X



【19卒】なんJ就職部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:19:36.95ID:h3LDEE78
4.5
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:20:04.95ID:QENi7M28
特定されそうだけど3.5と4.1で年間7.6ヶ月だったわ
右肩上がりだけどワイが貰えるときは下がってそうで怖い
0109就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:26:02.66ID:qvGzTzAg
うち業績よかったのに6.5ヶ月
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:35:07.24ID:Iegzi7RT
4.5
ちなハム
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:39:27.56ID:iiXw1s7X
お前ら凄いな
底辺に近付いてくると賞与ない所もザラだからあるだけマシと思っておくで……
0120就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:44:35.45ID:1Giehwjg
>>95
南はそうやが北は大丈夫やで
普通の住宅街や
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 16:49:54.81ID:ZICpFcu7
転職サイトの方には5.3って書いてあったンゴね
冬は2.5以上貰えればええわ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:00:36.08ID:J05XTcvt
ワイは何のために働くんや…
これからは休日使ってチョコチョコ遊ぶだけ
結婚したら遊ぶことすらまともにできない
実質大学生で人生終わりやろ
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:09:02.60ID:IvFFNIZY
何のために生まれて何をして生きるのかわからないまま終わるそんなのは嫌や…
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:09:44.76ID:9VfXmIiS
【悲報】ワイの御社、東証一部上場企業じゃなくなりそう

東京証券取引所の改革案が、1部上場・降格基準を厳格化して「プレミアム」市場と位置づける背景には、過去の基準緩和により2000社超にまで膨らんだ上場企業を事実上絞り込む狙いがある。
1部企業の大量降格につながりかねない厳しい改革には東証内部に慎重論もあったが、有識者会議は最上位市場としてのブランド価値の向上を優先した。
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:25:06.56ID:qvGzTzAg
東京証券取引所は、2100社超ある東証1部の上場企業数を絞り込む。時価総額の基準を引き上げ、英文開示なども義務付ける。1部の上場企業数は3割程度減る可能性がある。

下位3割ならいなくなっても残当やろ
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:40:55.85ID:1Wz02Zwp
>>42
セールスフォース
内定先でインターンやってるけどセールスフォース経験してから入れたらもっともっと面白いことできるかなって思えたからかな。

パケソフの会社はええぞ
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:42:01.92ID:HeVEac+I
セールスフォースなんて並みの学生じゃまず入れんぞ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:50:53.31ID:W5W+WejD
20卒予定なんやが仮に無事単位取って就活終わったら長期で旅行は行けるもんなんか?
予定は8月くらいから2月ぐらいまでで
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:51:23.22ID:1Wz02Zwp
>>132
この波が投信にも広がって契約型から会社型に移行してほしいな

プレミアムとか出来高ベース、IRの質とかできめるんじゃね?
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:52:40.85ID:Msu4RbzY
>>136
卒論書かんくて他に授業なかったら永遠に休みやで
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:53:18.84ID:lebGLzor
内定者懇親会があるわな
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 17:53:45.31ID:eyMww293
>>138
卒論もゼミもなくて授業も前期取ればええ感じや
ちな前期にあと8単位取れば卒業できるで
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:00:54.69ID:eyMww293
ワイと同じことしてる奴いないかググってみたらいるにはいるけど内定式は一時帰国してるみたいだな
ちょっと予算増やさないといけないけどそうするしかないな、
無事就活が終わればの話だけど…
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:13:15.50ID:qvGzTzAg
就活とか内定とか実際性善説に基づいてるよな経歴とか偽装しない前提やし
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:15:11.54ID:lebGLzor
>>147
内定式にいないと他社に就職すると思われるから出ときな
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:06:47.54ID:XCvUpB+l
1年とかやばいな
ワイのとこのボーナス140万+αって感じで何ヶ月じゃないからいつからこの額なのか分からん
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:17:02.70ID:+XJNUQ6f
どこの企業も蹴られることを前提に採用人数より多めに内定出してるんかな
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:27:36.06ID:XsoW2wV9
就活で体感したけど満員電車ほんと嫌やわ…もう入らんのに無理矢理体押し込んでくる連中多すぎどうせ2、3分で次来るんだから待てや
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:30:30.90ID:J05XTcvt
元気な時だと割と何とかなるけど疲れた状態での満員電車はほんとキツイし周りの人全員ぶん殴りたい位ストレスたまる
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:30:49.72ID:Eq+bY0gb
満員電車で体幹鍛えるぞ
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:32:28.39ID:9Uy/8+i9
ガイジのフリするかうんこ漏らしたりすれば一人分ぐらいのスペース空けて避けてくれんかな
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:36:08.26ID:+G9kzI9Q
満員電車って帰りは分散されてたりするんか?
それとも朝のまま?
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:42:20.34ID:zvD2Vm23
朝のまんまではないけど17時からずっと慢性的な満員電車と思った方がいい
ストレスは溜まるけど圧迫はされない程度
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:54:01.38ID:ALbmxfP8
>>156
ひどい時はこの2倍は居るぞ
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:04:56.21ID:iVosHzLD
ワイは徒歩で行けるからええわ
休日出勤とかさせられそうやけど
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:11:12.11ID:xGxkwgUx
帰宅ラッシュ時は全然大丈夫だわ
座れはしないけど密着し合う程じゃないし
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:16:39.63ID:BuPDGfA5
フレックスタイム制もっと浸透して欲しいわ
10時〜12時出社が自由にできる企業もっと増やせ
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:25:52.48ID:XsoW2wV9
テレワークはええな地方でも東京と同賃金なるし全国から集まるから社員の質も上がるな
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:26:36.91ID:p/v3O825
東京と地方が同賃金って不平等じゃね?
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:31:23.61ID:Cd0uumlD
ワイの地元地方なんて公務員と地銀以外まともな就職先なかったけどそれでも皆暮らせてるって考えると地方住みは必要なコストすくないのかもしれんな
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:39:33.64ID:mewMgOXd
ボンビーガールみてると地方民の東京への憧れエグいよな
無理せんで神奈川千葉に住めばええんや
丸の内にオフィスがあるなら千葉
新宿渋谷やったら東急沿線で余裕で通えるやろ
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:40:14.10ID:mewMgOXd
ちなワイはメーカー地方勤務の模様
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:41:43.11ID:zvD2Vm23
東急田園都市線、長津田からもう座れない上に人が出ていかなくて増え続けて渋谷まで行くから乗りたくない
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:41:51.83ID:ra6fjkBV
東京都って47都道府県のなかでもかなり小さい方だからな
隣県からでも30分前後で都心へ通勤できる罠
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:52:16.74ID:Iegzi7RT
いろいろやってみたけど結局アニメ見てるのが一番楽しいわ
仕事始まっても俺は大丈夫だ
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:56:25.10ID:p/v3O825
池尻大橋住みワイ、高みの見物
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:59:40.78ID:5JbTbRrm
ボンビーガールって大卒でまともな企業に就職した子とか出てるんか?
ワイがたまに見るときはいっつも専門とか出てアパレル()に就職パターンなんやが
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 20:59:57.40ID:5JbTbRrm
上京ガールの話ね
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:24:28.77ID:DxIjy75T
都心に勤める奴って通勤の辛さ予想できない田舎者か?
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 21:25:56.42ID:fhARidnP
神奈川千葉から都心通えばいいとか満員電車愛好者かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況