X



【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart42

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:38:14.26ID:1d1hQPCx
既卒者の就職活動総合スレです。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。
規制、その他の理由で立てられない場合は、スレ維持困難とし、新卒向け就活スレと統合するようお願いいたします。

※前スレ
【何年卒でも可】既卒者就職活動総合スレpart41
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1556815399/
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:29:43.85ID:SD75grAS
ホームページでやってる仕事研究して何を通して自分の価値を実現したいかに結びつけろ
自分と相手を研究せずに志望動機なんか出来ん
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 21:30:01.15ID:EuLIPw8M
>>891
いや、わいもコミュ障童貞やけど拾ってもらえるとこあったから最終的には相性や
君を必要としてくれる企業は必ずあるで
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 02:31:27.98ID:xqpFmgsy
>>897
そういえば既卒になってから1回も聞かれたことないわ
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 05:05:24.60ID:638niYn+
>>898
10月入社可能かは載ってないからなぁ。あともう10月入社就活は遅いという。今更ながら直接電話か何かで聞いとけば良かったとは思うが後の祭り
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 05:09:29.92ID:dPRO/hs9
今帰宅した
既卒で入社した所がくそブラック会社に入ってしまった、求人表に騙されたわ
いつもタイムカード切らされるし、深夜は俺だけ作業と清掃だし
8時に出社だから少し寝よう
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:27:22.17ID:kf2dZJ8j
ハロワの方が競争率低そうやしハロワの求人から数年働いて転職サイト使ってまともな企業行かれないかな?
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 10:45:56.10ID:wFsAw4Vo
>>904
やしとかいっちゃうお前はまずハロワより病院行け
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:23:25.73ID:dk2Qr6jF
ハロワは100名以上の企業に絞り込むと案外良い企業ある
エージェントや既卒用ナビサイトよりはマシな感じの
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 13:45:04.87ID:zWfAt+Zk
>>776
働いてたけど、男ばかり同じ顔ぶれの村社会みたいな職場だから、陰口や噂話や体育会系のノリとかできついぞ
派遣で入ったから見下されるし、仕事も教えてくれる気がハナからないしで、辞めて事務職行ったよ
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:16:27.04ID:zSOicEsj
最近
「ニート 復帰 無理」
「ニート 就職 できない」
「ニート 自殺」
とかで検索して自分には就職できないと言い聞かせてる
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:17:24.78ID:/T2dzhIB
ニートで検索しても転職クソアフィしか出てこなくね?
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 14:19:37.88ID:zSOicEsj
そうなんですよ
ニート歴○年の僕でも正社員になれました!からのクソみたいな宣伝ばっかり
こちとらリアルな話を求めているのに
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 18:30:28.01ID:0uZRCL7F
グラビアの夏芽エレナがオンカジやってるらしい
クイーンカジノだって、稼げるかな
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:26:08.41ID:xqpFmgsy
すげぇな
パソコンでも直してるんか?
これで社会復帰できたら立派な副業やん
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 19:48:29.47ID:PXpG5FqO
楽しいけど収入安定しないからね
年金も払ってないし
年収200万くらいでいいから週4とかで働きたいよ…
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:10:08.10ID:9ztbSxtg
営業→コミュ障だから地獄
製造→2交代制だから死ぬ
SE→F欄文系だからついていけない
運輸→肉体的に死ぬ
小売→同上
土方→同上
配達→同上
飲食→同上
介護→同上+過剰なストレスで死ぬ
公務員(市役所)→この年で?マジかよ


25歳俺!に残ってる職種ってなに???
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:14:48.03ID:Vx8qhGNT
>>920
公務員は20代なら余裕
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 20:39:11.26ID:892zBTqW
>>920
肉体的に死ぬはただの甘えだろ
本当はやりたくないってだけじゃん
そんなんだから既卒なんだろ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:37:10.34ID:+vIqfJRD
まあ正直日本のitは斜陽産業だしあんまオススメしないよな
英語出来るなら良いと思う
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:47:53.28ID:+vIqfJRD
土曜隔週日祝休みの
ルート営業で
月30万から始まる不動産関係の営業内定が出た
元々ニートで最初から年収400万とかのしごとやって行けるんだろうか…
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 21:54:20.30ID:DYJmuzk1
体力無い、交代制もヤダと言ってる人に
インフラエンジニア勧める鬼畜ぶりw
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:36:13.11ID:/T2dzhIB
>>916
やんって言うの止めろよ
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:43:39.89ID:5czCgVJy
>>920
おれも25だけど職業訓練受けてPG挑戦したいし、製造は日勤だけなら
最悪運送でもいいし
公務員はなれたらなりたいが、地頭悪すぎて筆記も作文もできそうにない
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 22:49:00.09ID:892zBTqW
>>931
入ってから辞めればいいよ
転職歴多いとーって言うけど、そもそも既卒なんだから一度やめても転職1回目だし、既卒の方が世間の評価ははるかに低い
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 23:19:34.13ID:xqpFmgsy
>>934
つけぼーやんやん
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:00:50.23ID:T+fmRcUu
>>935
前受けた日勤(ノルマ残業アリ)の製造現場は面接1回目で落とされたからなあ
プログラマになるのに何を勉強したら良いのか分からんしワケわからん文字列を眺めて理解できるようになるのか不安でしかない
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 00:15:06.12ID:TpfVh39T
NTTデータの子会社説明会行ったとき研修で一律javaやるって言ってたからとりあえずjava見て見れば
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 10:16:44.15ID:nmzVhhKD
既卒向けのサイトはRe就活が一番マシそうだな
今のリクナビと比べても企業がしょぼくなく
大手も、大きめの中小も載ってる
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 11:42:02.71ID:GuotQOuu
IT業界ってそんなに人が足りてないの?
未経験でも入れます!という内容の求人ばかりなんだけどF欄文卒でも入れる?
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 12:54:24.06ID:dQL/TbhU
入れるけど生半可な覚悟で入ったら35歳で詰むぞ
既卒になるような努力できないやつが入る業界じゃない
プロゲートとかで勉強してみてものすごく楽しめるなら入ってもいいんじゃない?
面接受かってから勉強すればいいやみたいな思考のやつは絶対無理
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 14:09:47.43ID:R8NBJ4Lp
>>943
らしいで

はだめだろ


らしいぞ
らしいよ


だろ
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 16:11:04.51ID:RJQGXl0Y
>>939
あれは翻訳みたいなもんだと思ってるわ
人間語の注文をパソコン君の理解出来る言葉に変換するんや
それが難しいんやけどな
もっと若いときに勉強しとけばよかったと後悔してるわ
まあ後悔先に立たずって話やな
お互い頑張ろうや
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 19:18:07.78ID:tturtjvI
り就活ウェブ履歴書と自己PRしっかり書いたらまともなとこからも
スカウト来るようになってそっから月24万
休日122の家賃補助2万のとこ内定出たわ
8月1日から勤務だからまたここに来ないよう頑張るわ
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:41:55.14ID:FoVIJZmB
>>956
おめでとう!
り就活初めて見たが、企業規模も業種もいろいろあって
エージェントやハロワよりは使えそうだな
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:43:23.92ID:CI3cJL94
り就活でいい求人あるのか
utなんとかってところめっちゃスカウトくるけどどう?
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 22:50:17.56ID:VlEvdYn1
表示通りの年休や給料だったら最高なんだけどな…
既卒相手にそんな厚待遇用意するとこあるのかね…
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:10:03.60ID:tturtjvI
>>960そこめっちゃ優良企業じゃん多分他の人にはスカウト来てないぞ
り就活普通に竹中工務店とかの求人とかあってビビる
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:12:50.81ID:tturtjvI
ステマみたいになってすまんが実際既卒にとっては使いやすいと思う
既卒第二新卒向けだし元々が
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:13:44.81ID:RJQGXl0Y
サクラのバイトかな?
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:27:04.99ID:wVaPSOoL
既卒向けは他にもあるが
エントリーしてもサイレントな企業ばっかりだった
企業も本音では既卒者はいらないんだろうな
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:28:49.39ID:RJQGXl0Y
>>970
UZUZ程上から目線で横柄な人しかいないのは珍しい
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:36:51.85ID:RJQGXl0Y
まあ雇う側からすれば新卒欲しいやろな
俺みたいなゴミでも拾ってくれる奇特な会社見つかるまで応募し続けなアカンねんな多分
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:48:09.79ID:R19UId6k
確かにり就活のステマみたいな流れになってる笑
普通におめでとう〜って思って書き込んだだけだよ!
でも就職エージェントで調べると明らかアフィサイトばっかヒットするし、疑われても仕方ないよなぁ
グーグルレビューで明らかサクラ雇ってるだろっていうとこもあるし
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 23:51:26.39ID:VEKy+MF5
既卒大歓迎!即内定!
みたいなスカウトでサイレントされるのクソすぎる
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:03:24.60ID:4BNE5M9D
ワッチョイ有りで次スレ立てようとしたけど就職板はワッチョイ導入できないみたい
転職板ならできるんだけどな
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:16:24.30ID:4ARFgNlG
説明会とかいうクソをやめろ
最終面接が3次面接だと相手に面倒だと思われるから1次面接に"説明会"という名称を被せたんだろうが、そもそも説明会含め面接の回数が多いんじゃ!
どうせ会社のことを調べない愚か者は会社の事業についての質問で落とされるんだから事前の説明会とか必要ねえよ
それに"人柄"とか面接するだけじゃ分からんのだから1次面接だけにしろや余計な手間かけるだけ互いにコストの無駄なんじゃボケ
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:17:34.13ID:HeDN/uzl
uzuzは最終的に客先常駐のitしか紹介されないイメージあるが
しかも20時間のサポート!みたいな事書いてるけど初日の面談でうけるともひとことも言ってないとこ勝手に受けさせられてクソだったぞ
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:20:39.27ID:tfOH2HZJ
マイナビ20sはこちらが無能と分かるや否や手を引くのが早かったな
転職サイトだと既卒に人権は無いらしい
元々ないけど
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:26:06.02ID:HeDN/uzl
個人的に使ったエージェントで良かったのは就職ショップだな比較的
求人はそこまで良いものではなかったが1番親身に考えてくれた感ある
uzuz dym 就職ショップと使ったけど
就職ショップ dym uzuzの順で良かったな
というかuzuzは使うもんじゃないほかの2つはそれなりに良かったけど
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:33:10.58ID:spmTYLHt
>>981
dym登録したけど求人がかなり少なくて登録して数分で退会してしまったけどいいナビサイトでしたか?
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 00:36:40.99ID:WJrJJJQH
明日いい就職の面談行ってくる
今日電話で空白期間あること伝えたけど、断られなかった
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 01:45:46.74ID:spmTYLHt
既卒って学歴のどの層がボリューム層なんだろ?
中途半端に良いマーチ関関同立地方国公立が割と多そう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況