X



【20卒】就活スレ part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:57:18.37ID:C0EhFcPX
>>514
やっぱそんな感じなのか
内々定貰えたらいいなって感じで頑張るわ
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:01:12.07ID:spa1XbNL
>>517
厳密な定義とは違うけど、誰でも知ってる企業や採用学歴に
fやD欄大学が混じってる会社は中小というか
低学歴でも行ける所と判断してる。
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:05:45.78ID:9A+v94UG
SCSK受けようと思ってたのに、マジか
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:06:21.79ID:j256zq4m
>>522
ならその客先に入社すればええやん
狙えそうな大学多くてビビるわ
「客先常駐なのに残業が少ない」とかいう誰でも気付きそうなまやかしに騙されて入る人が多いんやろか
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:08:06.82ID:spa1XbNL
正直、学校主催のOBセミナーに来てる企業を何社か抑えで受けてたら
よほどの奴以外はNNTにならないと思うわ。
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:08:35.06ID:us8pvl/9
客先常駐は例外なくやめとけ
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:11:40.17ID:5jMR2hsc
そもそもSCSKってみなし残業やん
就活の黒幕リクルートテクノロジーとかなら客先常駐でもないし条件ゆるいで
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:12:25.41ID:JMZuB18u
続々とマイページの案内来るな
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:14:05.52ID:b7AkEPN6
受けたい奴は受ければええやん
3dayインターン者がライバル減らすためネガティブキャンペーンしてるだけやろ
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:14:31.25ID:LYKh3vDc
常駐って何?
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:15:38.50ID:SRxzCuAs
村田製作所
スズキ
ホンダ
電力会社
大日本印刷
昭和電工
三菱プラント
NEC
三菱電機
三井化学
日産オートモーティブ
ソニーセミコンダクタ
キャノンイメージングシステム
富士電機
東芝メモリ

推薦迷う
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:17:42.93ID:7dFpRCoP
ラインナップ強すぎだろ
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:21:06.87ID:zFMoKCcb
SCSKってみん就だとインターン参加率4割だし
そんな気にしなくて良くないか?
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:22:40.08ID:gbU3Exhl
内定承諾書出した後辞退ってできるよね?
内定でたんだけどオワハラ受けてる
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:24:13.23ID:pGWyOM0e
契約が守れない学生の居る大学として今後に影響は出るだろうな
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:24:51.74ID:yPqEi5oq
>>536
電力は関電なら関電
次点でホンダ
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:25:46.36ID:BsQY3uH0
自分に自信があるやつが羨ましい
ニッコマのボリューム層が行くところに行けたらいいな
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:26:25.73ID:kScWfmtw
2chの情報なんか鵜呑みにするなよw
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:28:24.31ID:BsQY3uH0
不安すぎて就活エージェントってやつ利用しようか迷ってるレベルだわ
あれお金取られないってのが不安なんだよな逆に
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:28:34.13ID:gbU3Exhl
初任給30万超えで転勤無しはいいけど退職金も無いし昇給も微妙そうなんだよなあ
この会社入ったら転職ありきになりそうで嫌だだからと言って内定辞退したとして他の企業受かるか心配だし内定承諾書出してとりあえず滑り止め確保して大企業に挑みたい
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:29:54.40ID:Wk4UkMF3
>>545
4社利用してるけどtypeとキャリアパークはゴミだった
dodaが一番質いい企業紹介してくれる
キャリセンも悪くなかった
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:35:00.00ID:FxPSuDgI
クソみたいな当事者意識の結果fラン進んだくせに就活になったら急に努力し始めるやつって何者なんだろ?
fラン就職チャンネル戦犯すぎるわ
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:35:46.85ID:1h2c86o6
>>536
ワイならホンダ 三井化学 電力のどれかやな
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:35:49.66ID:NQR0TcJz
>>522
そのラインナップ怖すぎるんやけどか
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:36:11.75ID:BsQY3uH0
>>547
キャリアパークってのはなんかイメージ悪いよね
dodaか、ちょっと相談してみようかな
まだメーカーに行きたいとしか決めてないけど相談に乗ってくれるかね
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:38:03.14ID:Wk4UkMF3
>>552
メーカーかじゃあ転職エージェント行っても無駄かも
大体求人ないあっても中小零細なイメージ
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:40:14.03ID:BsQY3uH0
>>553
やっぱメーカーは厳しいんやね
さんくす
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:11:44.80ID:vzWRLvAa
プレエン待機勢だぞ
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:12:05.92ID:yPqEi5oq
スタートダッシュプレエンとかドMかよ
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:16:08.26ID:2qYC1USm
地方就職って大体何社くらいエントリーすんのかな
都民の友達は30とか言ってるけど正気かよ
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:17:20.61ID:zfjoVNBP
今日はセックスしすぎて疲れたから寝るわ
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:21:18.80ID:nBFhBzjn
>>522
メイテックも良いよな?
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:24:04.03ID:u0OS+vhB
>>562
そもそも何をやりたいの?
ワークライフバランス気にするなら電力でいいと思うけど
メーカーは設計開発(学部卒ならまれに研究)
化学とかプラント系は生産技術
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:39:13.53ID:spa1XbNL
>>566
エージェントの何が良いとかじゃなく
全部受けといたらええと思うけどな
試してみてゴミやったら退会したらええし
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:44:40.83ID:4f1mYtAW
19卒だけど、いまどき3/1に一斉にプレエン出すような就活してるやつは低所得確定だと思う
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 21:59:24.74ID:Y7DlwsSl
どーこだ

ゲーム開発企業 年収ランキング(上場企業のみ、◆はホールディングス)

 ◆スクエニ    1374万円
 ◆バンダイナムコ 938万円
 ソニー      859万円
 任天堂      839万円
 ◆セガサミー   803万円
 ◆コーエーテクモ 757万円
 ディーエヌエー     751万円
 グリー      747万円
 コナミHD     711万円
 ガンホー     631万円
 コロプラ     628万円
 ユークス     581万円
 モブキャスト 562万円
 カプコン     555万円
 ガーラ      543万円
 ネクソン     539万円
 マーベラスAQL   535万円
 日本ファルコム  521万円
 ハーツユナイテッドグループ 511万円
 KLab       469万円
 アエリア     448万円
 トーセ      445万円
 エイティング 438万円
 サイバーステップ 416万円
 クラウドゲート  348万円
 日本一ソフトウェア   339万円
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:03:25.96ID:ChmZEELj
>>568
20卒のスレやのに一々こっちまで来てる方がよっぽど低所得確定やろw
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:17:28.30ID:5fNsv2sD
>>561
やりちん通って
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:41:14.89ID:b7AkEPN6
ファ!?
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:42:33.16ID:B5eQ0byJ
先輩に聞いたけどプレエンで落ちることって滅多にないらしいぞ
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:43:10.03ID:b7AkEPN6
逆に落ちたやつ教えてくれ
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:44:48.64ID:OiHYN/bc
19卒からのアドバイスやけど日付変わると同時に企業マイページあるとこはすぐに登録いけよ
マイナビはどうせ落ちる
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:46:18.81ID:KyCwX+Db
プレエントリーで落ちるやつはまずマイナビリクナビの記述間違っててアカンなこいつってやつと学歴が相当低いやつだけやろ
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:47:40.36ID:b7AkEPN6
だからプレエントリー落ちるってなんだよ
哲学かなにか?
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:59:11.33ID:NQR0TcJz
以下2点を必ず実行しましょう。

・クリック戦争への参加(企業は早くエントリーした学生をチェックしています。寝ずにクリックしましょう)

・マイナビリクナビからプレエンしない(必ず企業のオリジナルページから登録しましょう。やる気がないと思われます)
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 22:59:45.80ID:V0M60hZO
IT以外でほとんど転勤ない業界ないかな
ひとつ会社見つけたけどes送ってから返事来ないし
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:00:00.08ID:pTEAS4lf
あと1時間ですね
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:00:34.23ID:mNeC0cT/
プレって選考の情報貰うだけじゃないん?
それ落ちるってどゆこと
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:02:28.59ID:paBrZbqM
SCSKは富士ソフトとかトラコスと同じで客先常駐だからやめとけ的な話かと思ったら
富士コスの名前出してむしろSCSK擁護するんか・・・
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:05:08.66ID:NQR0TcJz
プレエンしただけなのにお祈り的なニュアンスのメールが来たとかいう都市伝説的な話はあったやな
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:06:39.21ID:SkubrTVv
キャリタスならプレエンのプレエンがあったのにな
0時スタートダッシュ決める必要が無い
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:07:27.46ID:y6Eg63Pt
マイナビの予約リスト入れて自動エントリーにしとけば殆どやることなくね?
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:10:33.40ID:paBrZbqM
プレエンの流れで説明会の予約をすることに意味があるのであってプレエンだけしても意味ねーぞ
プレエンの順番とかまことしやかに言われてるけどめちゃくちゃどうでもいい
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:18:58.20ID:APLkcpuO
今日大学の就職支援室行って15社ぐらいエントリー予定って言ったら、多すぎ2社ぐらいにしろって怒られたけどそんなもんなんか?
ちな駅弁理系
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:20:06.43ID:pTEAS4lf
というかプレエントリーしてそんな早くにマイページの案内くるもんなんか?
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:24:39.57ID:tutlyVXV
社内seって技術職採用なの?
社内seのが文系ができそうだと思うけど
わざわざscskいく必要ある?
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:36:57.01ID:9kbYM9Mi
財閥倉庫いいなあと思い始めてきた
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:40:04.40ID:Z76xUJup
実際健康を優先して、起きてから登録でも普通に内定は取れるから不安をあまり煽るのもよくないと思うんだが、日付変わってすぐに予約等しとかないと少し出遅れるのも事実…出遅れは焦りに繋がるし…うーん
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:45:23.73ID:NQR0TcJz
>>593
2社は草
15社同時は無理やけどトータルでは別にそんなでもないで
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:46:34.62ID:bWf4lsmX
さっき(23時30分)ES出した企業、10分後(23時40分)に書類合格の連絡来て草生えた
逆学歴フィルターだわこれ
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:48:12.23ID:spa1XbNL
ワイみたいにプレエンしまくってる人少ないな、高学歴多いしそんなもんか。
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:51:00.24ID:APLkcpuO
うわーつらみ
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:51:00.31ID:gOFZFxkz
学部の時ちょこっと就活した院生やけどプレエン落ちとかねーし早寝早起きしてやった方がええぞ
おやすみ
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:51:47.82ID:JYXzfOWc
就職支援室とか就活の実態まるでわかってないからな
この前「外資とかベンチャーとか内定もう出てるとこありますよね」って聞いたら「ないない笑」とか言ってた
こんなレベル
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:52:11.89ID:APLkcpuO
就活アプリクッソ重いwww
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:53:10.62ID:NQR0TcJz
場所によってはプレエンした企業から電話かかってきたりするで
乱打し過ぎも後々面倒や
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:53:30.06ID:APLkcpuO
>>609
退職した教授が学科担当やってることもあるしな
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:54:44.19ID:KP09kk0c
これさあ
マイナビの自動エントリーってどうなんだろうなぁ
インターンもマイナビからより企業HPからやったほうがよかったし
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:55:01.72ID:KP09kk0c
変わんねーか
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:55:03.74ID:o/vDpL2q
おまえらちゃんと端末2台体制でマイナビとリクナビ開いてるな?
待ち時間を有効に使うんやで
0618既卒
垢版 |
2019/02/28(木) 23:55:28.24ID:pGpFwuzQ
就職が決まらないんで 高卒のところになんか行くと
叫んでは来るわ、その後10年以上付きまとってブツブツ言うわ、
客観的に精神的に病むまでやめてこない  一流大卒の無言のプレッシャーを与える方が間違っていたのか・・・
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 23:55:34.79ID:9kbYM9Mi
19卒ですが、早くアプリ開いて我先にと動く必要はなかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況