X



2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart57

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:51:43.08ID:mvTjSACl
>>876
任天堂は給料安いことで有名だよ
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:53:28.04ID:mvTjSACl
>>877
うん
だから1つのとこで昇給するんじゃなくて、転職の時に給与交渉すると跳ね上がるんだよ
だから転職をくりかえす
採用の段階では高い給料提示してくれるからね

プロジェクトごとに変えて行くのも有りだと思ってる
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:33.85ID:TZyhFUJ/
実務1年って応募の最低条件であって、1年やってたら40万あげるわけじゃないだろ…
業界内転職なら2年目の新卒がどの程度の実力を持ってるのかもよくしっとるわ
過大評価はしてくれない
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:57:34.09ID:mvTjSACl
>>875
とりあえず新卒で一番給料高いのはマーベラスの30万だったりする
大きいとこが給料いいわけじゃないよ
あとポイントは2年目かどうかじゃなくて、「実務経験1年以上」を条件にしてる中途採用
そういう求人は何年目とかはあまり気にせず、条件さえ整ってればと実力で給料は決まる
2年目でも関係なく高く貰えるよ
あくまで中途なんだから昇給のそれとは意味合いが違うのを理解できるようになった方がいい

確かにソシャゲの方が給料いいのは多いね
サイゲは一年目で年収500万いくんだっけ
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 23:58:43.41ID:mvTjSACl
>>880
そういうこと
君は>>875より理解してる
だから2年目どうこうじゃなくて実力を示せさえすればいいわけ
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:03:05.16ID:8M1y3s5U
たかだか1年じゃ実力なんかほとんど付かないけどねえ…
ゲーム開発なんて2年ぐらいは掛かってるから、1年やった程度じゃ作品1本すら出せてない
ほぼほぼゲームが出来上がってる開発終盤にちょろっと先輩の手伝いをやらせてもらうのが限界だよ
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:04:13.87ID:1XwUNFCh
>>878
さすがにデマカセがすぎるぞ
コンシューマで任天堂より高いところなんてほぼ無いしIDせっかく変わったわけだから練り直せよ
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:07:15.75ID:M4OooTNL
最近はゲーム業界で若手の年収が異常に高いのってスマホゲー以外ねえだろ
コンシューマ>スマホを思い描いてるあたりエアプ感がすごい
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:10:23.50ID:eEi5lJ8n
>>886
40万が異常に高い…?
中途ならそんなもんだろ

あと>>881でもソシャゲの方が高いのは認めてるし、ちょっとお前だけぶっちぎりでレベル低いこと言ってんなぁ
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:12:16.45ID:eEi5lJ8n
>>885
その通りだわ
任天堂で中途なら40万どころかその倍はいく
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:17:06.12ID:8ij0l1N4
40万て基本給のこといってんの?
本当に日本企業なのか?
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:32:47.65ID:La8y262k
レオパレスの内定者が一番悲惨やろ
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:59:36.90ID:+OdLBzk0
年収300で150貯金できたからフリーターでもいい気がしてきた
異動無しでもう半年クソ上司の下とか耐えられん
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:23:36.68ID:65xll+MY
月5万で全国の空家に住めるサービス良いな
これから流行りそう
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 01:38:25.03ID:oesStheE
>>894
調べてみたけど微妙じゃね?
同じところには連続7日間しか予約できないし、家具類は元々置いてあるとしても私物どうすんだっていう
旅行先の宿として使うにしても5万あれば普通にホテル取れるし
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 02:32:47.57ID:T5TJpL1b
AIによって営業が嫌で事務をしてる人達は、近い将来悲惨なことに陥るまでもう少しなんだな
なんか怖いな
技術革新によって豊かになる反面、高度な人材や営業、肉体労働以外は切り捨てられる
終わったな
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:34:13.03ID:UUt3ffpB
何深夜に盛り上がってんだよニート共
俺も混ぜろ
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 07:47:15.33ID:Bw+AYuGF
駅のトイレで叫んでるやついて怖い
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:29:16.54ID:9rJLaPp9
>>868
広告代理店が美大の最高峰はねーわ
そりゃ確かに美大の就職先として一番大きな会社だろうけど、実力としては真ん中ぐらい

絵で食って生きたかったけどそれだけじゃ無理だったから、他人の商品を説明する仕事に就いてるってだけ
CMディレクターも本当は映画監督になりたかったけどそれじゃ食っていけなかった奴らばっかりだし、プランナーもデザイナーもライターもみんなそうだよ
クリエイターになりたかったけどなれなかった凡人がやる仕事
だからあくまで主役は商品で、広告は脇役に徹するべきなのに、そこを勘違いして出しゃばる作品もあるから叩かれる
実力ないくせにプライド高い痛いヤツらだよ
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:30:25.67ID:9rJLaPp9
そもそも美大や芸大に行くヤツらが「将来は広告の仕事する!」って夢見て勉強してきたわけねーだろ
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:31:00.42ID:RC615TLG
働き方改革ってんなら水曜日も休日にしろよな
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 10:47:13.98ID:gQACCwKJ
今日有給とって正解だったわ
こんな天気いい日に働く社畜どもザマァ
俺は優雅にティータイムだぜ
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 11:35:52.95ID:zcq8NRjV
新幹線乗ってるわ
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:33:56.70ID:Yh7qThgJ
>>902
美大出たやつの上層がアートで食ってくと勘違いしてるのがいかにも外の人って感じw
体育大生はみんなプロスポーツ選手になりたがってると同レベルの勘違い発言ですわ
美大くるやつでアートで大成しようなんてやつは本当にごく少数の変わり者だけ
そのごく少数の変わり者の99.9%が淘汰されていく
多くは建築や広告の「デザイナー」を夢見て来てるんだよなあ
まあそのうちの一握りしか俺のような仕事にはつけないんだがな
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:36:37.77ID:UUt3ffpB
構って構って構って欲しいのー
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:39:24.74ID:Yh7qThgJ
そもそもアートとデザインがまるで別ジャンルだってことを分かってない時点でお察し
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:45:01.42ID:a+LFQbr8
>>908
それで承認欲求が爆発して結局なんの宣伝なのかわからん広告とかCMができるんか?
で、辞めたいスレに来ると
ダッセェな

どうせ仕事するなら、他人の宣伝より他人に宣伝されるもの作りたいわ
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 12:51:54.68ID:ZM0MY2a+
3年目の先輩が税金で六万引かれててワロタ




ワロタ…
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 16:27:31.38ID:Ct9UXD9t
俺のデスクに片付けるのが面倒なもの置くやつマジで殺したくなるわ
マジで死ね
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:46:33.47ID:DxoAN+Jn
一年目で有給とるやつは死ね
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:39:09.47ID:o+Ns7HTC
最近先輩から担当引き継いだけど、手配ミス多すぎ
なんで俺が先輩の泥被らなあかんねん
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:39:47.64ID:o+Ns7HTC
せめていついつ何したかくらいメモでもいいから記録に取って引き継ぎのとき言うてよ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:43:54.29ID:oYwW90tU
>>921
はっ?
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:04:22.46ID:gjaRApLF
まぁ、ホワイトチックな会社なら一年目が有給取ってないと部長やら課長が人事とかに怒られるだろうなぁと
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:12:07.22ID:JgDgHlH6
同じ部署の同期は有給5日使ってる
俺は3月に初めて使う
まだ申告してないけど
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:13:53.79ID:qZFZkGc+
有給使ったのなんて1/1,1/2だけだわ
もちろん12/31は出勤

年休120無い会社は人間が勤めるとこじゃねーわ
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:20:30.46ID:ck3Di1C6
強制有給ないのか?
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:22:39.89ID:cWN4poEN
強制有給はもれなく土曜日の休みが減らされてそこに割り振られます
やったね!死ね!こういうことしてくるアホ企業への対策しろよゴミ政府
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:25:53.55ID:SCxlZnyj
有休取れない雑魚とかニートだろ
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:38:45.48ID:qZFZkGc+
>>930
年休108の弊社は土曜日や祝日出勤なんて当たり前だからな
もう派遣でいいから休み取れるとこ行くわ
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:47:21.15ID:8ij0l1N4
昨日職場で泣いてからすごい涙脆くなってるわ
今日もうるうるしながら仕事してた
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:48:50.63ID:R2f3DDjP
>>910
にゃあ
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:56:36.01ID:T5TJpL1b
職場で泣くって青春してるな
泣くぐらい仕事に情熱を注いでいい職に出会えたな
僕なんか中小企業だから嫌いや仕事してるから鬱になりそうですわ
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:58:45.23ID:T5TJpL1b
4月になると後輩が入ってくるからまた悩み増えそう
後輩にバカにされないように頑張ろ
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:02:58.20ID:FMcMoUqZ
全然仕事覚えれねぇ。メーカーだからホワイトだけど、内容がムズいわ
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:07:52.25ID:fRLuEaVA
上司終日外出って言ってんのに
急に帰ってきやがった
和やかな空気から一転して
一気に気まずい空気になって笑いそうだったわ
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:27:18.73ID:+U/vSett
土日出勤になったわ
いや完全週休2日だろ
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:34:27.48ID:JW8COyWr
有休消化目標とかいまどきないの?
うちは8割行かないと管理職の査定下げられるから強制的に取らされるけど
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:47:40.74ID:R2f3DDjP
うちはカード通してから隠れて残業してる人がいる
有休も2日連続では取れない
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:49:19.52ID:tihD8+OS
部屋探すけど
徒歩通勤だけど家賃高いor車買って家賃安い
どっちの部屋がいいと思いますか?
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:51:03.64ID:JW8COyWr
企業の働き方改革推進室向けのコンサルだが、大手でも未だに男の育休なんて有り得ないとか平気でほざく経営層とかはいるらしいが、有休消化出来ないってのはマジで最底辺だぞ
お前らが有休を祝日にしか消化できないってのは流石に盛ってるとしか思えんのだが
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 20:54:15.87ID:TOMc2dpt
車の維持費なめてるだろ
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:01:32.98ID:LtDKHDZo
交通費と家賃補助どっちも出るなら車でもいいけどどっちか片方しか出ないなら徒歩にしとけ
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:03:04.14ID:T5TJpL1b
お前たち文句ばかりだな
嫌なら辞めろよ
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:09:15.46ID:1XwUNFCh
維持費が8000円で済むわけねえだろw
軽でも乗るつもりかよ
てか軽でもそこにプラス1〜2万の駐車場代かかるだろ
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:15:53.78ID:1XwUNFCh
>>959
駐車場代は?
常に違法駐車してんのか?
軽乗るくらいなら車とか要らねえだろ
路駐余裕かつ死活問題的に車が必要なクソ田舎とかか?
0962就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:18:50.21ID:iib+z7n0
>>961
会社の方には会社の駐車場(社員は無料)があるし、マンションの方には月2600円で借りられる駐車スペースが付いてる
ちな神奈川
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:22:33.50ID:i1gGGr6n
水曜日終わると一気に週末感
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:25:43.54ID:iib+z7n0
>>961
あと軽乗るぐらいなら〜とか言ってるけどさあ
たかだか車の維持費でピーピー泣き喚く貧乏人が見栄張って車選ぶなや
身の丈に合わせるべき
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:31:38.99ID:1XwUNFCh
>>962
あのさあ…
それだと月800km走って、理論値の最高燃費であるリッター20kmで計算すると月40リットル給油するわけよ
今ガソリン代1リットル140円とかだから月5〜6000円軽でもガソリン代がかかるわけ。
そこに仮に2600円の駐車場代がかかるなら保険料はどうするの?
軽でも新卒の年齢くらいの等級だと月5〜6000円くらいはかかるよね
もうね、エアプ丸出しで恥ずかしいわお前
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:35:40.68ID:iib+z7n0
>>967
なんやこの文盲…
いや最初(>>952)から「税金保険ガス代合わせて」と言ってるやんけ
駐車代は環境で違いすぎるから入れとらんよ

ちなみに君はどういう環境でどの車に乗ってて月あたりいくら払ってるんや?
まさか車を持ってもないのに妄想でそこまで語ってるわけじゃあるまいし
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:40:24.89ID:1XwUNFCh
>>968
入れてなくても1万キロ走るなら維持費が8000円で収まるわけねえよって話ししてんだよバーカ。よく読めよ文盲嘘つき君よぉw
月6000円燃費払ってどうやって月額7800円で収めるつもりなんや?お?お?
税金も軽でも月1000円弱かかるぞ
保険料は安くて5000円だぞ
足し算できねえのか間抜けwww
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:42:36.28ID:TOMc2dpt
池沼でもDQNでも認知症でも女でも車乗れるんだから怖いわあ〜
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:43:26.48ID:iib+z7n0
>>970
一体どんな保険を基準にしてるのか知らんが、うちで月あたり3700円前後やぞ
もしかして自賠責のほうを1年分とかで計算してたりしねえ?
6000円てのもだいぶモリモリやし

で、結局君の環境を教えておくれよ
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:46:38.33ID:iib+z7n0
>>970
あとこんなこと言ってるけどさあ…

> 入れてなくても1万キロ走るなら維持費が8000円で収まるわけねえよって話ししてんだよバーカ。

君、もろに

> そこに仮に2600円の駐車場代がかかるなら保険料はどうするの?

こんな発言してるよね?
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:48:37.66ID:1XwUNFCh
>>972
なんで都合の悪い燃費の話無視してるんですかねえ
年間1万km走るんですよね?
月6000円は軽でも燃費かかるだろ
格安保険料設定受け入れてやってもいいからさっさとレスしてみろよ嘘つきくんよぉ〜w

俺は名古屋でXV乗ってんだよ
駐車場は月1万な
俺の環境聞いたところでお前の嘘のヒドさは消えねえぞ
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:50:14.23ID:1XwUNFCh
>>973
それは大変申し訳ないわ
見落としてましたわー
で、論点逸らしてないではよ内訳教えてや
年間1万km走行設定は消さねえぞw
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:50:56.25ID:eg72QDW6
tor噛ませて調子乗ってた奴等が特定されまくっててワロタ
強く生きろよお前等も笑
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:51:49.13ID:1XwUNFCh
オラオラどうした逃げていいぞ嘘つき

燃費はどんな環境でも不変だぞ
神奈川はアパートで給油もしてくれんのか?w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。