X



化学メーカー208

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 22:05:42.85ID:JRnbM4du
>>129
逆に落ちるやつはコミュしょうしかいねーだろ
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:05:54.31ID:IKs+cXol
旭化成GR3日比谷勤務に偏差値50以下の駅弁で入れたのは奇跡かな?親戚中に自慢しまくろう
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:10:51.43ID:xUpY1zvr
>>124
化学メーカーの文系職人気ないは流石にエアプ
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:47:17.63ID:3OVvPd9Z
マー関or底辺駅弁の化学系M2だが、半端なレベルの大学で意識高いアカデミック界で実績残してる研究室の学生って意識高いのが災いして化学メーカーオンリーで受けて就職失敗する人が多い

一方、意識高くない物理化学系とかだと最初から化学メーカー諦めて電子部品、自動車部品、非鉄金属とかに目を向けるから結果的に就活成功する人が多い

わかる人おるか?
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:53:10.62ID:tRM1ygVp
>>134
それ、研究好きなだけでコミュ症か、面接下手くそなんじゃない?
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:09:58.19ID:DQVrlal2
>>58
出世は主に京大卒だけどな
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:12:57.68ID:DQVrlal2
>>92
積水とか高いらしい
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:14:00.46ID:DQVrlal2
>>122
早慶でその辺落ちてるやつ普通にいるけど
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 01:54:45.76ID:WSWZla9J
>>122
日東電工は知り合い普通に落ちてたわ
グループワーク七時間もやるらしいな
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:04:06.11ID:X+iyyxQO
旭化成って本体と事業会社(ファーマとかメディカル)って待遇とか違いあるの?
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 02:41:25.85ID:rIURXb1g
ファーマとか普通の中堅MRだぞ
見込み残業でクソブラック
毎日10時まで残ってるとか言ってたわ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:17:33.38ID:FfgD33pM
>>139
今年は全部合わせて3時間でグループワークの時間は実質80分だったぞ
去年は丸一日だったらしいが
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:27:20.03ID:WSWZla9J
>>146
それ理系じゃない?
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:31:38.12ID:B5oh8RyC
関脇級のどこかから内々定もろたけど周りがすごいとこ行ってるからどうしよう
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 09:51:11.94ID:uAIgBeDH
>>148
自虐風自慢かよウゼエ
もう大手はほぼ締め切り状態?
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:23:49.94ID:zrlGuqjA
>>147
1次の集団面接然り理系文系混ぜこぜだったぞ
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:26:23.90ID:WSWZla9J
>>150
はえ〜
悪評広まってやめたんやろか
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:13:51.12ID:B5oh8RyC
>>149
まだ締め切ってないとこもあるんじゃないかな
6月内々定とかもあるし
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:45:35.89ID:FURzGG38
お前ら 給料のことばかり気にしてるけど、毎月手取りでいくらほしいの?
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:51:11.11ID:netjUsF8
ばか、化学メーカーなんてどこも海外進出盛んだからインドとかアフリカに駐在させられるぞ
特に結婚して子供できた途端に飛ばされる。家族を持つと辞めるに辞めれないからな。
それでもいいなら目指せ。
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:56:27.23ID:khGeD7GB
鉄鋼と化学メーカーで迷ってるんだけど化学の中で鉄鋼並みに金もらえるところある?

多少激務でいいから金が欲しい
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:05:22.39ID:WSWZla9J
積水化学とか富士フイルムとかじゃない
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:27:56.03ID:OdDjVADY
三井が日立化成に興味か
美味しそうな買収案件だけど
三井も必死だなあ
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:54:09.52ID:vQifm68I
東レは不正取引でまた不祥事か〜
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:41:37.09ID:gZWawtxM
>>155
住友や三菱 三井と財閥系のところだろうな。海外勤務になると給料化けるから、海外勤務いける可能性が高いところが狙いだな。
国内勤務だと管理職以上にならんと 自慢できるくらいは貰えん
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:47:59.53ID:9RGScblE
日鉄給料いいけど激務そうなのが心配
化学メーカーどんだけ働くもんなの?
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:55:54.38ID:yVpjxkS7
財閥系やったらそれなりに働くだろうけど基本他のメーカーと比べたら残業は少ない
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:59:22.17ID:gZWawtxM
>>160
心配すんな 給料多くもらえるところは基本激務や。
しかし、激務も慣れると激務と感じなくなる。社畜に染まるってやつだから、激務は大して気にしなくてOKよ。激務より 上司が性格悪いとキツイ。人間関係にマジ尽きる。
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:23:30.65ID:53m4UKzq
ニッコマで十両下位(56,57)で内定貰えたわ
30で500超えたら嬉しいんだがな
ニチアス受けてみようと思うんだが
印象どんな感じ?
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:26:41.24ID:53m4UKzq
>>117
それ幕下じゃないのか?
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:23:10.83ID:zrlGuqjA
化学の生産技術ってどうなん?
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:27:46.96ID:GhoLp2Ug
田舎耐性あるなら
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:37:44.10ID:QGkHhZDZ
>>163
ニッコマもいっぱいいるよ>ニチアス
あんまり学歴重視じゃない
30で500は超える
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:04:37.18ID:r/WmnEPE
30歳で500万って薄給すぎねーか
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:09:26.14ID:QGkHhZDZ
>>168
残業20と手当入れれば600強くらい
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:51:17.90ID:TBxTcI59
>>163
ニチアスて化学メーカーか?
ロックウール使ったガスケットやパッキン 断熱材とか作ってる成形屋じゃない?
今はオリンピック需要で景気良いけど その後は厳しいだろな
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 19:54:09.65ID:QGkHhZDZ
>>170
化学メーカーではないね
ただ色々やってるからあんまり景気には左右されないかな
良くも悪くも
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:08:49.16ID:TBxTcI59
>>171
化学メーカーではないよね
どこか知らんけど十両下位 内定もらってるのなら、高校相撲レベルのところを受ける意味わからんよな。
建材の営業ソルジャーになんか配属されたら 高確率でブラックやろな
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 20:20:01.26ID:TBxTcI59
てか、ニチアス ちょっと調べてみたら中途採用もめっちゃ募集してる。辞めとけ
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:11:47.69ID:095iBFKP
宮廷でMCの推薦貰ってるんやけど、
ここの推薦の内定率ってどれくらいなん、?
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:14:34.19ID:GHE/5cZi
mcてなんぞや
日本語でおk
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:18:09.55ID:/bbh7lBi
ミツビシケミカル?
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:18:48.60ID:/bbh7lBi
ミツイケミカルもあるか!
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:26:35.27ID:Xun0hp9G
そんな言い方しないだろ
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:31:43.97ID:TBxTcI59
>>174
お前 MCハマーの推薦もらってんの!?
ヤバイやろ!お前 世界レベルのダンサーかよ!
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:38:15.37ID:095iBFKP
すまん、MCって略すの俺だけか・・・
三菱ケミカルや
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:51:52.45ID:VYprQ/Kv
LGBTに寛容な化学メーカーってある?
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:58:19.40ID:ja6qPa4X
化粧品メーカーになるけど資生堂
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:58:20.69ID:GhoLp2Ug
同和
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:21:06.54ID:zsz5rzUj
三菱日立パワーケミカルズ爆誕や
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:30:32.29ID:GHE/5cZi
サイエンスにして
MHPSにしよう
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:39:54.65ID:TBxTcI59
>>184
外資が大株主になったら従業員 ヤバイやろな リストラの嵐だな
東レダウもヤバくなったし 住友3Mも会社去った人 相当多いみたいだからね
過去には東芝シリコーンや東芝セラミックスとかもあったな
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 23:11:06.45ID:5pn2cAVk
>>181
ぶっちゃけ化学メーカーは大手ホワイトでも古い体質の会社ばっかりだからオッサンにいびられて上手くいかないと思う
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 07:16:11.71ID:cgHgBJDC
頭がおかしくなりました
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 20:07:38.83ID:cgHgBJDC
自殺するしかありません
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:20:16.53ID:umnoqOZd
就活生頑張れよ〜 化学原料メーカーの内定勝ちとれよ〜
就活では食品や文具とか日常品メーカーの方が人気あるかもしれんけど、そんな出来上がった末端製品を扱う会社は新入社員を営業ソルジャーとしか見てないから。
うちが勤務してる会社の工場には よくトラスコ中山てとこの社員が台車や工具の販売しにくるみたいだけど、けっこう学歴いい若い営業が多いみたい。そんな高学歴の若い奴が工場作業員に頭下げてると思うと悲しくなるわな、、
化学工業メーカーや化学製品メーカーはダメだぞ。原料メーカーな。頑張れよ
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 21:23:05.49ID:fVpsxbQn
中山なんとかも知らんけど
オタク寒いよ
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 22:36:36.71ID:eVblww+X
トラスコ中山って芸人みたいだな
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 23:52:15.16ID:/7rGd1uO
>>193
工場の中で世界が完結してるんやね
世間知らんのやなぁ
かわいそう
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:37:41.43ID:Fp58Bx4V
なにこれコピペ?
日常品メーカー草
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 00:42:24.04ID:TCym2eFb
>>197
ワイ 営業や
ちなみに総合商社入社で グルーブの化学メーカーと外資化学メーカー(オランダの塗料メーカー)も兼務しとるわ
ワイが下請けやらせてる化学メーカーいくつかあるから 入社の口聞いてやってもええで
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:08:33.14ID:Ta8UVh3A
>>199
紹介ならともかく、いわゆるコネなんてそれなりの条件がないと難しいよ。

前に俺の従兄弟が父親のコネを使って前頭級に入社してたけど、父親が超大手メーカーの購買部次長で従兄弟はマーチの理系だった。
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:19:19.22ID:TCym2eFb
>>200
可能。すでに数名口添えして下請けの化学メーカー(一応大手)へ入社させた。化学メーカーも情報と新しい製品製造の仕事ほしいからワイの推薦も受け入れてくれる。商社は稼いでなんぼだし、そのためなら新入社員をも自分で推薦し働いてもらう。若い力に投資するってだけ。
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:34:41.28ID:94ABp/yA
>>201
妄想も大概にしとけ
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:38:07.33ID:ag5+5Qjt
まず日本語が怪しいしなんだこいつ
統失かな?
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 01:41:55.68ID:+7fVf7kB
>>201
君は管理職?(何歳だよw)
それに親戚でもなんでもない人を大手に入社させるなんて出来るコネあるの?

しかも、購買や技術じゃなくて営業!
立場的に逆だろ。
そもそもコネの意味が全く分かってない素人だよね。
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 06:08:41.12ID:a8xVyn0E
>>199
冗談がお上手ですね
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 06:10:59.64ID:b97IYU2j
193でうちが勤務してる工場って言ってしまってるから急に商社マンです言われてもw
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 07:15:08.98ID:9Hozcx3e
統失確定
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 07:27:37.08ID:0o/FxXLL
日常品メーカー()の文具メーカーって人気なん?笑
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 10:27:14.66ID:03+9XyOH
働き方改革で年休5日取らせるために、土曜日無理やり出勤日にして年休消費される人手不足ブラック企業はやめとけ(笑)偏差値表で上の方だよ。激務だから中堅にしとけ
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:07:08.75ID:he7ITWRC
日立化成
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:18:49.72ID:0o/FxXLL
>>209
旭化成か
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 13:37:57.17ID:nSu2+2vw
>>209
年休取得推奨日ってやつか
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:22:43.18ID:tgHpIHjr
>>215
営業とかだと古い体質だから接待とか闇まみれなんだよなぁ
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 16:55:06.60ID:hNTcSEHQ
>>216
辞めてくのも文系が多いよね
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:03:39.65ID:mPU7L9ez
共同研究先ってコネになる?
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:58:47.17ID:M5wlgl3M
大手化学メーカーの初年度の年収って大体いくらぐらいですか?
自分としては400万ぐらいかと思っている感じです
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 17:59:20.33ID:M5wlgl3M
院卒の一年目です
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:20:57.85ID:Ta8UVh3A
そんなに貰えないよ。
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:28:47.69ID:MwKsF9MD
>>220
初任給×14くらいじゃないかな?
ボーナスが、夏は寸志、冬は2ヶ月でだいたいこれくらい
初任給が23くらいと仮定したら320強くらい?
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:41:13.54ID:sZjZ+15A
あまり激務言われないような業種はどこも1年目400超えないよ
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 18:41:39.93ID:M5wlgl3M
>>223
ありがとうございます
企業にもよると思いますが、残業代等も考慮すると350-360万ぐらいですか
他の業界と同程度は貰えるみたいで安心しました
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 19:27:02.85ID:WS+Hzhfb
化学メーカーから転職してく奴ってだいたいエリート企業に就かない?
受験エリートが多いから転職もレベル高いとこに行くんだろな
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 20:11:18.92ID:Cnevy0uz
>>226
知らねーよ バカ
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 20:54:20.40ID:WS+Hzhfb
>>227
ごめんなさい
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:13:30.36ID:Fk7QcVcv
>>215
海外志向だから国内でだけイキってる企業より今後もやっていけそう
あとは人が少ないから出世競争も緩そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況