X



農林中央金庫9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0310永和信用金庫の女子職員は全員が淫乱の売春婦
垢版 |
2019/12/20(金) 04:38:21.30ID:RY2l/DwP
こいつらは客と寝て多額の金品を貰いデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して客の口座から巨額の金利をドロボウ致します、こいつらをぶっ殺す
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 06:43:39.56ID:fpau8jL4
>>309
先を越されてっていうか、わざと流してるんだろ
お前ほんとに社会人か?
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 07:25:49.01ID:ICtc79OY
今日だっけ?年末に大変だよな
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 08:45:19.37ID:n+2x+w4u
今日何あるの?
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 09:05:53.99ID:QizYIiHM
流す、って
308は「流す」ようなコメントだけど、309は注意喚起の一般論にしかみえないけどな
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 10:27:53.36ID:RdupDjyb
たしかに大本営発表だという茶化すようなコメントに、ほんとなら早めに、十分準備して慎重にやってくれと返しているコメントだからな
情報を流しているわけでもないし誰の名誉を毀損しているわけでもない
噛みついた人誰なのって聞きたくなるな
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:31:35.93ID:n+2x+w4u
何もないじゃん
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:46:48.19ID:e3XIPj7a
中堅、若手、キャリAまで知ってるって、全部作り話だったの?大本営発表だ、とか。

人騒がせな
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 17:55:26.88ID:eULg1JUc
やっぱり書き込んでるの外部がほとんどなんじゃないな
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:27:11.32ID:xhmKmR7O
外部がどうのこうのより、書き込みの内容が全く根拠がないとは思えない
自分でもはらはらしたけど誰かが書いていたように残るのがいいのか行動を起こすのがいいのか、自分でまじめに考えるいいきっかけになった
残ってまったり高給が維持されるのを信じるのか、自分で自分のバリューをあげていくように努力するのか
個人的には、農業×金融×まったり横並びは、もう期待しちゃいけないような気がする。
留学に応募しとけばよかったけど、もう減らすんだろうな
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:46:20.25ID:e3XIPj7a
職業感が変わるなか農林なんとかに一生賭けるのは怖いとわかった。自分の身は自分で守るしかない。GIの退職のあとのがらがらな風景を見ると見切りをつけられる人ほど去ってしがみつく人が権力闘争に明け暮れる組織なのかなと改めて思った。
でも、本当に大本営発表だ、というのは、しばらく気にしないでいいんだろうな
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 22:56:56.39ID:xhmKmR7O
高給まったりはたぶんもうない
中程度の待遇でまったりの公務員+αの会社になることを前提に残るかどうか決めるのが正しい選択基準
そもそもBOJとかDBJとは格が違うのに給与で勘違いしてたんだから
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/20(金) 23:02:24.69ID:dcJEslHs
やはり農協の子会社なんだよ
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:12:43.60ID:9W4Ge153
来週は本当に何もないのかな?
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:17:23.40ID:SnIyPyKq
他の金融機関が悉くリストラ発表してるのに減益が大きい金庫が何も公表しないはずないじゃないか?内容は知らんが
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:21:24.66ID:jRixLZ1e
組織が危機意識欠如した今のままで、なにもないことにならないかな?だめかな?だめかな?
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:36:28.73ID:ldtKAE9C
無理だよ
親への仕送りのためにリスクが多すぎ
無間地獄かもよ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 00:41:53.48ID:ax7RKJs5
金融界の最後の楽園と。。。
甘かったか
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 07:41:09.27ID:7TaVYhD3
>>320
GIの退職って、そんなに多いのか
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 17:05:49.37ID:6I0OeMmH
決算説明資料にはAAAだから大丈夫と書いてあった
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 20:13:41.70ID:jYUUGH2M
>どんなにAAA格であろうと、レバレッジドローンを組む、企業の格付けがBやCCCでは、担保の保証はないものと同じと思います。またAAA格の企業はレバレッジドローンは組みません。
>そもそも、サブプライム問題でもAAA格の証券が一夜のうちにB−などなってます。
>日本が保有するAAA格のCLOの多くが実際はB以下のレベルではないでしょうか?
>BやCの企業は、経済の悪化であっと言うまに不良化します。今度の景気リセッションにどれだけ耐えられるのでしょうか?
>不景気の足音はすぐそこまできてます。
>暴落しても3行は耐えられるでしょうが、
>このブログでは、話題になってませんが地銀などもけっこう買ってるので、地銀レベルでは、結構、経営が傾くと思います。
>量では、大銀行にはかないませんが、資本における比率では、地銀はかなり高いと思われ、また、大銀行のように、証券の素性調査もできてませんので格付けのみで購入してるはずです。
>その場合、地方経済に与える影響はかなりのインパクトになると思います。
>日本からのリーマンショックは起こらないかもしれませんが日本経済には、ジャブのように効いてきます。
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/21(土) 21:14:28.22ID:h4vSgJDx
なんか嘘でほっとしたわ
さすがにDN売却とか悲しすぎるもんな
2ちゃんだってこと忘れてたわここ
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 00:32:30.66ID:vAo/uXg6
嘘に決まってるわ。騙される方が悪い。
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 07:25:27.50ID:M2EyTsGm
末端部署のやつってほんと情報入らないんだな… 先月の部店長会議で売却決定アナウンスされてるのに。部長にきいてみろよ
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 11:36:04.13ID:RKEyLcrG
農中落ちた奴による嫌がらせか
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:42:56.94ID:FWkV7Ea7
転職口コミサイトは盛況だね
口コミサイトでも上から目線なのが笑えるが
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 13:52:29.22ID:VCkRDIcy
部外者ばかり
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 17:04:26.28ID:RTUDn4DU
JAビル近くの来年竣工予定のとこ
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/22(日) 19:50:15.26ID:yDksPH73
それならリストラの逆じゃん
いいのやら悪いのやら
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 00:50:46.48ID:bm7joJIO
リストラと呼ぶかどうかは別として、数年間で段階的に高すぎる給与には10%~15%は手がつけられるのは仕方ない
一律下げると優秀者辞めるからメリハリかなりつけるんだろうな
5等級で初発は半分昇格とか最終的に二割は管理職にならないとか主任考査役減らすとか
そしたらメガと同じような競争の下で、ならすと仲良しのメガと同じくらいの水準になるんじゃないの
誰でも1300万円保証の水準を維持するなんてこんな環境の下では無理だよ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 01:10:52.76ID:GZdoayM8
資産こんだけあって純利益あれだけってw
ボーナス全カットくらいして農家に還元しろよ
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/23(月) 22:57:07.71ID:vpQI38me
農家のことなど誰も考えてなくて逃げ切れるかどうかしか考えてないんだってば
JA全体として赤字になって改革待ったなしになって、公的支援が入るという段階まで、金庫は含み益を崩してなんとか待遇を維持し続けるのよ
先にリストラしとけば公的資金も少なくてすんで国民負担も小さくなるとか、そんなこと関係ないんだってば
それがこの金庫
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 08:25:53.73ID:yVZjaZ1H
>>345
ここの組織の問題は、批判はすれども大して何もしないオッサンが
何の責任も取らず、高い給与を貰い続けてることだよ。
30歳前後になってもまだ学生気分なままの連中多いし。

ただ、今後はそれほどの余裕なくなるだろうし、
貴方みたいな評論家はちゃんとリストラ候補になると思うよ。
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:22:48.77ID:NLdfks6y
じゃあ早くリストラ進めれば
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 21:56:16.33ID:fNVyRIYd
みてると末期症状だなついに
国際分散投資のビジネスモデルで持続できる預金取扱機関なんてそもそもありえない
実績配当のファンドじゃあるまいし、世界最大のヘッジファンドとかいってた時点で、夢見すぎだったんだよ
この金融環境で行き詰まるのは当たり前、外部の視点からみるとね
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 22:49:19.59ID:ub+4uvQG
資金収益一本やりでお金が無いの!だから毟らせて!みんなのお金は私のものよっ!
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:30:27.89ID:O0Lh0kWz
部外者からみるとな、結局農協の経営問題を金融の収益で解決しようとして、それが難しい環境になってることを農協は理解してない
前回のリーマンの時に助けてもらった恩もあるから説得もできない
その結果、農協の収益援助を継続しなきやいけなくなってリスク資産に傾斜してるとしかみえない
部外者からみると、若手のGIの大量退職、その前提となる系統、食農との権力闘争みたいな、ぷぷ、みたいな内部政治闘争かよと思うぜ
もう一度いうけど、これ末期状態にしかみえん
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:42:23.09ID:yG/O3tPA
ここは昔から国際分散投資じゃなくて国債ラダー分散投資だからな
高卒がやっても変わらないのに小難しいことやってるように見せてるだけなんだよ

運用資産60兆で0.1%のサヤ抜いて600億円か
イールドがなくなった世界では当然こうなるよね

ふつーの運用マネージャーだったら恥ずかしくて首切られる前に自分で首くくってるんだけどねー
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 01:59:27.90ID:aBv4uZJL
米国債の利回り上がってきたね〜君たち相場チェックしてる?
農家より
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:48:32.81ID:W7iHM4Jj
郵政のトリオよりはるかに世慣れてない
次かどうか知らないけど叩かれ始めたら一気に弱るだろうな
檍、五等、山羊って、こんなよわっちいやつらで守れるわけない
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:52:49.50ID:W7iHM4Jj
山羊
(笑)
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/26(木) 06:56:45.38ID:nn/zTzrb
ログイン、ログオフで30分づつサビ残つけるのと、昼休みとは別に毎日60分の休暇をつけることを強要してくる管理職がいて困ってる
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:13:23.04ID:0GBunPtg
どうでもいいけど完全に終わった組織
逃げられるやつはみんなやめたんだろ
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 00:20:32.12ID:YI56g1Ld
勘違い君以外はやめられるやつはやめたね
35才までのまともなやつは
残っているのはやぎさんみたいななうてのば◯ばかり
めーーー、億さんついて行って、一緒にしにますー。めーーー。
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 10:57:57.90ID:eXqrtWSq
ここの年収って30歳で1000万、35歳で1200万、40歳で1500万くらいですか?もうちょっとあります?
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 16:52:00.21ID:HvXDOPDv
早期退職は聞いてないぞ
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/27(金) 18:08:15.74ID:kPVfQt+5
2ちゃんだからな
事実じゃないことも多いし不満とか嫉妬としか思えないのもあるし
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:54:04.21ID:CyrLEzxZ
部長から聞いたが本店売却ほんとだったんだな。本店との情報格差を感じるわ
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 11:06:12.09ID:zppOpZd6
3月ごろの総合文書が楽しみだ。どれだけ若手が辞めるのかな。

結局、職員にビジョンを提示できない臆の下では、しがみつくしかない奴だけ残って終わるね。
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:19:14.47ID:yLWYZ6eP
また嘘か
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/12/28(土) 15:14:25.45ID:o+fEYbHo
この状況で後輩を自社に勧誘してきた総計のひとたちって両親の欠片もないのかな。
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:39:35.55ID:QikWjCQ/
大丈夫かな?ここ
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:52:17.64ID:8zbVVYTu
好材料だろ
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 04:43:49.69ID:cPX6UPlz
この時期に不動産投資とかバカなの死ぬの?
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 19:52:30.40ID:yGDhkTZb
確かに高値掴みかもなあ
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:42:26.26ID:w19Lgng/
・法人営業経験
ワークライフバランス重視→事業会社の財務

・運用部門経験
まったりしつつ稼ぎたい→内外資アセマネ

・運用部門経験
スキル磨きつつ稼ぎたい→セルサイド

・食農部門経験
農業にコミットしたい→農家


ってとこじゃないか
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:42:51.74ID:yGDhkTZb
転職で採用する側は金庫の名前なんて関係ないから、色々と思うけど、辞めた人はよくても悪くても言わないからな
でも、えっ(すご)、と思うところに行った人は割といる
金庫の評価とほぼ関係ない
頭よくて手に職ある人はすぐに外で売れる
逆にそういう人を使いこなせない組織ってことかもしれない
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:11:43.45ID:WU5lT8Go
>>379
すごいと思うとこってどこ?
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:22:17.04ID:cphkfj9Y
そんなやつ聞いたことないぞ
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:55:41.51ID:cAKeQ5oI
市場価値というものを金庫の人間は人事も含めて知らなさすぎるんだろマーケットの一部、英語のできるやつ、デジタル人材はバリューがある系統は特殊技能で外からの魅力は乏しいかも営業は相手を引き付ける納涼があればバリューがあるかも
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:05:41.72ID:+weSGFEt
GIはオルタ以外は市場価値小さいだろ
系統はしがみつくしかないだろ
リスク管理とかITに強いやつとかMBAなど国際人材はその分野での実力次第だろ
コーポはしらん
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:23:12.06ID:ttwLS7Oz
人事評価の公正さが転職サイトで金融の中でも最低ラインだったな…
これも市場価値と金庫内の評価の乖離をあらわしているのかもしれん
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:14:30.48ID:nby2FGxD
ここ見ても自己評価の高さというか自意識過剰な臭いがプンプンするね
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:52:40.71ID:3tNhSfII
>>378
法人営業じゃ事業会社の経理財務には行けないよ。実務経験がないから。
営業としか見られない
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 00:43:28.67ID:bXTKW0ol
>>388
んなこたあない
そんなこと言ったら銀行から事業会社に行く人は役員級もいないはず
とはいえ金融機関は斜陽的農業もそう
特に系統事業のような汎用性のない分野のキャリアの人はしがみつくしかないかもしれないけど、若手はまだ未来が色々ある
外に出たやつらはみんな倍くらい働いているけどこの分倍くらい身に付いていることも多いかも
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:37:17.61ID:fSWrAu1a
そもそもそんな能力あるなら最初からここ入らないで行ってるでしょ
そんな世の中甘くないよ
ここの環境に慣れた人が簡単に通用するなんて
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:54:17.27ID:EU34cYTT
証券会社とかセルサイドにもいってるやつがいるのは事実

OJTで身につけた専門スキルと、外形的にアピールできる資格・語学力があるやつなら金庫出身でも採られる
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:42:12.67ID:c12Oiaef
>>394
そのとおり
金庫にしか通用しない特殊技能と社内人脈強化に励むから、外に売れなくなるし、組織が内向きになって組織の力も落ちる
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:54:59.78ID:c12Oiaef
大丈夫かなあ?待遇にひかれて入ってしがみつくしかない人が残っているってことなのかなあ?
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:00:38.33ID:G5zVGh57
経営陣の方々、何とか方向性を示してください
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:13:23.92ID:nwdmHoEe
DNタワー売却は流石に悲しいから嘘だろ
仮に本当だとして、D側に買う金はあるのか?
数千億はするだろ
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 09:14:36.26ID:eSpXMc9/
>>396
しがみつくっていうか。

他行なら懲戒間違いなしの連中を人事部が見て見ぬふりし続けるお陰で
仕事をしない程度なら許されて当然、っていう社風だからね。
ここほど快適な職場はそうそう見つからないでしょ。
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:37:58.45ID:LmcJNi2V
JAに出向して投信売るのがキャリア形成なんて、職員は誰も信じていない

役員はそろそろ本音で語れよ
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:14:03.45ID:txhKKdc3
まあうつぐらいならいいけど人○しはいかんよね。ふつうに勤めているだけなのに○されてはたまらんち。
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:21:59.48ID:+kGibDn+
書き込みみると、みな、待遇が仕事のわりに良すぎるというのは感じてるから、落ち着くところに落ち着くのかな
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:42:38.48ID:s43G8tGi
この会社の海外債券投資部門への中途入社ってどう思う?
給与は同じか農中さんのほうが少し良いくらい。
福利厚生が良い(20数万のマンションに借り上げで安く住めるだとか、食堂が安いだとか)と聞くんで惹かれてるんだけど
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:26:12.44ID:s43G8tGi
>>405
農中さんが潰れるもしくはリストラするわけがないし、楽で給与も福利厚生も良いなら美味しそうだなと
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:53:32.92ID:s43G8tGi
>>407
今の会社だと31歳900万、借り上げ社宅で月10万円程度の補助なんだが、あと課長に上がると補助がゼロになるんだ
農中だと年収が100万くらい上がって住宅補助分も少し上がりそうな話だったんだが、この住宅補助っていつまで出るか知ってる人いたら教えてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況