【19卒】なんJ就職部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:52:57.79ID:aNGVGMms
カーセンサー見てきたがN-BOXはまともなやつだと50万じゃ買えなさそうだな
70くらいはかかる

親が車譲ってくれりゃいいのに
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 09:56:01.66ID:+zDvizTw
安定した運用だけで生きていきたいなら貯金億ぐらいいるよな
はあつら
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:30:20.45ID:TEKvYXsL
核家族なのに親が大型ミニバン欲しがってて何考えてるんだろうと思ってしまった
外車やスポ車になるとさすがに趣味でもない以上浮いてしまうからじゃあ次に見栄張れるのはとかいう謎理論
他のおっさんもそんな感じで大きいの乗ってマウントとるのが正義みたいな風潮あるしついていけないわ
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:35:48.32ID:6ryUAYLr
セフレからバレンタイン貰ったわwww
ワイより勝ち組おる?www
ちな商業デベロッパー内定www
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 10:59:22.84ID:+zDvizTw
勿論彼女からも貰うけど予定は夜からや
ケーキ作ってくれるらしいわw
ちな童
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:17:38.32ID:dAMNkBMr
お前らまだ他人にマウントとってんのか。つまらない人生だな
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 11:54:05.17ID:gM2lvMIT
>>614
あれが一番広くてコスパええと思うで
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:07:39.48ID:TV/EWwQf
20卒笑えるほどここも成長してないんだよなぁ…
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:10:29.68ID:mjyTCTTP
匿名掲示板で成長を感じたい
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:14:56.29ID:AH0o7ut6
顔も名前も知らない人間たちのストレス発散場所で馴れ合いたい...!
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:26:11.95ID:zZ7GLfVY
>>632
18卒もここ見て同じこと思ってそう
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:28:50.75ID:TnJ6yfPJ
■「IQが低い人」ほど友達が多い事が判明

IQが低い=友達が多い 
多くの人々の幸福は、人口密度の減少と反比例して増加しており、特に〈極めて知能が高い〉人間は、
友人といっしょにいないときのほうを幸福に感じているという。

研究結果によると、多くの人々の幸福は、人口密度の減少と反比例して増加し (また、愛する人との高レベルの社会的交流の多さとも相関関係がある)、
〈極めて知能が高い〉人間は、友人といっしょにいないときのほうが幸福だという。

本研究の概要によると、「より高度な知能をもつ人間は、友人との社会的交流が頻繁になるほど、生活満足度が低くなる」とのこと。
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:33:39.63ID:0/PTyiuQ
千代田化工やばくない?
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:36:30.39ID:EJT/pO+f
まーた20卒が出世する前提で給料の話してる
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:40:19.59ID:0wxnSHKv
本格的な就活を知らない20卒が19卒に笑われ、入社に向けて諸々の雑談してる19卒が辞めたいスレにいる18卒以前の連中に笑われる
ずっとこれ繰り返されてるんやろなあ
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:49:53.56ID:hsTCJ14j
もうすぐ働かないといけん
怖いお怖いお
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:51:02.25ID:EJT/pO+f
その前にちゃんと卒業できてるか不安や
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:57:22.52ID:R82EHrcp
海外勤め憧れててそういう会社に入ったけどいまさら怖くなったわ
商社マンって現地でめっちゃ手厚いセキュリティ受け取るんとちゃうんか
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:58:58.16ID:EJT/pO+f
>>645
そんなん5大商社だけやろ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:01:54.30ID:TV/EWwQf
自分の身は自分で守れるはずです
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:07:17.74ID:S3g5OrEA
中国やその他情勢が不安定な国と取引してる企業は回避しながら就活してたから無問題
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:07:23.49ID:n8cb7WWt
おまいらって全然面接落ちた感じしてないよな
ここでのコメント見る限り
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:17:02.42ID:TV/EWwQf
わざわざ落ちた報告しないで受かった時だけ言ってるぞ
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:20:51.64ID:+zDvizTw
40戦2勝やで
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:21:11.13ID:n8cb7WWt
>>651
なるほどね
俺の周りじゃインターン枠でもバコバコ落ちてたから、売り手とは言え面接は大変なイメージやったわ
まあマーチ文系ってのもあるが
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:22:01.83ID:n8cb7WWt
>>653
面接に辿り着いたのは何社ほど?
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:30:39.21ID:Uvxgb0Uu
>>625
転勤はええんか
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:32:31.20ID:+zDvizTw
>>655
37ぐらいかな
学歴はあるけどコミュ障童貞熱意無し大手狙いだったから面接死にまくったわ
深くは話したくないからもう何も聞かんでくれ
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:38:47.97ID:gr7saOR5
理系院ワイ
パナ→面接で落ちた
三菱アルミ→同上
村田→ES
明電舎→GW?
藤倉化成→ES
三井化学子会社→ES
パナ子会社→ES
その他化学系→ES
日立ハイテク子会社→面接
Sky→ES
マイクロン→面接
東芝子会社→面接
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:41:51.64ID:Q1SFODgz
理系院でそれはヤバスギでしょwwwwwwww
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:43:17.10ID:EJT/pO+f
ワイ文系は大手ばっか50社くらい受けたな
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:47:04.47ID:gr7saOR5
>>660
推薦つかわず専門も強くないってこんなもんやで
電機系とかならもっと余裕なんだろうけど
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:51:09.60ID:NpOuZ7ly
約束とかの隠れ企業受けまくって結局ほぼ全滅したというね
従業員数1000人以上の企業は絶対受けないマンで就活してたけど
採用人数少ないところは書類通過すら厳しすぎるわ(零細は除く)
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:51:38.22ID:J4nk+lHd
>>662
結局大手には行けたん?
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:55:46.78ID:gr7saOR5
>>664
BtoBメーカーに落ち着いたから知名度はないけど一般には大企業という範囲
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:59:00.92ID:xbu/Afwr
skyって何がええんや?
今年も人気らしいで
よくある独立の客先常駐siやんけ
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:00:21.35ID:xbu/Afwr
理系院はまさか機械電電より情報の方が就活強い時代が来るなんて思わなかったンゴねえ
少なくともワイが受験の頃は
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:01:59.38ID:J4nk+lHd
>>666
藤原竜也に会える
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:05:47.95ID:Nt/QJ4mt
>>666
一応自社開発のソフトウェアパッケージが結構売れてるから、
ただの技術派遣会社よりは安定性があるはずやで
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:06:14.79ID:gr7saOR5
>>666
ぶっちゃけ行く気なかったけど知り合いおるから話聞きに行ったらテスト受けさせられてES出せいうから出したら落ちた
知り合いの方は本社?で開発してるから必ずしも客先常駐ではないらしい
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:36:58.07ID:fFDL2OHZ
最初の半年は契約社員の会社ってやばい?
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:00:14.36ID:J4nk+lHd
富士ソフトの上位互換やろな、skyは
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:00:17.32ID:EJT/pO+f
無能晒したらクビにされそうやな
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:11:29.70ID:3kaoXY27
>>671
放送業界なら多いよそういうの
他業界だとヤバそう
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:11:31.45ID:jfLlTD3H
機電院やが全勝や
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:12:33.75ID:sZCfGgkE
最寄りのスーパーって何気に大事だよな
東急ストアなんかで普段の買い物できねえもん高すぎて
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:15:19.33ID:+sH113vu
雇われで働くとしてホワイト高給の最上位ってなんや?
BtoBのメーカー文系だとワイは思うんやが
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:21:30.24ID:NpOuZ7ly
地元名古屋だけど、ゲンキーとかヤオキとかアミカとか、一部が安いだけでほかは普通に高かったぞ
平和堂とか普通に高いし
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:23:54.89ID:LqMFbg4d
食品含む生活必需品は基本的に都内の方が安い
ただし鮮度の問題や、配送に費用のかかる食品は地方というか生産地が安くそれ以外は割高。
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:24:07.31ID:sp68hd/N
メーカー文系の中にホワイト高給はあると思うけど全体としてはホワイトでも高給でもないやろ
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:25:42.47ID:TV/EWwQf
地方も都内も住んだけどスーパーの値段はどっちも同じに見えるわ
どっちが高い安いってそんな変わるやろか
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:27:24.36ID:ZsKpmBFe
>>682
これ
特に海外に支店が多いような企業は国外の働き方を参考にしてたりするからまともな傾向にある
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:29:02.62ID:Fa5nmMLk
意外と変わる。
名古屋や大阪はともかく、もっと田舎に行くと野菜以外めちゃ高い。
都心に来て生活費3〜4割安くなった
代わりに家賃高くなってプラマイゼロだけど車持たないから結果安上がり
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:30:19.88ID:sZCfGgkE
地方高いっていう人は地方の適当な店vs都内の優良店で比べてるからだと思う

地方の優良店vs都内の優良店だと地方のが安いと思うけどな
オーケーストアはかなりいい店で不満はないが
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:32:13.48ID:K1FtW04r
競争生まれづらい地域は生活費高くなるのはしゃーない
選択肢ないから高い店で買わざるを得ないし
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:32:55.18ID:TV/EWwQf
3~4割変わるのは流石に違う問題もあるやろ
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:40:45.26ID:gr7saOR5
東急ストアとか成城石井とかそういうのはなあ
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:46:06.34ID:6oD8p24c
名古屋出身フレンドやんけ
高級店はともかく、庶民向けの店は都内の方が明確に安いけど
結構車走らせる必要あるものの郊外行けばウオダイみたいな安い個人商店?あるで。
それを言ったら中野や足立区に格安店あるけれども・・・。
家電や家具はまあ通販で
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:46:29.68ID:omS66TFF
>>575
給料減やむなしやな
赤字の会社はボーナス出ないと思った方がええで、会社が傾くと組合用語で「一時金」って言われてるのがわかるわ
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:49:59.13ID:uaSbCYG/
東京の物価が高いというのは田舎者の偏見
ソースは俺
賃貸だって23区内でも5万くらいからあるし、
スーパーだってオーケーとかライフいけば安い
家電量販店は競争が激しいから池袋とか新宿いけば価格コム以下の値段以下
高いと感じるのは個人経営の飲食店くらいかな
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:53:07.58ID:y8shNiYk
東京だけど、近場のライフとドンキホーテが競い合って
牛肉が100g50円台に突入しててなんか品質が怖い、いやありがたいけど
サミットとOKは我関せず
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:55:22.00ID:ejjqlZAN
名古屋から東京に引っ越したんだけど、スーパーでもやしが30円して驚いたわ
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:58:17.19ID:RmomvNnK
渋谷駅から徒歩数分のドンキ生鮮食品フロア有能
牛肉ロースが常に100g100円以下、豚肉ロース100g70円以下
なお量
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:02:44.33ID:sp68hd/N
生活用品は東京普通に安いけど賃貸は流石に高いわ
五万とかボロいワンルームやんけ
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:03:41.74ID:YYGnLAed
新宿やけど近所のスーパーは1人10個限定1円で売られる以外は、普段は15円くらいやな
昔は9円だったのに高くなった
大学の購買は購買でコンビニより高いのやめて
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:07:29.83ID:YYGnLAed
家賃はほんま高い
もちろん23区内でも地域によっては普通に安いけど、
高級住宅地近辺やターミナル駅周辺だと同条件で地方の1.5〜2倍はする
利便性の代価と思うしか無い
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:12:48.09ID:+zDvizTw
都心五万は社会人が住む環境じゃないわ
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:20:56.86ID:TV/EWwQf
都内のどの場所やねん
ちゃんと利便性ある場所なら15分歩くくらい余裕やぞ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:25:53.22ID:Nt/QJ4mt
徒歩15分ぐらいならクソ不便というレベルでもないし、
自転車や原付でも使えば5分でいけるやんけ
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:32:57.50ID:gM2lvMIT
>>707
一戸建てか?
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:35:09.62ID:gM2lvMIT
都内ってどこ?
わいの中では23区が都内やと思ってるんやけど
それ以外は東京の田舎みたいな感じのイメージやねんけど都民の言う都内ってどこのことなん?
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:39:31.71ID:xbu/Afwr
イトコが高学歴でメーカーの工場管理しとるが仕事内容は良いらしいが人間関係最悪らしいわ
いつも従業員の悪口言っとる
まあ中卒やチテショーだからってだけで従業員を下に見てるイトコもカスだし目糞鼻糞案件だと思っとるで
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:43:13.49ID:Upi34nqt
>>714
高すぎやろどうなってんねん

・新宿駅まで数駅(約7〜8分)
・新宿区内
・最寄り駅まで徒歩5分
・オートロック
・4階南向き日当たり良好
・30平米1DK
・築8年

この条件で管理費込み7万の物件住んでるぞ
適切なタイミングで家探ししてれば優良物件たくさんあるのに
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 16:45:14.44ID:gM2lvMIT
>>714
北向きは冬寒いぞ
ありきたりな物件やけど間取りあげるのやめーや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況