X



化学メーカー207

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:33:30.76ID:kgGorawr
住化は宝塚とかつくばとかもあるよ
大阪は研究所が多いので配属の可能性高いかもね
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:36:55.38ID:DMp1KsoM
>>653
愛媛と大分が勤務地いいっていう感性の人なら全然いいんだろ
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 21:39:05.80ID:ftsnnnHb
まあカッペからするといいんじゃないの
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:03:44.29ID:ZPDlcUPB
新居浜と大分ワロタ
うどんと温泉好きならいいんだろうな
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 23:46:50.84ID:4IVNIeoK
>>660
新居浜の人は祭りの話題になるとガチ喧嘩するからな…
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:10:31.98ID:Xovrbxeo
信越ちゃん面接でめっちゃ雰囲気良さそうだったのに落とされたからかわいくない
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:35:43.36ID:IEGptqO6
>>660
田舎が嫌な人はダメだろうな。
しかし、田舎で給料は高いから地元ではモテまくるんじゃないか?
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 00:48:50.54ID:/jiAt9vh
先輩がなんのコネも無かったけど自由応募で信越受かってたし大丈夫だと思うけどなぁ
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 01:11:39.52ID:jU9xL+r6
コネ皆無の実力で採用するし実力で落としてくるけど実力で落とされたと思いたくないからコネがなくて落ちたって言うんだゾ
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:35:30.33ID:0s3TO087
>>660
新居浜はどこが良いの?マジレス頼む。

最近出張でよく行くけどガソリン安いな。
東京より@10円近く安くてびっくりした。
うどん屋も香川ほどではないけど楽しめる。
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 10:29:17.88ID:/jiAt9vh
化学メーカーがやばいってどういうご時世なの?
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:00:03.49ID:90RXKvRr
やっぱAIだよ。お前らAI覚えろよ
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:01:56.49ID:4Cd2IpQZ
信越コネは初耳
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 11:37:05.37ID:BGp/gY2V
>>670
化学メーカーのどこにAIつかうんだよ
製薬みたいにスパコンで組み合わせってあれでもないでしょ
制御系は自動化はともかく深層学習のAIの出番はない
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 13:27:00.27ID:4I0dN8wy
やっぱし住友化学受かってたわ
良かった
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 15:58:42.86ID:2wpaFLao
理系でES落ちるってあるの?
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 17:49:38.94ID:Rmh7hG4V
化学メーカー合コンで受け悪そう
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:16:59.36ID:90RXKvRr
>>672
お前みたいな奴を老害というんだよ
顧客のクレーム処理をAIにやらせるとかサービス一つとっても展開の余地はまだ充分にある
アナログな領域だからこそ破壊的イノベーションは起こり得る
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 19:57:58.51ID:IEGptqO6
>>676
自動車メーカー(の販売店)とか携帯電話会社(の販売店)とかに負けるよ。
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:37:38.93ID:nf7LlQ7G
AIが普及してもそれを管理する仕事を作って、管理者がいなきゃ動かせないってルールを作ってしばらく運用する。
その間に採用を絞って自然に人員が減るように持って行くってのが一番よい流れ。
だんだん採用は狭き門になるけど、生産性は落ちないからワンチャン給料が上がる可能性もあり。
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:56:36.97ID:adroZ2c3
前職のブラック企業に復讐したい
口コミサイトに書くだけじゃなく上司とかにも直接鉄槌を下したい
何か方法ないか
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:02:53.31ID:adroZ2c3
>>682
まともな会社ならそうだよな
前の会社アホだから何人辞めても誰も責任取らないし原因も突き止めないから意味がない
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 13:23:48.61ID:P0DwoLXB
>>683
辞めた原因を詳しく教えてくれ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 20:06:49.61ID:av2P7nSo
>>672
新しい物性の商品を作るときにAI活用するってのは今の化学メーカーのトレンドだろ
日刊工業新聞とか日経産業新聞にちょくちょく出る話題にもなってる
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 21:15:03.84ID:BjB0Iwdl
でもでも実際そんなん採用する勇気のある化学メーカーあんの?
化学メーカーって保守の権化みたいな業界だろ
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 22:27:37.02ID:xQ23uSbl
>>686
開発なら採用するところはあるだろうな。
プラントの運転をAIにさせる会社は無いだろうが。
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:07:31.96ID:adroZ2c3
>>684
労働基準法を守らないどころか知りもしない
・残業代の未払い
・名ばかり管理職
・閉鎖環境での酸素濃度未測定
・命綱無しの高所作業
・発ガン性物質取り扱い記録の未保存
・第4類取扱現場での裸火使用
etc

これが正常だと思ってる人ばかりのため身の危険を感じたので退職した給料も同業他社と比べると低いしこれでも一部上場
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 23:43:45.61ID:aNXLidKw
>>688
そんな一部上場企業存在しない
よって嘘
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:00:10.08ID:soPs6adU
早慶だけど住友化学ES落ちしたわ多分
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 00:34:19.74ID:rYwSX9HB
>>689
俺だって嘘だと思いたいよ
けどガチであったんや
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 06:50:19.51ID:43EyOff8
>>688
ありえん。特に一番下。
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 08:03:53.81ID:cYfpwvf8
まずは葛西があるし、江戸川区じゃない??

【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

申し訳ないけど、就労移行支援事業所最強だよね

とにかく就職できるし

葛西なんか位置的にもいいよね。

とにかくいってみようよ

アットホームな空間だよ

まずは葛西へ


【小岩】江戸川区にある福祉施設3【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1530707312/

見学、体験からよろしくね

絶対就職できるよ

就労移行支援とか最高じゃん
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:57:18.55ID:rYwSX9HB
>>692
ブラックだとそういう常識持った人がいないんだよ
辞める時それ指摘したが俺の方が根性無し扱いされるレベル
あとは有機溶剤とか特化則の講習も行かせて貰えないから基本的な知識持ってない人も居るし居ても指摘したところで金と人手がないでスルーされる
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 13:14:33.09ID:Vm6ZXx/n
転勤は大手だとどこいっても多いんですかね
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 14:58:02.27ID:2tnDsspW
>>695
全国展開してないところで大手はないだろうね
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:24:47.92ID:VDbajNCa
転勤嫌ならそもそも化学メーカー受けんな
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:38:34.76ID:K0JdFYLa
こわーい
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:39:07.65ID:K0JdFYLa
カルシウム足りて無さそう
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:41:09.46ID:3H1IdKHq
工場の生産技術ならずっと地方の工場で寮・社宅に住んで一生を終えること可能だよ
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:42:07.47ID:K0JdFYLa
おわってんなぁ
研究開発は比較的マシな感じする
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 16:44:10.17ID:3Vm89Rru
ダイセル、カネカ、日本触媒は近畿とか拠点がある程度固まってるとこはあるで
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:26:37.18ID:o1bMm5tZ
>>700
なに言ってんだよ。
おれの会社の生産技術なんて海外ドサ回りだよ。
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 18:37:33.09ID:VDbajNCa
公務員ですら転勤あるぞ
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:02:41.36ID:IFbDrdA9
化学なんてみんな化石だぞ
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 21:35:18.29ID:6FU3jhNV
クソぬるい仕事で年収1000万超える貴重な業界やぞ
まぁ日々の勉強は必要だがみんな高学歴だからそれは平気だろ
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 02:09:53.11ID:f8fH/Ead
>>702
そいつらは合同で飲み会あったりするらしいやん
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:25:40.82ID:UjCuRNIH
デスクワークでヒヤリハットとか難題すぎるんだよな
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 11:55:37.58ID:1K/F3JSS
>>713
扉に手を挟みそうになった
紙で手を切りそうになった
階段で足を踏み外しそうになった
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:32:40.39ID:kperzdHc
あくまで自主的にやってもらおうとしてるだけだからね?嫌なら断ってね?みたいなスタンスで仕事増やされるの腹立つわ
どうせ断れねえんだから命令にしろよ
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 20:42:26.07ID:hPPEyxnV
調べりゃ分かるだろう
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:57:31.91ID:1K/F3JSS
>>718
それ、ヒヤリハットじゃなくて、重大インシデントw
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:09:43.77ID:NNDmFv85
>>719
ウケるなww
富士フイルムはバイオ医薬品の先端メーカーだぞ
再生医療とかでも注目されてる1社だよ
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:45:07.63ID:nPjOk09d
昭和電工って将来性ありますか?
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 22:54:22.97ID:R3Uy2fcR
なさそう
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:10:27.54ID:NNDmFv85
>>726
将来性があるかは誰も判らないけど(判れば 投資家が黙っていない) 現状以上は維持すると思う。
中国と韓国も 今後 人件費上がり 基礎工業薬品の製造費も上がってしまうこと予想されることから、昭電の輸出は今後も好調を維持し続けると思う。
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:22:11.98ID:R3Uy2fcR
薄っぺらい分析で草
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:26:11.84ID:rSxY7Eeu
地方旧帝の理化修士だとどの辺の会社が妥当?
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 23:35:22.01ID:NNDmFv85
昭和電工 信越化学 AGC 日産化学 大阪ソーダ らへんに入社できれば一生安泰やろな
子会社は別やけど
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:08:35.55ID:golOobKU
昭和電工と旭硝子が安泰ってのはセンスねーな
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:12:28.92ID:LaZ8nqvU
やっぱ化学メーカーの分析はのまどサラリーマンがナンバーワン!
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:15:32.94ID:Bsuiecu8
>>734
どこらへんがセンスないのか言ってみろや ハゲ
安泰でない理由あんのか?言ってみろや ウンコ野郎
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:55:15.97ID:dVjqVrLE
売上高ランキングはあっても営業利益ランキングがないのはなぜ?最終的に手元に残るお金の方が大事に思える
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:56:22.04ID:Ht5BwkcT
>>735
あの人の読んだけど
なんか知ってるんだかどうだか、、、
て感じだったぞ
実際、コメント欄とかみたら
各方面からの突っ込まれ方がもうね

分析というより
思い込みとか希望的観測が多数見えたぞ
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 00:59:29.10ID:LaZ8nqvU
>>736
小学生かよw
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:05:41.17ID:Bsuiecu8
>>737
安泰だから 株価が上がるとは別問題やろ、、
勉強せいや このオラウータン野郎が
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 01:13:51.70ID:LaZ8nqvU
ガイジこわ
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:17:33.08ID:YWgZ8b/m
昭和電工そんないいか...?
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 02:51:56.73ID:CfL8vq9n
>>741
いや安泰なのがわかるのにこれから儲かっていく企業はわからんのかよwww
お前が猿以下だってのは理解したウホ
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 08:35:24.99ID:XGJ07N3a
>>732
日産化学……?
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:04:46.77ID:dSX36SQP
法改正により1年で有給5日消費が義務化されたけど、今まで休みだった土曜とかを出勤日にして有給消費される企業ってどこですか?www元気に働いてたら年間5日も有給消化できないんですかwwwww
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 12:10:44.67ID:8nzgJv4m
>>746
旭化成は休日増えた分はそれで対応してまーすwwww
聞いたことないよこんなクソ制度。新卒生え抜きは疑問なく過ごしてるし
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:04:00.48ID:4uDpuPi5
資生堂とかライオンって化学メーカーの番付に入ってないのなんで?
どこに分類されてるんだ
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 13:13:46.61ID:LaZ8nqvU
日用品だし毛色が違うだろ
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:21:34.62ID:kTmLD1if
将来性とかいう誰も予測できない物差しで入社を決めた人達、入ってから後悔しないのか?
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/07(日) 14:24:01.92ID:RY6mMxDp
>>751
それは数十年後に分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況