X



【20卒】就活スレ part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:09:16.89ID:ils0g3a/
>>507
君の取り柄って何だい?
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:14:46.38ID:4CJ/i7k2
>>504
ほんまに?結婚相手いるか聞けたら聞いてみ。CAの半分以上は結婚相手を好きに選べないのか。おもろい話きけるかもよ。
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:15:03.99ID:md7hfoeQ
>>505
その文章崩壊してるってのもあくまで学生でしかない君の意見やろ?
人事からしたらそれくらいのこと気にしてないかもしれんやん
「何が悪いか分からん」てのも君と同じ一学生の意見なんやで
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:18:09.09ID:S+RrqYe4
内定もらってアドバイス()するためにこんなスレ来てるやつ絶対まともじゃないわ
普通遊ぶよね
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 00:24:17.34ID:ils0g3a/
言うてもう300連休くらいあるみたいなもんなのよな。
ワイGW遊びまくるぞって思ったけど東京に遊びに行ったら金すっ飛んで地元でも終わったやつ同士で遊んで金すっ飛んで
もうGW残りは自宅でラーメンすするか牛丼食うか、カラオケか漫喫行くか程度の楽しみでいっかてなってるわ
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:34:39.82ID:ZIhDxziX
すまんが留学終えて6月から就活始めるってどう思う?
ちな文系
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 01:37:52.41ID:j5eqPVVH
留学の中身がしっかりしててそれをちゃんと話せればいける
6月以降の選考なんて留学帰りを一本釣りするためだけにやってる大手もちょいちょいあるし
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:06:24.49ID:ZIhDxziX
しっかりした留学ってなんやろか
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:17:22.20ID:p66UbIu2
>>517
何がどう思うだよw
キャリアフォーラムでオファー貰わない時点で負け組決定だよ
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 02:22:05.74ID:ZIhDxziX
>>520
ボスキャリは行ったんやが大手には貰えんかったわ
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:20:59.17ID:oDQC+k0h
営業日換算ならまだ5日だからセーフ
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 03:21:42.18ID:o2K/lnV6
就活中はゴールデンウイーク邪魔だよな
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 04:00:29.92ID:ZIhDxziX
書類でお祈りってあるんか?
未だ食らったことないからわからんけど、これからは書類お祈りの率増えるんやろか
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:23:33.48ID:m8Gok6dP
推薦就職したいんだけど
推薦ってほぼ受かると捉えて良いものなのかな?それとも普通に落ちる?
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 06:34:22.98ID:SMAE0YKd
落ちる
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:20:15.27ID:jLJmIpUH
こんなとこで相談してスマンやが
トッモがなりすましで
個人が特定できそうな情報を
掲示板に流しよった上に
内定御社に対し失礼な書き込みを行い、
ワイ顔面蒼白

企業からは何も言われてないが、
このまま黙っていた方が賢明なのだろうか
ホンマ怖くて小便ちびりそう
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:22:38.97ID:ils0g3a/
>>528
企業側の人間じゃないから分からんが、どこの企業も似た口ぶりするから察するに多分「自由応募枠」「推薦枠」があって推薦枠なら倍率低くなるよって事じゃないかなと

100人採るとして自由応募から50人推薦から50人ってなった時、自由応募が50人の枠を自由で受けに来た1000人が奪い合う、推薦枠は50人の枠を100人で奪い合う

とかそんな感じかなぁって
だいぶ極端に書いたけどこんな感じなら確かに推薦で応募した方が通りやすいねと

まぁ推薦で倍率下がったところで競争はあるから、それに負けたら普通に落とされるって事さね
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:29:56.09ID:ils0g3a/
>>531
掲示板がどこか知らんがここの事ならそうそう見られんやろ。
ここの住人が面白がって「内定者の中に匿名掲示板で悪さしとる奴が居ますよ」とか通報したならともかく

まぁ通報したところで犯人探しなんてせんやろけど
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:59:44.14ID:Fnqczxfj
業界にもよるけどFランでも大手は不可能じゃないからね
まぁ放っておけばいい
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:56:47.98ID:ils0g3a/
パナの社長も本気で「10年後にはヤバいかも」とは言っとらんやろ

パナソニックほどの会社がそうそう潰れるって事は無いと思うがねえ
10年くらい前は天下の三菱ですらヤバいとか言われてたんやろ?
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 10:57:14.67ID:J9wh0CFo
>>536
最初はガイジが荒らしてるだけだと思ったんだが、
「西日本豪雨の中で面接決行した挙句、遅刻して謝罪ナシ」ってのが
ガチなら危機管理能力無さ過ぎだろ
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:10:20.53ID:1+v7NAVO
>>538
じゃあパナに就職したら?
俺は無理
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:18:17.93ID:p66UbIu2
いまパナソニック行くのはアホやろ
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:18:39.70ID:u+9J8Msl
明日初めて最終なんやがいつもの面接より何に気をつけたらええか教えてくれ
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:25:52.85ID:u+9J8Msl
>>544
地銀()
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:30:43.55ID:u+9J8Msl
>>546
金融の中でも銀行はよくやるぞ
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 11:40:23.97ID:ils0g3a/
まぁ別にパナに行きたいとは思わんが
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:07:19.37ID:ywY9l5tG
なんで出てきてんだ
専スレで意見求めろよガイジ
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:11:05.79ID:J9wh0CFo
追手門はスーパーすら厳しいと思うんだがな・・・
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:14:43.46ID:PK+2iYM5
添削してるやつの1人は例の宮廷君じゃないかなと思っているぞ
箇条書きの使い方似ている
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:16:01.71ID:ils0g3a/
お前らひれ伏せ今1番勢いのあるスレのおうてもん様やぞ
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:19:41.35ID:P10uU4bk
業務とか具体的に調べてみたけど、パナって特別ヤバい感なくない??何がそんなにダメなんかね?
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:28:40.01ID:3bHkE9IX
企業がヤバいかヤバくないかは友達親戚に対して報告するときに誇らしく報告できるかでわかる
それが企業価値ってもんだ
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:31:49.58ID:ils0g3a/
>>558
せやせや
ワイくらいになると産まれた時から知っとる
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:32:38.54ID:8CsyI+xc
>>559
んなこと言い出したら、BtoBの優良メーカーより、
BtoCの斜陽産業の方が上ってことになるが
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:34:15.50ID:hLYqT+GB
ここでボロクソ言われてるパナソニックがcore30なのがなぁ
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:00:27.97ID:GF0MtaiA
経済学全然分からん
公務員試験近いのに…
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:00:42.52ID:ils0g3a/
>>561
ブランドって事やないかね
BtoBでも一般人に名前言ったら「え、マジで?」ってなるような仕事のことを言ってるんやないかと思う
実際そういう仕事は鼻が高いし親への恩返しになるし社会的地位も高いからモチベも高く維持出来る理想的な仕事よ。
なんだかんだやり甲斐無いと仕事続かん
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:02:55.26ID:8nmtj7aY
明日特別区やね
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:06:05.05ID:GF0MtaiA
マクロ経済学とミクロ経済学の違いとか全く分からんまま公務員試験を迎えそうや
法学部やったし
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:06:48.86ID:8CsyI+xc
>>566
三井化学、信越化学、ファナック、安川電機、
AGC、住友化学、三菱ケミカル、東京エレクトロン

この辺の一般人からの過小評価すごいと思うわ
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:09:02.08ID:GF0MtaiA
特別区受ける奴おらんのか?
前日なのに全然話題が出なくて不安なんやが
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:22:20.92ID:lzqEaHd3
>>570
東京エレクトロンとかは俺の周りではすげえよって感じだけどなぁ
まぁ一般人でも「聞いたことある」ってのが大事よ

村田製作所とか、めちゃでかいけど一般人に言っても「どこそれ?」ってなるでしょ
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:27:40.94ID:lzqEaHd3
>>574
そういう意味じゃないってのは分かってるだろ。

悪かった言い換えるよ「企業についてあまり詳しくない人」とでも言ったら納得してくれるか?
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:30:26.54ID:GF0MtaiA
特別区のマクロ、ミクロ経済学と論文の対策の仕方教えてくれ
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:35:58.70ID:iiR9WYB7
>>576
ミクマクの区別がつかんようなやつが受かるわけ無いやろ
一年後で直してこいや
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:40:43.16ID:VVxRtOzg
内定貰ったところがVORKERSで酷評の嵐で草
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:41:48.94ID:2sipyGf6
TEL辞退するつもりだったけど迷ってきた
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:43:07.92ID:lzqEaHd3
>>578
なるほど
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 13:44:12.62ID:8CsyI+xc
>>580
平均年収1000万越えは勝ち組やろ
なんで迷うねん

そんなブラックなんか?
0585おうてもん ◆paaGSEm4eQ
垢版 |
2019/05/04(土) 13:56:19.43ID:IaFmNB1+
>>545
地銀()はヤバイな…
0586おうてもん ◆paaGSEm4eQ
垢版 |
2019/05/04(土) 13:58:39.13ID:IaFmNB1+
>>572
公務員なんかに夢見てるやつはまだまだいる
少ないホワイトやグレー企業の目くらましにはちょうどええな
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:03:15.31ID:2sipyGf6
>>582
勤務地とか
浮き沈み激しそうな業界だし
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:03:17.10ID:lzqEaHd3
>>583
地元だと有名なのかもしれん?な
俺は就活始めてから知ったし、住んでる地域に事業所あったりすると知る機会が多いのかも?

そういう意味じゃ、やっぱり三菱日立富士通とか、まぁちょっと今は不調だが東芝やパナとかも誰もが知る名前を持ってる企業は強いねって話
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:32:31.10ID:k0bHRvrv
>>572
残業300ってマジ?
月労働時間じゃなくて?
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:39:33.67ID:ils0g3a/
>>591
女なら清楚っぽい美人目指せばいけるやろ
冗談抜きでスカート短めにしてパンツ見えそうな感じだったら採用されそう

ブスは採用されにくいってマジらしいし
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:47:58.77ID:t/xMmFXS
>>593
地方の工場の事務の募集の面接があるんですけど、普段着で行く気になってるんですけど大丈夫ですか?
スーツとか無いんで。
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:52:46.33ID:sgCGKxOX
エントリーしてきた…5
Web系受けるためにWebサーバ自作してるって書いたけど、フロントエンド志望だから意味ないという
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 14:55:38.74ID:3pdje1YY
>>572
明日試験やぞ
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:12:58.38ID:VVxRtOzg
>>593
こいつ美人やんけ!採用したろってなるのはわかるけど、こいつパンツ見えそうやんけ!採用したろってなる人そんなに多くないと思うんだけど、どうなんだろ?
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:17:09.83ID:ils0g3a/
>>594
エロくてもだらしない格好だと印象悪いから
タイトなスカートとか胸に自信あるなら胸が窮屈に見える服とかで良いんじゃね。
てか工場の事務とか私服での面接とかやった事ないから真に受けんでくれよ、想像で適当に語ってるだけだからな
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:21:05.43ID:ils0g3a/
>>598
パンツ見せに行くのはあかんけどミニスカートからスラッと伸びた脚とかは見ちゃうもんやない?

テレビか何かの画像が話題になってたやん、モデル2人と就活生2人でどちらを採用したいかみたいなのでモデル圧勝だったやつ
結局顔よ
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:25:08.36ID:t/xMmFXS
あの、すいません。全然参考にならないのですが。
スーツが無いので、普通に普段着で普段のメイクで面接言って大丈夫なんですよね?
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:27:36.44ID:VVxRtOzg
>>600
確かにそれはあるかも
そりゃ顔やスタイルは良いに越したことはないよな
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:51:09.92ID:3bHkE9IX
このスレ男しかいないから女の身だしなみについてはアドバイスできないだろ
旧帝や添削君が的外れなこと言い出すかもしれないけど
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:57:10.43ID:5rntjeTR
>>601
>>604
マンコは普段着で行って会社のトイレで服脱いでノーブラノーパンが基本
トイレから面接室or待機室に着くまでに一般社員に見つかったら犯されるから気を付けろよ
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 15:58:34.49ID:8S6zIh/O
女だろうが、面接にスーツ以外はアウトやで
女で、説明会や就職後はビジネスカジュアルで良いけど、面接は試験やからスーツ以外論外
早く買ってこい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況