【高齢者を騙す仕事】信用金庫スレ【敵は客の子供】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 06:12:13.59ID:VIT7zINk
立てたぞ
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:33:13.03ID:l+e+Y0qO
>>117
そんなに長文で信用金庫を誹謗中傷するなんて、よっぽど虐められてたんだね
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:54:41.56ID:pUVGDRWy
>>124
意味不明なレッテル貼ってんじゃねぇよ
虐められてるのはお前だろ
「社会」からなw
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:55:50.29ID:l+e+Y0qO
>>125
虐められた信用金庫が憎いんでしょ?
そうでないならなんでそんなに信用金庫を悪く言うの?
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:57:56.23ID:lx4IMuaS
>>126
お前みたいなのがここで意地になって現実見えてないのが滑稽だからじゃない?
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 17:58:25.23ID:pUVGDRWy
>>126
お前自分のレス振り返ってみろよ
そんなんだから信金職員なんだよ

大人しく学生時代のツケ払っとけよ負け犬が
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:03:55.07ID:pUVGDRWy
メガバンですら支店廃止進んでて社員は首切りに怯えてるのに信金にいられる奴ってある意味幸せかもな

あ、ごめんごめんw
非営利機関で準公務員なんだっけ?w
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:05:41.53ID:l+e+Y0qO
能力が無くて信用金庫から追い出された人って惨めだよね
転落人生の果てにネットで前職をディスることしかできないんだから
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:13:30.74ID:pUVGDRWy
>>129で分からない?
俺が辞めたのは将来性が皆無だからだよ

・直接言われないと理解できない
・読解力が皆無
・唐突な感情の発露

お前信金職員にピッタリの人材じゃん
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:14:51.84ID:l+e+Y0qO
>>131
信用金庫で虐められた以前にそもそも就活で信用金庫落ちた人?もしかしてだけど
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:17:15.92ID:pUVGDRWy
>>132
アスペ?会話成り立たなくて草
レッテル貼りしかできないならレス付けてくんなよ

「上期末の9月マジでキツイ
もう保険も投資信託も押し込む先が無い」

こんなゴミが能力どうこう言うの?
たまげたなぁ...
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:19:58.01ID:l+e+Y0qO
>>133
お前が勤まらなかった仕事をまだ続けられている
お前は逃げて転落していった
お前の言いたいことを汲んでもこれは事実だろう
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:22:34.15ID:pUVGDRWy
>>134
条件がいいところに転職した俺に対する嫉妬?w
心地いいからもっと言ってくれよな!カブカッパ君!
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:25:43.74ID:l+e+Y0qO
>>135
ハローワーク通いは転職したとは言わないよ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:26:00.15ID:l+e+Y0qO
ハローワークに通う仕事頑張ってな
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:27:31.45ID:pUVGDRWy
>>136
俺がハローワークに通ってるって誰から聞いたの?
妄想?怖いなぁ信金マンはw
俺はお前の文章から分かることしか書き込んでないがお前は惨めに謎のレッテルしか貼れないよね?
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:28:23.07ID:lx4IMuaS
>>135
ほんっと、このやり取りでも現職は洗脳されてるってわかるわ。
洗脳は外にでて深呼吸しないと解けないよな。
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:29:02.20ID:l+e+Y0qO
>>138
いい所に転職できたなら普通は前職のこと忘れるだろ
今の自分が満たされていないから前職を叩いて精神の安定を測ってるんだろ
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:31:14.78ID:pUVGDRWy
>>140
「前職のこと忘れるだろ」って何を根拠に言ってるの?
それもお前の勝手な決めつけだよね
大学時代の論文指導で「I think」の文章は書くなって言われなかった?
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:36:47.18ID:l+e+Y0qO
>>141
あ、やっぱり今の環境は恵まれてないんだね
ほら転落人生だ
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:37:37.41ID:Iogt8lpc
>>142
お前の"負け"やで
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:40:47.16ID:lx4IMuaS
>>142
根拠ない妄想で幸せになれるならどうぞご自由に。
ただ、そんな事でお前のやることは明日もからわんぞ。それで幸せなのか?
自分の仕事の弱音も書いてた癖に大丈夫か?大丈夫か?大丈夫か?大丈夫か?
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:48:36.11ID:ljvSCno6
信用金庫の仕事に何の能力が必要なのか。
集金、カードのお願い、督促、勧誘なんてパートアルバイトでもできる。
役務収益もしかり。信金の金融商品なんてたかが知れている。
そんなレベルで、勤まる勤まらないを語るなんて、片腹痛いわ。
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:59:53.52ID:M2nrF+iy
316 名前:名無しさん@引く手あまた 2019/09/02(月) 21:43:58.38 ID:pxQ+QhZT0
どこも同じで草 30半ばが毎月何人も辞めるほんの2年前だと考えられなかった
317 名前:名無しさん@引く手あまた 2019/09/02(月) 22:02:10.98 ID:BLskui1B0
そのうち、元銀行員の経歴の人が転職市場に溢れて、相手にされなくなるぞ。
善は急げ。早めの決断が成功の本です。
318 名前:名無しさん@引く手あまた 2019/09/02(月) 22:02:36.53 ID:rBlJq0f90
うちも横浜千葉静岡京都福岡のどこかの地銀だが、2〜3年前からどんどん辞め出して、最近は出世組や管理職クラスも辞めてるわ
自分も9月末で辞めて10月から全くの異業種に行くわ みんなも、いいところに転職できるよう頑張れよ
319 名前:名無しさん@引く手あまた 2019/09/02(月) 22:09:13.41 ID:lv35kcQG0
見切り発車でもやめたほうがいいレベル
320 名前:名無しさん@引く手あまた 2019/09/02(月) 22:10:36.12 ID:Twvl/nCH0
オープンワークの地銀の投稿が大量に増えてるのを見れば明白だわな 大体退職理由が将来性の無さ
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:46:16.76ID:8+I1Zqwe
>>112
>>93
嫌なこと山盛り
逆にやり甲斐教えてくれ
煽りで無く本気でやり甲斐ある?
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:48:16.26ID:8+I1Zqwe
>>102
協会持込件数は数年前から減り続けているから過去ピークから見ると相当楽みたいだぞ
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:49:33.58ID:8+I1Zqwe
>>146
前も貼ってたけど何これ?
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 19:59:18.70ID:lx4IMuaS
>>147
現職だとおもうが、やり甲斐ある?
質問ね。煽りじゃなく
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:02:07.84ID:8+I1Zqwe
>>150
無いよ
感じてる人がいるなら教えて欲しいだけ
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:04:50.98ID:lx4IMuaS
>>151
そっか、すまん。
現職の時は飛び込みで新規開拓した時くらいかなぁ。既存からの紹介とかも。
今は時代的に難しくなってると思うが。
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:15:21.96ID:duEb4Qgq
>>123
独身だけど?
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:16:51.17ID:duEb4Qgq
>>135
条件がいいところとかまた妄想?
妄想しちゃってるのか?
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:18:02.68ID:duEb4Qgq
>>131
メンタル弱くて辞めたんでしょ?
無理しなくていいよ
そのプライドが余計に追い詰めるんだよ
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:23:22.94ID:lx4IMuaS
>>153
独身って寮か実家通いだろ。それで10万小遣いて。
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:34:57.09ID:8+I1Zqwe
>>152
新規先は良いな
そういうのもっとくれ
本当マイナス金利後のノルマ爆増、投信保険への傾倒は寒気がする
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:37:32.23ID:8+I1Zqwe
>>156
独身はええなぁ
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:42:39.65ID:lx4IMuaS
>>157
マイナス金利前に辞めてるから、今は本当に大変なんだな。今も杏の実売れてるのかな?って調べたが下落してるね。
まぁ、俺は転職を考えた方がいいと思うよ。
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:43:20.59ID:lx4IMuaS
>>158
でもこいつは頭悪そうだな。
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:52:48.75ID:8+I1Zqwe
>>159
マイナス金利でお国はトドメを刺しに来た感じやね
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:54:09.35ID:8+I1Zqwe
>>160
頭良かったらそもそも入らんからね
俺も君もその人も
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 20:55:43.64ID:8+I1Zqwe
関西メガ()でも終わってる
関東とか東海は違うのか?
東海も関西に似て信金が強いんだよな
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:00:43.44ID:8+I1Zqwe
景気後退局面がガチで来そうだし、マイナス金利深掘りとかあり得ないこと議論しているし
地銀対抗でプロパー丸裸で与信増えているし、円滑化後ずっと条件変更しているゾンビ企業は多いし
与信コスト増で死にそう
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:00:46.50ID:lx4IMuaS
>>162
どうなんだろうな。俺の時はまだそこそこ人気就職先だったね。
頭の良し悪しよりも、危機察知能力が足らなかった
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:02:51.03ID:8+I1Zqwe
>>165
何歳?俺はリーマン前の売り手世代
ゼミでも金融自体が負け組、地銀は下層、信金は規模関係無く最下層だったわ
一応金融系のゼミなのにほぼメーカー内定、関関同立
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:02:51.06ID:8+I1Zqwe
>>165
何歳?俺はリーマン前の売り手世代
ゼミでも金融自体が負け組、地銀は下層、信金は規模関係無く最下層だったわ
一応金融系のゼミなのにほぼメーカー内定、関関同立
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:04:14.59ID:8+I1Zqwe
やり甲斐とか地域貢献とか青いこと言ってた同期は3年以内に辞めてたな
あの頃まだ第二新卒とか言い出すかどうか位だったけど
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:05:24.37ID:8+I1Zqwe
役に付いて下の子を詰める立場だけど虚しすぎ
と言いつつ自己保身のため詰めまくっているけど
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:10:12.12ID:l+e+Y0qO
ここのアンチは負け組ばっかだな
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:17:09.97ID:C1xKKSj/
ここの人ら信金に詳し過ぎやろ・・・
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:17:57.74ID:JJOu5uKX
久しぶりに覗いたら相変わらずやんけw

元職員でもないし信金が嫌いなわけじゃないけど、他の業界から見たら終わってるビジネスモデルを突っ込むと現職が反論できない流れがね、ただのストレス解消になるんですわ。

自分の将来より自分の会社が大事ならもっと頑張って反論待ってるよおお
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:19:09.75ID:8+I1Zqwe
>>170
そら新卒スタートから負けてるからな
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:19:10.25ID:lx4IMuaS
>>167
若干年下かも。09年入庫やね。団塊世代退職ブーム、リーマン到来時代。
残ってる同期は詰める側にいると思われ。
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:20:33.61ID:lx4IMuaS
>>170
入庫何年?頑張れよ笑
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:21:46.41ID:8+I1Zqwe
>>171
学生が居ない就職スレだからなw
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:23:23.18ID:qT7247+Y
>>172
はいはい
予防線はるの下手すぎ
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:24:55.73ID:tifohYcz
>>171
そりゃ現職と退職者ばかりだからね
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:24:59.23ID:lx4IMuaS
>>177
ごめん、予防線はる意味あるか?
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:26:05.20ID:qT7247+Y
>>179
なんだ、おまえが自演してたのか
自演も下手なんだなぁ
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:26:49.18ID:8+I1Zqwe
>>174
おお!09だぞ
就活終わったくらいにリーマン来て内定取り消しが問題になった
関西なら元同期だったりしてなw
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:28:54.37ID:Xfl25X4J
銀座のシンカナースはブラック
高齢者を本社事務員に雇用してハロワから助成金をせしめたら、
少しして病院勤務命令、介護やらせようとし、いやなら退職させる
脱法的解雇wwwwww
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:29:58.61ID:lx4IMuaS
>>180
すげー、狂ってますね。
ただ質問しただけなのにね。
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:30:32.43ID:qT7247+Y
>>181
おい、俺も09だ!
山一が破綻して色々大変だったな
毎月定積純増ノルマは死ねたよな
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:31:05.99ID:qT7247+Y
>>183
またまたぁw
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:33:08.94ID:lx4IMuaS
>>181
おー、まさかの遠くの同期!涙
自分は東海地区の大き目のとこやったが、地銀に追いつけ追い越せのひびやった。
みたところ関西の大きいとこやもんなぁ、そこそこ貰っとるし、悩むところですな。まぁ、わしらが退職するまでは信金は有るとおもうからなぁ
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:35:25.05ID:8+I1Zqwe
>>184
平成9年じゃないよ
2009年だ平成だと21年
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:36:03.90ID:lx4IMuaS
>>184
平成09じゃないぞ!
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:40:48.04ID:lx4IMuaS
>>187
ありがとう。頑張ってな、ただ、心身に刺さるストレスは溜めない様にね。
こんなところでタメに会えて良かったわ。無理すんなよー。じゃあなー。
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:44:27.46ID:IsXQ92mN
おかしんにいたがあそこは終わりだ
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:45:21.39ID:8+I1Zqwe
>>189
ほなね
これからは本当の消耗戦、待遇含めて今より良くなることは考えにくい
下の子に辞めると相談されたら表向き止めても、心の中でドンドン去れ去れと思っている自分がいる
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:52:48.25ID:9enRTLKr
今日ここ伸びすぎじゃね?
なんかあった?
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:56:04.31ID:qT7247+Y
>>188
なんだよ、ガキか
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 21:58:19.56ID:9enRTLKr
俺は昭和09年入庫
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 22:55:06.96ID:U6prsYfj
銀行の転職スレも

みんな

盛り上げてあげて。

月末の詰めで疲労が残りっぱなし
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:17:50.62ID:BwqCiYws
とあるネット銀行系の求人の応募条件の中に、銀行員大歓迎のほかに、昭和型のマネージメントで上からのプレッシャーが嫌だという方、というのがあっだんだけど、ネット銀行って転職先としてどうなんだろう。信金から行った人はいるのだろうか
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:20:34.48ID:eimZnnqc
>>195
他社さんに迷惑かけるなよ
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 23:28:42.75ID:O1JCn9r3
>>195
俺らが行ってどうするんだよ
カブカッパ土下座押し売り大変だね
とか話すのかよ、惨めな気持ちになるだけじゃん
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:01:51.85ID:VjGXxbx6
本格的に景気後退来そうだな
今日はかなり下がりそうだし
買い時セールスだな
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:17:23.00ID:9DY5BG3w
>>199
下がらないだろ
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:20:21.60ID:hyaqt9Rf
>>200
>>199
誰かがこのスレで株価が上がろうが下がろうが売らなきゃいけないのは変わらないから
相場観なんて必要無いし、新聞も読む必要無いと書いていたけど
本当にそうだよな、上がろうが下がろうが今日売るしかない
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:25:45.44ID:I2jjcFhp
この前まで数字を詰めてきて土日でも回れとプレッシャーを掛けてきた代理が
突然何も言わなくなったと思ったら、転職していった
当然と言えば当然だけどモヤモヤする
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:27:57.21ID:6t26ZZqe
>>202
なんだそいつ
一人だけ安全地帯に逃げ出しやがって
現場じゃ今日もノルマ漬け職員の悲鳴が響いているのに
そういうの何とも思わないのかな
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:42:04.81ID:hgK5A8Dh
ここのアンチって信用金庫で虐められて退職に追い込まれたんだよね?って指摘すると光の速さで反論レスしてくるよね
もうそれが何を物語ってるか明白すぎて笑える
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:47:32.75ID:I+kdnMvc
みんな辞めたいよな、夢も希望も無い
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:49:00.54ID:I+kdnMvc
ATMも使えないから入出金も窓口でするコストのかかる客
でもそんな客しか残らない
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:49:46.97ID:DwgBs8xS
>>206
そんな高齢クソ客はあと10年もすれば半数が死ぬから平気平気
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 07:53:49.75ID:xOWPKCMp
>>206
ATMで出来ることを窓口でするときは手数料を取ればいい
窓口出金手数料とか
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:06:27.77ID:qwircV8Q
>>207
そうなったら信金もアカンやん
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:07:46.87ID:DwgBs8xS
>>209
それまでに若い優良顧客の新規開拓やで
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:08:16.76ID:eUbsljXI
うちの嫁が渉外で新卒から働いてるんだが30超えて手取り20万残業付かないし雨の日も毎日スクーター乗って大変そう。

やってること聞いてると優良な会社への融資は減少傾向で、個人向けの集金で重いバック持って一日8件くらい回ってると。
中身も現代とは思えない昭和のスキームで今の60代から上がいなくなったあと20年食っていける業界では無いかなと感じて転職を勧めてる。

現職の人達どうなのかなって見てみたら転職した人に対して反論?してる人いるみたいだけど、働いてて意外と楽だったり良かったりするポイントがあったりするのかな、出世すると楽でそこそこ稼げるとか?
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:11:55.90ID:8m4k5fv8
>>211
うるせぇボケナス消え失せろ
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:41:24.57ID:kisgrSNy
もう、すっかり秋だな。
毎年この頃になると信金マンは営業活動中にカブに乗りながら自分のこれまでの人生を振り返る。
秋の風に当たりながら考えるのは、専ら信金に就職してしまった自分の愚かさと、信金にこの歳まで務めてしまった怠惰さについてだ。
ちまちまと一軒一軒カブで客先を訪問する間の時間にどうしても考えてしまう。
「俺はこの歳で手取り20万円未満の給料で、何て惨めな仕事をしているんだろう。」
一軒一軒訪問してすることは、月一万円ぽっちの積立の集金、金利0.1%の定期預金キャンペーンの推進、高金利のカードローンのセールス。
「お願いします、お願いします、新しいキャンペーンなんです、どうかひとつ、よろしくお願いします。」
惰性で行うセールス。客も迷惑だろう。でも仕方ない、仕事だから。
「またセールスか」と、うんざりした顔で嫌々付き合いで契約してくれる得意先の顧客。
「大昔に商売していた頃は信金さんにお世話になったから・・・」「会社の取引銀行の一つが信金さんで毎月事務所に来てくれるから・・・」そんなセールスを断りづらそうな客だけをピックアップして今日も秋の風の中をカブで走る。
地域貢献、地域密着、非営利の金融機関、そんな甘い言葉に釣られて入庫してしまった。働いてみると実態は全く違った。
「うちで駄目なら他所でも駄目だよ」「それでも客の弱小零細企業と比べたらうちはまだマシじゃない?」そんな言葉に足を取られ、この歳まで務めてしまった、惰性でずるずると。
20代で転職していった同期や後輩、転職すると聞かされた時は裏切り者のレッテルを貼って皆で袋叩きにしてたっけ。
転職者は脱落者で敗北者、当時は本気でそう思っていた。皆がそう言っていた。しかし、今では彼らが羨ましい。もう自分は同じ転職はできない。この歳だから。
地方、政令指定都市といえど人口流出が止まらない。地場産業の好景感は薄く、資金需要は無い。優良先は地銀に押さえられている。
この町で、この看板で、この商品で、俺はいったい何ができるというのか。何もできやしない。ただただ、与えられたノルマを消化するだけの仕事。「地域貢献」・・・。
信金マンは秋の風に当たって今日もカブで行く。
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:48:13.44ID:9MW0OPGx
転職して後悔してます。って意見があっておかしくないのにね。普通なら。
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 08:49:56.62ID:6ay7Unko
>>214
ちょっとそれはあるかな
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 09:58:24.71ID:qc6A6tN9
>>214
これだけの底辺からだと上がるしかないから後悔のしようがなくね?
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:12:58.51ID:9MW0OPGx
>>216
ま、事実そうなんすけどね。
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:20:19.55ID:Vo/N0WPi
流石に転職できない年齢まで頑張って手取り20万行かない、は嘘だよな
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:33:12.41ID:9MW0OPGx
>>218
社内試験に受からないAND独身ならありえる。
結婚すると手当がでて超えるはず
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 10:58:20.81ID:gWfZ49pS
>>216
そこまで底辺ではないことを転職して気付く
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 11:32:12.05ID:hZC8ZYD0
>>220
詳しく聞かせてください。お願いします
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:30:16.05ID:gG2OL0cP
>>221
市役所に転職してケースワーカーになりドヤ街を担当しました。
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 12:37:06.42ID:tFXz+Ls9
>>219
結婚しても共働きだと奥さんの扶養手当出ないよ
うちは子供一人につき月1万円の扶養手当
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況