X



【20卒】なんJ就職部

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:46:53.91ID:JMZuB18u
開幕や
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:51:14.82ID:eUY39VZ0
公務員専願ワイ、みんなが民間受けることに焦りを感じつつ黙々と私服で勉強に励む
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 00:53:23.99ID:RtFaSHCQ
>>833
ワイも公務員専願やったが地元のみだとリスク高すぎて辞めたわ
中小企業の内々定貰ってからでも公務員受けられるんやろか
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:17:58.70ID:n3KCq0iz
みんなesとか履歴書出すのはやない?
地方中小狙いならそんなに焦らなくてもいいよな?
ちなガチF
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 01:58:56.98ID:ND9VEpg3
open esって何?
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:24:26.08ID:eUY39VZ0
>>840
おっぱいペニスの早口バージョン
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:30:52.59ID:bhkZqOIz
追手門いけるくらい優秀なら大丈夫やろ
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:36:21.86ID:YC5pP6a8
今日面接だから緊張で早く起きてしまったわ
一週間前にホテルでリクとコーヒー飲んでからの展開早すぎやわ
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:45:42.66ID:cRfQgGZL
>>842
業界とか絞って受けたら? そんなに受けるなんて未だに行きたい業種決まってない人間に見えるわ 時間とお金無駄やろ
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 02:46:51.84ID:TeaHwDmF
ワイ文系、説明会10個も受けないんやけどやばいかな
ヤバイよな
全然行きたいとことか見つからへん
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 03:13:35.60ID:TeaHwDmF
>>847
でも説明会行かな選考進めないとこばっかやん?
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 03:16:38.78ID:PsU/a/ju
真面目な話だけど、面接や試験に行く途中に電車で痴漢されたら、女の子は我慢するのかな?

スーツの上から体を触られただけなら、我慢して面接にそのまま行くのかな?
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 03:53:37.32ID:mY75rGi0
言うほど真面目な話か?
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 04:15:37.58ID:w19Y434A
ガチf地方大学やけどどこが一番マシなんやろ
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 04:24:17.88ID:fXj6BnKc
ユーザー系のホワイト教えてくれだれか
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 04:25:47.00ID:R6e/EBDp
就活終わって暇だからおもろい経済系のドラマか映画教えてくれ 池井戸潤は大体見た
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 04:27:25.70ID:PsU/a/ju
>>852
めっちゃ真剣やで
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 04:38:36.49ID:HJlW99KM
>>855
ハリーポッターでも見てなさい
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 04:54:54.00ID:w19Y434A
>>858
偏差値40の地方大学は十分f欄に入るやろ
ホンマに何やればええんやろうか
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 05:31:35.23ID:vZUr2CfE
赤と緑の銀行のリク面予約どっちも初日の1発目以外満席なんだけどこれ学歴フィルターなのかな
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 07:16:21.17ID:cRfQgGZL
私鉄の営業職なら学歴フィルターなく誰でも就職できるってほんまか? 総合はバリバリエリートで固まるのは条理やけどさ。
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:15:08.49ID:c00grTl5
追手門って大東亜帝国より知名度ないな
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:24:49.79ID:2hpBco0H
ワイ名城ガイジ、リクルーター、OBの接触すら無し
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:33:41.98ID:N3v/8DDn
リクルーターって何?
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:52:30.11ID:isH/w+J2
タックル大みたいに追手門ってとこで事件でも起こした有名大の蔑称かと思っとったから
追手門ってどこやねんって調べてみたら追手門大学で草
マジでどこだよ
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:53:05.81ID:1KQptW7/
ワイ就留やしインターン行ったりしたけど肝心の仕事への興味が一向に湧かなくて今年も失敗しそうやわ
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 08:53:10.23ID:XA8iO84A
俺の兄ちゃんの就活のときは
超大手のリクルーターに高い寿司店に連れてかれて
寿司食って酒飲んだら内定でたそうだ
ちな東大院工学部
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:05:29.64ID:DPyHFDlG
全然業界絞れてないわ
その上業界研究企業研究一回もしてないし

そもそも自己分析もしてない

わいみたいなやつ絶対おらんやろ
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:22:05.74ID:OKVNb2P4
2019年マーチ新卒職員採用人数
明治 10人
立教 4人
中央 11人(2018年実績)
法政 11人
青学 6人
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:22:48.07ID:2hpBco0H
>>872
大量の説明会に追われてES書く暇ないんだ😭
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:37:57.21ID:u7Qm8yzS
説明会行っても何も得れてないんだろうなあ
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:47:31.57ID:FDh03xXx
/03/04 19:09:52
俺の周りでIT本命ってのは、自分に自信がなくて、個性がないイメージだな
長所に真面目ってタイプ
成績はいいんだけど、トップじゃない
嫌われてはいないけど誘われもしない
なんていうか、自分がない感じ
卒業したら、連絡は取らなくなるだろうなーって奴は、大抵SE志望だわ
ほかの業界は、やりたいことがあって志望動機を練りこんでる連中が群がってる
そいつらには勝てそうもない・・・どうしよう・・・
ん、ITか、外食・小売りよりはましだろうな
なんかよくわからないけど、先端ぽいし、やったことないけど大丈夫だろう、IT目指してみよう
説明会出てみたらよさそうじゃん、辛いのは下請けだけっぽいし、よし、SEになろう!
ITに行くやつはこんなイメージ
「意識の高い」他の人に戦う前から負けてるってかんじ
違ってたらすまん
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:56:34.51ID:dZeMLX8g
ITは明らかな就職敗北者でも「スキル身につければ転職出来るから」って現実逃避できてるイメージ
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:12:01.40ID:zZQpSuQo
IT系は零細はともかく、それ以外はそこそこ倍率あるから就活敗北者が行くのは無理やぞ
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 10:14:26.43ID:QAZTiMtz
とりあえず滑り止めで飲食小売卸売介護受けとけ


企業規模別有効求人倍率(1人あたりの求人数)
300人未満=6.45
300〜999人=1.45
1000〜4999人=1.02
5000人以上 =0.39
・大企業(従業員300人以上)の有効求人倍率は年々低下しており、更に前年度から半減となり採用者数が激減している。
・一方で中小企業(従業員300人未満)は年々増加傾向にある。
・大企業と中小企業を総合すると、有効求人倍率が上昇しているため売り手市場とされている。

業界別有効求人倍率(大卒・正社員・従業員300人以上・一般職含む・抜粋)

自動車=0.23    自動車部品=1.21
機械=1.02     造船・重機=0.25
建設機械=1.54  重電=0.32
電子部品=0.38  家電=0.39
化学=0.21     IT=0.26
通信=0.09     ソフトウェア=0.25
銀行=0.74     保険=1.22
証券=0.53     リース=1.21
出版=0.15     メディア・制作=1.69
小売=3.19     総合商社=0.15
卸売=4.98     専門商社=0.96
建設=1.15     不動産=2.09
住宅設備=1.11  ビル管理=3.43
インフラ=0.57   食品=0.18
衣料品 0.91    旅行=1.88 
ゲーム=0.95    飲食=3.01
介護=1.57     警備=3.15
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 11:07:00.60ID:CVm8kYj7
お前ら毎日どんな感じなん そんなに忙しい?説明会行ってES考えてるって感じなんだけど
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 12:58:15.00ID:xmBtsMlf
>>833
わいやんけ
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:00:37.31ID:xmBtsMlf
てか女って絶対体で入ったやついるよな
最近事件になって表沙汰になってたけどあれ女子生徒が受け入れてたら表に出てこないわけやし氷山の一角やろ
腹立つわ
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:09:08.90ID:DPyHFDlG
今から始めての会社説明会や
ようわからん企業やから、どういう質問したらええかわからん
実践面接のためだけに受けるから
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:11:36.08ID:DPyHFDlG
今から始めての会社説明会や
ようわからん企業やから、どういう質問したらええかわからん
実践面接のためだけに受けるから
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:17:02.94ID:E3fl3O+z
>>894
そこで女を叩くくせに、内定をちらつかせて身体の関係を持ちかける悪い人事を叩かないのはなぜ?
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:26:12.24ID:eUY39VZ0
身体売って入っても入ってからが地獄やろ
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:39:24.88ID:nc60Ym2M
ワイも人事のエチエチおねえさんに体売りてえわ
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:41:07.94ID:Xx78VBzY
6月で採用枠のほとんどが埋まるようなところは普通以上
夏〜年末まで採用活動してるところは敗北者
ITとかは人気企業と零細の幅が大きいから特にこんな感じやとおもう
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:47:54.67ID:iL/snRji
楽天とか3月辺りに内定出し始めてそのまま8月9月まで採用やってるけど、
多分留学生なんかを狙ってわざとやってんだろう
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:54:55.48ID:iL/snRji
大手SIerは経団連加盟企業ばっかだし、普通に5〜6月に内定出すだろう
通信キャリアもソフトバンク以外は基本スケジュール通りじゃね
web系は確かに早いが、その分長く活動してるしまだ間に合う
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 13:59:11.81ID:JJzUsIj/
>>904
滑り止めとして使う人がたくさんいてめっちゃけられるからだよ
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:02:48.55ID:+8QLPwtq
ITの幅広スギィ!
メディアやウェブ系の採用開始はクッソ早く、独立系はそれに続いて動き出して
通信やSI、NTT系ユーザー系メーカー系の多くは5月6月から
半官半民系は上で出た採用方式、4月前後から秋くらいまで少しずつ採用するので例外
最後は零細がやブラックが残る
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:14:00.61ID:7TQ1qRk6
>>745
外資内定持ちやけどさすがに本命は6月の日系だわ
実質の給与である可処分所得の低さや労働環境は外資の弱点だぞ
人柄や業務内容は今ある内定先の方が楽しそうではあるが、日本で生きていく将来考えたら大企業本体の方がええよ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:16:04.16ID:MEa7LNAO
ITはガチ勢は即戦力だからいつエントリーしても採用される
未経験で良いところ行きたいならインターンでポテンシャル見せるしかない
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:16:34.72ID:nj9qnrrJ
日本企業なんて今後衰退する一方やん
あらゆる分野で中国に追いつかれつつあるか既に抜かれてる
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:39:29.68ID:Uj0XzerO
>>904
秋採用は他の大手も普通にやってるだろ
大会終えたガチ体育会系や留学組のために
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:40:43.62ID:Uj0XzerO
>>911
あらゆる分野を語れるほど物事を知らなそう
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:44:06.52ID:n6SJfhTe
趣味を仕事にするか安定を取るか迷うンゴねぇ
取り敢えず民間で社会経験と貯金を貯めてから決めようと思っとるんやが考え甘いやろか
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 14:49:34.25ID:H+KDTdWc
明日面接なんやが履歴書って封筒に入れて持ってくの?
クリアファイルでええ?
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:00:58.02ID:Cmvk/88L
リクスーにリュックって似合わんな
でもワイバッグなんて持ってないしなあ
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:51:26.87ID:1KCOl0e1
説明会で隣だった女に声かけたらオッケーもらえたからホテル行くで
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 15:54:59.24ID:xmBtsMlf
>>921
うせやろ?
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:02:46.88ID:GebTuzKE
嘘ンゴ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:06:30.59ID:0DHtUVaU
グループディスカッション嫌なんだけど、避けては通れない道なのかな
どの企業もあるよな
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:07:58.14ID:izHT0fRw
探せば筆記と複数回の面接だけのところもあるよ
お望みの業界や規模かはしらんけど
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:10:36.45ID:1KCOl0e1
>>922
今の時期チャンスだぞ
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:25:09.64ID:PMD98qCc
>>803
横浜で働きたいだけやろ
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:25:19.19ID:1KCOl0e1
こないだのこは万個くさかったなあ
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 16:27:18.66ID:xmBtsMlf
まじ羨ましいー
やっぱ説明会って1人で来てるもんだよな?
チャンスありありやん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況