>>882
そもそも本当にゲームを自分で作る必要はあるの?
俺がゲーム業界のことをよく知らないから想像で指摘するけど、ゲームの良さを伝えたい、ゲームをもっと知ってほしいっていうのが目的なら例えばファミ通とか攻略本を出版してる会社への就職を目指すとか。
あるいはgamewithみたいなゲーム関連のサイトを運営してる会社に行ったりするのもいい。あとはハードウェアもゲームには必要だからメーカーって選択肢だってありえるかもしれない。
ゲームの関連商品を作るところもあるだろうし、広告も必要だろうからデザイン会社とかイラストレーターになるとかもひょっとしたらありなのかもしれない 。
ぱっと思いつくだけでも結構選択肢ある気がするからもう一度よく考えてみたら?
その上で本当にゲームを作りたいって思うならその時は志望動機もいい仕上がりになるはずだから就職出来るかもしれない