X



2019年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:37:23.67ID:tvHWnJnO
どうせ必要になるんだろ
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 15:06:27.64ID:MfDAyDB1
予定が4月の1日に入社式で2日は健康診断やるくらいしか分かんないわ
研修の予定ってもう分かるもんなの?
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 17:43:20.26ID:DNhGII+1
>>295
メガバンクとかもある
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:02:21.44ID:e7X1wOsH
>>290
山籠り?山伏にでもなるのか
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:56:37.09ID:5W5ofgl9
無職歴8ヶ月(26歳)の俺が某大手個別指導塾の指導スタッフとして採用されたのよ。
大学時代のサークルの仲間に話したらお祝いのメールをみんなから沢山もらったのよ。
内定とれたことが嬉しくてオヤジとお袋と寝たきりのじいちゃんに話したら、みんな
すげー喜んでくれてオヤジが高価な万年筆を買ってくれて、お袋がちらし寿司を作って
お祝いしてくれてじいちゃんには「生きてて良かった」って泣きながら言われたよ。
俺は生徒たちの成績を伸ばしてあげて感謝してもらえるよう一生懸命頑張ろうと思ったよ。

で、3月1日に初出勤したのよ。俺のイメージでは橋本環奈似の女子中学生や女子高生と
部活の話や恋愛話など私生活の雑談しながら楽しく勉強教えれば良いと思ったのよ。
それが、受け持たされたのが柔道部のデブ野郎と小籔に似た不細工野郎だったんだよ。
デブ野郎は尋常じゃない汗かいて暑苦しいし、不細工野郎は息がすげー臭いし最悪じゃん!
おまけに不細工野郎のモンペが乗り込んできて指導方法が悪いとかイチャモンつけてくるし、
塾長が事前準備と雑用分の時間はサビ残でやれと命令してくるとか極悪過ぎるでしょ?
教えた時間分以外は給料出ないなんて聞いてない事を先週塾長に抗議したら明日から来なくていいだとよ。
頭に血が上って20日から塾に行ってない。ちなみにバックレたことまだ誰にも話してない。
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 21:57:45.41ID:kU2Rl90h
1日に東京で入社式して2日に名古屋に行くという
そしたら最初から名古屋でええやん
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:26:48.71ID:gfoPJ7wD
>>299
ワイもそんか感じ
役員との懇親会のためだけに入社式東京にしてるっぽいわ
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 22:58:08.00ID:eb6QiMcT
そら役員が新入社員のために出張するわけないやろ
新入社員が役員の元に出向くのが普通
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:42:22.27ID:5OUITyjH
社宅が綺麗過ぎてほんまに感謝
3ヶ月くらいは頑張るわ
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 14:31:08.39ID:/Dc+ydLw
>>177
そんなことってあるんか
もっとくわしく
これからどうするの
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:04:44.97ID:N9Ivvk76
まだパート1かよおまえらダメだな
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 18:15:56.52ID:l2f5PADa
来週から盛り上がる
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:42:51.05ID:PaRsQ39E
遅くても6時には起きて実家から通うのと最悪7時半くらいまでは寝れるが一人暮らしで全部やらなきゃいけないのってどっちがキツいかね
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:51:23.76ID:wbu68lUL
お前ら1番最初に出社して、掃除→勉強→他の社員1人1人に挨拶は基本だぞ
そうしなきゃ昇進しないぞ
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 19:59:53.13ID:wbu68lUL
職歴つかない裏技は労働時間20時間以内でバックれしたら社会保険入って無いはず
豆知識な
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 20:21:12.56ID:/3Tnt+fm
>>306
独り暮らしだと毎日自由時間が2〜3時間増えるってことだろ?
家事なんて1日1時間もかからないから独り暮らしの方がらくだよ
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:05:26.19ID:L+swAZ9J
>>306
学生時代に6時起きで6時半に家出て往復4時間半かけてたけど、月火は休み明けで体力回復してるからいいけど水曜からイライラしてくるから一人暮らししろ
通うだけで体力持ってかれて成績なんかボロボロやったわ
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 22:21:42.57ID:76DyroSn
独り暮らしは家事で一日3時間くらい時間使うんだよなあ
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 23:09:40.77ID:qz/rNwIT
家事3時間って毎日掃除機かけて洗濯してるのか?

研修の時間発表されたけどやっぱきつそうだわ
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 06:48:44.61ID:GSSLhhm+
学割使えるうちに何かしたほうがいいのってあるか?
とりあえずタイムズカープラスは登録した
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 11:44:18.20ID:MKo7w20M
辞めたいスレにいるってことは不満あるんだよな?教えて
俺は年間休日120って聞いたけど90ぐらいなとこ
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:24:11.29ID:VMzF/XN3
>>319
はじめから分かってたことやん
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 12:28:23.73ID:2JqpcKSM
家遠いのはクソだぞ本当に
それだけ1人の時間も増える
座れなかったら片道2時間は全て無駄な時間
そして終電も早くて一足先に離脱
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 13:36:09.87ID:MrXTiC4I
ついに余命1週間
遺言はもう済んだか?
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 14:00:38.89ID:J+1ViGsJ
理系で周りに流されてなんとなく推薦でメーカー行ったやつは
いざ配属決まって自分の思い通りの勤務地にならなかったら転職考え出したりする奴多いからな
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 15:00:45.91ID:/0/1ZGro
チンチンビンビンビン!
チンチンビンビンビン!
ビンビンビンチンチンビンビンビン!
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 16:11:33.13ID:9Cl69xvK
>>324
証拠
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:20:15.94ID:1M6Iwk4r
>>322
来週のここを見るのが楽しみ過ぎる
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 17:45:49.59ID:9Cl69xvK
阿鼻叫喚の様を見るのが一年のうち一番の楽しみだぜ
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:24:23.23ID:9Cl69xvK
18卒は3月の時点でパート10は消費してたから出来損ない世代かも
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:26:03.47ID:Ul4LDEsr
3月で10消費はなにをそんな書き込むことあるんだよ
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:38:25.29ID:jEGvAIZK
>>328
あれは違うぞ
18卒就活スレが18卒辞めたいスレに移行した
part数も引き継いだから消費が多いように見える
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:08:52.54ID:Np/Npz8N
>>317
愛知かよwwwww宮崎の片田舎より圧倒的マシやん
その気になればトヨタの期間工いつでもいける
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:11:42.09ID:knfE1dk2
働き始めるとこの国で起こってる年間自殺者3万人の意味がイヤでも分かるよ
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:21:05.63ID:XSMjBsmk
大学生までがぬるすぎたからな
迫り来る無期懲役に戦慄せよ
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:28:37.50ID:knfE1dk2
大学生活なんてVR内の仮想現実だったんだよ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:47:35.31ID:d9KvOxVU
刑務所も悪くないぞ
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:12:02.83ID:xWaPgoaG
18年卒だけど、働いてみると案外社会人も楽しいよ
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:22:08.18ID:1M6Iwk4r
20万前後の手取りに引き換え人権と時間を失う覚悟は出来たか?
大抵の場合大学生活よりも格段に生活の質が下がるんだよなあ
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:32:23.78ID:9Cl69xvK
おまえら後輩を怖がらせて楽しいか?意地悪な奴らだな

ちなみに上座と下座間違えるやつは最低だからな
車中、エレベーター、新幹線、飲み会、社内社外会議
社会人は当たり前に判断して即座に座るからな
ミスったら浮くし退職までいじられる元になるぞ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:32:52.49ID:XSMjBsmk
>>338
そうか?
ワイは毎日えーもん食ってるで
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:35:10.04ID:XSMjBsmk
>>340
それは間違いない
上座に新人が座ったら一生言われるからな
だから俺は全員座るまで立ち続けて空いたところに座るようにしてるで
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:41:35.00ID:vGloWaTR
夏期休暇に有給休暇を消化させる会社はブラックな
今年から増えてるそうだけど
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:45:29.47ID:9Cl69xvK
会社によるんだけど有給取るときには理由を書かせるところがある。
そして取得後はなぜか感謝状を書かせるのだ。
感謝してるという気持ちを見せないと次が取れないんだ。

同族経営に多いよ
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:54:48.30ID:9Cl69xvK
基本的に体育会系のノリの会社は多数あり
その会社は基本今の若者には受けは悪い。
廊下であいさつが小さいと延々あいさつさせられたり
業界によらない。これが怖いところ
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:58:43.22ID:9Cl69xvK
まぁそういったものもちゃんと就職活動のときに見極めるのが基本で
まさかそういうのを知らずに、調べずに1週間後から働くわけじゃないよな?
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:07:32.57ID:9Cl69xvK
リクナビマイナビのいわゆる募集要項というものはかなりあいまいでインチキがしやすい
ハロワの方が全然正直で親切
まず給料、基本給がわからない。手当色々込みで21万、結局基本給5万とか
面接は嘘つき大会というがひどい嘘ついたのは君ら側じゃないんやで
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:20:07.58ID:d9KvOxVU
jkのセフレほしい
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:20:21.77ID:fRHdv1xf
来週はけやかけ、がな推しが見れないのか…
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:33:37.95ID:3PTwxyib
都会住みのホワイト勤務はこれから楽しいぞ
それ以外は来世に期待でもしてろ人生の消化試合だからな
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:44:14.19ID:Wcv3cwHB
まぁコミケで人生が充実するんならそれはそれでいいじゃないの
大抵は行く気力が失せて自然消滅だろうけど
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 03:33:20.86ID:ujE490Ma
コミケとか会場が臭いから行く気無い。
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 06:20:30.47ID:nhycPpUB
>>354
社会人でもそういうのが趣味ってやつ多いよ
アイドルの握手会行くやつもおるし
お前の中の社会人がどういう固定観念かは知らないけど
社会人こそ趣味とか楽しみを作らないとやって行けないよ

by18卒
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:30:58.71ID:v0JpzwWf
仕事楽しんでる人は趣味も楽しめてる
仕事辛いって人は休みの日も寝て過ごす
格差がすごいよ
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 11:33:24.88ID:BP1SZ0qQ
今の若者は昔の若者に比べて軟弱すぎる
甘やかされて育ちすぎ
やっぱ徴兵制導入するべきだろう
韓国人と会ったことあるけどあっちは徴兵制あるからちょっとやそっとじゃへこたれない
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 12:41:44.52ID:eXkqkoRE
>>361
ホントこれ
20数年前日、週40時間労働が労基法に導入されたときは、みんな土曜日出てきてた
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 17:24:41.84ID:vmoXzjDS
ビビらなくても社畜の生活にすぐ慣れるから
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:40:37.92ID:AhPSOnV6
徴兵制は多分来るよ
これから中国かロシアどっちかわからんけど日本は戦争するように仕向けられる
それで実際始まったら初戦で自衛隊員が何割か死ぬ
そうなると人員補充必要だけど志願だけじゃ絶対足りない
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:44:34.07ID:f2vt5UZp
ドローンを遠隔操作して攻撃するのだ!
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:47:07.56ID:QZ9UwQ4N
今研修中、もう辞めたい
電話対応が難しくて怒られる
怒鳴って怒るから怖いねん
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:52:14.62ID:TLjQWsmL
>>369
もう研修してるのか
ブラックそうだな
どんな会社なの?
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:54:11.61ID:QJtPF+XE
>>369
あんまり気にするなよ
最初は誰も慣れないんだから
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:59:34.25ID:QZ9UwQ4N
>>370
設計、施工する仕事です
自分はもともとCAD使うのが好きなのでその会社に入りました
でも、学校とのギャップが違い、日々怒られる毎日
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:01:42.53ID:QZ9UwQ4N
>>371
その言葉がすごい嬉しい
メモとってもとっても分からないことが多いよ
電話対応なんて経験ないよ
実家帰りたいわ
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:03:52.37ID:TLjQWsmL
>>372
やりがい・趣味的なことを仕事に求めてブラックっぽい企業に決めたタイプか
CADを仕事にする必要はあったのかな?
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:06:02.88ID:Mi+nsBTE
怒鳴られる企業になぜ就職するんだよ
鬱になって働くことするできなくなりそう
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:07:31.65ID:QZ9UwQ4N
>>374
元々CADを使う専門学校に行ったから習ったことを仕事で活かしたいとおもったんよ
それで田舎から上京したけど、訳分からなくてパニックになる日々
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:10:09.15ID:QZ9UwQ4N
>>375
新卒は怒られて当然だと思って研修したら以外と苦しかった
自分はあまり怒られなれてなかったわ
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:12:40.15ID:TLjQWsmL
>>376
俺も田舎者だけど正直都会人(大学で上京した人も含む)とは考え方がかなり違うよ
巧遅は拙速に如かずをモットーにして動けば良い
今はできなくてもその内できるから
怒鳴る企業に就職するのは失敗だと思うがな
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:18:46.40ID:QZ9UwQ4N
>>378
怒鳴ってはいるけど言ってることは正しいから出来ない自分がとても辛い
知らない土地で一人は寂しいわ
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:20:15.97ID:QZ9UwQ4N
面接とき優しかったのに、いざ研修してみると態度変わるの辞めてほしいわ
どう見分けりゃええねん
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:22:34.58ID:TLjQWsmL
録音でもしとけばいい
正論でも口調や言い方が高圧的であればパワハラになる
確実なものを録音できたら弁護士に相談でもしとけ
いざとなったら使える
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:25:14.51ID:TLjQWsmL
俺も19卒だけど
大人の喧嘩は法律だから武器は持っといて損はない
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:25:28.24ID:QZ9UwQ4N
>>381
でも新卒は最低3年は働けって言われたわ
出来れば大事にしたくないよ
なんで俺は東京に来たんだよー
こんな所人の住む場所じゃねぇ
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:26:24.61ID:QZ9UwQ4N
みんな優しすぎるわ
ありがてぇ
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:28:31.95ID:TLjQWsmL
>>383
最低3年は嘘だぞ
転職させないために広まった言葉だよ
新卒が3年経ったら第2新卒扱いじゃなくなるから新卒として転職しづらくなる
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:31:05.31ID:QZ9UwQ4N
>>385
よく分からないから教えてほしい
第二新卒扱いは普通の転職より有利なの?
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:32:49.39ID:TLjQWsmL
>>386
有利だよ
第2新卒は今後に期待して採用する
普通の転職は能力を見て採用する
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:32:49.65ID:QZ9UwQ4N
お前は今辞めたら何処行っても同じだと言われもした
思い出すと辛い
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:33:30.39ID:TLjQWsmL
>>388
釣りかと思うくらいブラック臭漂う会社だな
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:34:04.12ID:QZ9UwQ4N
>>387
すぐ辞める奴だと思われたりしないのかな
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:34:39.37ID:6dGOtQX8
第二新卒とか意味不明
リクナビマイナビが中間搾取するために広めた言葉でしょ
技術職じゃなくて営業とか総合職ならすぐ転職していいと思うけどね
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:36:08.65ID:TLjQWsmL
>>390
ちなみにどこから東京に来たの?
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:36:09.22ID:QZ9UwQ4N
>>389
ブラックって朝早くて替えるのが遅いことだと思ってたわ
今研修中の会社は朝10時から夜7〜8時に帰るから時間的には文句無いんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況