X



農林中央金庫9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:34:56.65ID:ilLzwjKO
>>693
支店にでも飛ばされたのか?
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 07:15:58.81ID:/b8lPwSn
>>695
不当人事と言えるほどの実力の持ち主なら余裕でしょ
同じ職場の人にも迷惑かけてるんだろうし
パパッと辞めなよ
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 08:49:25.63ID:domR9Uu7
>>697
すみません。人事様、笑
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:10:15.84ID:DifCozTA
>>697
内向きエリートの上から目線発言、やめときゃいいのに
こんなことするからよけいに書き込みが増えるんだよ
危機管理の基本考えた方がいいよ
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 11:43:50.23ID:/UrsGbWb
止まらぬ不満と苛立つ幹部がこんなところでやりあっているのをみても、レベルはお察し
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 21:39:42.89ID:ozxktToX
【速報】NTTデータ『当社拠点ビル勤務者が新型コロナウイルスに感染している
ことを本日確認しました』2020年2月14日 株式会社NTTデータ
https://www.nttdata.com/jp/ja/news/information/2020/021400/
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:21:51.33ID:yY2/3O2v
>>701
そのとーり。組織的にこんな誹謗中傷して組織を守った気になるのが実態なんだよ
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:27:05.80ID:KEaBMN4Y
>>697
これ、ほんとに人事じゃないの?そうだとしたら組織としてヤバい
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:27:05.83ID:KEaBMN4Y
>>697
これ、ほんとに人事じゃないの?そうだとしたら組織としてヤバい
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:32:07.21ID:Q3AoZZr7
>>709
言わずもがなでしょ
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:39:12.68ID:E1d3IrRH
Openworkのバランスチャート見てみろよ。どんな会社か想像つくだろ。待遇が落ちたら評価のいいところがなくなる会社。そのリスクがどの程度かってことだよ。
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:43:22.47ID:0pi7sy6O
>>710
言わずもがな言わずもがな
人事様のご託宣です
ありがたやありがたや
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 00:44:26.19ID:yY2/3O2v
>>711
リスクは百倍!
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 07:05:44.68ID:j+8LA15T
出向だわ
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 08:56:03.19ID:NaUwqTRb
>>711
見れないから画像貼ってくれ。比較といっしょに
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:24:36.86ID:RSUrq9Ph
>>718
まさにこれに向かおうとしてるね

創立記念祭で学生から見える位置で床に座ってたアスペ代理とかは降格なしで、若手の昇格が絞られるだけ
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:51:13.99ID:n0li8i4w
一度上げた給料を下げるのは難しいから割を食うのは下の年代なんだよな
じきに新卒から滑り止めにすら扱われなくなりそう
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:17:56.86ID:RSUrq9Ph
まあ、10年ほど前だけど一緒に内定とった地底の内定者、県庁とかに流れてたからな
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:09:36.77ID:4djPAMGV
>>716
農林中央金庫、転職、でググればすぐ出てくる。情弱か、あるいは人事の間接的な情報操作か?
待遇への満足度以外は業界内の下位で、特に人事評価の公平さが業界内では最低レベル。
こんな極端な会社はあまりないと思うけどな
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:17:55.58ID:KDsUz81Z
>>722
正しい判断のやつ、いたのか
じゃないの、(笑)
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 00:21:51.32ID:L4G3/0gn
出向ってどこが出世で
どこが左遷?
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 03:19:13.23ID:QgQ4ii8Z
>>725
中央省庁→まあまあ良い
NZAM、NVIC、アント、信託等関連会社→普通、任務次第では出世前提
国際機関、某銀行等→まあ普通、人によっては置く場所ないから行かせる実質左遷
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:24:35.09ID:HMAqT3+M
JA、信連出向→普通
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 10:27:53.82ID:sAs/pj3H
どこが出世部署なの?
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:06:50.17ID:sAs/pj3H
>>729
あとはクレ投やDCM、オルタあたりか。
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 12:48:13.49ID:1cnKzP0Q
できるかわからないおおぼらふいて、企画逃げしたのがえらくなる。できもしない
空手形渡されて、できなかったという理由で評価下げられるのが現業。現場で事実
を見て「評価って何かね」って思って逃げ出した結果がvokers
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:09:14.04ID:QgQ4ii8Z
>>733
パワハラクソ野郎も企画系の副部長になったくらいだし
言わずもがな
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 13:18:33.48ID:v+sq7dzl
パワハラクソ野郎ってどこの人?
信賞必罰が機能しない組織は終わりだな。

今回、若手も相当辞めてたしな。
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 19:43:43.54ID:1cnKzP0Q
隠ぺい上手がえらくなってたのわらうwww
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:17:26.15ID:t4jdX6dJ
>>736
だから辞めるんだよ、少なくない人数が。止まらないかもね
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:49:27.68ID:+XMYJJCb
>>736、737
というか、ここまで書き込まれるのも珍しい。経営陣はハラとかの件も含めて真面目に考えないのかな
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:52:47.94ID:NufW5tuZ
>>740
パワハラ◯◯野郎が出世したとか、人事は隠蔽が仕事みたいな書き込みされるのをまじめに反省した方がいいと思う
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:54:00.58ID:Rnvxi8JD
フリーアドレスとか、感染源になるよな

貴重なアルコールティッシュで毎朝キーボード拭くのか?
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 23:19:07.30ID:vXa+Q5vF
>>729
営企は人数増やしてピンキリ感が増してるよ
前の部店で仕事できないことで有名になったやつが結構在籍してる
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:40:23.49ID:Goi9Rlql
留学行きてー
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:52:41.98ID:yV3OUHCu
留学してすぐ金庫潰れたら留学費用は返還しなくていいのか?
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:15:27.78ID:05VQ7Tzw
>>747
逃げ出すための切符
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:42:23.24ID:Goi9Rlql
>>749
GI以外転職できない
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:43:51.62ID:fuWaxVY9
食農を極めれば転職できるはず
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 05:42:35.07ID:FTtmHx29
最上位層はどんどん辞めてるな
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:49:55.60ID:hIoWpVIy
>>672

偉そうにドヤ顔してる人事部さんよ、普通はこうだろ
一律ベア廃止でokとかいってると出来る人から辞めるぞ笑

第一生命、給与4%増 若手も専門性で評価:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55773030Y0A210C2EE9000/
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 11:51:08.87ID:+w46awwj
>>753
一律ベア廃止で終わりだと思うのは甘いのでは?人件費総額を削る必要があるのが今の金庫だろ?
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 14:18:33.22ID:FTtmHx29
>>754
ネットショッピングだけしてるババアと意味不明な役職について何もしないジジイ早よ早期退職させろや
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 08:07:22.65ID:Ymn8xWwH
>>755
他人を批判する前に自分が金庫のために何ができるか考えたら?
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 11:33:55.83ID:VsWt/O/f
>>757
出向中なんでね
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:13:15.02ID:tNuqXY6s
>>757
金庫の将来のためには、ヨイショやハラスメント放置、通報者潰しとかをやめてちゃんとした組織を構築することだと思うよ。
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:06:35.30ID:EIdoMkYh
また同期が辞めてしまう!
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:15:43.60ID:JdfiQZF6
>>759
人材としてはいい人材を取っているのに、野獣のような上司に追い出されてしまう。見るに忍びないことが多すぎる
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 00:00:09.22ID:5ie8cVnl
>>761
それなりの企業なのに、ハラ放置、ツウホウシャ潰しで、幹部の仲良しを守るというのはカルチャーなんだろうか。こんなとこ今時あり得ない気がする
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 06:48:21.95ID:65tQMBuh
>>757
パワハラ管理職を出世させて
被害者を助けないことが
金庫のためになるの?

いずれ風評リスクに晒されるとか思わないの?
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 07:48:33.85ID:CEr5MQ7e
ハラスメント老害、マイナーな海外部署に閉じ込めたりして策はとってる模様
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:34:45.40ID:G5F8Ah4t
某国際機関?
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 21:13:52.68ID:3rhKQly7
なんせ非常時の対応が全部丸投げだものな
・マスク転売は規制しない(適切に対処してね、国は何もしないから)
・学校を休校にしない(適切に対処してね、国は何もしないから)
・満員電車をそのまま運行(適切に対処してね、国は何もしないから)
・中国人が今でも入ってくる(適切に対処してね、国は何もしないから)

政権に忖度する奴だけが出世できるようになったせいで、
役所は無能なイエスマンばかりになってしまったからなw
信賞必罰を徹底しないと、組織はかくも弱くなるのである
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:05:20.32ID:LAZmT0EF
てか、みんなの部は送別会やるの?

昨日やっと懇親会自粛通知出てたが、あれってキャンセルさせないためにわざと遅く出したのかな?
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:51:17.42ID:wCuVzRLE
>>771
崩壊した組織に。。。
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:57:46.38ID:0/amJBqA
>>768
パワハラとかコンプラを無視して組織はもう維持できないんだけどそれを隠す人が評価される組織って
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:58:21.40ID:3rhKQly7
■伝統的な日本型組織とは相性が悪い
ジョブ・ディスクリプションが明確ならば、やるべき事がはっきりしているだけでなく、
誰が責任を持って決定するかも明確になる。ところが、日本型の組織の場合、延々と
会議を繰り返してなかなか結論が出ない。持ち回りで役員がハンコを押し、誰が責任者
か分からない。そんな「合意形成」あるいは「根回し」が必要不可欠と思われている
伝統的な会社では、どうやってもテレワークは定着しないのだ。
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 22:59:15.05ID:wCuVzRLE
ひなまつり。。。
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 00:19:34.06ID:gnckfDke
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
逃げ切り老害の送別会やりたくねー
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 08:28:53.14ID:kKlbZVR8
openwork評価で3を超えてる数少ない項目が法令遵守なのにハラスメント放置なのか
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 09:06:49.11ID:05ZVEYzf
>>777
金融機関は規制業種って意味でみんな法令遵守の項目は高い。パワハラとか内部管理のことを健闘において答えてないだけ
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:34:11.19ID:PTgh++/e
>>777
部下と関係部を怒鳴りつけるゴミでも部店長クラスになれるからな
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:44:03.34ID:ZT+EGP/u
>>778
メガより待遇がいいというのを売り文句に採用活動してたから待遇下がるなら逃げられる人は逃げるだろうし、さらにハラ放置とか友達人事とかあればそれが進むわなあ
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 11:49:56.25ID:kKlbZVR8
3末で辞めるやつ多い
身近なやつだけで3人いる
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 12:39:59.44ID:IuE+5DE9
 新しいことをやれと言っている割には、昔ながらの風習に異様に粘着してるし、
掲げている理想と現実の仕事のギャップが激しすぎて日常に納得感がない。
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 14:54:22.07ID:TJ3LlObd
>>780
メガより待遇いいって嘘だろ
30で1000万以上貰えるかここ?
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 15:31:48.48ID:PTgh++/e
>>783
30だと4等級だからかなり残業しないといかないね
32で5等級になれば残業なしでも余裕で超えるよ
それがメガよりいいのかは知らない
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 16:48:29.98ID:tvbOmIrU
>>784

5等級32って額面53万/月+ボーナス200万/半年だから、余裕ってのは言い過ぎでは?
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 18:10:42.60ID:fHAztyQu
ボーナス215では?
同期全員が貰えるというのがポイント
メガはトップ出世組の上位3割が32で残業なしなら800程度。その他7割は600万
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:44:43.37ID:hWu7Zv+n
>>786
こんな高待遇の金融機関はないって農協の人たちが知ったら腹立つだろうね。フリンジ入れればもっと優位でしょ
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 19:47:26.57ID:XFCNKTEr
リストラしろというより、正常化しろということだね
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 21:27:41.58ID:vEfaBWOL
リーマンの後たまたまうまくいっていたから、どこかで勘違いして、節度を失い、一種内向きの尊大な異形の組織になっちゃったんじゃない?
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:22:51.94ID:74uFN5Ib
>>781
そうそう。待遇がどうのより若手がどんどん退職していく背景を経営は直視すべき
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:33:52.63ID:PvslyyO9
>>790
でも待遇求めて入った職員が大半だから、待遇落ちたらさらに退職が増えるだけだろ、笑
まあガバナンスは改善の余地がありまくりなのは事実だけど
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 22:39:21.80ID:jcOnb0fM
>>790
腐った組織は外部からの圧力ないと
改善できんだろうな

自浄作用がないよ金庫は

まともなこと言ったら干されるし
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 23:36:42.35ID:yU/mKw3N
そしたらメガのが待遇いいじゃん
まあこっちのが残業してるしキツイから貰ってるのは当然だけどな
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 09:17:49.95ID:JCBTptMu
>>793
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 10:54:46.37ID:1iwoVbvz
>>793
たしかにどういう計算したらメガのが待遇いいってことになるんだ?
こっちの方が残業してるって、メガを甘くみるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況