X



【20卒】就活スレ part37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:04:26.74ID:h+qkoXKW
>>935
むしろこれから選考始める企業に関しては今内定貰って辞退してるやつもいるから狙い目やぞ。まぁニキはそういうところ狙ってなさそうやからやばそうやが。
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:10:10.78ID:1+kCtaj6
最初からやる気ないor興味ない面接官意味わからんよな
採る気ないなら前段階でお祈りしてくれればお互い時間も金もかけずに済むのに
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:13:12.26ID:k+73m/Qr
慶応の元女子高生社長が言ってたんだけど
周りはみんな一度は就職するけど、5年ぐらいでノウハウ身に付けて
起業するっていう人ばっかりだって

そうなの?
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:14:11.50ID:udoc2eyV
>>936
gw前後の二次応募的なのにはたくさん出したわ、確かに超大手の少し下らへんやと大手に内定出た後蹴る人も多そうやな
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:14:55.29ID:VNMDc7gd
>>938
そういう人もいるだろうけど実際はそうじゃない人の情報をシャットアウトしてるだけ
自分の回りを上げておけば自分が上がると思ってるから
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:16:06.81ID:k+73m/Qr
>>940
そう思う君はどういう大学で、どんな感じの人?
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:17:50.24ID:k+73m/Qr
会社に守ってもらおうとするのは、もう無理じゃね?
解雇規制もどんどん緩和されていくだろうし

ガチで役に立つ人間になるしか・・・
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:20:11.82ID:5DC7j8Wp
急にリクルーターついて最終にいきなりいけたんだけどこれ推薦だったの?
大企業で三時間くらい面接したけど

第一志望落ちてそこ一群だったから別に内定は嬉しかったけど
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:22:58.39ID:k+73m/Qr
今の就活生が過渡期じゃね?

今までは、高校生の時に英数国社理の一生懸命勉強して
真面目に就職活動すれば、良い会社に入れるし、良い会社に入ったら
一生安泰だった

もっと若い世代、つまり今の小中高生は自分が就職する頃には
そういう社会はなくなってるとわかってるから、今から準備できる

丁度、今の就活生って今までの価値観の中でそれなりに努力してきたけど
それが報われないっていう一番最悪なパターンじゃね?
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:26:11.18ID:1sDH+y5Y
大手の場合、氷河期のほうが就職しやすかったやろ。ITバブルとかあったし。給与も今より高いし。
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:28:20.38ID:k+73m/Qr
氷河期世代も大変だけど、一応努力は報われた
でも今の就活生は、一生懸命努力しても途中でルールを変わってしまった感じ

一生懸命、数学の勉強してきたのに
受験当日に受験科目が国語に変えられたようなもの
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:28:22.81ID:RL0tX9Py
>>944
その価値観はもう氷河期の時に砕けちってるだろ。
高卒就職の方がマシだったんだから。
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:30:31.45ID:k+73m/Qr
>>948
????何が???
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:33:12.90ID:QGQJHhZe
おお皆ありがとう
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:33:34.03ID:pixhgJfh
電電出身なんやが機械系の職場内定してついていけるやろか。ちな物理は大の苦手
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:35:38.05ID:xuRKKvX5
なんか知らんけどスレ建てられないわ
誰か頼みます
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:37:33.63ID:TOCJi67q
>>947
報われてないんだよなぁ…だから人生再設計第一世代なんて再定義されてる
マジで悲惨だから少しくらい調べてみろ
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:39:39.71ID:NVZk40f2
>>949
英国数社理の勉強まじめにやっていい大学いっても就職できない人が今より多かったから。
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:39:46.83ID:1sDH+y5Y
>>953
悲惨な人がいる云々なら、どの世代にも山ほどいるから。
リーマン世代、民主不景気世代、今だって中小が倍率いいだけ。
さらに言うなら、氷河期世代の就活は楽だとは言わないが人生再設計
第一世代(ニート連中)は今、就活してたとしてもニートやで。
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:40:39.06ID:k+73m/Qr
>>953
氷河期世代は、受験の難易度が上がった感じ
だからそれに落ちた人も多い
でも今までの価値観で優秀な人は上手くいった

でも今の就活世代は、受験の科目が受験日当日に変わった感じ
そうなると、今までの価値観で優秀であることが通用しなくなるカオスの世界
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:42:25.17ID:k+73m/Qr
>>955
そうだね。
でも、その時に就職できた人は良かったじゃん?
でも、これから就職する人は就職できてもどうなるかわからないって話

氷河期→入るのは大変だけど、入ったら一生安泰
今   →入るのは簡単だけど、入っても全然安泰じゃない
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:44:56.41ID:1+kCtaj6
>>958
熱い再利用の精神すき
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:44:58.73ID:k+73m/Qr
氷河期の就活生→入るのは大変だけど、入ったら一生安泰

今の就活生   →入るのは簡単だけど、入っても全然安泰じゃない

今の小中高生  →そういう社会に対応した能力を身に付ける時間がある
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:45:41.58ID:NVZk40f2
>>959
あー。確かにそうかも。
でも、それは就活生に限った話じゃないかもね。
今45とかで首切られてる富士通NECの社員さんとかもしれはそれで悲惨だし。
入り口が入りやすいだけ、まだ今の就活生はマシなんじゃないかな。
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:46:19.34ID:h+qkoXKW
何が言いたいのかさっぱり分からんやつがおるんやけど?なんか拗らせたんか?笑
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:47:22.61ID:1+kCtaj6
ITの世界では転職してない奴を探す方が難しいで
先輩もリコーからMozilla行ったりしてる
新卒で入ったとこなんざ関係ないで
まあ出来るだけええところ行った方がいいのは同意だが
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:48:36.07ID:pixhgJfh
>>962
入りやすいのは中小だけだがな。
中小の有効求人倍率は年々上がってるが大企業のそれはずーっと倍率1いってない
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:52:18.30ID:k+73m/Qr
>>962
でも、今は首なんか切れないじゃん?
解雇規制があるから

今45の人は、法改正する前になんだかんだで逃げ切れると思うんだよね
でも今の就活生は、自分が30代ぐらいの時にバンバン首切られるような時代になると思うんだ
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:54:02.29ID:F/i2Ooxg
親から強制的に特別区受けさせられそうで辛い
今まで就活の準備で全然勉強できてへんのに
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:54:17.03ID:k+73m/Qr
>>963
???言いたいことは書いてることだけ
他意はない
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:55:07.80ID:k+73m/Qr
>>968
今の親世代って未だに公務員思想が強すぎるよなw
時代遅れにもほどがある
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:56:49.81ID:h+qkoXKW
>>969
雇用形態が終身雇用でなくなったから不安って話か?
そんなん保証してようが悪化したら転職考えるんやから同じちゃうか?
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:58:16.19ID:k+73m/Qr
>>972
転職して今まで通りできる奴なんて一部の超優秀な奴だけじゃん
だからこそみんな大学受験を頑張って、就活も頑張るんじゃん
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:01:21.79ID:k+73m/Qr
先を見通さないといけない

公務員だって今の50代半ばの人達は公務員になったら
周りの人に「なんで給料安いのに公務員になんかなるの?」って
言われたらしいよ

社会情勢や仕組みっていうのは変わっていくもの
それをある程度は予測して行動しないといけない

そして、これから変化するとわかってるのは解雇規制
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:05:37.22ID:RW/SRele
金融機関は犯罪起こさん限りクビにされんで
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:17:35.18ID:1IW0F4Sr
>>786
大学職員なら今からでも間に合う
○○大学 採用って学生数の多い大学から手当たり次第に検索しな
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:20:23.54ID:GYfkQQDo
>>951
ワイなんて材料工学から電機メーカーや
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:28:37.41ID:XRiqk82z
>>979
定着率や平均勤続年数、vorkerのクチコミあたりからなんとなく割り出せそう
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:32:08.99ID:mN3XEmiy
IT企業で企業規模もそれなりに大きく私服で勤務できて残業も少なく福利厚生が充実してる企業に入りたい人生だった
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:37:43.90ID:pixhgJfh
そういや、口コミとかVorkersとか転職会議の書き込みって信用できるん?所詮ネットの書き込みだから職場の雰囲気の話とか給与や休日とかあんまり信用出来ないんやが・・・
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:45:01.50ID:Jv0gfg5E
一昨年7人採用実績
去年10人採用実績
今年1〜5人採用予定
最終面接10人
中小企業

これやらかさなければ内々定もらえるんちゃうの…?
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:45:43.59ID:pixhgJfh
>>984
いやいやいやいや
人事は「会社を良く見せようと嘘を言う」かもしれんが
ネットの書き込みは「会社を悪く見せようと嘘を言う」くらいの違いやん

選考の結果不合格突きつけられた就活生がこの掲示板でも「あの会社落ちてほんと無気力だわ」とか言うんやし、落とされた恨みで社員になりすましてある事無いことホラ吹きまくる奴が居らんとも限らんやん
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:48:51.56ID:TTJ5fIZ2
あんまり行きたくないと思ってる企業だけどGW前に内々定出てなんだかんだ気持ち的に楽になったのデカイ
資本金400億は大手言うていいよな!?
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:04:25.46ID:q1gZpcEB
>>984
やっぱその会社のこと知るには
2ch>口コミサイト>企業のHP>説明会>OB訪問>インターンシップ
だよなぁ?!

企業HP:良い面しか書かないから信用出来ない
説明会:嘘つかれるから信用出来ない
OB訪問:OBであることで安心させてからの巧みな嘘で信用出来ない
インターン:最早敵が洗脳しにかかってくる
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:11:56.05ID:SrZ0ZgHl
そしてニートへ
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:18:09.28ID:n5/MJ7OT
質問いいですか?
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:31:17.18ID:Ev5r0bi3
【速報】1367円の購入で3120ポイント貰える   

まずクーポンを取得    
https://www.amazon.co.jp/b?node=5818867051   
そして以下を購入     
https://www.amazon.co.jp/dp/B07FY65TGC
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B018RNB9D8 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GYOF1QO 
     
こちらのクーポンも取得     
https://www.amazon.co.jp/b?node=5398850051  
そして以下を購入 
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07B2PS6RY   
 
安売り価格で買って定価のポイントが帰ってくるので実質プラス    
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:32:04.71ID:P8BWOUvF
たまたま内定貰った〜とか
第一志望は墜ちた〜とか
言われてもNNTに対してなんの慰めにもならないからやめてほしい
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:42:27.89ID:ozuvg0t3
ses?客先常駐?の企業からしか内定貰えない....
悲しい...
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:43:22.41ID:3n3RFn8M
いったん就活のことは忘れてGW楽しもう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 0時間 7分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況