
垢版 |
2019/09/28(土) 09:50:16.90ID:EArPrAl/
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰した兇悪な犯罪者や
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:02:25.95ID:BdC4rY3D
デタラメと言うか金銭消費貸借契約書の内容がわからないから仕方ない
ていうかテキトーに書類もらうから、信じられないことに金銭消費貸借契約書という名前の書類をもらっている認識すら無いヤツがいる
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:14:47.38ID:7cg3LlCW
>>520
ひょっとして中部地区か?
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:24:52.08ID:Y3HAMMMV
>>520
そんなのどこの会社も同じだ。同期に慶応がいる、初任給が同じで慶応においついた。よーし、頑張るぞと夢を見させてあげて
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:28:46.17ID:m1pn16OM
都内の信金だと慶応出身者もちらほらいるよ
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:55:50.14ID:qtj84tUA
うちの慶應出身者は精神患って事務部門窓際になったわ
と言って、辞める程の気概もなくズルズル続けてる
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:56:48.15ID:qtj84tUA
>>517
多少いるかもだけど、そこらの出身者の間では、地銀wご愁傷様wって事らしい
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 11:53:27.58ID:hv9Wjz55
>>517
いても落ちこぼれ扱い&学歴コンプで信金内でいじめられるんだろうな
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 13:32:50.89ID:cvvB1bHp
信金はニッコマや県立大学でもエリートやぞ
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:04:17.66ID:yafphNZ0
>>527
それでいい。うちは慶応がいますと言ってもそれは嘘じゃない。
採用実績として学歴だけ広告塔の役目をなす貴重な人材だ。
しかも普通速攻で辞める底辺にいてくれるなんていい人材雇ったなw
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:27:52.14ID:qtj84tUA
>>531
あ、俺が雇ったわけじゃない
誤解してたらすまん
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:35:28.49ID:5NO9RdAA
俺地銀行員やけどこの板の内容がレベル低すぎや。
恥を知れ。
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:10:09.19ID:Xqy6EWeL
>>533
だから、おまえは信金落ち武者だから地銀行員の成りすましをするならここには来るなって言われただろ
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:18:43.84ID:ziiD4a2j
信金マンのみんなは銀行の他にどういう企業に落とされて信金に行き着いたの?
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:29:45.18ID:s8sJDZ+X
キラキラ北大信金ガール
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:57:15.00ID:XIgq0aLi
公務員に落ちて、地銀で妥協しようと思ったけどそれも落ちました
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:10:47.06ID:5NO9RdAA
>>534
すまん、地銀から今秋独法転職です。
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:11:17.84ID:1Ld7baGQ
>>538
つまり負け組かw
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:22:14.17ID:5NO9RdAA
>>539
お好きにどうぞ
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:30:00.72ID:zcepu8pH
お前ら地銀にコンプレックス持ちすぎ。
年収で勝てる訳ないんやからドブ板営業コツコツ頑張ったらええんや。無理に対抗せんでええ。
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:46:40.23ID:XIgq0aLi
>>539
いやいや、素直に羨ましいんだが
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:48:43.48ID:XIgq0aLi
独法は規模によっては市役所よりも遥かにいいだろ
JAXAやJICA、理研は別格としても、国公立大学でも地銀や信金よりもはるかに優良
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:54:23.03ID:ziiD4a2j
信金マンは中小零細企業相手の仕事すらなくて、個人相手に小銭の集金と投信保険の訪問販売が中心
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 21:05:21.88ID:E5fwYt7W
今週中にリクルートキャリアに登録、
10月2周目に面談、
3週から応募を始め
11月初旬〜中旬で面接、
12月1日に退職をつげ
退職代行を使い
2020年からホワイト高給企業へ転職するんだ。
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:33:08.09ID:eO+RMga2
>>546
退職を告げ、退職代行を使いとか、最初から退職代行を使えばいいじゃん。12月1日は日曜日な
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:02:55.73ID:zNfqqEK/
実際に信金で退職代行使ったやついるのかな?
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:14:25.12ID:KI/cBwVR
>>548
日曜だろうが課長にラインして伝えるぞ
0551永和信用金庫の職員が来たら遠慮無く殺せ
垢版 |
2019/09/29(日) 08:26:59.91ID:02/tQ/8z
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰した残虐な犯罪集団です
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:56:06.52ID:UP1G3avQ
>>551
通報しました。手首をよく洗って待つように
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:50:44.28ID:Rp1qK0oQ
初めて書き込むけど、すごいなこのスレ
どんだけ堕ちこぼれの陰キャが愚痴ってんだよw
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:07:35.83ID:dSSZf4an
>>553
ここしか入れなかった挙句に受け入れてもらえなかった人たちばかりだからなぁ
そりゃこうもなるさ
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 10:14:28.23ID:CC4KOGOE
>>553
信金マンですし
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:08:27.14ID:W9HleYhA
>>557
レベル低いから辞めていく訳で
残ってるのは必然ここまでの低レベルではなくなるさ
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:31:19.15ID:eO+RMga2
>>557
どこの金庫にもいないよ。だって務まらなかった人が現職に絡んで荒れているんだから
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:32:58.16ID:hMV4TiZj
>>557
カブカッパはやらないの?
投信保険の訪問販売はやらないの?
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:35:23.66ID:Rp1qK0oQ
>>560
カブ営業そんなに嫌か?入庫する前からわかってただろ
保険投信で数字作れないで愚痴だけ言う職員なんてお荷物でしかないわ
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:39:40.98ID:hMV4TiZj
>>561
信金マンの仕事って、生命保険のセールスレディ以下の仕事だと思わない?
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 11:46:56.53ID:GtfiwX20
ワイ現役の第一地銀マンやけど、おまえら信金の仕事は商品先物取引の営業以下w
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:03:49.56ID:Wji/zna6
今って手数料目標どのくらい?
半期で200やればよいほう?
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:30:16.68ID:W9HleYhA
>>562
お前に仕事の格上格下の判断なんかできないだろw
まず職業に貴賎はないんだよ
そんなだからやめる羽目になるんだよ
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/29(日) 13:40:24.46ID:v5RD6rX3
カブカッパが嫌なら辞めれば良い話。
そのくせ行動にも移さず口だけでぐちぐち言ってる奴はダメだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況