X



化学メーカー208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:22:13.92ID:6QEq6SDx
>>337
大阪又は本社乙
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 12:38:51.13ID:2PvC+xA2
>>338
大阪か本社がハズレって終わってるやろ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:13:31.58ID:YL9ItLdI
早く死にたい
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:08:38.60ID:Vc1R+3Qg
うちの兄貴が旭化成行ったけど技術部はみんな院卒なのね
うちの大学に機電枠の推薦あるけど誰も使ってないのは院卒だとやっぱり設備系に行きたくないのかな?
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 22:27:05.00ID:qKyLOWbs
>>342
そりゃあ、みんな研究開発したいだろうね。
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:27:46.99ID:u3gYvf1Y
20卒 上位企業就職難易度ランキング

[74] 東京海上(SPEC) 日本銀行 野村證券(GM)
[73] ドリームインキュベータ 野村證券(IB) 三井不動産 三菱地所
[72] みずほ証券(GM) 国際協力銀行 日本政策投資銀行
[71] みずほ証券(IB) 三菱商事 三井物産 SMBC日興証券(IB)
[70] 伊藤忠商事 みずほFG(GCF/GM/AM) 野村AM(IM)

━━━ SSランク ━━━

[69] 日本取引所 住友商事 三菱UFJモルガン・スタンレー(IB) SMBC日興証券(GM)
[68] 経営共創基盤 フジテレビ 大和証券(IB/GM)
[67] 電通 日本テレビ 丸紅 三菱総研
[66] 講談社 野村総研(コンサル) 日本郵船 TBS
[65] 集英社 商船三井 テレビ朝日 博報堂 JICA JR東海

━━━ Sランク ━━━

[64] アセットマネジメントone コーポレートディレクション 大和証券投資信託委託 テレビ東京 トヨタ
[63] 新日鐵住金 東京海上日動 東急不動産 三井住友DSAM 三菱重工 JT INPEX NHK
[62] 味の素 サントリー 信越化学 住友不動産 東京建物 JFEスチール JXTG
[61] 旭化成 花王 日本生命 アサヒ キリン 日清製粉G本社
[60] 資生堂
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:36:54.91ID:Ci0uDKRm
信越すごいなー(棒読み)
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 00:47:42.12ID:i8EEj9Ty
設備やりたい俺はおかしいのか?
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:05:29.10ID:G7oV+JtU
>>344
お前このゴミランキング貼って回ってるけど信越化学や三菱重工高いあたり全く信用ないぞ
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:16:49.16ID:u3gYvf1Y
>>347
上位企業しか受けてなくて
正直68以下はよく分からんから適当にいじってくれ
68より上はかなり自信あるが
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:18:13.89ID:G7oV+JtU
>>348
これお前が1人で考えたの?
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:19:47.57ID:BvyeRmqo
>>348
上位企業()しか受けてないのになんで順番つけられんの?不思議
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:20:57.16ID:u3gYvf1Y
>>349
>>350
68以下は過去の適当にいじってつくった
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:24:15.58ID:BvyeRmqo
>>351
ぼくのかんがえたさいきょうのらんきんぐ笑
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:25:46.11ID:G7oV+JtU
>>351
一回ききたかったんだけどこういう人ってやりたいのがものづくりでメーカーしか受けてない人のことは馬鹿にしてんの?
自分の方が優秀だと思ってんの?
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:26:35.89ID:+mpqe84a
個人が企業を定量化する事自体が
不可能に近い。そもそもやりたい事が
人それぞれ違う時点で意味無し。
基地外のオナニー表とか馬鹿だろ
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 01:33:51.96ID:sYaCIXqW
Sランク以上にメーカーなくて草
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 02:04:36.89ID:aRxvQ0nM
理系か文系かで変わってくるな
信越にしても文系は入るの難しいだろうけど理系はそうでもないだろ
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 02:37:13.95ID:G6a3qZaS
化学メーカーの研究開発志望してて、まだ内定もらえてない人ている?
うちが勤務してる化学メーカー これから機能性の金属化合物(樹脂添加剤)の研究開発に力を入れたく、昨年 研究開発を募集して内定与えたんだけど、今年の3月に辞退されちゃったんだよね。
誰か 新しい製品の開発に力を貸してくれないかな。
研究所は近畿。年収はそんか高くなくて実力評価で普通 35歳で500万くらい。(残業なし。土日祝日完全休み)
未上場 無借金経営で経営状況は優秀。売上は年間約100億くらいね。 研究開発で大手化学メーカーに負けない製品を開発したいていう意識高い人いないかな、、
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:35:15.90ID:iuc8iqQ4
毎年採用してはいない零細なうえに
年収500ってこのスレで話題になってる企業なら2年目で超える額なんだが

ハロワで氷河期ニートでも採用したら?
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 09:31:08.51ID:nRBB7tiM
>>358
年収低すぎ。独身?手当込み?

樹脂系の界面活性剤系添加剤ってすでにいろんなとこで出てる気がする…。

なんで今更それなの?
kg単価高いのはわかるけど、それって海外(欧米)製と対抗できないとだめだよね。
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:07:17.33ID:u3gYvf1Y
>>354
>>356
日銀等受かる奴でメーカーとか受けてる奴見たことないんで
文系の話ね
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:13:37.60ID:G7oV+JtU
アホすぎ
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:43:00.91ID:7USItwCA
これで就活ボロ負けだったらこいつのメンタルはズタボロになってしまうよな
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:47:19.67ID:zbOrnE+T
会話になってないあたりどこにも受からなそう
もし受かってたら自称就職高難易度企業()だな
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:48:58.39ID:u3gYvf1Y
俺東京一19卒だから
メーカーのことは高校の同期の地底アホ女がトヨタ行ってたから
トヨタ大したことないんだなってこと位しか分からんから適当に作り変えてくれ
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 10:54:06.58ID:k8O0OP60
もう就活終わって上位企業()に入社してるのにgwに就活板張りついて自作のランキング貼って回ってんの?
しょーもなw
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:00:08.04ID:u3gYvf1Y
張り付いてって昨日の夜からしかやってないけど
就職難易度表もう18卒から更新されてないやん
だいぶもう実感とズレてるし
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:11:46.43ID:G7oV+JtU
実感ってお前の主観だろ
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:18:29.10ID:zxNNCReH
>>365
業界絞らずに就活する馬鹿はいないんだから、
「日銀等に入社するやつは有能である。
日銀等に入社したやつにメーカー受験したやつはいない。
故に日銀等はメーカーよりも優位である。」
って論理はおかしくない?
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:21:12.11ID:BQMMub8R
逆にトップメーカー受けてるやつで日銀受けてるやつみたことないわな
やること全く違うし
こういう自分を有能だと勘違いした無能が一番達悪い
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:25:09.37ID:u3gYvf1Y
そもそもメーカー受けてる奴見たことない
お前ら理系だろ?俺文系だから
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:25:31.59ID:u3gYvf1Y
これ文系の難易度ランキングだからね
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:27:24.85ID:G7oV+JtU
全く論理的に返せて無くて笑う
一生就活生にマウント取って生きてろマヌケ
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:27:40.69ID:8K4KMamW
>>369
東京一って括りを初めて聞いた
一橋って強いコンプレックス抱えてる人多いよね
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:32:54.59ID:BQMMub8R
一橋っていえばいいのに
わざわざ東大京大と並べたがるからなぁ
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:50:31.76ID:i8EEj9Ty
この板のスレでID真っ赤とかやばくね
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:54:42.08ID:BQMMub8R
他のスレだとスルーされてるから構って欲しかったんだろ
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:04:16.36ID:cRjBv2QC
>>358
優良企業なら、まず上場したら?
上場するメリットとしては資金調達しやすいとか取引先に信用されやすいというのもあるけど、優秀な社員を集めやすいというのもある。
乗っ取られる危険もあるけど、そういうのは安定株主50%を最初から確保していれば良い。
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:12:40.77ID:cRjBv2QC
>>358
あと、樹脂添加剤の金属化合物ってなんだろう?
重合触媒とかなら少しだけわかるけど、、、

最近は環境規制がどんどん強まってるし、レアな金属だと価格が高騰してるから、金属系化合物は敬遠されるけどね。
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:21:49.82ID:T9erlSsk
>>376
理系の板に文系の就職ランキング貼って何がしたいんだコイツ?
ネタでも面白くないし本気でやってるなら頭おかしい奴だし怖いわ
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 12:52:26.81ID:0Yka+fGm
>>383
おっ、なかなかの発想力。現職かな?
樹脂添加剤といっても、界面活性剤とは限らないよね。(界面活性剤は飽和状態で価格勝負)
金属化合物はニッチな業界だよね。現在も、数量はそこまで多くないけど、日本の中小化学メーカーの製品が塗料の添加剤として世界シェア独占してるのもあるし。塗料や接着剤の機能性添加剤開発はおもしろいね。
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:49:01.06ID:vs3mcl1S
就活板の中でも競争心の薄いのが集まるスレで喚いてて草も生えん
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:16:34.65ID:JycdYRVJ
>>369
くそばし
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:33:18.36ID:kM9SzG1W
そもそもこのランキングは何なの?業界規模?
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 15:57:20.37ID:HkQMu4HV
>>389
ニアリー 錫も日本は強かった 今は規制されてしまってるけど
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:04:11.19ID:HkQMu4HV
>>391
塩ビの安定剤か。これもニッチ マイナーやな
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:15:35.36ID:HkQMu4HV
>>392
かなりニアリー! 硬化はさせないけど、重合で硬化始まったら 通常時より数倍の速さで硬化させ、なおかつ 型崩れも起こし難くする薬品。作業性の効率化 時間短縮で需要ある。
特許もまだ出てないから、とりあえず特許取ってから、細かなデータ取っていく計画。
Youのような洞察力 発想力ある人と一緒に仕事したいわ!大手メーカーの研究者(転職)や高学歴な学生採用しても、新しいことをやるにはダメやわ。おもしろいアイデア出せるとは別物。
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:20:46.74ID:d2e+1SuI
うーんアンチ
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:21:12.24ID:jahyIU90
そりゃそんな零細いくやつは落ちこぼれだからでしょ
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:10:11.17ID:GT0lR8J5
>>395
ゴムの開発屋崩れだからな
触媒の開発は素人だけども
貴殿の仕事がゴム屋にとって+なのはわかる。
ただ、硬化速度は分子構造の次に性能に直結する上に工場の性格に合う合わないから加工屋と仲良くしたほうええで
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:45:18.83ID:HkQMu4HV
>>398
サンクス。ありがとう。
今 ターゲットにしてるのはゴムじゃないんだよね。
ゴム向けには既にいろいろ販売してて、ゲイツやコンチへも納めてるわ。日本は数量知れてる。
やっぱ 自分のアイデアでできた製品が採用され、それが世の中 我々の生活の中で使われた時が一番やりがいあるし嬉しいわな。
うちは未上場で大した化学メーカーでないけど、自由に研究開発できるところが性に合ってるわ。
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:58:20.55ID:GEGCl6aP
>>400
ウレタン硬化触媒だったら知ってるけど、、、
錫や鉛が規制されてビスマスや亜鉛やチタンなどの金属化合物系になってきたけど、それも安定性や触媒性能の問題で難がある。
今は強塩基系有機触媒の研究開発が主流かな?
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:08:49.61ID:HkQMu4HV
>>401
鋭いっすね。高塩基性はハマってます。
詳しく話すぎると身バレしてしまうんで、いつかゆっくり化学トークしたいですな!
ビックサイト等で展示会やる時はブースのナンバー教えますんで宜しくお願い致します。
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:13:23.76ID:GT0lR8J5
>>400
製品化されて流れているなら杞憂でしたね。

 俺も30までは世に製品を出したいって考えでした。(ちょっとは出せた)。
 将来の展望と仕事のやり方で色々考えることがあって大手に製造関係のポジションで転職するいたりました。
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:16:05.53ID:T9erlSsk
こんなとこで人集めるより高い金払って転職エージェント等の会社に求人載せた方がいいでしょ
人によっては求人出す金もないケチもしくは資金繰りが厳しい会社と勘ぐったりもする
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:17:40.53ID:1h5GPMnp
新卒で信越化学工業に入って信越エンジニアリングに所属した場合待遇諸々は信越化学工業と一緒なんでしょうか?
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:18:20.09ID:CdFVctZ7
>>404
いや、特許出願(公開)してよ。
たぶん検索に引っかかるから、面白そうだったらすぐに連絡すると思うよ。
需要がある分野だから。
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:29:58.59ID:HkQMu4HV
>>408
OKです! おもろい特許いくつかありますよ!
別物ですが、来年あたり、鳥の卵の表面菌数の低減を維持できる方法が解禁になる予定なので、もし来年4月頃 そんなニュースを聞いたりしたら 私が絡んでるんで覚えててください!
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:37:20.60ID:GT0lR8J5
>>409
ここ就活板だからちょっと聞いてもいい?

 自分の仕事対象の業界が先行き不安になったらどうする?(例えば開発中の触媒に対して環境規制入るとか、対象樹脂が伸び悩みそうとか まぁないけど)

 十年単位みてボーナスとか昇給幅が減っても続ける?
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:40:53.72ID:PSnfw4jG
>>406
もう載せたこと何度もあるし、既に引き抜いた人もいる。住○の人や昭○、石○産業の研究の人もいるけど、微妙、、、。頭でっかちなんだよね。
給料は1人あたり1,500万以上払ってるみたいだけど、うちの会社 優しいから辞めさせたりはしないんだよね。
外資みたいに入れ替わり激しくさせて知識やアイデアだけ吸収するのが正解かもしれないけど、そこまでドライにできない。
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:42:08.25ID:3X9gOBGX
>>407
信越に限らず化学メーカーだと出向しても待遇は変わらないと思うよ
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:53:48.84ID:1h5GPMnp
>>412
そうなんですね
ありがとうございます
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:04:36.53ID:PSnfw4jG
>>410
うちのところは本業が無機の基礎薬品製造だから、昔から安定してて 内部留保も恥ずかしながら今後 100年無収入でも通常経営していけるだけはあるから、正直 先のことは深く考えていないのが実情。
弊職 研究開発より 提案営業やアドバイザー・経営戦略の方が実は本業なので、化学業界特有の横のつながりもあり 他の化学会社に転職しようと思えばできてしまうから、そこもさらに先が悪くなることを深く考えれない理由かもしれない。
もし 給料やボーナスを減らされたら転職するかも。
うちの会社は最悪、内部のお金が減ってきた時は上場するか、会社自体を買収してもらう時なのかもしれない、、
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:16:08.90ID:PSnfw4jG
>>413
経営者じゃないよ 笑
就職版にいる年齢でないけど、30代前半の新規事業の一応 リーダー。直属の上司が社内で発言力一番持ってるから、弊職もよく意見や提案する感じ。
GW中 暇だから ここの板きてしまいました。すいません。 (普段は株式版の方にいたりします)
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:16:56.76ID:5AtypagF
京都のテクノパークにある会社さん?
または
山藤さんを吸収した会社さん?

そんなに内部留保ある会社って、
信越化学もビックリ
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:26:22.45ID:sSa5YMER
>>415
安定経営すぎ羨ましすぎる。
100年無収入で経営できるだと
過去レスから内部留保見ると1兆円あるんですかってなるから眉唾。

傍から見てると固い人も貴殿のように積極的な人、両方いた方がチームとしては良いものできるんじゃない?
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:34:50.11ID:PSnfw4jG
>>417
山藤さんを買収した会社 笑笑
よう知ってます サウスシーさんね
この業界 お金持ってる会社多いです

>>418
お金の使い方が解らず、今までお金使ってこなかったんです。
バブル時にも貯金ばかりしてたみたいです。
元々 創業時は住化と似たような感じだったみたいですが、一気に置いてかれたとのことです。(大メーカーになってたら弊職 入社できませんでしたが、、)
これからが勝負な会社であります。
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:49:02.61ID:iUIn4Q0g
前頭ケミカルとメガバンクで迷っております 総合職って実際ホワイトなんか?
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:51:01.97ID:iUIn4Q0g
ちな59の東から始まるところ 年収高い×泥舟のメガバンいって鬱になるよりは化学メーカー行くべきか
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:55:46.35ID:sSa5YMER
>>420
どちらでもエリートだからええんでないでしょうか?

化学メーカーは薄給(メガバン比)ホワイトと言う形です。
 営業なのか管理なのかはわかりませんが、営業なら製品に対して興味がわくか?人事なら工場・各事業所の雑務に取り組む気が起きるかで決めたらどうでしょうか?

化学メーカーの場合、海外転勤があるか?僻地か?は要チェックです。
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:57:26.21ID:qkrVRvqQ
>>420
田舎で暮らしたことある?
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:59:45.30ID:iUIn4Q0g
営業 工場どちらにも興味はあるし続けられる自信はある。ただほぼ100%海外勤務経験させられるらしくて不安
田舎暮らしはしたことない
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:00:30.40ID:iUIn4Q0g
不安でしょうがないんだが、総合職で海外勤務してる人おる?まぁいるわけないか
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:03:20.09ID:sSa5YMER
>>59
印刷は落ち目だからインキメーカー行くなら、インキと他化学品の売り上げ比率をみといたほうがいいよ。マッタリ貧困でも嫌でしょ
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:12:08.94ID:hKRpkIgN
海外でも天国と地獄があるよ。
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:13:43.57ID:hKRpkIgN
>>428の続き
うちの会社では、
タイ、欧米、中国、インド
の順番で人気らしい。
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:13:49.80ID:sSa5YMER
>>424
また営業なら営業所は多少交通の弁がいいとこにあるから田舎はそんな心配しなくていいと思うよ。
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:14:50.14ID:iUIn4Q0g
>>427
メガ:給料、転職の潰しがきく、名誉 でも激務
化学:ホワイト、事業内容に興味がある でも薄給 海外転勤有り 知名度低い
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:23:43.53ID:PSnfw4jG
東洋か、凸版系のところね。あんま言えないけど、お札のインクも東洋なんだよね。
安定した全国転勤ある普通のサラリーマンなら東洋かな、、
メガバンは部長以上?にならない限り 50歳で出向されるてのが本当みたいで嫌だな。
出向先は自分で選べないからね。実際に出向して働いている人と会ったことあるけど、その人は普通に生産管理部長かなんかで元気そうに働いてた。
あなたが好かれる性格の人だったら出向先でも上手くいくけど、プライドが邪魔して険悪になると鬱になっちゃうかも。
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:26:37.43ID:PSnfw4jG
>>429
誰もいきたがらないインドww
みんな嫌がるね
中国はPM2.5の影響か知らんけど、日本に帰国してから肺の調子崩す人多い 気のせいかな
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:29:15.59ID:iUIn4Q0g
取引はタイ語なんかな 高学歴が邪魔してプライドは高いと思ってる 子会社系受けなかったし
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:38:23.95ID:PSnfw4jG
>>434
英語 笑 タイに転勤してタイ語喋れるようになった人 聞いたことない。
プライド高いんか、、 話変わるけど、意外と仕事ができなくお荷物社員だった人でもプライド低く 雑用もしてくれる(会社の便所掃除できるくらいの)おっちゃんは定年退職後も需要あるんだよね。
まさか あのお荷物だったおっちゃんに定年退職後も会社に残ってくださいと部長が頭下げるとは、、て結構ある話
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:51:06.29ID:iUIn4Q0g
>>435
なるほど、参考になるわ
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:00:03.25ID:rXRkkdwI
>>369
俺も東京大卒だがトヨタは人気だったよ
入った後は大変そうにしてるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況