X



アセットマネジメント会社を目指すスレ14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 23:14:04.65ID:5QLSKljO
新卒採用行ってるアセマネ会社

野村アセットマネジメント(コース別採用)
大和投資信託
三菱UFJ国際投信
アセットマネジメントOne
三井住友DSアセットマネジメント
三井住友トラストアセットマネジメント
ニッセイアセットマネジメント
岡三アセットマネジメント
ベイビューアセットマネジメント
(日興アセットマネジメント(裏で採用?))

資産運用部門別で採用を行っている会社

東京海上日動火災保険(Spec 資産運用コース)
みずほFG (GM&AMコース)
りそなグループ(運用職採用)
第一生命 (クオンツコース)
アクサ生命(ファイナンス部門)
ゆうちょ銀行(クオンツコース)
かんぽ生命(クオンツコース)
三菱UFJ信託銀行 (ファンドマネージャーコース)
(三井住友信託銀行 (総合職で内定後、試験結果次第で初期配属が資産運用部門))

前スレ
アセットマネジメント会社を目指すスレ13
http://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/recruit/1557830141
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:20:57.09ID:J7kShtx1
今一番でかいのどこ
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:35:40.37ID:B7pMJ2kc
>>730
ワソかSMATAM?
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:47:23.89ID:J7kShtx1
野村じゃ無いんやな
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:05:33.65ID:kEiS8Zp0
>>732
わからん野村かも
運用残高と運用額の違いがわからん
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 05:03:02.08ID:l3/+VfMM
投信残高と投資顧問残高もな
やっぱ合併でワソるしかないかー
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:21:51.66ID:WvZ1pE5x
どんなに手数料が下がってもゼロになることはないので、エッジのない会社は規模を追求するしかないよね。
ワソ程度の規模は世界基準では決して大きくないよ。
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:21:51.87ID:WvZ1pE5x
>>738
運用会社のPLにおける委託者報酬や投資顧問料の総額がマイナスになる日が来るってことが言いたいの?
だとすればそれを前提に意見すればいいけど、そういうことが言いたいわけじゃないよね。
一般論で話しているのであって、知識ひけらかすための詭弁は不要だと思うけど。
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:22:58.33ID:WvZ1pE5x
あるよ、自分で探せ。これだから日本の大学生はレベル低いって言われんだよ。
世の中リクナビマイナビだけじゃねんだよ。

あと、エッジの効いた先を後々目指す前提で新卒で入る会社を選ぶのも大事だからな。
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:21:09.99ID:mKd5YG0g
秋田の象徴、現役県立大学教員の力作、産んでいいドットコムを正座して読もう!!

ダウン症は、産まれる価値のない命
ダウン症は、生きる価値のない命
ダウン症は、存在するだけで周りを腐らせる
親は、ダウン症の我が子が死ぬと明るくはつらつした表情になるのです

末代まで語り継がれる産んでいいドットコムの母校

秋田県立大学 2ch
秋田県庁 2ch
ダウン症 2ch 人類
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 21:22:52.91ID:MVAbP7fE
エッジってなんやねん。
あるのはロジックだけやろ。

各社やってること、やり方など全然違うから入社前にしっかり調べたほうがええ
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:36:33.47ID:4YTAqQqh
最初から給料高い会社入れよ
あと転職でうまくいく前提で語るやつがいるのも笑えるわ
そんなに有能なら新卒でももっとまともな会社入れるよね
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 06:34:05.06ID:hW7yC8Q/
典型的な学生思考だな。最初からPEとか入れってか笑
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:08:09.58ID:dKP/X6AS
自分でキャリア構築するって考えが希薄すぎなんだよな〜。
・思い通りに昇進・昇給しないリスク
・人間関係リスク
・自分の興味が変化するリスク
・会社の存続リスク
・商品トレンド・業界トレンドリスク
・その他プライベートに関する事情リスク

などなど、新卒で入った会社に未来永劫残れるかを左右するリスクは多種多様。
結果的にずっと残って幸せな日々送れたら素晴らしいけど、それが前提でいいの?
この業界で新卒入社した会社に骨埋める前提で入社するのは単なるバカ。
20年後身動き取れなくなって、ネットに愚痴ばっか書き込んでる姿が想像つくわ。
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:09:48.93ID:7sMPDPqF
今のここにいる住人たちのように?
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:14:09.72ID:dKP/X6AS
そう。若い頃から会社におんぶに抱っこにならずに外にも目を向けて自分の市場価値上げてれば、うだうだ職場の愚痴こぼすことにもならなかったろうに。
単なる無能による業界のネガキャン見てると頭くる。
あ、俺への皮肉だったらマジレスすまん。
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:23:34.48ID:gDeorvMY
>>748
別に汗マネじゃなくても同じだな
自分でキャリア構築するのはどこで働いてようが関係ない
おんぶに抱っことか骨埋めるとか昭和かよ?
そんなの前提じゃないのは今の世の中当たり前
残ってるやつはたまたま今の仕事がおもしろかったり、やりがいのある仕事が見つかったりしただけだろ
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 11:34:13.50ID:dKP/X6AS
>>751
残ってるやつの中には、単に他に動けないからってのが相当いる。
会社におんぶにだっこじゃなけりゃ動ける程度の能力は身につくわけで
昭和だろうがなんだろうがそういうメンタリティが根強いのは事実。
このスレ見てたらわかるでしょ、会社に飼育してもらおうって甘ったれた考えのやつうじゃうじゃ。
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:42:44.36ID:gDeorvMY
>>752
今の世の中、動く気があれば動けるじゃん
周りにその気になって動けないやつなんていないけどな
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:46:14.45ID:gDeorvMY
結局なんだかんだだ、ここが気に入ってるのさ
他の業界でも似たようなもんだろ
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:24:59.07ID:dKP/X6AS
>>753
単に転職するだけならそりゃ可能だろうよ。
だけど誰も落ち武者的な転職はしたくないから居座るんだろ。
しかも歳食えば食うほど、落ち武者的な転職すら難しくなる。

ところで、俺は>>746みたいに「新卒で入る会社が全て。転職で成功するかどうかは運次第」的な発想のバカに言ってるだけなのであしからず。
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:41:29.88ID:gDeorvMY
いまどき50でも転職可能って聞くけどな
35とか関係ないよ
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 13:47:19.97ID:KZGXPA6s
アセマネって次長部長級でも転職可能だろ
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:04:38.74ID:xLqBlstV
>>758
アセマネだから可能ってところある
その道のプロだから
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 14:40:39.06ID:dKP/X6AS
上に行くほどポストは減るから実績無いと転職できないけどね。
大した実績もない年功序列の次長部長は動けんよ。
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:30:15.91ID:xLqBlstV
>>760
年功序列の部長って笑
部長ってふつう実績あるから部長なんだろ?
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 16:47:30.28ID:dKP/X6AS
>>761
そういう世の中だったらいいのにね。実際は全くそんなことないよ。
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:17:08.71ID:Y52WqlPy
実績ないのにどうやって部長になるの?
教えてくれー
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:27:18.71ID:dKP/X6AS
年功序列。肩書きだけの部付部長が大量にいるよ。
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:33:04.39ID:Y52WqlPy
歳をとれば順番に部長にはなれるのか
いいな
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:37:11.39ID:Y52WqlPy
上に行くほどポストが減るんじゃのか
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:37:31.48ID:JzS6Wz+q
社内的な実績と社外で通用する実績は同じじゃないって話を説明しないとわからないのかね?
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:41:12.95ID:Y52WqlPy
社内的に実績あっても、社外で通用するかわからないの当たり前じゃん
社内的に実績あったから部長になれるんだろ?
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:44:29.53ID:dKP/X6AS
なんか話逸れちゃってんだよな。
禅問答だよ。
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 17:47:31.38ID:Y52WqlPy
ま、いいよ
アセマネの部長は実績なくてもなれる年功序列の部長ということで
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:39:23.51ID:dJNwApIp
出世考えて入るやつはいなさそうだし
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:39:51.03ID:dKP/X6AS
あのさぁどいつもこいつも年功序列の意味わかってる?
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:57:10.20ID:NrKXpXX/
いつものピエロさん?
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 20:08:13.67ID:dJNwApIp
あと10年もしたら社内の年齢構成変わってるだろ
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 21:58:07.32ID:JURC2DXs
かつては有能だった人でも実務を離れて役に立たない飾りになるケースは後を立たない。
かといって経営層として役に立つかどうかは別問題。
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:01:19.57ID:mhNcjgy5
>>765

某社は大量に部長がいるぞ
一つの部署に4人とかな。6人中4人部長とかな。
全員出向者だがな、全然仕事できなくて爆笑だったわ
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:05:35.18ID:mhNcjgy5
会社によってカルチャー違う。
頑張ってる人がすぐ報われる会社はいい会社。
何やっても先が見えないような会社は下降して行く。年功序列は構わんが、
やる気の上席者が多すぎる会社はある。大手とか関係ない。
そんなとこサッサと辞めて、自分を評価してくれる会社に行けばいい。
あんたの年収があんたの価値だわ、結局な。
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:06:21.65ID:mhNcjgy5
>>779
ワソもそうなんだろうな。ワソじゃないぞ。ワソ並みに悪名高いとこだが。
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:07:48.26ID:mhNcjgy5
自分が納得できるところに転職すればええだけの話。
文句言う時間の余裕はないぞ。早く動いて、バキバキ働いた方がええ。
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 22:53:13.90ID:mhNcjgy5
もっと悪名高いところあるだろ、バー○。
どんな思考回路してんだよ
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 23:11:48.68ID:hW7yC8Q/
部長まみれはDだよ
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 00:06:33.77ID:HUBLokwU
給料が際立って低いから、離職はそのせいだと思われやすいが離職者の
実際の声は全く異なる。ほぼ全員口揃えて会社の雰囲気やキャリアの不透明感をあげる。
ま、合う人には合うんだろうけど、そうじゃない人の方が多いみたいね
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 01:24:22.13ID:ClJbbBMU
大和は悪い話しかないだろ…
偉そうなだけが取り柄の出向オヤジだらけ、若手は数年で半分離職、
後追いビジネスしかできず面白味が無いだけでなく収益も厳しい、古すぎるシステム、
親が悪いと下がり、良くても上がらない謎の賞与システム、
証券ノリが色濃く裸踊り必須
など
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 04:42:46.06ID:+qea6vUp
>>788
プロパーの部長多いし、楽しいよ
>>
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 05:13:15.72ID:+ERJVeVA
>>790
こかはいい話半分、悪い話半分ってとこかな

どこの会社も辞めてく人は自分の気にくわないとこ強調するから、しょうがないさ
特にワソとかも、いいとこあるのに悪いとこ強調されすぎだろ
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 06:28:35.83ID:+qea6vUp
>>790
運用には出向いないよ
偉そうにするおっさんいないし
あと、若手はどこに出しても恥ずかしくないくらい優秀
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 07:56:11.45ID:Z096WhFx
>>793
運用には出向いない...!?
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:52:04.42ID:+ERJVeVA
>>797
ホントに優秀、中にはそうでもないのもいるにはいるけどな笑
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 14:53:20.44ID:+ERJVeVA
だから、辞めても何処へでもいけそうなのばかりだよ
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:55:33.09ID:+qea6vUp
ピーエロしぶといな
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 21:55:38.62ID:+qea6vUp
ピーエロしぶといな
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 09:34:55.89ID:+cayBPy9
ピエロ複数いるからね、別に一人が書き込んでるわけじゃない。
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 10:44:18.91ID:txx4QA9e
ピーエロ教団だろ
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:01.40ID:+cayBPy9
ってゆうか会社の経営陣が無能すぎるのが悪い。
これからも退職者どんどん出るだろな、あの会社。
ほんと終わってる、思考回路が狂ってる経営陣しかいない。Fラン
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:24:19.06ID:+cayBPy9
あと給料低いから転職者増えてるってのは正確ではなくて
年収下がってでも転職して行く者もいる。
まぁ最底辺の給料だから大体転職すると大幅に上がるけどね。
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 12:32:20.22ID:FDdwyY1M
犬和の若手の能力はまあ普通よ。
今の人材需給で転職しないやつはそれ自体で無能を証明してる。
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:26:57.07ID:wwso1T/t
でたー教祖さまー!!笑
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:29:42.82ID:wwso1T/t
犬の出身だったのねー
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:44:14.90ID:txx4QA9e
新興宗教ピーエロ教団の教祖さまは元犬で、理由はわからないが呪ってやりたい犬の会社と経営批判を繰り返し、
で毎日スッキリー、でも自己批判につながる若手の能力のことはいまいち悪くいえなーーい。
ってか?

こんなとこでクダ巻いてる低脳のくせにね笑
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:54:45.78ID:mtdS66qs
Dのバカが鬱陶しいのは賛成だけどピーエロとかセンス無いあだ名つけてホルってるやつも大概だと思う。
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 13:55:19.66ID:DwA4N5Mt
大和の若手は能力ある、とかマジ意味不明なことしつこく書いてんなと思ったら、自分のことかよwwww
だいたい、おめーもう若手じゃねーからwwキモオッサンだぞ鏡見ろw
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:15:10.25ID:txx4QA9e
>>813
犬の低脳のことは知らん
おめーたちが低脳なのはわかる
だいたい、俺よりおめーたち確実におっさんだぞw
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:22:46.57ID:mtdS66qs
低次元やの〜
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 14:23:48.46ID:f1P1N9EZ
もといぬはバ◯ばっか
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 16:08:06.12ID:f1P1N9EZ
もといぬ鬱陶し〜
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:27:35.58ID:sl7A64ef
犬が酷いのは否めないけれど、親が銀行の会社は総じて碌な会社ではない気がするのは俺だけかな
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:31:12.06ID:sl7A64ef
ボーカーズ見る限り、セルサイドだと青緑より赤が酷い有様の様子だし、グループの力の入れ具合によると思う。
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:04:11.71ID:f1P1N9EZ
親が銀行は碌でなしわかってるから
話題にする必要ないし、ここで叩く必要もない

それにだいたい、いぬってワンワンだろ笑
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 18:20:12.45ID:f1P1N9EZ
なんでここがワソとDなのかワカンねぇと、このスレのホントの闇はわからんぞー笑
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:01:52.09ID:mIU7zyLy
三菱とかニッセイとかアホみたいに信託報酬下げたパッシブ出してるけど私募とか顧問でもそんな調子なのか?
採算とれてるのか?
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 20:14:47.12ID:Bfc00GNi
機関投資家向けはさらに一桁低い報酬だぞw
デフレ日本らしい異常な世界、当然採算は取れてないが、他社に取られてはならんという謎理屈でやってきたこの20年です
メガ系とか証券系とかでやってる限り変わらんね、採算性よりグループ間のシェア争いが大事だから
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:47:31.01ID:iN0FiJ/6
AUM!!AUM!!
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/01(日) 21:53:08.56ID:lBCIwt/+
>>822
現時点でパッシブ運用は採算取るためのサービスではないです。
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:34:17.35ID:DFuZpNVU
マイナス金利でAUMあってもクソ儲からん
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:13:05.48ID:5KoRLwMQ
どうすれば儲かる?
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:45:10.83ID:VEbyqRT8
ESGとかダサいけど需要過多な分野に行く
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:08:10.37ID:W9UZwQ6A
ESGなんて、中の人は、外向きには美麗字句並べてその理念を称えつつも内心は「こんなのどうでもええわ、くだらねえ」とか思っているんだろうな。

あと、ESG関連部署って、他で使いものにならなかったり、コースから外れた人間の収容部署としては最適だよなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況