>>798
まずは、「ゲームは趣味」と割り切ったらいいやん
漫才好きな人がお笑い芸人になる訳じゃないし、
美食家が食品メーカーとか飲食に行く訳じゃないんだからさ

自己評価と客観的な評価のズレを認識するのがもう少し早ければ軌道修正もできたけど、
もう5月にもなっちゃうと大手と中堅のエントリーは締め切ってるからなあ・・・
少しでもマシな会社を探していくしかないね
業界地図と四季報かったら何かの参考になるかもよ
それか、大学のキャリアセンターかハロワ使ってもいいね

いろんな会社をいろんな観点から比較して、自分がどんな会社に魅力を感じるか
リストアップしていけばいい
給料なのか、休みの取りやすさなのか、知名度なのか、これまで勉強してきた知識が活きるのかetc
そうやって、相対的にマシかつ自分でも行けそうな企業にガンガン行くしかない