X



【20卒】就活スレ part39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:15:17.23ID:iPjDiW8l
fランチャンネルのマウンティングセンサーみたいやな
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:20:06.02ID:NCCjAN1z
>>328
またおまえか
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:20:33.24ID:IqAKTceQ
>>329
ほんとそれ
なんで質問に答えただけでマウンティング呼ばわりされにゃならんのかと
無い内定って嘘つかないかんかったんかね?

あん時は本命の面接控えてたから俺もピリピリしてたけど、向こうも向こうで余裕無かったんやろな
だからと言って裏でグチグチ言われるのは納得いかんが
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:22:02.69ID:SKkMq0RS
「大手にいても安心とは限らない」は正しいけど、だからと言って「大手よりベンチャーの方が良い」という結論は導けないよね

なんかベンチャーの説明会行くと大手のリスクめちゃくちゃ強調されるくせに、
大手とコラボした実績も強調されるから草
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:22:36.37ID:NCCjAN1z
裏垢知ってたのか?
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:23:28.97ID:NCCjAN1z
>>332
馬鹿だよな
大手でもこんなにリストラされるんですよとか強調しといて
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:24:59.23ID:IqAKTceQ
>>333
共通の知り合いが「●●がお前の悪口言ってたけど、何したの?」って俺に言ってきて、
そこで発覚した
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:26:23.03ID:NCCjAN1z
>>335
はー
まぁ別にいいじゃん
ストレス溜まってたんだろ
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:27:27.10ID:SKkMq0RS
>>334
「大手でもこんなにリストラされる時代です
(ベンチャーの方が経営リスクは大きい)」

「若手のうちから何でも任されます
(皆すぐ辞めるからそうせざるを得ない)」

「やりがいがあります
(給料は安い)」

「大手とコラボした実績があります
(で?)」
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:28:03.68ID:qnSju2Iu
>>332
「大手よりベンチャーの方が良い」 誰も言わんだろ、そんなこと。
結論導く以前に、考えること自体 時間の無駄。ナンセンス
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:28:20.73ID:ZaEv89zQ
sodかdmmの説明会に出るとdvdが
tengaの説明会に出るとtengaがもらえるってマジなんか
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:30:02.03ID:O4oxbrQY
世間はGWだしみんな遊ぼうぜ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:30:32.72ID:SKkMq0RS
>>338
頭が弱い奴がベンチャーに洗脳されてるの見ると何とも言えない気持ちになるよ

そいつが勝手にベンチャーに行くのは勝手だが、
大手志望の学生に「大手なんて行っても成長できない」とか言い出して
モチベーション下げにかかるから本当に害悪

ファーストキャリアがどこかで転職のしやすさも全然違うのにな
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:32:37.58ID:NCCjAN1z
まぁ中にはほんと一握り?で成功するやつもいるからなんとも言えんがリスクだけは認識してほしいところだな
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:35:29.93ID:9e10Wfga
ヒカキンだって動画バブル前の2012年からつべに目をつけただろ

先行者は優位な位置に就ける。
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:36:05.53ID:B7a1yeWX
大手子会社で資本金が数百億、売上高数千億とかのとこと
子会社ではないけど上を下回ってる会社
どっちがいいのだろう
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:37:19.39ID:qeV78aso
ワイなんて内定出たこと言ったらバイト先の上司が説教してくるようになったで

説教というか仕事のしかたとかうるさく言ってくるけどお客さんと仲良いし残り1年でもう会うことも無くなるだろうお客さんと話す方が大事だわ
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:37:21.75ID:qnSju2Iu
>>344
はっ?!
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:37:57.47ID:SKkMq0RS
>>342
その一握りになれる自信がないなら大手行った方が幸せと思うんだよね
ショボいベンチャーよりは大手の方が成長もできるだろうし

もちろん、大手に行ったとしても、いつ首になっても良いように自己研鑽に励む必要はあるけど

なんかさ、年功序列はクソ、実力主義こそ至高みたいな奴いるけど、
なんで実力主義で評価されるだけの
自信がお前あるのかなって思うわ
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:39:23.47ID:SKkMq0RS
>>343
何事においても、先行者の中でも成功するのは一部だよ
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:39:33.99ID:B7a1yeWX
>>346
は?
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:39:44.10ID:tRjzGhNU
>>257
KKやんけ
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:41:44.44ID:qnSju2Iu
>>349
は? お前の言ってこと意味わからない
もっとわかりやすく説明しろ
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:41:47.76ID:qeV78aso
>>344
どう考えても前者
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:42:44.33ID:rj/LM8Sp
>>343
syamuさんはバブル前からyoutuberやってたのになぜ成功しなかったんだ…
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:44:51.15ID:qnSju2Iu
ベンチャーは東大の奴なら良いと思うけどな。
若くして役員になれて 株に投資できるかもしれないし、失敗しても東大なら 他の会社いけるし。
東大ブランドは最強の資格でもあるからな。ホリエモンが言ってた。
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:47:44.22ID:P4eLgRoT
最強の資格は新卒
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:49:34.71ID:W4pRfThE
>>354

別に頭いい人物(遺伝子的に生まれながらに頭いい人物ね)は
あっという間に、中堅上場企業や非上場中小企業の経営層に上がる。
そういう人材はS級であって、
一般的に総合商社や外資コンサル内定のA級レベルの量産系金太郎飴とは
別種の存在だわ。A級人材が嫉妬して転職したところで大抵なれはしないけど。
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:49:39.22ID:SKkMq0RS
本当に優秀な人もいるんだろうけど、
俺の知る範囲だと、ベンチャー推してるのは
・人手不足のブラックベンチャーに洗脳されたバカ
・メガベンチャーで成功したウェイ
・大手に行けない現実から目を背けてる無能
の3パターンが多いかな

twitterでも、起業だベンチャーだ言ってるのって、
ニッコマとか関関同立、産近甲龍とかのが多くない?
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:54:19.95ID:qeV78aso
別にベンチャーも悪いとは言わんけど
新卒でいきなり一発狙ってベンチャー行くアホは完全に能無しのアホだと思ってる
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:56:37.91ID:qnSju2Iu
>>357
起業やベンチャーを夢見るのは 駅弁に多いて聞いたことある。実際多いらしいし。
駅弁て頭の良い奴も多いのに 世間からはそれ相応の評価されないから、自分の実力を試すためにベンチャー行きたがるんやろうな。
気持ちはわからんでもない。駅弁て不当評価されてる気はする。
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:56:53.62ID:W4pRfThE
>>357

ベンチャー()じゃなくて老舗優良企業とかでも
あっほみたいに経営層に上がるやつはいるにはいるけどなぁ。
正直、出来が違うから何とも言えん(ほんとに別の生き物)
一般的に参考にならないし、ふつうの生き物は大手狙うべし。
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:59:27.53ID:SKkMq0RS
>>359
>>360

並外れて優秀な奴はどこ行っても成功すると思うんだよな
大手でも、まともな会社なら優秀な奴は引き上げられるだろ
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:04:03.64ID:0222zLL9
>>359
駅弁レベルがベンチャー行ったって成功出来ないだろうな
駅弁だって実力相応に評価されてるのにプライド高すぎて「過小評価されてる!」って思い込んじゃうんだろうな
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:04:36.54ID:rj/LM8Sp
そう考えると就職できずに起業して7年も持たせたのび太ってすげえな
花火で会社燃やさなければ続けられていたんだろうね
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:09:52.73ID:SKkMq0RS
>>363
のび太は、一見すると無能だけど光る物は持ってる
その上、素直でプライドが無いから周囲の有能ニキから助けが得られるんだよな

追手門とは正反対
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:10:01.35ID:rj/LM8Sp
一、メガバンクから借りない
二、他人を雇わない
三、上場を目指さない

これさえできれば起業は成功するんじゃないか?
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:11:48.46ID:SKkMq0RS
>>365
運と才能と両方ないと、生計立てられるレベルまではいかんと思う
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:12:29.02ID:W4pRfThE
青い血が流れている人間か、赤い血だけど極度のサイコパスのキチガイ
そういった変なのは、A級採用で、ほとんどはじかれる。

なぜならば、A級人材である若手や、A級人材である人事部といった多段階
評価を通過する、ふつうな人材が好まれるからだ。
普通というのはせいぜい体育会や甲子園で頑張ってた程度のよくいるゆるい人であり、
平気で人殺しするタイプではないという意味でだ。
A級(総合商社や電力等インフラ)でも、5パーセント未満で、最初から
管理職以上にあげる人材を新卒枠に紛れ込ませて採用しているが、
そういった人物は、健康を害したり不祥事をしない限り管理職以上に上がるので、
転職しない。
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:14:47.92ID:qnSju2Iu
>>365
ニート株式会社やん
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:17:53.23ID:CmnVTHhx
偏差値28でも推薦入学出来るのが明治学院
偏差値28で明治学院大学行ってる人いる。普通に偏差値Fランレベル、、偏差値28
明治大学と明治学院大大学って姉妹校じゃないのね。明治学院の生徒は負け組。
明治大学と明治学院大学とかSEALsとSEALDsくらい違うだろ
明治学院くんはどちらにせよ負け組ゾ
明治学院くんなんて滑り止めレベルだから行ってること自体負け組なのに
私立文系でマーチ未満な時点で負け組感ハンパないけどどうすればいいんでしょうな!
明治学院だと一生負け組のレッテルを貼られて生きることになる笑
明治学院なんていやでも明治と比べられるし
行くやつアホやと思う
名前からしてfラン臭すごいし
同格の
明治学院大学の推薦のある高校
偏差値28 キリスト教愛真(島根)
↑クッソワロタwwwwwww
ヤンキー高校でももうちょい偏差値あるだろwwwwwwwww
SEALDsって東大とか早大の人間だと思ったら明治学院大学とかいう偏差値50程度の3流大学の生徒なのね
SEALDsのようなクズしか輩出できない明治学院(笑)
偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?
Fラン大だよね。
キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。偏差値28
Q 最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?
明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行ける大学だよねと馬鹿にされました。
GMARCHにせめて行きたかったよな。

A 実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる偏差値28かよ偏差値28オークダーキFラン明治学院偏差値28偏差値28コンゴ偏差値28ンゴンゴ偏差値28
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:18:45.27ID:qeV78aso
マイナビのスカウト機能で来る企業ヤバいやつ多すぎでワロタ

安心安全な当社の魅力はここにあります!
・退職金制度あり
・残業が少ない(IT業界の中で)
・賞与あり

笑かすなよwww
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:27:35.17ID:8N5z3jMS
ごめん、ちょっとアドバイスが欲しいんだけど。

今、営業職志望で某企業に面接行ってきたら、そこで別の事業部も紹介されて。
簡単に言うと
営業=自分の就活の軸と合致
別の事業部=自分の学んできたことを活かせる&興味あること
なんだけど、やっぱり就活の軸とブラさない方がいいかな?
件の事業部は募集人数すらもわかんないし(どうせ大した人数入れないだろうけど)、営業職一筋でいった方が受かりやすいのか…?
でも営業は転勤あるけどその事業部は本社勤務のみだから魅力的ではあるんだよな。

どっちがいいと思う?
とにかく今は内定が欲しいから、この選択ミスりたくない
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:31:49.95ID:qeV78aso
>>371
選択ミスりたくないとか思うなら他人に聞くなバカタレ
自分で良いと思う方に行け。そしたら仮に落ちたり失敗しても自分で決めた事だから納得も出来るし成功したら自信に繋がるやろ。
他人に決めてもらって「周りがこっちが良いって言ってたから」で失敗してみろ匿名掲示板の誰とも分からん奴らの言うこと聞いたせいなんだーとかカッコ悪過ぎやろ
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:35:24.46ID:W4pRfThE
>>371

1企業の、たかが人事部員の平社員(人事部長でも同様)の言葉によって、
営業という軸をずらす必要なし。事業部制で、採用する権限が事業部にあり、
その事業部で働きたいのなら事業部に直接掛け合えばいい。


新卒によくある本社人事部一括採用方式ならば、
ほんとにその事業部が人欲しとすると
一筆配属希望の紙に、@営業A〇〇事業部と書いておくだけで、
新人研修後の発表で、その事業部に配属されるであろう。
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:42:35.02ID:SKkMq0RS
>>371
お前の軸が何か知らんけど、会社側の提案に乗ってみるのも一つの手かもしらん
営業よりその事業部の方が募集人数が少ないと仮定した場合、
お前はそこに適性を見出されてるんだろ?
(そうじゃないなら、人手不足の部署に口八丁手八丁でぶち込もうとしてる可能性がある)

その会社で何年も勤めてる人が「コイツはこっちが向いてそう」って言ってくれるんだったら、
そっちに乗ってみても良いのではなかろうか?
内定前のこの段階でそんな提案してくれるなんてすごく良いと思うよ

安くはない給料もらって仕事するんだから、
自分の希望ももちろん大事だけど、それとあわせて、客や会社の期待に応える
責任があると思うよ、会社員はね
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:49:49.05ID:qeV78aso
結局自分次第やろっていう
会社側が「人間なら何でも良いブラック部署」にぶち込んでやろうと思ってるだけかもしれんし

ほんとにその企業がしっかりしたとこか調べ直せ
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:52:12.07ID:qnSju2Iu
>>371
お前の直感を信じろ。
会社がお前を別の事業部に採用したがってると感じたら、別の事業部にいけ。
もし、不採用なら それは仕方ない。縁がなかったと思え。
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:53:47.57ID:W4pRfThE
営業より、総務、人事、労務、経理、〇〇企画が向いているとか言われたら
私は甲種合格できずに、私は乙種でありますか、丙種でありますか
といった具合で劣等感にさいなまれるだろう。

一般的に、営業でそこそこの成績を上げた上で、
総務、人事、労務、経理、〇〇企画に移り、そこで認められると、
ようやく兵隊から成金への道が開ける。
日本の組織は旧日本軍も公務員も伝統的に最初から飛車角金の人間は
兵隊と別に育っており、成金枠は大抵下級管理職で終わる。
しかし成金は金だ、一生兵隊ではない道があり、そこに
ジャパニーズドリームがある。少なくともあった。

しかし、しかしだ、乙種や丙種合格の人間は、精神障碍者と同列の扱いを
ずっとずーっと受けることになるんだぞ!転職するまで。
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:55:03.67ID:CmnVTHhx
偏差値28でも推薦入学出来るのが明治学院
偏差値28で明治学院大学行ってる人いる。普通に偏差値Fランレベル、、偏差値28
明治大学と明治学院大大学って姉妹校じゃないのね。明治学院の生徒は負け組。
明治大学と明治学院大学とかSEALsとSEALDsくらい違うだろ
明治学院くんはどちらにせよ負け組ゾ
明治学院くんなんて滑り止めレベルだから行ってること自体負け組なのに
私立文系でマーチ未満な時点で負け組感ハンパないけどどうすればいいんでしょうな!
明治学院だと一生負け組のレッテルを貼られて生きることになる笑
明治学院なんていやでも明治と比べられるし
行くやつアホやと思う
名前からしてfラン臭すごいし
同格の
明治学院大学の推薦のある高校
偏差値28 キリスト教愛真(島根)
↑クッソワロタwwwwwww
ヤンキー高校でももうちょい偏差値あるだろwwwwwwwww
SEALDsって東大とか早大の人間だと思ったら明治学院大学とかいう偏差値50程度の3流大学の生徒なのね
SEALDsのようなクズしか輩出できない明治学院(笑)
偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?
Fラン大だよね。
キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。偏差値28
Q 最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿なのですか?
明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行ける大学だよねと馬鹿にされました。
GMARCHにせめて行きたかったよな。

A 実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる偏差値28かよ偏差値28オークダーキFラン明治学院偏差値28偏差値28コンゴ偏差値28ンゴンゴ偏差値28明治学院
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:01:32.78ID:qeV78aso
長文コピペ何でちょくちょく貼るんやろ?
何かの戒め?
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:44:34.79ID:ZaEv89zQ
ちくしょう選考辞退のメール出しちゃった 四年にもなって実習があるのが悪いわ
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:09:23.98ID:qeV78aso
スレの勢い死んでて草
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:16:00.84ID:CD5ocqMG
ユー子デー子ばっか言われるけどメー子ってどうなんやろな
やってる内容的にはメー子が一番ハッキリしてるようにも思うけど
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:18:53.87ID:t4QviBNb
ユー子は内販100なら元請けだからなそこが人気なんだろう
メー子は2次請け3次請けばっかでしょ
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:46:32.79ID:sy/uDizW
内定取ったとこ含めてワイが説明会参加した会社ワイ大の学説参加し始めてワロタ
なんでや御社ァ…
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:48:30.34ID:yEKUVj/j
親会社次第だろ
内販が良いか悪いかは
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:56:54.41ID:W4pRfThE
お前らが汗水たらして働いて貯めた知恵や金を
韓国人が難癖をつけて盗んでいる。
韓国人が盗んでいるのだ。
奴らは生まれついての泥棒であり、遺伝子レベルの反日。
奴らを聖絶するしか解決策はないと思え。
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:02:55.37ID:rj/LM8Sp
ユー子ってスキルアップできないし給料上がらないし転職しづらいってのがなぁ…
独立系の方がええやろ
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:11:35.70ID:qeV78aso
スキルアップってやたら使いたがる人多いけど
スキルアップしようがしまいが定年まで食わせてもらえる安定した大企業就いたほうがええやん。
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:17:23.10ID:a0LxAPqF
日本社会の今後考えるに終身雇用の維持には疑問符が付くからなあ
人員削減や倒産があっても自己の市場価値を高めて置けば生き延びられる可能性は高くなるし
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:24:11.40ID:7U9vBqaX
大学の親友がデー子は給料をよくてホワイトて言ってたから、親友に伝えず とりあえず受けてみたら内定もらえた。
親友はお祈りされたみたいで、まだ内定もらったこと伝えられてないし、かなり気不味い。どうしよう・・・今後も親友でいてほしいし。
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:30:16.81ID:qeV78aso
>>395
まぁ昔に比べりゃ安心は出来んが。
大企業居った方が良いしライフライン関係や電気関係はまず無くならんやろ少なくとも俺らが生きてるうちは

個人的に仕事しててスキルアップなんてなかなか無いやろし IT関係だけ気にしてれば良いと思うわそういうの
日本のITは先が分からんと言われてるし海外でも通用するようにしとくのは良いことなんちゃうとは思うよ適当だけど
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:43:10.11ID:CmnVTHhx
昔、勤めてた会社に明治学院出の奴いたが
とにかく空気が読めない行動ばかりで会社のおばちゃん連中とかもガチギレしてたの思い出したわ
勤労意欲のないバカお坊ちゃまばかりだよね
俺の周りで明治学院出身はみんな辞めていったわ
明治大学は東京六大学でそこそこ難関だが、明治「学院」大学は誰でも入れるFラン。
金持ちのバカ息子、バカ娘に裏金で大卒資格を与えてやる大学です。
偏差値28でも推薦入学出来るのが明治学院
偏差値28で明治学院大学行ってる人いる。
明治学院くんはどちらにせよ負け組ゾ
明治学院くんなんて滑り止めレベルだから行ってること自体負け組なのに
私立文系でマーチ未満な時点で負け組感ハンパないけどどうすればいいんでしょうな!
明治学院だと一生負け組のレッテルを貼られて生きることになる笑
明治学院なんていやでも明治と比べられるし
行くやつアホやと思う
名前からしてfラン臭すごいし
同格の
明治学院大学の推薦のある高校
偏差値28 キリスト教愛真(島根)
↑クッソワロタwwwwwww
ヤンキー高校でももうちょい偏差値あるだろwwwwwwwww
SEALDsって東大とか早大の人間だと思ったら明治学院大学とかいう偏差値50程度の3流大学の生徒なのね
SEALDsのようなクズしか輩出できない明治学院(笑)
偏差値28の「キリスト教愛真高校」から入学できるんでしょ?
Fラン大だよね。
キリスト教愛真高校ってのは、かの有名なSEALDsの卒業高。偏差値28
Q 最近、明治学院大学が偏差値28、明治のパチモンと馬鹿にされていますがそこまで馬鹿?
明治学院大学って、無名Fランですか?
大学名を言ったら偏差値28でも行ける大学だよねと馬鹿にされました。
GMARCHにせめて行きたかったよ
A 実際に偏差値28でも入学できるので馬鹿にされる
明治学院大学ってシールズの奥田くんが通っていた所だっけ?
そういうガッコってことなのかな
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:57:31.43ID:9ZQJrqwW
みんな就活で重視してる点は様々やろ
押し付け合う必要はない
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:00:19.00ID:qeV78aso
内定者はNNTを見下すために集っていたが、NNTは見下されたくないので内定をもらうまでROMる
ため内定者は見下す対象が居らずつまらないため去る。
NNTが内定者になり戻る頃にはスレは閑古鳥が鳴いておりそいつらも去る

よってスレの勢いが落ちる

んー当然だなメガネクイッ
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:06:32.18ID:B7a1yeWX
>>351
何がわからないの?そのままの意味だよ
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:10:29.17ID:qeV78aso
>>402
汎用性って書けないところとか挫折エピソードとしては笑いを誘うんちゃう?
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:11:26.53ID:hX39rt5i
>>401
資本金 売上より純利益だ。
上場企業では利益率も重要となる。
利益率が高い会社は、付加価値の高い仕事をしており、伸び代があると株式市場では判断される。
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:20:52.92ID:rj/LM8Sp
>>405
凡用性って何…5
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:25:09.72ID:NCCjAN1z
はんようせい
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:30:15.20ID:7dVFmZLd
>>302
一生に一度の就活だから、後悔するなら大手内定もらっておきな。転職でも有利だよ
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:30:17.24ID:zJHOF+IN
過疎ってるのは単純にGWだからやろ
就活する期間じゃないしやっててもNNTが玉補充するくらいが精々
また面接が通ったり落ちたりする時期になれば賑わうわ
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:32:36.00ID:a0LxAPqF
言うて書き込みの半分くらいが〇〇から祈られた、内定でた、○○の連絡来た人いますか、今日の面接官詩ねとかだしGWは書くことないわな
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:33:03.12ID:SKkMq0RS
>>411
それみん就や
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:49:01.96ID:SKkMq0RS
てか追手門ガイジスレがパート8は草
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:57:50.46ID:CmnVTHhx
12:名無しさん@1周年:2019/05/02(木)17:10:27.47ID:73nt4msd0.netこのレスにコメントする
変わってから言ってんなよ無能明治学院大学
113:名無しさん@1周年:2019/05/02(木)17:44:19.16ID:UuZkb1H+0.net[1/2]このレスにコメントする
公安に監視されてる奴ばかりなんだろうな
171:名無しさん@1周年:2019/05/02(木)18:07:29.93ID:ZUpYB2tK0.netこのレスにコメントする
明治学院大は補助金カットな
185:名無しさん@1周年:2019/05/02(木)18:13:33.92ID:m12JlTPa0.net[3/3]このレスにコメントする
シールズの偏差値28の大学だな
199:名無しさん@1周年:2019/05/02(木)18:19:20.81ID:z0VWMe6u0.net[1/3]このレスにコメントする
こんなことやってるから、学生が敬遠し始めて偏差値が落ちてくんだよ
200:名無しさん@1周年:2019/05/02(木)18:19:51.46ID:IZJOnv4O0.netこのレスにコメントする
偏差値25でも入れる学校か
230:名無しさん@1周年:2019/05/02(木)18:31:15.38ID:yI3YEc4S0.netこのレスにコメントする
これがランクfの実力か


http://nstimes.com/archives/141675.html
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 15:57:55.02ID:QsWLt5vT
>>372,373,374,376
371だけど、ありがとう。
自分的には軸はぶらさない方がいいのかなとか思ったけど、せっかく案内してくれたんだからとか親にも色々言われて、まぁここでも参考までにと思って相談してみた。
ぶっちゃけまだ決めたかねてるけど、今のうちに悩めるだけ悩むことにするわ。
んで、縁があろうとなかろうと後悔しないようにする。
ありがとう
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:43:18.00ID:ySpYYaoC
GW明けを待たずしてスレが死ぬゥ!

GWは選考も行ってないとこばっかりだし仕方ないが
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:15:01.20ID:IIHBIg37
>>354
東大から財閥系Large70に内定貰ってたのにあえてITベンチャーに入ったはいいが
年収はいいけど激務だしボーナスも福利厚生も退職金もないうえこの先は頭打ちだって
5年ほどで辞めて公務員に転職した知人がいる
そんなん最初からわかってたやろ、あほちゃうかって思ったけど東大って看板は強い
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:20:11.74ID:ySpYYaoC
>>420
頭が良いってのは生き方がたくさんあるから良いよな
芸人も最近は高学歴ばっかだし、アーティストやミュージシャンも実は高学歴ってのがチラホラ居る。

なんでかって、やっぱり賢いとどんなところでも生きていけるから芸人やミュージシャンで失敗してもそこからレールに戻れるんだよな

頭悪いとそれが出来ないから失敗したら底辺まっしぐら
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:22:00.24ID:ySpYYaoC
まぁつまり高学歴は保険があるって事だからいろんなことに挑戦しやすいってことやね

運も絡んで来る挑戦も保険があるから挑める。

頭悪いと保険が無いから挑戦出来ない、だから成功も出来ない
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:28:14.30ID:rj/LM8Sp
このスレで公務員試験の勉強してる奴いないんかな?
ゴールデンウィーク中も試験対策やってるから辛い
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:31:35.69ID:NCCjAN1z
市役所か?
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:31:54.38ID:NCCjAN1z
専門もやってるなら馬鹿なのかなぁと思うが
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:33:10.11ID:ySpYYaoC
>>426
暇だから頼むで
0428おうてもん ◆GMEKc.S3gQ
垢版 |
2019/05/03(金) 18:36:38.26ID:st30GxXO
>>427
ええで、のせてくれ
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:37:37.75ID:k+IX/tjX
三月
特定されない範囲で書く…5

ワイが大学入って英会話始めたときの話や
外人と話せるように成りたいとおもって個別英会話はじめたんやが、最初は全く話せなくて挫折したんや
でも継続してたらギリギリ話せるようになったんや
「ワイできるンゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ」
そう思って学会いったら聞き取れるけど全く話せなかったんや(2回目挫折ポイント)
だから継続して英会話取り組んでるんやで(継続アピール)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況