X



【地獄の門】信用金庫に就職【職員通用口】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/18(水) 08:03:35.13ID:M2Bt/vkq
もう、すっかり秋だな。
毎年この頃になると信金マンは営業活動中にカブに乗りながら自分のこれまでの人生を振り返る。
秋の風に当たりながら考えるのは、専ら信金に就職してしまった自分の愚かさと、信金にこの歳まで務めてしまった怠惰さについてだ。
ちまちまと一軒一軒カブで客先を訪問する間の時間にどうしても考えてしまう。
「俺はこの歳で手取り20万円未満の給料で、何て惨めな仕事をしているんだろう。」
一軒一軒訪問してすることは、月一万円ぽっちの積立の集金、金利0.1%の定期預金キャンペーンの推進、高金利のカードローンのセールス。
「お願いします、お願いします、新しいキャンペーンなんです、どうかひとつ、よろしくお願いします。」
惰性で行うセールス。客も迷惑だろう。でも仕方ない、仕事だから。
「またセールスか」と、うんざりした顔で嫌々付き合いで契約してくれる得意先の顧客。
「大昔に商売していた頃は信金さんにお世話になったから・・・」「会社の取引銀行の一つが信金さんで毎月事務所に来てくれるから・・・」そんなセールスを断りづらそうな客だけをピックアップして今日も秋の風の中をカブで走る。
地域貢献、地域密着、非営利の金融機関、そんな甘い言葉に釣られて入庫してしまった。働いてみると実態は全く違った。
「うちで駄目なら他所でも駄目だよ」「それでも客の弱小零細企業と比べたらうちはまだマシじゃない?」そんな言葉に足を取られ、この歳まで務めてしまった、惰性でずるずると。
20代で転職していった同期や後輩、転職すると聞かされた時は裏切り者のレッテルを貼って皆で袋叩きにしてたっけ。
転職者は脱落者で敗北者、当時は本気でそう思っていた。皆がそう言っていた。しかし、今では彼らが羨ましい。もう自分は同じ転職はできない。この歳だから。
地方、政令指定都市といえど人口流出が止まらない。地場産業の好景感は薄く、資金需要は無い。優良先は地銀に押さえられている。
この町で、この看板で、この商品で、俺はいったい何ができるというのか。何もできやしない。ただただ、与えられたノルマを消化するだけの仕事。「地域貢献」・・・。
信金マンは秋の風に当たって今日もカブで行く。
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:03:03.98ID:S6q8Ez83
>>112
またその、そう思わないとやってられないの返しかよ
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 22:15:02.82ID:jo9pOQoS
>>121
またその、と言われてもわからんがそんなやり取りずっとやってんのかここは?
挙げ足取りもできない馬鹿ガキしかいないのかよ。少なくとも現職の悲痛なコメントが多いからそう思わないとやっていけないんだろ?違うの?
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 23:58:40.47ID:nunoalAb
>>122
だが、それがいい。
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 00:19:49.37ID:TWBSKKNs
>>122
追われるように逃げて転職失敗して現職と偽る奴もいるからね
辛い思いしてるのは現職だけのはずだと思わなきゃやってられないとかじゃないの?
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:04:21.00ID:j8itFDuu
>>101
反面教師にして転職成功させような
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:06:55.42ID:j8itFDuu
>>110
そんな大学出て信金に入っちゃう奴なんて人としてのレベルが違い過ぎて妬くまでいかないだろ
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 01:08:10.70ID:j8itFDuu
>>111
今の時代
公務員>メガだぞ
地銀どころかメガからも逃亡者だらけ
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 05:54:47.46ID:BELHrfIA
来週の日経平均株価ヤバイな.......
これ暴落くるで
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:19:37.66ID:wmRHzHih
>>124
いや、思わなきゃ以前に現職は普通に辛いだろ。
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:22:58.10ID:TWBSKKNs
>>129
大人はみんな辛いんだよ
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:38:10.86ID:BELHrfIA
>>130
100kgのダンベルを辛い辛いと言いながら汗だくで持ち上げている人と、
1kgのダンベルを口では辛い辛いと言いながら涼しい顔で持ち上げている人、
これが大人の世界。
前者は信金職員で、後者は市役所職員。
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:46:28.04ID:CiBdPVR4
>>130
みんな辛いはずだ。周りはどこも同じはずだ。
転職失敗したやつが現職になりきっているはずだ。
頭の中妄想サイクルに入ってるねー。
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:57:01.41ID:TWBSKKNs
>>131
後者のような人生が良いと思うようになったら、そりゃもうおしまいですわなぁ
そうは思わない?
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:57:13.03ID:wmRHzHih
>>127
メガが雲の上の存在なのに?
信金マンは公僕がーとか妬み叩ける身分じゃないな。
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 07:57:44.14ID:TWBSKKNs
>>132
ハイハイ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:06:34.04ID:767Gi6NB
>>131
おまえにとっては信金の営業がそんなに大変なことだったんだな。他で頑張ってくれ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:19:03.76ID:wmRHzHih
>>133
転職失敗して人を叩けるなんてある意味強メンタルだね。
俺はそうなったら書き込みなんて無理だなー
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:26:45.09ID:BELHrfIA
>>133
お前は一人で200kgのダンベル持ち上げて自己満足に浸ってろよ
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:47:58.96ID:TWBSKKNs
>>138
お前は自重でキツイキツイ言いながら周りに呆れられてる甘えんぼさんだとまず気付けよな
どうやって育つとそんな甘えた逃げ人生になるんだ?
まあお前のクソ親が甘やかしたのが悪いんだろうけど
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:52:18.66ID:BELHrfIA
>>139
信金職員の実家って野蛮な自営業者が多いよね
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:57:14.76ID:767Gi6NB
>>139
アンチは信金にいたときに何があったかしらん。だけど、不満があったのに辞めるときに人事に何も言えなかったチキン。ここで他金庫の人間をつかまえて八つ当たりしかできない情けない奴ら
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 08:57:31.53ID:TWBSKKNs
>>140
て思わなきゃやってられないねw
甘えんぼさんだから、自分は何もおかしくないもんね?w
まあ例えそういう家だったとしても、社会に出て逞しく逃げずに生きていけるように育ったんならそっちの方が勝ちだったんだよ
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:03:27.27ID:t573OqwP
きのう新たに石川県で信金合併の発表があったらしいね
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:13:54.88ID:UQbaHnlQ
>>143
そこの株価どうなった?
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 09:23:33.90ID:767Gi6NB
>>144
面白いツッコミだ
0146大阪には恐ろしい信用金庫が有ります
垢版 |
2019/09/21(土) 10:42:43.35ID:t5mx1CL+
こいつらはデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウして零細企業を次々に潰した、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴りました
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:47:50.54ID:7ZUnuG27
信金辞めて転職失敗したら、こんな所に情けなくて来れない。信金の方が良かったならその懺悔があってしかり。
今までそんなコメント見たことない。
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:59:57.35ID:JaFk0FKw
現職の転職者に対する人格否定は目に余るものがあるね。遂には親まで否定した。
転職者は信用金庫の業務内容に関してコメントしているのが多いのに対して、反論は人格否定。
今時仕事で転職するのなんて、普通の時代。それを逃げただの務まらないなど言われると
信用金庫を辞めて他で成功している者に対して極めて失礼だし、信用金庫職員の印象も悪くなる。
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:15:29.56ID:7ZUnuG27
敢えて言わせてもらうなら、こんな所にいる現職は、きっとろくなもんじゃない。信金業務が務まらないけど逃げ出せない腰抜け。方向転換も人生の再設計も出来ない出来損ない。転職者をスルーもできない。現職で満足しているなら転職者を叩く必要ない。
現職が転職者を叩く内容を逆転させると、極めてしっくりくる。
こんな所にいる現職はゴミクズ
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:45:11.45ID:ESCM3y/L
>>149
ぐう正論
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:49:45.76ID:TWBSKKNs
>>149
酷い人格否定だな
そりゃ今時転職は普通かもしれないが、自分で決めて入った職場を現状が嫌で辞めるとか、それだけならまだしもお世話になった前の職場に対してボロクソ叩く、一緒に戦っていた仲間をゴミクズ呼ばわりする、そういう奴がこのスレの自称転職成功組とやらに多いのはどう思うの?
そこは不問なの?
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:54:45.86ID:TWBSKKNs
>>148
>転職者は信用金庫の業務内容に関してコメントしているのが多いのに対して、反論は人格否定。

いつもやたらそれ書いてるけどそうか?
信用金庫の業務内容っても盛りまくった極端な話やよくよく聞いたらそれ自分が悪いんじゃんて的外れな言わば甘えた考え方ばかり
それを指摘されたらやれ人格否定とかズルすぎない?
とにかく辞めた人が叩かれたら人格否定、辞めた人の言ってる事は業務内容の事だからOKとか、その分類自体も甘すぎない?
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:55:17.56ID:8L8IuyKK
>>148
かつてうちにパワハラで有名な支店長がいたんだが、ここでも書けないほど酷い人格否定、人権侵害発言や、職員の親まで侮辱して、のちに大問題に発展して懲罰委員会にかけられて支店長降格にされてたわ
ここで転職者やその家族まで否定してる現職はその支店長と同じ臭いがする
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 12:58:34.23ID:UZSll/YN
>>153
そんな支店長いなかったけど?
同じ臭いとかまた決めつけのレッテル張り?
いつもそればっかりで心痛まない?
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:02:46.44ID:TWBSKKNs
>>153
同じ臭いとはなんだ!?
酷い侮辱じゃないか!
人格が合わないからと否定されるのは百歩譲って仕方ないが、全く別人格と同じとするなど言語道断だろう!ふざけるな!!
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:06:15.51ID:GOCiikkl
部外者の俺からすると、事実と異なる虚偽を言いふらすこと、なんの根拠もない人格否定に終始する、ってのは叩きだな

後者はたまにあるか
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 13:13:56.17ID:7ZUnuG27
>>151
現職が転職者を叩く内容を逆転させると、極めてしっくりくる。
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 14:36:27.47ID:767Gi6NB
>>153
転職者全てを否定しているのではない。転職成功で優秀な同僚と仕事をしているリア充が前職スレに張り付いて現職を煽る理由を知りたい。
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:15:03.11ID:UZSll/YN
>>157
いや、逆だろ
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:31:39.98ID:Uw/48exs
元地銀行員の俺から言わせるとレベルが1つ2つ低い。地銀でも退職者激増なのに現職が転職者をこき下ろすなんて妬みでしかない。
もっと広い世界を見て欲しいわ。
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:33:46.00ID:TWBSKKNs
>>160
まあ関係ない人は黙ってていいからさ
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:54:50.08ID:uZBPK7Zk
岡崎信用金庫は北大卒がいるのか。
この意味不明なUターン座談会って企画も単に高学歴アピールしたかっただけだろう。駒沢とか亜細亜とかその辺の大学敢えて入れるとかしない点、人事のレベルが知れてる
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 15:56:59.76ID:rnywQTyF
>>161
お前、休日に連投ご苦労さんやけど1円も稼げてないからな。
もっといい職場見つかるといいな。
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 16:09:46.82ID:767Gi6NB
>>160
退職した人の中で現職に絡んでくる人がいる。現職は降りかかる火の粉を払っているだけ。地銀スレには退職者がきて、現職を煽ったりは少ないよな
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:04:51.99ID:mPN5414m
>>161
顔真っ赤だね。まぁ、土曜日一日使って勉強できたと思って、今後の人生に活かせよ
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:09:58.09ID:mPN5414m
>>164
絡む極一部に対して過敏なんだよお前らは。そもそも煽りなんて現時点殆どない。どれよ?
火の粉を払うどころかガソリンかけにきてるのは現職。客観的な意見では悪は現職信金マンの様だね。
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:35:51.91ID:IjkJc3N+
>>148
残念だがこれ以上は悪くならない。
底辺ヒルは無敵だ。
お前の生き血もすすってやるぜ。
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:37:01.83ID:IjkJc3N+
>>155
屑が侮辱とか使うなみっともない。
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:38:59.67ID:IjkJc3N+
>>158
いや、ただバカにバカと言うだけだから
深い意味はない。
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:40:19.88ID:IjkJc3N+
>>164
そりゃ信金マンの方が笑えるからでしかない。
面白いから叩かれ笑われ蔑まれてる。
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:42:10.65ID:IjkJc3N+
>>166
底辺に底辺という事実を伝えるだけで煽りなんだからそりゃ全部煽りになるよ。
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:57:12.24ID:TWBSKKNs
>>166
>>167-170
ま、ID変わっちまってるから二度と>>166は出て来ないんだろうけどw
午前中にいたIDがキレーに居なくなってるしw
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 17:59:14.86ID:TWBSKKNs
そもそも未だに現職とかこのスレにいんのか?
俺は今日仕事だから違うけどw
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:01:30.84ID:g1jg7GXm
何を持って転職成功っていうんだろう?
給料?やりがい?休日?福利厚生?会社の雰囲気?
結局転職した本人が成功したと思うかどうかなんだろうか
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:06:38.98ID:mPN5414m
>>172
そいつが転職者だと言う根拠あるのか?
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:09:30.98ID:mPN5414m
>>174
このスレを見る限り、転職失敗して後悔したとか、信金に戻りたいなんて書き込みはないから、多分総合的に考えて転職して改善されてるんじゃない?

マジで、嘘でもいいから転職して後悔した奴がいたら正直に、コメントしてほしいわ。
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:21:14.01ID:mPN5414m
>>172
出てきてくれてありがとうは?土曜出勤お疲れ様。ちな転
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:33:02.05ID:5MTyupFb
>>174
間違いなく言えるのは信金が失敗なんだから成功しかない。
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:35:00.98ID:5MTyupFb
>>176
じゃあ嘘を。
本当に信金は良かった。
逃げてしまって後悔してる。
早く辞めれば辞めるほど逃げ癖がつく。
本当に後悔しかない。
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 18:44:51.40ID:mPN5414m
>>179
中途で信金も募集してるから、以前と違う金庫なら、入り直せるかも。
業務内容は一緒だから大丈夫さ!とマジレス
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:00:14.48ID:yG5H2WnJ
アンチ諸君、市役所とか優良企業に転職した後にこのスレにきて現職を煽る理由を述べてくれ
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:10:22.38ID:TWBSKKNs
>>177
って言うと出てくるというねw
かわりに>>167-170がいなくなっちゃったよコレw
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 19:18:21.76ID:mPN5414m
>>182
もはや何がいいたいかわからないが、頑張ってな。まだ若そうだし
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 20:52:13.07ID:Hq5vXP9J
>>183
介護は大変な仕事だぞ。
バカにするんじゃないぞ信金マン風情が。
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:13:03.07ID:J9Ui56t8
>>172
一日中このスレを気にして生きるのは普通じゃないからな?
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:14:06.09ID:UZSll/YN
>>183
わかってるくせにとぼけるというねw
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:15:16.85ID:J9Ui56t8
>>181
反応して構う奴がいるから
人は自分より下の人間を見たい生き物
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:17:13.96ID:J9Ui56t8
>>184
大変だと偉いのか?
底辺職は底辺職だ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 21:21:23.85ID:7CW4XK4l
>>143
また一つ信金が消えるのに
このスレですら話題にならない
30年ほどで200ほど減ったんだっけ?日常なのか?
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 22:52:56.18ID:GbS1NeZ8
俺の仲良くしてもらってた先輩、信金からキリンビールの総合職入ったぞ。
転職した人からするとやっぱ信金はダメらしい。
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 23:41:25.02ID:cTM17Qq0
>>162
仮にあの記事を真に受けで高学歴が岡崎信用金庫に入庫したらほぼ全てFラン卒の職員だらけで驚愕するだろうな笑
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:05:27.54ID:3NHxtDdi
あの座談会の4人も今は何人残ってるのかわからんぞw てかこの座談会からも信金のレベル低さが見て取れる。
信金なのに入社って言葉使ってるし、本来は岡アなのに平気で岡崎って使ってるしな。
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:15:46.17ID:V1X+wuf0
現役から5ちゃんに書き込んでた者だけど、転職した今もついつい来ちゃうんだよなぁ。
下の世界を覗きに。笑笑
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:18:45.03ID:V1X+wuf0
転職して当時よりお金も心の余裕もできると改めて思うよ信金時代は辛かったし根性論ばっかりだったなーって。
この転職が当たり前な時代だし、心と体壊さないうちに自分の将来考えた方がいいよ。
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:34:49.15ID:8U8YyQhY
>>194
そうか?
今の方が金はあるが求められるレベルも高いから余裕なんか信金時代よりむしろ無い
信金ではどっちかと言うとまだ周りのレベルも低くて、自分のペースで仕事できてた分辛さはなかったんだが
でもまあ、そういうステップアップを望んでの転職だからいいんだけどさ
信金なんかで辛かったレベルの人が余裕に感じる職場って、レベルダウンしてないか?
ステップアップで転職するのが今のメインストリームだし、辛いから辞めたとかじゃないんでしょ?
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 00:59:53.11ID:FejzwbWB
>>181
人間でいうのはさ誰も言わないけど多かれ少なかれ他人を見下して生きてるんだよ
ホームレスに本気で救いの手を差し伸べようと思ったことってある?侮蔑の目を向けて立ち去るよね
みんなそうやって「あいつよりはマシ」と思って生きてる
だからここに来て自分の実体験から確実に見下せるであろう信金職員を馬鹿にして返ってくるレスを酒の肴にしてるんだよ
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:18:23.10ID:8Wmhl3iR
地銀スレは現状打破しようとする一体感があるね。つまらない煽りはスルーだし。
ここはいちいちそんなのに過敏に反応するし、転職者を悪者にするしで。
現状維持したい現職がここにくる意味無いと思うよ。
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:19:12.55ID:rcXVF2Tk
>>195
俺は公務員転職だからレベルダウンしてるかも。
だけど人員要求では人が足りないアピールしなきゃいけない矛盾。
この程度で人が足りない?忙しい?と思いながらも
2馬力子育て真っ最中にはありがたい。
まあ仕事だけが全てじゃないからという人も転職者にはいるのよ。
どのみち信金はないけど。
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:22:22.69ID:rcXVF2Tk
>>197
具体的に信金から転職したこと書いたら煽りなのかな?
じゃあ転職したと書いた俺はもう煽りだよね。
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:32:44.39ID:8U8YyQhY
>>198
仕事だけが全てじゃないどころか、仕事したくないくらいの意識の低さだね
そんなダウンする先なら辞めない方が良かったんでは?
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:50:22.26ID:8Wmhl3iR
>>199
信金務まらなかった負け犬扱いだからなwこのスレの流れもそんな感じ。
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:53:12.87ID:rcXVF2Tk
>>200
いや、辞めない方が良かったはないです(笑)
レベルが高い部署もあったけど何せ育児が大変で、
今嫁がでかいプロジェクトやってるようで今は助かってるし。
ちなみに忙しい理由を会議し書面にまとめ最終的に決裁とるまで半日近く。
暇じゃねーか。
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:53:22.17ID:8Wmhl3iR
>>200
別にいいんで無い?働き方はそれぞれ。この公務員の人もどのみち信金は無いとの事だし、転職自体は成功だろう。
俺も民間だから、同じ転職者同士頑張ろまい。
因みに、現職にも恨み妬み全くない。ただ、意地を貼るのはいけ好かない笑
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 07:54:40.67ID:8Wmhl3iR
>>202
お互いまだまだ人生長いし、頑張ろーね
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:06:28.18ID:8Wmhl3iR
ま、逆に現職も俺らに今の信金は誰もが羨む職場になったと自慢してほしいくらい。
そうなれば俺らも信金転職者として鼻が高いわ。じゃ、家族が起きたからまたの
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:10:45.14ID:rcXVF2Tk
>>204
どうもです。将来共働きで育児とかやると大変なこともあるけど、
定時で仕事終わらせて保育園行ってスーパーに行ってという生活をしてみて
信金マンに関わらず共働きがと言うがプラス家事育児もやってねが入ってると思った。
それはエゴだと思ったよ。いい勉強になってる。
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:22:52.22ID:rCfOl3R1
>>193
おれも転職してるのについつい見に来てしまう。このスレ魔力ありすぎw
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:32:48.98ID:d7+/Gjc1
信金マンと全く接点のない銀行員だけど、このスレは面白いのでよく来るよ
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:50:11.60ID:Y02oMVok
俺も転職五年だが、なんとなく来てとりつかれとる笑思うのは、

・信金の業務、方針が変わらないので何年振りでも楽しめる
・現職の考え方が変わらないので何年振りでも楽しめる
銀行スレみたいに皆んなで脱出!て流れだったら盛り上がりに欠ける。信金と言う斜陽産業にいながら周りも見えず、人の話も聞かない現職と、多方面から絡む外野があるからこそのロングセラーかもね。
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 08:51:11.74ID:bmUo0qNk
俺30歳の時地銀から独立行政法人に転職したけど年収は500から700くらいに上がった。
信金の人は30歳でおいくらもらえるの?
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 09:54:52.21ID:4AK6ljrN
>>210
は?部外者中の部外者じゃねーか去れ
てかさ信金なんて200もあるのに信金によって違うに決まってるだろ
元銀行員のくせにそんなことも分からないのか
頭信金マンかよ
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:10:10.80ID:d7+/Gjc1
>>211
信金はどれも信金だと思うよ
信金マンは銀行員ではないよね
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:20:57.87ID:zjMMbvjF
>>212
お前なんかムカつく
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:25:13.49ID:cIQiPk1Z
>>213
ま、事実組織の成り立ちから違うし。

てか現職はどうなの。昨日深夜からの流れは君らの質問の答えになってないか?
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:31:37.91ID:+bkFS+fD
>>196
なるほどな。しかしアンチはここに来る現職に碌な奴はいないって決めつけるよな。なんか矛盾していないか
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:34:04.96ID:+bkFS+fD
>>210
30歳だと600弱です
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:35:35.74ID:CRhMLegB
>>210
信金マンの年収は30才で350万ぐらいだよ
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:38:55.25ID:cIQiPk1Z
>>215
おいおい、それは違うぞ。現職がそもそも、ここにくる転職者が逃げただの務まらないなどどレッテルを貼ったのが発端じゃないか。このスレでも如実やん。
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 10:44:41.79ID:4AK6ljrN
>>215
信金マンに録なのいるか?
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 11:23:17.23ID:8U8YyQhY
>>218
逃げたというその事実からも逃げるからそう言われるんじゃないか?
そもそも最初は転職者が世話になった前職を盛り盛りの話作ってボロクソに言ってたのがきっかけだよ
それを事実なんだから言われて当然、嘘だと言うなら証拠だせとか脅迫するから拗れる
転職して大変ではあるけど、前職には感謝しかない俺としてはそこがいただけないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況