X



【19卒】なんJ社畜部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:38:20.49ID:7I3udwJ6
就活頑張ってコンサルや商社行ったやつ、今もまだヒィヒィ言ってて大変そうや
大手のホワイトメーカー選んだやつは楽しそう
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:45:23.42ID:YcI1LO57
>>166
いや文系の方やわ
技術なら湖西で頑張ってや
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:51:14.17ID:BOVwn/jE
SNSで研修ちゅらいよぉ…って言ってる知り合いを見つつ4/1から勤務の平均残業3h/1dワイ、一周回って高みの見物
なお頰には涙が伝っている模様
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 20:52:29.78ID:3b2PAbpk
なんJラーの落ちこぼれでもいいとこ行ってるやつ結構おるんやなー
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:01:48.43ID:fIwhyzFt
>>174
競合でやりあってるから現場は疲弊してるで
まあ休み多いし残業もあっても8時ぐらいまでやがな
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:03:10.43ID:Nztd/Ymv
過去スレみてたら
新入社員になって二週間足らずで公務員試験の勉強始めてるやついっぱいいて草
なんて先見の明のない無能なんだ
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:08:25.07ID:Nztd/Ymv
メーカーは、品証とか生技、実験とかいくと高卒現場に気に入られないとやってけないからな
学歴の話は大卒社員とだけにしとけよ
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:10:18.30ID:Xtgdm0zB
ホワイトだとピリピリしてないし変なやつおらんから余裕らしいで
自動車メーカーとか大きなもの作ってるところは大変そうやは
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:10:33.70ID:P/SpH1dz
研修適当に聞いてればいいから楽だけど内容に研修やる意味を感じられなくて虚無だわ
その研修受けるワイもその研修中のワイに給与払う会社も得ないのでは?
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:11:45.33ID:lIkgH0Og
県庁行った研究室の同期、つらいつらいツイートしまくってて草生える
公務員なら辛くないやろと
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:17:10.38ID:76O1z4p0
ホワイトメーカーってなにン↓ゴ↑?
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:22:21.38ID:oeQN46cD
>>174
勝ち組やないで
トヨタとホンダ以外やらかしてるじゃん
給料は他と比べると高めだけど、残業ありきだし
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:01.52ID:mMPIORoI
賞与年二ヶ月だし住宅補助なくて餓死ラインとの戦いなんやが
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:23:34.78ID:GxHQl6GB
>>184
普通は研修中か研修終わった直後だから新しいことだらけで疲れるのはあるかもな。
財政課以外で辛いは甘えすぎる
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:25:23.32ID:lIkgH0Og
>>189
だよなンゴ
ワイもそう思ってたけどそいつバイタルあるやつだったしワイより研究熱心だったから意味がわからんで
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:25:44.96ID:Gfu8ks3c
こらへんにいる中では勝ち組だわ
誰もが知ってる大企業な時点で
ちなセブンイレブンとワタミの兼業や
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:46:01.32ID:O0FhCq3N
T電は数十年後まで考えれば給料も戻ってきそうやがガチで親殺民おるから人には言いにくそうやな
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:47:39.73ID:aFOzuGhc
>>196
今は電力どこも世間体悪いで
電気料金高いし値上げ時に給料福利厚生をお国からチェックされとる
電力は全部潰れないやろが社畜にとっては待遇が全てやろ
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 21:48:54.99ID:cPMF/H3J
グループ全体の合宿とか行くと本体の社員はやっぱり平均的なスペック高いんだなと感じるわ
みんな頭の回転早いし体格だったり容姿だったりコミュ力とかそこそこ高いもん
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:00:52.93ID:vktSPorB
もう2週間経ってしまった
今の時点で同期と仲良くなれてない奴はもう二度と仲良くなれないぞ
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:03:21.20ID:qM1qYS4k
>>192
セブンアイ〜グル〜プ〜
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:07:22.99ID:xVe2IaRA
かっちり型両面タイプのアイテープでも二重にならなくて絶望してるワイもいるんだからさ
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:07:59.95ID:cPMF/H3J
研修今のところめっちゃ楽しいわ 本配属されたら馬車馬のごとく使われるんだろうなぁ
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:08:26.27ID:vktSPorB
飲み会の席での失敗談語ってくれ
俺は周りに合わせて無理にテンション高め過ぎた
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:10:30.11ID:EhWjcBfu
適当にvorkers見て、ノルマ無し非営業で30歳前半で年収1000万超える企業とか見ると悲しくなるな
まあ大抵転勤ありだから行きたくはないが・・・
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:15:03.65ID:mA7gqpA2
今住んでるところが快適すぎて3年目からの東京か大阪に転勤が今から憂鬱ンゴ
家賃補助9割(7万まで)なんだが、この条件なら絶対大阪の方がいい暮らしできるよなあ?東京だとはみ出しそうや
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:21:07.86ID:ANYCmQ1k
休日が次の出勤のための準備時間としか思えなくなったンゴねえ…早起きと喫煙所組のうざさ以外はそんなに不満も無いんやが
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:30:27.37ID:It7KURi3
>>220
めっちゃホワイトやな
ワイそこに転職するわ
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:33:35.08ID:EhWjcBfu
>>220
なら足立区葛飾区江戸川区あたりに住めばええ
今足立で駅近築4年の2LDKに8万で住んでるけど便利やで。広すぎるけど
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:34:50.99ID:mA7gqpA2
>>222
技術系なのに2年も都心で営業させられるんやぞ
営業研修がツラくて数ヶ月で本社に戻ってくるやつもいるらしいけど、そんなことしたら出世ルートから外れるんや
これでもホワイトか?

>>223
憧れなんて全くないンゴ
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:36:05.50ID:hWmkzyWq
会社の文句ばっか言ってる人多いけど、自分から動いて環境を変えるって考えにまで及ばないんだろうなぁ
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:37:23.36ID:4NjcU97+
飲食店は楽だぞ
なんもしなくても向こうから来るからな
まあ体力は必要になるが男やろそれくらいやれや
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:37:48.54ID:ANYCmQ1k
>>225
ワイ東京住みやけど難波の辺りの方が徒歩圏内に色々あって楽しいと思ったで。東京駅周辺はお洒落なだけや
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 22:58:41.81ID:1/7EfVhj
宮廷早慶卒、院卒で生技、生産管理とか品質保証のやついる?
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:06:35.36ID:EhWjcBfu
家賃補助無くても良いからその分基本給に算入されていたほうが圧倒的に良い
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:09:00.06ID:qf/XvQJb
ワオ虫歯かしらんが歯が痛い
明日歯医者行くわ
この歳になって虫歯で歯医者とか恥ずかしすぎる
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:10:00.70ID:mjjN81SQ
本当に圧倒的に良いのか?
一長一短ではないのか?
断言できるのだろうか?
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:23:48.37ID:4M9qPQ7A
歓迎会で一発芸用意しとけって言われたワイ、詰む
10年前の芸人のマネしてええか?
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:24:47.32ID:hQIkKqBX
ワイ県庁職員やけどもういやや
定時には絶対に帰れるのにそれでも時間が永遠に感じる
あと指示待ち人間になりたく無くてなんかやろうと思うけど何やればいいか分からんから精神的に辛い
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:25:29.03ID:3m1IC9Qg
研修合宿終わって月曜が配属先への初出勤なんやが自己紹介とかどんな感じなのがええんや?
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:30:09.81ID:SDR128JD
先輩方に聞きたいんやが、中から見てvorkersの評価って当たってる感じ?
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:31:41.27ID:X47PwRG1
>>247
棚にある資料を読めば? もちろん確認を取ってからな
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:35:29.66ID:hQIkKqBX
>>252
それはやっとる
というかこの一週間ほとんどそれしかやっとらん
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:39:48.10ID:dT8I+Ajf
>>247
ワイ県庁出先だけど普通に実務やっとるぞ
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:40:57.78ID:yBTb5+XS
県庁って本庁勤務は残業多いって聞くけどどうなの?
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:45:07.64ID:hQIkKqBX
>>254
羨ましいな
どこの出先や
>>256
ワイは出先やからわからんが本庁の友達はなかなか忙しい言うてたな
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:48:56.05ID:SDR128JD
>>255
最悪やんけ
覚悟して逝くわ
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:49:19.78ID:dT8I+Ajf
>>260
県税
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/13(土) 23:51:28.52ID:hQIkKqBX
>>262
一緒やん!
ワイまだ稟議書作るくらいしか実務的なことやっとらんわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況