X



愛知の就職ランキングpart140

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 08:08:36.04ID:N8hImSo5
【2019年】愛知の就職ランキング(最新)
 
SS   トヨタ自動車 豊田中央研究所 中部日本放送 東海テレビ 中京テレビ東海旅客鉄道(総合職)
S   豊田通商 デンソー テレビ愛知 名古屋テレビ三菱重工 日本製鉄
━━━
AAA 豊田自動織機 アイシン精機 三菱電機 日本ガイシ 中部電力
AA   ジェイテクト 大同特殊鋼 ブラザー工業 カゴメ
A   アイシンAW 中部国際空港 東邦ガス 日本特殊陶業 ミツカン マキタ 中日本高速道路 名古屋鉄道 DMG森精機 トヨタ車体 岡谷鋼機
━━━
BBB トヨタ紡織 豊田合成 アドヴィックス 愛知製鋼 ノリタケ
     三菱自動車 オークマ ヤマザキマザック 興和 豊島
BB   中日新聞 ホシザキ アイシンAI アイシン高丘 住友理工 東海理化 愛三工業 アイシン化工 日本車輌製造 JA愛知信連
     ポッカサッポロ トヨタファイナンス トヨタシステムズ ホーユー 伊勢湾海運 名港海運 名古屋銀行 東海労働金庫 リンナイ パロマ 愛知商工会 アイカ工業 トヨタホーム
B    CKD アイホン サーラコーポレーション メニコン 愛知銀行 名工建設 大同メタル工業 大豊工業 愛知機械工業 オーエスジー スズケン
     敷島製パン 豊田鉄工 富士機械製造 NTTデータ東海 中電CTI 豊通シスコム 林テレンプ イノアック トーエネック 高校教職員 岡崎信用金庫 名古屋市役所 
━━━
CCC バッファロー フジパン JR東海高島屋 JR東海情報システム パナソニックエコシステムズ パナソニックデバイスSUNX ダイコク電機 中京銀行 愛知県庁
    東海旅客鉄道(アソシエイト職) 国立大学法人 ダイセキ 日東工業 リコーエレメックス トリニティ工業
CC トヨタマップマスター トヨタテクニカルディベロップメント 瀧定名古屋 松坂屋
    サンゲツ タキヒヨー 豊和工業 デンソーITソリューションズデンソーテクノ シロキ工業 三越 愛知時計電機 JR東海エージェンシー
C   新東工業 小島プレス 中央発條 NDS 東邦ガス情報システム 中部テレコミュニケーション
    小中学校教職員 愛知県警 東海旅客鉄道(プロ職) 矢作建設 瀬戸信用金庫 碧海信用金庫
━━━
DDD ユニー JTB中部 豊田信用金庫 蒲郡信用金庫 西尾信用金庫 石塚硝子
DD   アビームシステムズ アンデン トヨタ販売店 ブラザー販売 丸栄 ニッセイ その他信金
D   JA単協 日本郵政(地域基幹職) アイシンインフォテックス

前スレ
愛知の就職ランキングpart139
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1561906276
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 00:33:35.55ID:cZcqjYsd
>>634
あんまり一流ガイジにマジレスする気は無かったんだけど、お金第一なら商社一択じゃん。未だにメーカーと商社を比べてるのはなんで?それに君いつまで就活してるの?
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 01:08:47.20ID:wriWcvhx
結局一流ガイジの内定先どこなんだ?
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:33:37.02ID:fRU0mmpc
工具メーカー
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 09:33:42.52ID:czv3oI3/
工具メーカー
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 12:59:42.69ID:RuXdC79a
>>635
いつまで就活してるのワロタ
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 15:04:38.31ID:YE7cMkWO
トヨタ宮廷コンプガイジどんだけ
OBが〜って言ってた って言葉好きなんだよ
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:35:44.09ID:cZcqjYsd
>>642
携帯でOを押したら予測変換で「OBが」が出てそう
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 22:15:25.15ID:4VoVNOuG
名古屋銀行がBBなら十六、大共はどのあたり?
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 23:35:18.63ID:fRU0mmpc
ジェイテクトじゃなくて?
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:27:43.86ID:PztwcFg7
すまん
煽り抜きでジェイテックてどこや
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:11:50.92ID:v1ERX/we
>>649
それは無いだろ
地銀は受けてないけど、十六大垣は名古屋とは規模が比べ物にならんのは常識
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 12:13:49.93ID:v1ERX/we
でも地銀がBBBはありえないから、この場合名銀のBBが高すぎだわな

このランキングって理系と比べて文系がおかしなことになってる
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 13:43:39.31ID:rdRjRSMD
地銀の待遇ってBBのメーカーと比べても明らかに低いのかな。
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 14:03:27.89ID:Xpas1hFa
>>652
今の待遇よりも将来の事業継続性を気にしたほうがいいと思う
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:05:16.78ID:z7K3ZXzw
>>652
待遇も将来性も明らかに低いぞ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:24:02.32ID:+3YmoZfG
【2019年】愛知の就職ランキング(最新)
 
SS   トヨタ自動車 豊田中央研究所 中部日本放送 東海テレビ 中京テレビ東海旅客鉄道(総合職)
S   豊田通商 デンソー テレビ愛知 名古屋テレビ三菱重工 日本製鉄
━━━
AAA 豊田自動織機 アイシン精機 三菱電機 日本ガイシ 中部電力
AA   ジェイテクト 大同特殊鋼 ブラザー工業 カゴメ
A   アイシンAW 中部国際空港 東邦ガス 日本特殊陶業 ミツカン マキタ 中日本高速道路 名古屋鉄道 DMG森精機 トヨタ車体 岡谷鋼機
━━━
BBB トヨタ紡織 豊田合成 アドヴィックス 愛知製鋼 ノリタケ
     三菱自動車 オークマ ヤマザキマザック 興和 豊島
BB   中日新聞 ホシザキ アイシンAI アイシン高丘 住友理工 東海理化 愛三工業 アイシン化工 日本車輌製造 JA愛知信連
     ポッカサッポロ トヨタファイナンス トヨタシステムズ ホーユー 伊勢湾海運 名港海運 東海労働金庫 リンナイ パロマ 愛知商工会 アイカ工業 トヨタホーム
B    CKD アイホン サーラコーポレーション メニコン ★名古屋銀行★ 名工建設 大同メタル工業 大豊工業 愛知機械工業 オーエスジー スズケン
     敷島製パン 豊田鉄工 富士機械製造 NTTデータ東海 中電CTI 豊通シスコム 林テレンプ イノアック トーエネック 高校教職員 名古屋市役所 
━━━
CCC フジパン JR東海高島屋 JR東海情報システム パナソニックエコシステムズ パナソニックデバイスSUNX ダイコク電機 ★愛知銀行★ ★岡崎信用金庫★ 愛知県庁
    東海旅客鉄道(アソシエイト職) 国立大学法人 ダイセキ 日東工業 リコーエレメックス トリニティ工業
CC トヨタマップマスター トヨタテクニカルディベロップメント 瀧定名古屋 松坂屋 ★中京銀行★
    サンゲツ タキヒヨー 豊和工業 デンソーITソリューションズデンソーテクノ シロキ工業 三越 愛知時計電機 JR東海エージェンシー
C   ★バッファロー★ 新東工業 小島プレス 中央発條 NDS 東邦ガス情報システム 中部テレコミュニケーション
    小中学校教職員 愛知県警 東海旅客鉄道(プロ職) 矢作建設
━━━
DDD ユニー JTB中部 ★瀬戸信用金庫★ ★碧海信用金庫★ 石塚硝子
DD   アビームシステムズ アンデン トヨタ販売店 ブラザー販売 丸栄 ニッセイ ★豊田信用金庫★ ★蒲郡信用金庫★ ★西尾信用金庫★
D   JA単協 日本郵政(地域基幹職) アイシンインフォテックス ★その他信金★
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:25:27.64ID:+3YmoZfG
地銀信金と、総合職平均年収500万円台・年間休日118日・高離職率(近年は改善?)で前スレで落とされてたバッファローを下げました。
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:14:14.23ID:MWydLqje
人生の貴重な時間をこんな糞スレに費やして御社のランキングを監視するなんてなあ
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 19:27:05.79ID:B3FAi3wL
>>658
ブーメラン
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:38:05.82ID:sxIh3pHd
織機をあげるにしてもデンソーと同ランクか?ってなるし
アイシンを下げるにしてもジェイテクト、大同特殊鋼と同ランクとは考えられんけどな
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:51:21.88ID:Xpas1hFa
苦肉の策だけど、AAAとAAの間にAABを拵えてアイシンをいれればいいんじゃないの?結構納まりがいい感じになるんじゃないかなと思うけど。
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:54:25.88ID:oJ4N62tM
AAA 豊田自動織機>アイシン精機 三菱電機 日本ガイシ 中部電力

これでええやろ
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:09:26.12ID:sxIh3pHd
まぁ同ランクの中にも若干の差があってもいいんじゃね?
AABとか気持ち悪すぎるしな
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:25:50.83ID:jZKaxO0b
デンソー>>織機>アイシンくらいの差はあるよね
まあ同ランクに違和感があるだけだ
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 02:09:24.02ID:0amexdqG
織機、アイシン問題は去年から言ってるんだけど変えてくれないからなぁ

たしかにジェイテクトが高い気がする
ここと大同をAにして、アイシンがAAでいいかもな
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 04:49:29.95ID:UTMYknn6
>>668
去年から就職ランキング(笑)作成に明け暮れてるのか、不毛かつキモすぎだろ
もっと有意義なことに時間割いたら
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 05:42:24.09ID:0amexdqG
>>669
『もっと有意義なことに時間割いたら』

これどういう気持ちで書いたんだろう…笑
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:22:32.98ID:CUpaFdkS
織機とアイシンって差はあれど同じくらいだろ
このスレたまに織機内定者が暴れるからウケる
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:22:29.52ID:IXlEXKmP
>>671
織機は福利厚生いいよ
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:29:59.93ID:jZ+Xkasn
>>672
福利厚生良いって言ってもランクが変わるくらいの差ではないと思うかな
AAAの中では上の方だけどSまではいかないってことでいいじゃない
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:46:20.89ID:IXlEXKmP
>>673
まぁそうだね
でも豊田通商がS入ってんなら織機もSだろと思ったけどな

ここって豊田通商社員いないのか?
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:55:49.04ID:t9CdEfzQ
トヨタグループ以外のやつがトヨタって終身雇用なくなるらしいな!って言ってくるのクソ腹立つんだけど俺だけ?

なおワイトヨタグループですらない模様
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 08:58:32.12ID:IXlEXKmP
>>675
トヨタグループ以外のやつがトヨタグループのやつに対して

が抜けてた
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:04:28.43ID:DpG2+jT/
トヨタはこれからグループ間で部門再編だしトヨタで終身雇用ではないと思うよ
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 10:49:44.12ID:mhPxcxp1
まぁでも働かなくなった高給老害社員とか辞めさせたらいいのにって思うけどな
自分が年取ってからクビ切られるのは困るが
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:24:34.01ID:29uL7TPf
>>678
なんだその自分勝手な意見はw
だけど確かに稼げない奴は年寄りも若手も不要よな
二十代でもマターリしたいとか思ってる奴はサッサとクビに出来る制度は必要だと思うわ
そいつらだってそうしたいなら早めに公務員になりたいだろうし
まあ大手企業でそんな甘えたは居ないだろうけど
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 11:44:37.65ID:ljiSl/1b
いつも思うけどブラザーってなんでこんなに高いの?
売上も将来性も大したことないし、トヨタ車体とかAWより上とはとても思えないんだが
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:15:44.93ID:mhPxcxp1
>>680
自分でも自分勝手な意見だと思うわw

日系大手企業だったらどこでもやる気ない奴は居るって聞くよ!会社によって多寡はあるだろうけど
年功序列でやる気がなくても年収900万は行くからそうなるのも仕方ないけどね
んで不公平に感じた若手が転職して人手不足に陥ってる企業を何個か知ってる
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:17:19.84ID:f2rNkLEk
>>681
財務体質が良くてちょっとヌルメホワイト。国内転勤がほとんどなくて海外比率が高いので海外勤務したい人に人気。
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:25:50.66ID:t9CdEfzQ
>>681
AWはフィルタないけどブラザーはフィルタあるよ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:28:13.96ID:nJnY7aoN
>>674
通商は金貰えるからなぁ
織機は金貰えんやん
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 12:29:21.54ID:nJnY7aoN
>>675
トヨタ社長はそんな話はしてないよ
それ話の真意がわからないガイジやん
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:55:30.51ID:sJlqnCSK
トヨタ系も含めて自動車、部品メーカーもついでにオークマとかの工作機械メーカーも無くならないよ
利益9割減だった日産もまた戻るよ。
日本の自動車メーカーは国も助成金だしてでも保護してるし。そんな力の弱い産業じゃないよ
工作機械も海外のメーカーで使われてるから需要がなくなりにくい
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:56:56.39ID:f2rNkLEk
>>684
ブラザー、フィルタあるけど、上位マーカンなら引っかからないくらいだからたいしたことない
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 13:59:43.13ID:sJlqnCSK
>>675
そんなのどこの業界もそうじゃん
トヨタに別にかぎったことじゃないし
ただ今後自動車のどういった分野が伸びていくから予想できないから
雇用の流動化を進めたいという意味も含めていっただけでしょ
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:17:00.35ID:IXlEXKmP
>>685
通商と給与そんな変わらんと思ってたけどそうなんだな

>>688
愛知県内の私大は南山以外全部フィルタで消える(南山も俺が知らないだけでフィルタあり?)
AWはそんなものないし、フィルタで1人も入れない名城や、南山が大量に入ってるのが事実

>>686,>>689
2人の言う通りだと思うわ
俺の周りのトヨタグループ落ちたやつらが軒並みその話ばっかりしててガッカリ
だから落ちるんだろうなとも思う
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:22:24.07ID:29uL7TPf
>>682
ヤル気無くてその年収はもうないわー
それに二十代でヤル気無いとか生きてる価値無いだろう
知ってる限り大手の若手社員はこの働き方改革の現在でも無茶苦茶働いてるわ
それならその年収も納得だけどね
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:00:42.31ID:/K17HHYm
>>690
豊通の方が圧倒的に年収高いよ
メーカーと総合商社は年収で勝負にならないと思う

>>691
まぁ俺らの世代ではそんな旨い汁啜れないわなー
働き方改革で労働時間を削られても成果は求められて、
年収は思うように伸びず、50くらいで人員整理されるか定年迎えても再雇用の安い給料で働くんだろうなぁ
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:05:34.63ID:sJlqnCSK
JR東海の子会社の新生テクノスって昔技術系は面接一回のみだったのに
二回になってるわ
あんま儲かってないのか?
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 15:11:44.60ID:29uL7TPf
>>693
何故そうなる?
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 16:24:58.20ID:/K17HHYm
>>693
面接一回から二回に増えた→儲かってない
ここが分からんどういうこと?
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:26:58.47ID:cZVX2cAu
>>690
ブラザーは総合職文系に関しては東海地方からは名大以外とらん気がするわ
ES通ったが、Uターン組しかおらんだわ
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:30:17.98ID:0amexdqG
>>696
大手は愛知県の私立は全弾きが普通だからなぁ
名市なら通りそうなもんだけど、あそこ学生の質が悪いイメージがある
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 21:58:56.76ID:PNvMx/HC
>>697
名市の就職実績みたけどパッとせんなぁ
名大か名工か豊橋技科大くらいしか選択肢ないのか
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:07:11.64ID:1hVyNyXj
技科大はほぼ高専組やで?
一般で入ろうって思ったらめっちゃ難易度高い
機電化学に比重振りすぎて専門性がちょっと特殊や
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:09:07.71ID:NUUvtplU
あれ?総合職の話だと思ったらいつの間にか低レベルな現場系になっちゃってるw
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:12:54.53ID:PNvMx/HC
>>701
そうなんか、文系で名大行けないなら関関同立マーチに行くべきなんやろなぁ
理系も名大名工無理なら他の大学行った方が良さそうやな
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:29:19.00ID:QKzwkKa7
>>697
まあそれでもしっかりES作り込めば、
面接までは辿り着けるやろ
名刺のコスパの悪さは異常
下手したら南山くらいに負けてるんちゃうか
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:32:25.72ID:/PTuSnrS
ジェイテクトとかブラザーなんかよりインフラである東邦ガスとかネクスコ、
中部空港、名鉄あたりのほうが上じゃないのかと思うが
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:52:26.68ID:hJMcqhkx
>>705
そのあたりって待遇どうなんだろ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 22:55:29.06ID:vZSPjw8j
ノリタケってやっぱイマイチか
こないだ見学した時はすごいいい会社に見えたけど
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:05:12.55ID:9ouKfM9m
>>709
正直ここのランキングなんかより自分の目で見て感じたことで決めた方が良いよ
ob訪問したけど、休みの取りやすさとか労働環境はホワイトっぽいし
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:06:04.00ID:vSjC3I79
俺早稲田文系卒だけど、名工大とか普通に全てのワタク文系より優秀だと思う
早慶文系=STARS工学部くらいでしょう
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:09:01.74ID:1hVyNyXj
>>710
センター試験二次試験での入学は1割以下やからなあ
入んのもそんなに楽勝ちゃうで?
間違って入ったらその後がさらに大変やし
OBに聞いたら高専3年編入組は大学2年位まで終わらしてるらしい
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:13:51.63ID:EDHVYESm
ノリタケ年間休日123日か、多めだね
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:25:33.07ID:f2rNkLEk
>>705
名鉄の実態知らないんやないか?
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:28:47.43ID:ruxYXp/o
>>714
高専組の立場からするとあのセンター組が入れてる時点でなぁ…ってなるわ 実際本人たちも楽勝と言ってたし
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:30:36.88ID:0amexdqG
>>712
平均で言ったらそうかもしれないけど、名工じゃ早慶トップ層がいく会社には行けないしなぁ
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:32:49.40ID:PNvMx/HC
トヨタ内定式ガイジ無視されててわろた
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:38:53.81ID:0amexdqG
>>720
いや、お前さんはまだ『就活中だから』話についていけないんだろ
就活頑張れよ!
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:39:27.49ID:hJMcqhkx
構っちゃだめだってーーー
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:41:53.69ID:1hVyNyXj
>>717
まあどの年でも倍率2〜3倍は言うてもあるしな
編入組から見たらレベル低いのはしゃーないわ
一般のやつは大学入学時点で線形代数も解析もやってへんし
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:41:55.84ID:PNvMx/HC
すまん俺が話題に出したばっかりに出てきてしまった、、、
みんな無視しようか、本当すまん
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 23:47:51.14ID:vSjC3I79
>>718
自分は早慶商学部卒だけど、文系は上位学部以外ほんとに悲惨
早慶の真ん中であろう商学部の平均はここの表で言ったらいいとこA、下手したらBBBくらいだよ
文学部とか隔離キャンパスなんてもっと酷い 名工大に遠く及ばないというのが現実 
そりゃあ早慶だけで1学年1万5千人以上いるんだからそんなもんだとは思うが
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:01:20.04ID:g2FYksP5
>>728
平均の体感は早慶商より名大経済のほうが上だな
そりゃあ学生の平均レベルが全然違うんだから当然だとは思うが
早慶は国立落ちと内部だけが優秀でそいつらは大概いいところに就職するけど
専願組とか推薦はここの表で言うBBBとかAレベルに収まることが多い
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/14(水) 00:05:37.67ID:onPnP1CX
>>730
名大経済はAやBBBにも収まらない人が少なくない気がするけど。
アビーム、地銀、公務員、表に載ってない企業等
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況