X



【20卒】就活スレ Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:29:34.77ID:hU8Z/L9N
>>585
ファッ!?
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:30:16.30ID:TgWuMupk
マイナビからの連絡はいつ消え去るのかな
退会自分でしないといけないのかな
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:34:47.76ID:VAO9mXk8
>>587
金融系
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:41:16.86ID:370aRic1
面接フラグなんてあてにならんぞ
俺は最終面接官が怪訝な顔して○×評価シートっぽい紙にバツ印つけまくる音聞こえてたけど受かってたわ
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:43:44.29ID:eoq8Onva
>>579
採用なのに他社の面接頑張ってねとか矛盾してるやん
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:44:27.71ID:eJ1Q5AGX
MUITとかみずほ情報総研とかってどうなん?
Fランでもいける?
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:46:54.23ID:cC7MHtr3
さっき面接行ってきたんだが、面接中に面接側が思ってた性格と異なった発言しちゃったんだけど、落ちるか?
何とか言い分を考えて伝えたつもりだが
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:48:46.90ID:370aRic1
>>596
学歴でどうこうは分からないけど
MARCHとkkdr、宮廷未満上位国公立がボリューム層だね
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:52.36ID:R6bCoUWF
>>410
大手って使われ方としてはその業界の中でトップの方って感じだから業界上位のことじゃない?
どこまでが上位かで別れると思うが
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:03:56.21ID:DMU40lld
1次面接行ってきたんだが面接官にアドバイスされたわ
次の選考に向けたアドバイスじゃなくて就活全体に言える内容の
落ちたかなこれは
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:06:11.68ID:TgWuMupk
俺もされたけど普通に内定もらったぞ
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:09:00.95ID:3fKCyRal
 ∩∩ 一  緒   に   働   こ   う  よ  ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、小売 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 土方  /
    | 介護 | | 飲食 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  / 
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:11:59.14ID:TWrl8PHC
>>543
大企業内で学閥、ヒエラルキーがあるんだぞ低学歴
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:17:57.02ID:ULK13tlT
技術職とかでもそういうのあるの?
文系ならいわゆるソルジャーになるみたいだが
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:17:58.11ID:hSjOK5hE
>>607
不動産営業「俺たちも」
SES「いるぞ!!」
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:24:53.30ID:uw2v++aj
その場で内定って信用してええんかな
メールでの正式な通知は受験者全員6月中旬ってなってたからそれまで待っててねって言われてるけど口約束だけじゃどうも不安だわ
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:26:01.97ID:bt0iB9KU
もしかしてみんしゅうってオフ会あるんか?
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:27:12.91ID:eJ1Q5AGX
大手小売ってどうなん
大手でも小売じゃ価値ないんか?
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:27:19.98ID:zone4JJP
このスレってそれぐらい自分で考えろよってことばっかだな
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:27:46.18ID:BX/W4Ek7
>>613
大手ってどのレベルなん
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:29:43.43ID:HHqGwYRE
>>614
そりゃ優秀な人はもう就活終わってるし
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:30:24.31ID:eJ1Q5AGX
>>615
例えばやけど
ローソンファミマセブンみたいなコンビニとか
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:41:22.60ID:B+udBrxq
>>608
ん?ワイはソルジャーじゃないぞ
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:45:39.57ID:kD4mxlEu
>>618
いくらそう言おうとここじゃ証明しようがないんだから意味ないぞ
それぐらいFラン生がそういう企業に入るのって信じ難いことなんだから、本当なら誇っていい
こんな誰も信じないとこでマウント取ってないで周りに自慢でもしてこい
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:46:07.33ID:bq4QfbVQ
Fランが出世できる訳ないじゃんw
どうせ工場の製造部門とかでしょ
地元のヤンキー高卒まとめ上げる仕事
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:46:57.35ID:VDrjOBcu
>>620
これ
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:47:52.22ID:jMxq0FQ2
>>555だけど
今連絡きて満場一致で採用決定されたってきたわ
やっぱスポーツしてる事ってかなり評価されるわ
お前ら今から日サロ行って焼いてウソ八百並べてこい
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:48:54.95ID:B+udBrxq
>>619
>>620
ワイはイキってる方のFランじゃなくて理系Fって言ってる方や
そこの勘違いはやめてや
そもそも本社採用だから工場も糞もない
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:49:43.29ID:JX9y0B6L
面接で数日中に結果が出ると言われたのに一週間経っても連絡がなくて諦めてたところに合格との連絡
次が最終なんだが相当厳しい戦いを強いられると考えていた方が良い?
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:51:14.14ID:kAsaRcXV
本社採用だから工場無いってあるぞマヌケ
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:53:54.33ID:B+udBrxq
>>625
いやジョブマッチングでもう配属先決まってんねん
しつこいぞ
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:54:29.69ID:lC4LrEnC
即日内定とか謳ってる合説で即日内定ってあるの?
それただの詐欺なのか本当に有り得るのか気になるわ
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:54:47.68ID:z0gdTKyG
Fランでイキれるって人生楽しそう
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:55:16.41ID:z0gdTKyG
やめたれ
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:56:40.65ID:hGeWwpm1
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:57:13.51ID:B+udBrxq
なんややっぱり突っかかって来るのは一人だけだったんか
道理で単発多いと思ったわ
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:58:49.08ID:TWrl8PHC
Fランかどーかは微妙だけど学歴低いやつが受かってるのは見たことあるわ
パナだけど
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 17:59:09.38ID:cSm2PWex
Fランク大学就職チャンネルに出てくる底辺大学生そのまんまだな

学内に一流企業の内定者が出たら、一方的に
ソルジャーとみなして見下すばかり
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:00:15.61ID:Dy/X76xv
Fランでもちゃんと準備して就活臨んだんだろう
俺は普通に凄いことだと思うよ
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:00:26.69ID:TWrl8PHC
まあ上に行けるのは高学歴で間違いない
インターン行ったときも部長クラスは大体宮廷だったわ
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:00:58.48ID:B+udBrxq
ワイがすごいんやなくて企業がすごいだけだぞ
受かったのは運や
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:01:37.41ID:tIyLkBuK
企業がすごいは草
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:29.37ID:R8ZGIBU0
Fラン生で就活成功する割合どのくらいなんやろな
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:03:28.59ID:40vAd/5W
自演バレてて草
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:03:44.05ID:kD4mxlEu
そもそも誰も信じないことをいくら主張してもしゃーないんだから、そんな非生産的なことやめてリアルの周りの人に自慢するなり勉強するなり遊ぶなりしたらいいのに
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:04:31.70ID:R8ZGIBU0
自称Fラン大企業内定vsNNT
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:05:25.72ID:B+udBrxq
周りの人に言ったってしょうがないやろ
就活終わったとだけ伝えて企業名なんて言わな
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:05:38.89ID:z31YV268
>>632
Fラン(5ch基準)じゃないの?
マーチ関関同立あたりとか
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:06:41.69ID:5CQ4mXdK
本社採用てことは転勤ないの?
総合職じゃなくて技術職だからかな
文系だけど転勤なしがいいわ
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:07:40.45ID:B+udBrxq
>>643
ガチFや
機電情なら意外とFラン就活チャンネルみたいなこと起きると思う
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:07:49.00ID:KYbcOHeX
面接で部屋去り際に就職活動頑張って下さいって言われたところ内定もらったぞ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:08:42.77ID:3K2XaIn9
同期がガチFとかやだな
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:09:17.77ID:3K2XaIn9
やっぱ学歴フィルターあってよかった
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:13:47.83ID:3K2XaIn9
いくら機電情とはいえガチFを採用するような学生集められない企業とか終わってんだろ、、、
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:15:41.72ID:DoMu451U
嘘を嘘と見抜けない人は〜
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:20:38.24ID:g36uWrGk
>>646
ワイなんて面接で「もっといっぱい他の企業見てまわって学んでこい!」と言われたとこから内定でたぞ
ビックリしたけどな
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:21:40.66ID:MSTbxhAr
>>646
細かいこと気にしすぎなんだよな
エレベーターまでの見送り有無だとか就活アドバイスされたとか気にしてる暇あったら次に面接ある企業のこと調べてた方が有益だろうに
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:24:03.82ID:WE+5ujk0
みんしゅう煽るの楽しいなぁ
ここと違っていちいち反応してくれるから荒らしがいがある
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:24:51.60ID:TgWuMupk
>>655
そういやしばらく見てなかった
あそこってどのくらいのペースで会話が進むんだ
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:25:08.06ID:D6GkxXoy
大手だろうと営業はどこも負けだろ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:25:13.25ID:5sGFL+4r
内定者の昼食会みたいなのあるんやがタダ飯だけ食らって内定辞退してもいいよな?
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:30:02.44ID:j3uIDjC2
Fでも機電ならcore30の推薦枠何個かあるぞ
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:33:09.02ID:WE+5ujk0
>>656
スレによるけど上位のとこの勢いはここの1/3ぐらいかな
煽ると面白いぐらい反応してくれる
反応するから余計荒れるんだよって言っても聞く耳持たなくて笑える
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:38:15.07ID:TgWuMupk
>>662
兄さん趣味悪いわあ
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:55.15ID:J0yzPSyd
知り合いが高専から花王行ったんだけど高専ってそんな就職強いの?
花王とかかなりすごいよね
高専行けばよかったわ
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:58:08.11ID:J8biBAAJ
花王どころかJAXAにも直接放り込むとこだぞ高専は
だから行っとけば良かったわってやつが卒業できるほど甘いとこではない
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:10.98ID:3K2XaIn9
高専だが上澄みがすごいだけでその他大勢はしょーもないで
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:24.62ID:Pi2511XF
今日の最終面接逆質問が間に入ってびっくりした
普通の質問→逆質問→また普通の質問
面接官途中で目も取るのやめてたし落ちたんだろうな
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:02:51.99ID:WqViWn9d
上澄みがすごいのはどこでもそう
ただ高専は卒業さえすれば大手にはいけるな
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:04:50.42ID:/pJi00re
面接で弱みのこと深堀されてでも最近は違うんでしょって言われたのにむきになっていいえ!って答えてまった
自身なさすぎて自分をよく見せることできんわ
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:08:42.43ID:1nMqc540
一次面接思っててよかった…
案内のメールにおめでとうございます!!とか書いてあるのって普通だっけ?
結構まともなスタートアップなんだけど
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:34.45ID:l3wUlfP7
高専は大学と同じ感じの授業システムだから
高校までの成績良かったのに大学で低迷してる人には無理
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:58.88ID:J0yzPSyd
なるほど卒業もむずいしトップ層がすごいのか
中学卒業の時点で高専選ぶって先見通せててすごいなあ

>>670
そいつらと比べるなら信金だろ
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:10:06.11ID:IPuGJ4pb
>>664
知り合いの高専生みんな化け物だよ
東大院行った奴もいれば、ハッカソン優勝者、自作OS・プログラミング言語開発者とかもいる
もちろん上澄みだけど、ノーマルのやつでも強いよ
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:10:47.15ID:DHMukhbL
高専生が書き込んでそう
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:11:33.96ID:5CQ4mXdK
>>669
最近は違うってどういう意味?
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:11:37.65ID:WVL7wFnN
化け物(陰キャ)
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:14:02.40ID:1nMqc540
Twitterしてりゃ嫌でもスーパー高専生や中学生とか目に入るけどな
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:14:51.54ID:l3wUlfP7
自作OS,言語開発って情報系学生なら簡単にできるぞw
上澄みはすごいけど結局3年次編入で大学抜けて残りカスだけになる
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:15:23.25ID:TWrl8PHC
そんなんキャッチーだからピックアップしてるだけじゃん
絶対数で語ったら圧倒的に大学生院生の方が優秀
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:15:36.28ID:IPuGJ4pb
>>679

このレスTwitterに晒すわ
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:15.99ID:R3vsh4BZ
高専は大企業羨ましいって言ってもソルジャー要員だからな
結局上位の人はみんな大学に編入するし
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:46.65ID:DHMukhbL
高専生ってやっぱコンプ感じてるんだな
自分達は優秀って思わなきゃいけないんやなって
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:41.00ID:kt8pcEfb
こんなところで無意味なマウントの取り合い
そんな事が趣味のやつでも内定もらえちまうんだ
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:00.37ID:SertT2I/
高専はそのまま大手に行けるが給料安いんだよな
企業としては最高の存在だと思う
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 19:21:11.51ID:J8biBAAJ
JRでもポテで入れるから選べばそうでもないな
まあ確かに大手商社行けたって話は高専では聞かないなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況