X



【20卒】就活スレ part14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 15:53:30.55ID:XTRcv2qU
俺マーチくん
座談会で自己紹介する機会あったんだけど、まわりマーチ生しかいなくて草

上にも下にもフィルターかけてんのかな
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:00:03.67ID:MNB0TKHs
インターン行ってない
企業業界研究してない
やりたいことも特に見つかってない
それでもやる気出ない
昔から危機感なさすぎてなあ
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:07:54.70ID:BITge/z7
誰かリクナビ合同説明会大阪会場まだおるやつたのむわ
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:10:54.16ID:YdWzpgTk
メーカー受けてる人いる?
食品とか化学とか説明会ないけどこのままESだしていいのかな?
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:12:46.46ID:CWBKZDIN
2018卒民間就職者平均
エントリー 87.9社
説明会参加 49.6社
ES提出   37.5社
内定    2.1社
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:13:16.58ID:grXb/If9
大手病はダメだって言うけど大手企業しか知らない人はどうしたらいいんだ
中小なんて見つけられないよなー
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:15:10.67ID:AOPLQrOL
>>922
ま?
頭おかC
難易度高すぎる。。
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:21:00.93ID:AqUJeTqC
>>920
食品志望やけどとりあえずES練ってる
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:25:54.24ID:zCxrJ85b
そう、それな
優良中小企業の見つけ方を教えて欲しい
四季報しかないんかな?
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:27:59.15ID:grXb/If9
>>922
ファッ!?
多すぎやろ
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:28:05.36ID:ZtJoUtlk
学内企業説明会から帰ってきたところだが
人事でもないOBが2〜3人来てグダグダ話して名前の記入もなかったんだが
こういうの受ける意味あるん?
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:29:28.13ID:qkk0psin
中小ならレーザーテックがオススメ
騙されたと思って調べてみ
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:30:59.22ID:Gcn2J2ip
某メガからプレエントリーしただけで、
面談の電話きた。怖すぎる…。
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:31:10.14ID:XTRcv2qU
>>931
企業研究に役立てよ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:32:47.06ID:9ukVP0d5
近年のメガ不人気やからな
スタンプラリー必要やから滑り止めにしても手間がかかりすぎてコスパ悪いし
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:38:42.91ID:iWOazJ5B
面接日程通知きたんだけど持ち物に関して記述がないんだけど
これメールして確認したほうがいいかな?
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:38:45.07ID:26pKIiq7
>>931
こっちも似たような感じだったわ(同じ大学かもだけど)
まあ志望業界でもあまり知らない企業あったからそこの知識増やせたくらいかな
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:39:20.31ID:auKxvaep
>>922
1つ目の内定出てからそれより志望度が低い企業はどんどん辞退するからそんなもんだろ
ワイもそれくらいやった
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:40:48.48ID:4fJdhOOR
理系ならコミュ障でも自由で準大手くらいのメーカーいけるもんなの?
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:41:12.05ID:bc7WML1z
20から最大30受けて2.3個内定貰えたら勝ちだと思ってる俺は甘いな
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:47:48.93ID:XqHrc1bk
>>940
コミュ障に自由は無理
推薦だよ
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:49:15.68ID:8vHKeesq
私文系だけど早期選考で15社受けて内定もらったのは一応上場してる平均年収700万のitコンサルのみ
今後大手に絞って受けるとしてもめんどくせえ15社受けるだけで2ヶ月ほぼ休み無しだったし近場だったらいいけど電車で1時間とかザラで疲れる
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:50:41.86ID:RPVRo0uX
大手企業で平均年収800万越えで転勤無しあったら教えて
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:50:52.30ID:DEGfoySD
企業が開いてる説明会以外で選考に関係あったやつないんだけど
学内説明会も参加確認とらねーし
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:52:48.63ID:UtXPauKA
就活今までやる気なかったけどマイナビのウェブ説明会見たらちょっとやる気出てきたわ
見てみるもんやな
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:56:30.22ID:zCxrJ85b
プレエントリーしただけで面談の電話とかちょこちょこ見るけどそんなことあんの?
それだけじゃ企業側からしてもそんな優秀な学生かわからんしただの無駄骨やろ
インターン行ったなら別だが
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 16:58:23.17ID:zCxrJ85b
>>931
これな、何個かあってほんまくそだったわ
明らかに若い人きたら退出してもいいくらい
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:05:13.45ID:RF3doPZ2
■文系(総合職)就職偏差値ランキング最新版
出典「就職偏差値ランキング委員会ー文系就職偏差値ランキング」

[74] マッキンゼーアンドカンパニー ゴールドマンサックス
[73] ボストンコンサルティング モルガンスタンレー JPモルガン
[72] ベインアンドカンパニー ドイツ銀行
[71] ブーズ・アンド・カンパニー A.T.カーニー UBS メリルリンチ
[70] 日本銀行 バークレイズ BNPパリバ クレディスイス RBS ローランド・ベルガー アーサー・D・リトル

=== 国を揺るがすスーパーエリート ===

[69] 国際協力銀行 東京海上日動(SPEC) 三菱総研 アクセンチュア(戦略)
[68] 日本政策投資銀行 フジテレビ 三井不動産 三菱地所 LVMH ドリームインキュベータ
[67] 三菱商事 日テレ 三大出版 日本取引所 HSBC みずほ(GCF) 野村証券(コース別)
[66] 三井物産 日本郵船 NHK TBS テレ朝 電通 三菱東京UFJ銀行(戦財) 日本財団 JICA
[65] 伊藤忠商事 住友商事 JR東海 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東 野村総研(コンサル) デロイトトーマツコンサルティング

=== 学歴不問で大勝(超一流最大手企業) ===

[64] 丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 朝日 準キー JXエネ 任天堂 新日鐵住金 農林中金 コーポレイトディレクション 日本経営システム 日本証券金融 三菱UFJリサーチ&コンサルティング PwC KPMG
[63] JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 中電 出光シェル ドコモ 東急不動産 ホンダ サントリー 三菱重工 味の素 旭硝子 JFE 信越化学 NTTデータ経営研究所 EYアドバイザリー IBM(コンサル) アクセンチュア(コンサル)
[62] 東京海上 東電 JRA 住友不動産 東京建物 日産 キリン 三菱化学 日本総研(コンサル) みずほ総研(コンサル)
[61] JR西 大ガス 関電 中日 毎日 時事 東燃 資生堂 花王 日清製粉 アサヒ 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学 大和総研(リサーチ) みずほ情報総研(リサーチ) IBM(IT)
[60] 日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 住友電工 デンソー 日揮 日立 三菱電機
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:05:55.75ID:dNucO7eM
オリックスからのメールの量がヤバくてキレそうなんだけど
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:10:01.76ID:kaQAe+mR
>>950
これ見る度思うけど外資コンプレックス強すぎるよな。いや、この上位の外資が全て本社勤務を指すならわからんでもないけど。
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:15:00.35ID:ZWjlH0gm
ちょっと前にコン猿煽りしてた奴が今頃就活解禁でワタワタしてるのウケる
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:15:56.42ID:4fJdhOOR
>>942
どのレベルのコミュ障害だよそれ
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:18:15.62ID:q+orsT4Y
学校に来てた写真館に写真撮ってもらったら心霊写真かってくらいキモい写真届いたわ
前に自分で撮ったスピード写真のが断然マシ
0956就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:22:07.79ID:YGN6CXvt
>>801
頑張った事と自慢の区別がついていない。演説したいのなら起業でもしなさい。
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:29:29.73ID:hHbXDKmx
人数だけ見れば大企業のとこから内定もらった途端に就活やる気が起きんくなったもうここで妥協してええか?
エンジニアなんてスキル次第で転職余裕だよな?
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:33:41.97ID:grXb/If9
プレエントリーしてもマイページの連絡とか来ない企業ってどういうことなんだろ?
説明会とか東京行かなあかんから全部の日程見て予約したいし早く連絡してほしいな
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:35:57.02ID:4fJdhOOR
>>957
どうせ後から後悔すんで
プレッシャー無いんやし続けるだけ続けてみろや
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:40:46.94ID:ECKwVjbk
履歴書とESの違い教えてくれ

同じこと聞かれてる場合、一緒でいいんか?
よくわからん
面接も同じこと聞かれるしどういうことや
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:42:48.07ID:4fJdhOOR
>>960
ESの方が企業が聞きたいことが詰まってる気がする
ワイは内容変えろって聞いた
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:43:19.54ID:ECKwVjbk
>>962
自分の強みとか別々書いてもうたら、何が本当かわからんくなるくない?
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:43:35.42ID:D4tNiU9w
 携帯使用禁止、時計は銀・黒色のみ、本・写真の持ち込み不可―。福井県警察学校(福井市)の厳しい校則が今春、次々と見直された。
警察官の志願者が減る中、県警は敬遠されないよう「やたらと厳しい」との声に配慮。志願者増に向け、警察学校の“イメージチェンジ”を図っている。

 県警察学校では携帯電話の校内使用が禁止されており、家族などへの連絡は全て公衆電話。インターネットもほぼ使えなかったが、
6月からは毎週火曜夜にスマートフォンが使えるようになった。入校生は家族に電話したり、調べ物に活用したりしている。

 学業に専念させるため禁じていた本や写真の持ち込みも可能に。
このほか▽派手なジャージーや、くるぶしが見える短い靴下は禁止▽華美な化粧は不可―などの規定も撤廃された。

 校則見直しの背景には、警察官志願者の減少がある。ここ数年、就職活動で学生有利の「売り手市場」が続いており、
2011年度に1094人だった採用試験の受験者が、17年度は374人にまで落ち込んだ。優秀な人材の確保が課題の県警は、警察学校が過度に厳しいのではないかという不安や誤解が、
就職先として敬遠される要因の一つと考えている。県警警務課で採用を担当する清水孝一警部は「時代の変化に伴って必要性、
実効性に乏しくなったルールは随時見直し、警察学校のイメージアップを図って人材確保につなげたい」と意気込む。

 入校生からは好評のようで、スマホ使用は「授業に関連した内容を調べたり、休日の旅行の行程を立てたりでき、気分転換にもなる」(30歳男性)。
写真についても「子どもや家族の写真は励みになるだろう」(26歳男性)と好意的だ。
女性にはショートカットでなくてもよいと周知しており、21歳女性は「髪を伸ばしたい女性もいるだろうし自由があっていい」と話した。

 副校長の安岡久信警視は「規律が乱れないか多少の心配はあったが、トラブルなどはなく運用できている。
高い倫理観が求められる職場なので、各自自覚して行動しているようだ」と見守っている。
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:45:03.62ID:D4tNiU9w
労働基準法第32条の労働時間とは、従業員が会社の指揮命令下に置かれている時間を言う。

作業に従事していない仮眠時間が、労働基準法上の労働時間に該当するか否かは、従業員が会社の指揮命令下に置かれていたものと評価できるか否かによって、客観的に定まるものである。

そして、従業員が作業に従事していないというだけでは、会社の指揮命令下に置かれていないものと評価することはできず、従業員が会社の指揮命令下に置かれていないものと評価するためには、その時間に従業員が労働から離れることを保障されていなければならない。

したがって、作業に従事していない仮眠時間であっても、労働から離れることが保障されていない場合は、労働基準法上の労働時間に当たると言うべきである。

また、仮眠時間に労働契約上の役務の提供が義務付けられている場合は、労働から離れることが保障されているとは言えず、従業員は会社の指揮命令下に置かれているものと評価できる。

そこで、本件の仮眠時間については、仮眠室での待機と警報が鳴ったりしたときは直ちに所定の作業を行うことが労働契約上義務付けられていた。

所定の作業は、その必要が生じた場合に限られるとしても、その必要が生じることが皆無に等しい等、実質的に義務付けがないと認めることができるような事情もない。

以上より、本件仮眠時間は、全体として労働から離れることが保障されているとは言えず、労働契約上の役務の提供が義務付けられていると評価できる。

したがって、本件仮眠時間は、作業に従事していない仮眠時間も含めて会社の指揮命令下に置かれているものであり、労働基準法上の労働時間に当たると言うべきである。

判決概要
本件仮眠時間は労働基準法上の労働時間に当たるため、法定時間外労働及び深夜労働に対して、会社は労働基準法第37条に基づいて、時間外割増賃金、深夜割増賃金を支払う義務がある。
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:45:41.90ID:D4tNiU9w
ビル管理会社の従業員が、会社が受託したそれぞれのビルに配属されて、ビルの設備の運転や点検、整備、ビル内の巡回監視等の業務に従事していました。

その中で、毎月数回、午前9時から翌朝9時までの24時間勤務をすることがあり、その間に合計2時間の休憩時間と、連続8時間の仮眠時間が与えられていました。

ただし、この仮眠時間中は、ビルの仮眠室で待機をして、警報が鳴ったりしたときは直ちに所定の作業を行うこととされていました。

24時間勤務の仮眠時間中に突発的な作業を行ったときは、就業規則に基づいて、会社は、その時間に対して時間外勤務手当や深夜就業手当を支給していました。

しかし、仮眠時間中に作業を行わなかったときは、1回につき、2,300円の泊まり勤務手当を支給するだけで、時間外勤務手当や深夜就業手当を支給していませんでした。

そこで、従業員が、仮眠時間中に作業を行ったかどうかにかかわらず、仮眠時間の全てが労働時間であるとして、仮眠時間に対する時間外勤務手当と深夜就業手当の支払いを求めて提訴しました。
※し手当て出るだけましな会社ですね!
結果、原告側の勝訴、まんま新安全警備に該当かと思われる。
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:46:13.57ID:D4tNiU9w
厚生労働省が12月26日に発表した11月の有効求人倍率(パートを含む、季節調整値)は1.56倍と、1974年1月以来、43年10カ月ぶりの高水準となった。
すでにバブル期の水準を上回り、高度経済成長期並みの求人難となっている。

夏以降一服して頭打ちかと思われた新規求人件数も11月は98万8605件と前月比2.4%増加した。
新規の求人に対してどれだけ採用できたかを示す「対新規充足率」は14.2%。7人雇いたいという求人に対して1人だけが決まっているという計算になる。

この14.2%という数字も、比較できる2002年以降で最低である。この厚労省の統計はハローワークを通じた求職求人の倍率だけで、
最近増えているインターネットなどを使った民間サービスの求人は含まない。このため、実際には採用難はもっと深刻だという声も聞かれる。

この2年だけを見ても、2015年12月に247万人だった求人が、この11月には275万人に増えた。
28万人も求人が増えたにもかかわらず、職を探している求職者は194万人から176万人と18万人減っている。

仕事を求める人が減った背景には、景気が良くなって失業者が減ったことや、少子化によって若年層の人口自体が減少したこと、
女性で働く人が大幅に増えて、新規に就労する人が減ったことなどが考えられる。

なにせ11月の完全失業率は総務省の調査によると2.7%で、24年ぶりの低さとなった。求人倍率の高さ、失業率の低さとも、
歴史的な人手不足状態が出現していると言える。2.7%という失業率は世界的に見ても異例の低さで、
働く意思のある人が働いているという事実上の完全雇用状態といっていい。

そんな未曾有の人手不足は、いったい、いつまで続くのか。果たして2018年はどうなっていくのだろうか。
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:46:41.04ID:D4tNiU9w
最低賃金26円上げ=過去最大、全国平均874円
時事通信社 2018/07/25 01:25

 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は25日未明、2018年
度の最低賃金(時給)の目安を全国平均で26円引き上げ、874円にすると決めた。
目安の上げ幅は前年度を1円上回り、比較可能な02年度以降で最大。引き上げ率は
3%で、3年連続で政府目標通りに決着した。

 最低賃金は全ての労働者に適用され、賃金がこれを下回ると違法になる。パートやア
ルバイトなど、最低賃金に近い水準で働いている非正規労働者の待遇改善につながりそ
うだ。

 都道府県別の引き上げ幅の目安は、東京などAランク6都府県が27円、京都などB
ランク11府県が26円、群馬などCランク14道県が25円、福島などDランク16
県が23円。最低賃金が最も高いのは東京の985円、最も低いのは高知など8県の7
60円。

 小委の決定を受け、審議会は26日に加藤勝信厚労相に最低賃金引き上げの目安を答
申する。都道府県の審議会は目安を参考に各地の最低賃金を決め、10月ごろから順次
適用する見通し。

 これまでの議論で、労働側は「絶対水準が低過ぎる。今年、来年で800円以下の県
をなくしたい」と強調。大都市と地方の格差是正を図るため、時給700円台前半にと
どまるDランクで35円(約4.7%)の引き上げを求めた。
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:47:04.72ID:D4tNiU9w
部下が気持ちよく仕事を始められる朝礼が、良い朝礼です

気合いを入れるのはかまいませんが
部下が不愉快になったり、落ち込んだりする朝礼は絶対にやっては駄目です

まして土日や3連休に休日出勤してくれた部下に対して
休み明けの朝礼で、あれこれと叱ってはいけません
ただでさえ休日出勤で疲労がたまっている部下のモチベーションが下がります

カリスマ経営者と言われる人は 
週初から部下のモチベーションを下げるようなことは絶対にしません

もしあなたの会社のリーダーや上司が
週初からモチベーションを下げてしまうような朝礼をする愚か者なら
転職を考えたほうが良いでしょう

平気で部下のモチベーションを下げておいて偉そうに振る舞う上司やリーダーが
経営陣や人事から高く評価されるような会社にいても
あなたの年収やキャリアアッププランだけでなく、やりがいもたいして上昇するとは思えません

伸びる会社は 
社員のモチベーションを下げるような朝礼や会議や研修は絶対にやらないもので
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:47:40.45ID:D4tNiU9w
オロハラ(オロハラ?バカハラ?)とは・・・上司が余りにも愚かな叱責を加える事である

部下の子供が緊急手術となり有給休暇を取得し手術に立ち会った事に対するオロハラ例

上司・・・私の家族が緊急手術になったが同意書にサインをするだけだ15分で済んだ
すぐさま職場に戻れる筈なのに有給を取得するなど働く者としての気概がなっとらん
だいたい貴様は家族と職場のどちらが大事なのか?そんな事も解らん奴が職場にいたら迷惑だ・・・怒号

1)手術(特に重大な緊急手術)には身内の立ち合いが欠かせない
手術には不測の事態があり得るので外科医は必ず身内の立ち合いを求める筈である
15分でサインを済ませて職場に戻るなど身内の義務を放棄したとしか呼べぬ愚かさである

2)自分が愚かである事をアピールしてどうする?
自分が愚かである事は仕方がないのかも知れんが部下に愚か者である事をアピールしてどうする
有給は権利なんだよ・・・理由を告げずに取得したって合法なんだよ・・・権利が許せないだと→法律も理解できんのか?
上司なんだから顔を立ててやってるのにそんな事も解らん程に頭が弱いのか?

3)家族と職場・・・家族が大事に決まってるだろう
家族が大事だから上司の頭が弱くても我慢して職場で働いているんだよ
お前は職場のイケニエにする為に家族を飼ってるのかも知れんがこちとらは違うんでね
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:09:33.94ID:g1shV6Db
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:29:42.53ID:NU0dMnUd
履歴書・職務経歴書の添削サービスをしています。ヤフオクに出品中で評価が集まるまで100円です。面接で想定される質問や依頼者からの質問にもお答えします。ぜひご利用ください。

2月の実績:13件の依頼がありました。もう少し依頼増やしたいです。

ヤフオク:
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/rirekisho_com
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:49:26.85ID:Nm+hCo3k
esに志望動機書くとこなくて震える
自己PRはあるけどそこに書くべきなのか?
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:50:31.70ID:Jbu+U5WM
リース興味あるなら色々教えるぞ
ちな業界5番くらいの微妙な立ち位置のリース勤務2年目
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:52:02.89ID:c67UafaQ
>>976
面接とかで聞かれるんやろ
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 18:56:01.94ID:DEGfoySD
リース以外に何か事業を行なってるところは強いけどリース単体ならこれからは落ちてくばっかやで
ただでさえ会計基準変わってオペレーティングリース使えなくなったのに
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:09:00.35ID:sziSy7Yv
>>977
興味あるけど採用少なくて行ける気しないんやが5,6番手ならいけるもんなんやろか
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:19:15.34ID:suMQnlMY
マイナビのTVライブ見た方が良かったんかな
もう予約いっぱいで見れないらしい
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:33:51.06ID:dnRUICUm
早期選考の結果来ないなと思ってたらなんかサイレントされてたみたい
通知するって書いてあんのに来ないしテキトーな仕事しやがって
ムカつくなあ
0987就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 19:46:37.22ID:q0wp6B3d
想像以上に予定びっしり埋まってきてこの先やっていけるか不安になってきた
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:02:04.33ID:sOBfXHC3
>>977
業界の順位とかどこでわかる?
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:20:38.94ID:mn3p057Q
エージェントって今からでも登録できるん?

もうどこもいっぱいなんかな
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:20:53.92ID:mn3p057Q
どうやってエージェントみつけるんまず
0994就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:46:00.48ID:ulQccMs4
spiとかの試験対策ってどの程度する?おすすめの本とかあれば教えて頂きたい
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:50:21.33ID:ulQccMs4
>>995
それで良いのかな
正直今まで公務員志望だったから民間はよく分からんわ
玉手箱?とかSPI?とか色々あるらしいし
0998就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 21:07:00.94ID:1Sr0tUII
>>993
適当な就活サイトのやつでいいぞ
マイナビリクナビキャリタスとか以外のよくわからんやつらは無料相談謳ってるからガンガン使ったれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 14時間 35分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。