X



【20卒】就活スレ part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:52:02.06ID:b7AkEPN6
免許(今はなし)とGD降ろされはどっちも追手門ガイジのことなんですけどね初見さん
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:53:02.20ID:dqaTcGa3
公務員志望
ニッコマ文系
ゼミなし
サークル、部活なし
友達0
二人以上講義、飯食べたことない
学食、サークル練、体育館行ったことない
彼女いない歴年齢
趣味家で野球観戦
車の免許あり
特技 講義終わったら瞬間的に電車に乗る。講義始まる瞬間イヤホンを外し、終わった瞬間つける。大学、公務員予備校のトイレでダウンロードしたパイズリ動画でオナニー。
の俺高みの見物
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:53:11.60ID:3mM3jpeq
>>443
あと13日にesの対策講座があるくらいだわ
Fランじゃこんなもんか…
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:56:56.40ID:JMZuB18u
学内合説行く意味あるか?
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:57:52.18ID:1zX8/7C4
花粉症じゃない事ってアピールにならない??
それくらいしかアピールポイントないわ。

仕事で毎年春のシーズンなったらジュルジュルやられたらいやじゃないのかな?

マーチと地方国立の差、自己PR合戦のちょっとした相違よりよっぽど重要やろ。

アレルギー体質の人とかいややろ。

差別につながるんかな。


面「君、花粉症じゃないね?」

就「あいよぉう!^_^」

面「採用!」

花粉症高学歴就「なぁんでぇ!」
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 14:59:48.52ID:3mM3jpeq
>>447
未だに行きたい業界絞れてない無能なんすよ
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:01:52.94ID:eAXxkPO4
>>448
露骨な打線入り狙いはNG
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:02:02.16ID:/354lnAc
>>426
いいと思う
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:14:05.02ID:dUVtjtta
ESと履歴書同じこと書いちゃいけんのか?そんなに書くことないで!
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:20:21.42ID:9HXpjB8/
http://nomad-salaryman.com
【各業界のホワイト度と比較してみた】
マスコミ、商社、銀行、証券、生保、損保、メーカー、公務員
各業界の「労力」と「給与水準」を1〜10の10段階でランク付けし、20点満点でホワイト度をまとめてみた。

https://toyokeizai.net/articles/-/202159?page=3
大卒30歳賃金が高いトップ200社ランキング

https://toyokeizai.net/articles/-/257524
【30歳給料が高く人材活用も進んでいる132社】
人材活用が最高評価で大卒30歳賃金30万以上の会社限定
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:47:24.25ID:LE4agZjk
【悲報】縁故バイトワイ、バイト先にオワハラを受ける
愛想笑い辛いンゴ…
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:49:56.22ID:SvTyaKZv
根掘り葉掘り聞かれて面食らったわ プライベートに踏み込んでくんじゃねえ
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:50:45.14ID:mNeC0cT/
>>453
俺同じこと書く
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:53:30.81ID:39hm8UJD
>>426
これ去年も貼られてたな
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 15:59:20.53ID:uy7+erJr
説明会参加希望のメール出したのに返信来なくて説明会参加出来なかった
と思ったら迷惑メールフォルダに来てたわふざけんな
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:07:59.22ID:3x7dXe04
言うて3月も就活しかすることないやろ?
単位取らないといけないやつとかいんの?
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:16:32.84ID:mxwmCa7Q
まあこんな大人数でライブ感味わえるイベントも人生でそうそうないんやし就活楽しもうや
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:35:10.24ID:ljCRS3Z2
今面接想像して話してるとこビデオでとってみたが、考えながら話すのが意外と大変です散々な結果だったわ。面接対策何もしてない人は一回やってみてもいいかもしれん。
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:43:56.98ID:nbrbySe4
普段心の底から見下してる社畜の皆さんにへーこらせなアカンのがたまらなく辛い
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:45:30.62ID:ljCRS3Z2
>>465
むしろ仲間内でやった時の方が良かったくらいに散々だった。本当やってみるといいと思う。自分がどんな風に見えるかも見れるしな。
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:49:19.92ID:nbrbySe4
自分を取り繕りすぎても入ってから辛いぞ
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:54:59.57ID:vIKvcpGy
ワイ地方国立工学部3年
製造業、プラント屋、化学屋あたりに絞るも大企業=高学歴or修士号必須な風潮で困惑
いちおう大学ではスポーツで全国入賞+学内表彰経験アリなんやが…キビシイやろうか
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:58:28.33ID:vIKvcpGy
「大企業ほど体育会系を欲してる」とか(希望的観測)ってちゃんと書いててほしかったわ…
バイトもサークルもせずひたすら部活に打ち込んでた日々の意味が薄れてしまうわ…
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 16:59:54.07ID:ZSBPIkBi
>>467
まともな人間はインターンの面接や早期選考で既に練習は終えてるから大丈夫
世間の就活生はお前みたいなガイジばっかじゃねえんだから周りのことは気にせず自分のことだけを考えて頑張れ
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:07:06.37ID:vIlPvWGL
そこそこ面接の数こなしてきたから一次面接くらい余裕やろと思ってESパッと見直しただけの状態で臨んだら連絡来なくて悲しい
やっぱ慢心はあかんな
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:10:21.36ID:ljCRS3Z2
>>471
たしかに、自分が面接対策何もしてきてない人間だったのを忘れてたわ。
無駄な時間かけさせてごめん。
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:14:43.56ID:NRfLLCGZ
http://nomad-salaryman.com
【各業界のホワイト度と比較してみた】
マスコミ、商社、銀行、証券、生保、損保、メーカー、公務員
各業界の「労力」と「給与水準」を1〜10の10段階でランク付けし、20点満点でホワイト度をまとめてみた。

https://toyokeizai.net/articles/-/202159?page=3
大卒30歳賃金が高いトップ200社ランキング

https://toyokeizai.net/articles/-/257524
【30歳給料が高く人材活用も進んでいる132社】
人材活用が最高評価で大卒30歳賃金30万以上の会社限定
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:18:33.07ID:scxqfU9E
東洋経済のクソテキトーなランキングなんて鵜呑みにせんほうがいいぞ
情報わざと少なく出してるor出してない企業も多いから元データからウンコ
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:19:11.41ID:v+GBFRc/
一番最近、褒められたこと、高評価されたことは何ですか?
それは誰に褒められ、貴方は何を得ましたか?


こんなのどう答えるよ?
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:21:13.94ID:39hm8UJD
普通に考えて>>476みたいなレスの方が信頼置けないよね
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:25:10.09ID:mNeC0cT/
>>477
バイトのことばっかりになっちゃう
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:35:53.19ID:BQn5nMQu
大阪市立大学とかいう中途半端な学歴wwwww

ワイやで
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:38:34.88ID:VkopeUr6
2週間の海外研修ってESの留学のとこに書いていいんやろか
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:45:53.42ID:EHxYmQlk
>>480
文系はパッとせんけど、理系なら強いイメージ
大阪で就活するなら別に困らんやろ
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 17:51:43.79ID:BQn5nMQu
>>482
文系なんだよなあ...
電機大手出しても大丈夫やろか
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:07:27.41ID:qJxt07s3
>>476
くっさいまとめ(笑)作ってるお前のよりはマトモな指標だな
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:09:59.91ID:yPqEi5oq
お前らちゃんとリクナビマイナビ、プレエントリーする方の登録情報確認したか?
全角のところ半角になってないか?
自動車免許のところ押しといたか?
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:12:10.41ID:LYKh3vDc
IT系(SIerとか)って未来ないのかな?
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:13:45.64ID:WIXgmRgU
SIer業界自体は堅調に推移すると思う
問題は本人にまともなスキルがほとんどつかないので大量解雇の憂き目に遭う可能性が非常に高い
ある意味安定性においては最悪に近い
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:23:00.20ID:EHxYmQlk
>>483
学歴フィルターさえ通れば可能性あるんやから受けない理由はないやろ
面接は気合いと根性で乗り切るしかねぇ、お互い頑張ろうや
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:33:45.20ID:/ZvwISUs
大手企業入っても、追い詰められていなくなるのもいる。規模に関係なく自分にあったところで働くのがええ。
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:34:01.24ID:chV09PJV
説明会行ったけど私服の人多いんだな
スーツ1割もいなくて逆に浮いてしまったわ
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:40:01.08ID:x2lb/kCM
服装自由だったらスーツでも私服でも大丈夫やから私服でいくべき
一日に何個も説明会行くんやから私服の方が断然動きやすいしな
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:42:15.27ID:3x7dXe04
>>489
親戚に仕事しながらスキル磨いて、海外で高給とれるようになった人いるけど、つまりは日本にいる意味ないってことだよなあ
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:42:48.19ID:s/kS1pSu
駅弁やけど何すりゃええんや
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 18:53:11.86ID:j3sbbUvu
説明会にスーツでいくとか草
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:14:50.20ID:6yAwX6bR
>>481
それならワイの1ヶ月フィリピンのセブ島の語学学校にいたことも留学になりそうやな
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:17:38.88ID:u7puA/qC
同じ面接で集客率アップの話なんかされたら笑っちゃいそうだから辞めてくれよ
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:20:12.70ID:C0EhFcPX
SCSKの説明会予約始まったやん
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:20:16.94ID:6yAwX6bR
>>472
とりあえず10社くらいかな
駅弁だけど理系院生でTOEIC900overだから、ほとんど推薦でしか取らないようなところ以外じゃ書類選考では落ちなそうやし
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:22:08.90ID:spa1XbNL
宮廷やコミュ強ならともかく、f欄やそれに近しい大学やのに
就活の準備を何もしてない奴は大企業諦めて、それなりの
中小を狙ったほうがいいやろ。欲をだすとガチのブラックしか
行けなくなるで。
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:34:56.06ID:5fNsv2sD
公務員志望おらんのけ
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:35:13.16ID:TvN83+y6
説明会みんなスーツやったで
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:37:37.51ID:5jMR2hsc
合説→🙅‍♀️
学内合説→🙆‍♀️
19卒からのアドバイスやで
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:40:54.08ID:BQn5nMQu
>>490
おっしゃ、勇気でたわ
お互いNNTならんよう頑張ろや
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:43:36.27ID:3WjoA0SS
>>502
ありがとう
0513就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:50:37.16ID:C0EhFcPX
>>512
がんばろうな
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:50:43.76ID:nTDtOIOa
scskの3日間インターン行ったからわかるけど今から一般で受けて内々定貰うのはかなりキツいと思うぞ
かなりインターン組が優遇されるし一般が最終受ける頃には推薦組が枠の7、8割くらい占めてるんじゃねえかな
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:54:26.11ID:gdggVxMt
>>510
文字化けしてまるでわからんぞ
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:55:38.24ID:chV09PJV
scskって客先常駐ほとんどなのに高学歴が集まる謎
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:56:13.07ID:kpqNLvv5
お前らの言う中小ってどのあたりのこと言うんや
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:56:16.84ID:3WjoA0SS
>>513
おう!
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:56:28.76ID:Y74dmy0j
リクナビで募集しててマイナビではしてないってあり得るか?
0520就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:57:18.37ID:C0EhFcPX
>>514
やっぱそんな感じなのか
内々定貰えたらいいなって感じで頑張るわ
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:01:12.07ID:spa1XbNL
>>517
厳密な定義とは違うけど、誰でも知ってる企業や採用学歴に
fやD欄大学が混じってる会社は中小というか
低学歴でも行ける所と判断してる。
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:05:45.78ID:9A+v94UG
SCSK受けようと思ってたのに、マジか
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:06:21.79ID:j256zq4m
>>522
ならその客先に入社すればええやん
狙えそうな大学多くてビビるわ
「客先常駐なのに残業が少ない」とかいう誰でも気付きそうなまやかしに騙されて入る人が多いんやろか
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:08:06.82ID:spa1XbNL
正直、学校主催のOBセミナーに来てる企業を何社か抑えで受けてたら
よほどの奴以外はNNTにならないと思うわ。
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:08:35.06ID:us8pvl/9
客先常駐は例外なくやめとけ
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:11:40.17ID:5jMR2hsc
そもそもSCSKってみなし残業やん
就活の黒幕リクルートテクノロジーとかなら客先常駐でもないし条件ゆるいで
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:12:25.41ID:JMZuB18u
続々とマイページの案内来るな
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:14:05.52ID:b7AkEPN6
受けたい奴は受ければええやん
3dayインターン者がライバル減らすためネガティブキャンペーンしてるだけやろ
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:14:31.25ID:LYKh3vDc
常駐って何?
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:15:38.50ID:SRxzCuAs
村田製作所
スズキ
ホンダ
電力会社
大日本印刷
昭和電工
三菱プラント
NEC
三菱電機
三井化学
日産オートモーティブ
ソニーセミコンダクタ
キャノンイメージングシステム
富士電機
東芝メモリ

推薦迷う
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:17:42.93ID:7dFpRCoP
ラインナップ強すぎだろ
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:21:06.87ID:zFMoKCcb
SCSKってみん就だとインターン参加率4割だし
そんな気にしなくて良くないか?
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:22:40.08ID:gbU3Exhl
内定承諾書出した後辞退ってできるよね?
内定でたんだけどオワハラ受けてる
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:24:13.23ID:pGWyOM0e
契約が守れない学生の居る大学として今後に影響は出るだろうな
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:24:51.74ID:yPqEi5oq
>>536
電力は関電なら関電
次点でホンダ
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 20:25:46.36ID:BsQY3uH0
自分に自信があるやつが羨ましい
ニッコマのボリューム層が行くところに行けたらいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況