【理系】2020卒の就職活動 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:50:49.60ID:tSIj89GV
正直そこら辺のレベルの大学の上下なんてどうでもいいよ
君達は気にするだろうけど
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:53:41.36ID:JYTLc8nm
就職先の学歴なんて気にしてんのかw
トヨタよりAGCのが学歴は高いけど
2つ選べって言われて後者選ぶ人少ないでしょ
よほどの学歴厨じゃなければね
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:54:51.87ID:tSIj89GV
学歴が高い=難易度高いって言いたいんじゃないの?
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:56:56.04ID:vdGgZvuA
後々技術営業なりたいわ
出世コースらしいし優秀な人しかやれんか
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:57:01.01ID:r1ptngE2
トヨタの技術系に行ったOBが半分近く駅弁でしかもトヨタに入れてはしゃいでてウザい言ってた
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 00:59:25.96ID:1UvnCTc8
>>267
そうなんか?
俺はその会社の学歴ボリューム層は大事だと思うわ
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:03:33.74ID:JYTLc8nm
学歴厨ばっかでワロタ
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:04:05.03ID:E5/Tk+6/
流石に学歴で選ぶのは草生えるわ
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:04:15.57ID:1UvnCTc8
>>273
おう頑張ってくれや
横国でも君が優秀なら行けるはずや
応援しとるわ
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:07:54.24ID:FuQCUzD2
ID:JgpKaanz
ID:r1ptngE2
もう面白いからコテつけてくれ
コテ名「一流企業はこれからNNTガイジ」とかでいいから
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:10:30.83ID:P+u4qhCJ
就職難易度なんてマジでどうでもいい
早慶蹴って地底の文系が就活でその選択を後悔するようにそこは指標にするべきじゃない。
就職難易度高い会社に入るのは凄いと思うがそれでマウントはとれない。実際2.3人しか取らない中小の方が大企業より入りにくい可能性もある
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:13:36.31ID:F5uvFT9k
>>279
就職偏差値低そう
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:18:14.14ID:FzGgYJLM
低学歴煽りを繰り返すも自分の学歴については言及しない、一流企業はこれからNNTガイジちゃんかわいい
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:26:37.79ID:W5eLpw7h
誰か山崎製パン(生産技術)受けてる人いませんか?
良ければ色々お話ししたいです
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:39:18.78ID:JyivIfhK
AGCってガラスだけじゃないけどな
というか今率先してガラスメーカー行く奴いるのか?
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:44:57.07ID:QQ+H/vdZ
日鉄は志望度高いってこと見せてれば内定でるよ
工場見学1,2回行って社員との飲み会2,3回やればES,SPIなしで面接行ける
面接内容も研究説明と家族と仲いい?とか中高で部活やってた?とかのパーソナリティなことしか聞かれんからヌルい
最終面接も本当に第一志望かの意思確認と研究説明だけ
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 01:58:10.31ID:hXddtfgV
要旧帝以上
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:09:40.69ID:Asix8ZV8
でもやっぱり東大様は東大様って扱いされるし東工大様も東工大様って扱いされてるよ
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:10:05.87ID:QQ+H/vdZ
>>288
しゃぶしゃぶとか食ってれば行ける
ただ結局大学内で競い合うことはあるよ
食事会とかで志望度見られてて最初の面接呼ばれるのが10何人中3,4人
学内で人気無けりゃ全通みたいなもん

10何人も最初いるけど半分以上タダ飯目当ての人だから余裕よ
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:13:05.71ID:YRc86csD
一流メーカー研究所は周り多分宮廷の修士+博士しかいないだろうな

年収は他部署とかわらんが
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:18:55.71ID:Hk3NzFl/
お前らだったら
豊田研 NTT研 日立中央研究所 ソニーR&D パナR&D
くらいはいるよな?
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:19:36.39ID:QQ+H/vdZ
多分機電系だからそうなだけであって材料系だとこんなヌルくないと思う

機電系の人は機電系に人気の無いメーカー(化学、素材とか)受ければ余裕ある就活できる
企業側もめちゃくちゃ欲してるからね
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:26:39.60ID:hXddtfgV
機電のやつが化学行って何の仕事するんや?
化学式とかさっぱりなんやけど
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:36:20.30ID:bkldk8GT
今度受けるところ高校卒業程度の数学の試験ってあるんやけどなにやっとけばいいんだろうか
簡単な微積できりゃいいのかな?
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:36:42.71ID:QQ+H/vdZ
>>297
製造ラインの設備技術でしょ
計測、プロセスコンピュータ、電気設備いくらでもやることある

日鉄だと製造設備の設計とかはかなり忙しいけどね
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:39:10.50ID:hYAjoKFp
>>295>>296
ここってどんな人が求められるの?
面談が対話形式だったり、半分以上を逆質問に時間を割くらしいからかなり対話力が必要そう
コミュ強とか体育系が多いイメージで合ってる?
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:45:05.89ID:hXddtfgV
>>300
なるほどそれでか
機電から武田に行った先輩がまったりしててええわって言ってたからな
眼中になかったんで全く無視したけど
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 02:45:27.15ID:JyivIfhK
>>301
正直そんなバリバリの体育系感はなかった
受け答えしっかりしておけばただおじさんとおしゃべりしてる感じ
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 03:12:28.45ID:rf0ILOmU
化学の設備は休日出勤上等だし海外にも長期で駆り出されるしワークライフバランスとは無縁の業種だから嫌だわ
それにヘルメットの被りすぎで禿げるとかなんとか
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 03:20:29.33ID:QQ+H/vdZ
>>304
まあ製造ラインが停まってる時しか設備入れ替えできないから夜中とか土日にやることになるよね
夜中でも異常が発生したら出てかないといけないし
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 03:44:16.92ID:lAu+IAmN
Fラン文系卒って@ブラック飲食・小売ASE B中小企業の営業 ぐらいしかないしかなれませんよね。 子どもは絶対 理系にします

オレは「Fランク大学」とは貧民からの搾取の装置であると以前から主張してきた。

腹が立つのは、そういうFランク大学が文部科学省の天下りや補助金の受け皿であり、理事長が高額の報酬をもらっていたりすることである。要するに利権構造の中に組み込まれていて、貧民からの搾取もまたそのシステムのひとつに過ぎない

貧富の差を拡大し、国民の大多数を奴隷のようなワーキングプアの状況に置きたいために、搾取の装置としてFラン大学を利用したい・・・そういう意図があったに違いない

日本社会の中にある階級格差を固定し、貧富の差がそのまま学歴格差になるように仕向けることが狙いだったわけである。

それは多くのFランク大学生が、奨学金という借金を背負わされているという事実からくるものだ。

奨学金。

奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね〜。

今の時代、Fラン大学なんて行く意味ないんですよ。

「借金してなんとなくFラン大学に行く人とか、ほんっと〜〜に将来苦労するんで気をつけてください。

ぼくも昔Fラン大学で非常勤講師やってたので、よくわかります。彼らは被害者ですね……。

Fラン大学卒業、ブラック運送企業、...底辺です

Fラン大出てもブラック企業しかないそれこそマジで大学行く意味ないからな
もち。始めないと受からんからなぁ
中途半端にFランとかいってもどうせブラック企業にしか就職出来ないから上狙わんとね

Fラン文系って学生時代もその後も安価な使い捨て労働力にしかなっていないから潰すべきだと思うし、だからこそ潰されない

Fラン大学に行くのは、一生を誰かに支配されてもいいと言ってるのと同じ。使い捨てされる人生でいいの?自分で決めたくないのか、自分の人生を。
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:07:56.98ID:7uqlaKs0
みんしゅうで即結果でました報告ごっこおもしろいな
NNTが焦って質問してくるのがおもしろい
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 08:19:37.35ID:nf9eUhII
生産技術は即忙しいというわけではない
危ないから労務管理はしっかりしてる場合が多いし
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:37:41.60ID:uwRY/16b
>>308
みんしゅうとワンキャリアで即日結果来ることになってるところ
一週間後に内定きた
信じないほうがええわあれ
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 11:48:13.31ID:E5/Tk+6/
技術職は鹿児島
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:12:23.23ID:lAu+IAmN
Fラン文系卒って@ブラック飲食・小売ASE B中小企業の営業 ぐらいしかないしかなれませんよね。 子どもは絶対 理系にします

オレは「Fランク大学」とは貧民からの搾取の装置であると以前から主張してきた。

腹が立つのは、そういうFランク大学が文部科学省の天下りや補助金の受け皿であり、理事長が高額の報酬をもらっていたりすることである。要するに利権構造の中に組み込まれていて、貧民からの搾取もまたそのシステムのひとつに過ぎない

貧富の差を拡大し、国民の大多数を奴隷のようなワーキングプアの状況に置きたいために、搾取の装置としてFラン大学を利用したい・・・そういう意図があったに違いない

日本社会の中にある階級格差を固定し、貧富の差がそのまま学歴格差になるように仕向けることが狙いだったわけである。

それは多くのFランク大学生が、奨学金という借金を背負わされているという事実からくるものだ。

奨学金。

奨学金、もとい借金。
まぁ……これは説明はいらないでしょう。典型的な搾取ですね〜。

今の時代、Fラン大学なんて行く意味ないんですよ。

「借金してなんとなくFラン大学に行く人とか、ほんっと〜〜に将来苦労するんで気をつけてください。

ぼくも昔Fラン大学で非常勤講師やってたので、よくわかります。彼らは被害者ですね……。

Fラン大学卒業、ブラック運送企業、...底辺です

Fラン大出てもブラック企業しかないそれこそマジで大学行く意味ないからな
もち。始めないと受からんからなぁ
中途半端にFランとかいってもどうせブラック企業にしか就職出来ないから上狙わんとね

Fラン文系って学生時代もその後も安価な使い捨て労働力にしかなっていないから潰すべきだと思うし、だからこそ潰されない

Fラン大学に行くのは、一生を誰かに支配されてもいいと言ってるのと同じ。使い捨てされる人生でいいの?自分で決めたくないのか、自分の人生を。
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:20:53.43ID:4oLTV4lp
鹿児島
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:28:35.39ID:cMvlXOj/
>>322
そう
工作機械業界に興味あるなら絶対知ってる会社
この業界はどこも年収低いんだよね
ソースは有価証券報告書
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:33:57.45ID:rnxW5l/W
>>324
工作機械って年収低いか?って思ったけど
まあ完成車メーカーとかと比べるとそうなるのか
年間休日数は多いイメージ
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:35:30.42ID:t8dVV88O
工作機械って客先トラブルのたびに出張しないといけないブラックなイメージしかない
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:38:20.00ID:MblGiDaa
>>285
そうは言ってもガラスがコア事業じゃないの。フッ素化学系は競合に太刀打ち出来てないし。ガラスは付加価値無くて中国が価格破壊してるから厳しいかもしれんな。
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 12:58:33.29ID:VJRDizpI
研究説明後の質疑応答で、相手がよくわかってないっぽくて頓珍漢な質問されたらどう対応するのが適切なん?あんまり聞き返したりどういう意味ですかっていうのも良くなさそうだし
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:08:07.39ID:tTfVzs48
資料なしで口頭で説明させる会社って何たんだろうな
お前それでわかるつもりなんか?
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:30:55.96ID:UFCukQdo
>>329
勘違いしてる箇所を説明しなおせばいいんじゃないか
頭に説明不足ですみませんとか付けて
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 13:56:35.03ID:VJRDizpI
>>331
やっぱそうするしかないよなあ

中途半端に相手側が自分の研究領域に知識あると、着眼点ちがくて話噛み合わなくなること多くて苦手だわ
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:03:31.97ID:qSYZbw5P
小学生でもわかるようにやらないとな
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 14:33:13.80ID:AZf6Lrfn
3社連続でチームスポーツの経験を聞かれて正直にないと答えたら落ちた
もうメーカーは全て応募条件にチームスポーツの経験をつけてくれ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:03:43.65ID:2rZxT9D7
御室ん落ちたー
隠れ優良のはずが倍率高いやんけ
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:23:49.80ID:tJ9IfhDK
全部自由で出して後付け推薦で内々定って感じだったわ
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:56.44ID:JV4cBHrL
推薦はまだ貰えないし6月1日から推薦書貰って出せるようになる
基本後付け推薦で進めてマッチング成立したら就活終了
6月に推薦書だせば内定になる

この時期に企業に推薦書求められても
紹介状とかいう卒業できそうですよ〜っていう全く意味無い紙しかだせない
だからどこ受けてもいいし内々定辞退もし放題
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:32:30.22ID:JV4cBHrL
だからこの時期は推薦も自由も全く関係ない
推薦フローのが受かりやすいので自由で出す奴はただのアホ
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 15:43:01.81ID:XwFG3SI2
スポーツやってると監督先輩で理不尽ありまくりだかなあ
その中で上手いこと生き抜く術を学ぶ
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:00:32.26ID:CSAXa71D
>>341
あっ、低学歴NNTくんじゃん
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:02:30.41ID:Ibib7Xw1
>>341
内定は出たか?
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:05:12.52ID:hz0G3mnB
知らねぇよ誰だよお前
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:05:55.77ID:+2hzFLmB
研究室にリクルーターたむろニキ今日もオラついてて草
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:06:40.35ID:tJ9IfhDK
NNTくん怒りの連投で草生える
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:08:24.50ID:+2hzFLmB
やっぱ低学歴でNNTともなると余裕無くなってくるんやねかわいそう
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:10:04.01ID:XYHHE1mS
自分の知ってる一番カッコいい業種が外コンなんやろなぁ
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:16:28.33ID:JV4cBHrL
外コン持っててトヨタAGC受ける意味わからねえw
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:17:01.99ID:Vgk3VIU0
外コンの内定あるのに滑り止めでトヨタとAGC受けるの不思議
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:17:21.75ID:sHPwTT8+
>>77
ブラザーはムリ。地元民にはめっちゃ人気。採用数も少ないんで入社難易度がトヨタより高い。
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 16:17:57.84ID:gU+PmLOy
全部嘘だから真に受けちゃダメだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況