X



【沈む泥舟】信用金庫に就職【何処へ行く】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 07:36:29.69ID:cAByHlW8
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 15:54:12.41ID:B+cvu9KX
>>158
パワハラ支店長に当たって辞めていった、俺もその代理派と見られて僻地に転勤
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:02:47.37ID:UMlLBr+u
やり甲斐なんて求めないにしても酷い仕事だよな
0169就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:04:46.88ID:UMlLBr+u
>>165
恥なんて考えてたらやってられない
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:40:28.30ID:gddPZfsL
虚しいな
必死にやって何が残るのか
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:32:27.93ID:dJE++YDI
やる気の無い奴、辞める奴大杉
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:35:50.81ID:dJE++YDI
昇格抑制していたはずが、辞める奴が多すぎて同期の8割役席に
役席になっても離職に歯止めがかかってない
一応地元地銀とも互する上位信金のはずなんだが
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:55:30.80ID:O73CHX6G
>>172
役席になっても辞めるって、よほど魅力が無いんだな。うちの役席クラスは年齢的に転職あきらめてる人がほとんどだったけど。
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:29:09.92ID:vn4LiRnn
役席に詰められたくないからノルマをこなしてきたのに、いざ自分が役席になったら板ばさみになってやってられないんだろう
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:30:15.02ID:9FEqBIVw
信金ほど恥ずかしい職業はない
就活で地銀に入れず(初めから諦める場合も)
、公務員目ざす頭も能力も学歴もないが、地元で、それもスーツ着た仕事したいとか考えちゃう甘ったれの集団。
能力も無いくせに、見栄だけで生きているクソ。その末路がカブカッパ。
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:39:04.81ID:mIRnevcn
http://pizza12345.doorblog.jp/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:27:20.06ID:YCQcbaKx
地元で働きたい!

地元電力
地元テレビ局
地元有力企業
地元県庁
地元市役所
地元銀行
地元JA

地元信金 → ???
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:31:43.50ID:wHHbe5uK
役席なんて肩書きだけでアホばっかりだもんな
信金マンなんてせまーい世界で生きてて幼稚園と同レベルだしな
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:42:36.20ID:EUh1myXN
>>173
30前半だとまだまだ辞めまくってるな
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:45:32.39ID:EUh1myXN
>>174
詰められない為だけにやってるよな
つまらない
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:08:44.69ID:wHHbe5uK
>>180
だよな
あいつらの必死なセールスの裏にあるのが、怒られたくない一心とかね
いい歳こいた大人が情けないよな
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:23:42.41ID:KbjND2jR
>>181
じゃあ何のために投信保険売るの?
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:24:36.90ID:KbjND2jR
>>182
流石にそんな指定聞いたことない
沢山信金はあるから提携してるとこが有るのかは知らない
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:29:50.88ID:KbjND2jR
>>179
40歳は流石に逃げられないから死んだ魚の目でノルマを追い、部下を詰める日々
昔は男なら好き放題詰めていたけど転職がし易くなって中堅にも逃げられる始末
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:33:02.58ID:wHHbe5uK
>>183
日本語読めないの?
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:33:56.86ID:wHHbe5uK
>>183
ごめん、擁護かと思った
怒られたくない一心意外で売らないよな
すまんすまん
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:42:45.84ID:le1T9uXz
大きなところの10年目のトップ昇格組で昨年年収500強
年収はそれなりでも将来不安と残業カット含めてじわじわ年収が下がりつつあるから
同期でも辞める奴が後を絶たない
最年少昇格の年次がいつの間にか切り上がってるし、昇格月が遅れている(賞与カットのため?)
地銀に負けるくらいの弱小はどうやって生き残るんだ?
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:43:52.60ID:le1T9uXz
10年目でも将来不安で辞めたいのに若手がついてくる訳が無い
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:45:11.50ID:le1T9uXz
やり甲斐とかどうでも良いけど投信保険にここまで傾倒して10年後のビジネスモデルは描けているのか?
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:55:34.29ID:DjFCny5b
この三連休取引先の車関係のイベントの手伝いで潰れた
一緒に大阪まで手伝いに行った上司に
こんなことを5年も10年も続けるのかと愚痴ったら
5年、10年ウチが残っていると思うか?だと
普段詰めてくる人でもそんな認識
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:04:50.78ID:KLsy8SyO
この状況で前向きにノルマ追ってる奴スゲーわ
同期は転職活動に必死なのに
ほんとアホらしい
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:16.24ID:wHHbe5uK
>>190
10年どころか来年のビジネスモデルもかけてないだろ
年次の途中で急に保険投信商品増えてノルマonなんてザラだろ?

>>191
役席は先が無いことわかってる&今更逃げられないストレスで詰めてくるんだぞ
役席は崇高な意思の元詰めてくると思った?
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:09:13.53ID:KLsy8SyO
>>152
お前は転職成功?
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:10:42.86ID:KLsy8SyO
無能と馬鹿にしていた若手が第二新卒で割とまともな企業に行ったりするから
変にプライドが邪魔をして転職出来ない
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:12:16.03ID:emFT2QPp
土曜の夕刊にもあったけど、学生のうちから転職活動しておいたほうが良いぞ
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:13:48.93ID:W8ha5dQ+
合併信金の中の人の声とか書き込みないかな?
30年で信金数は半分になったんだっけ?
今の学生が役職定年する頃にはどうなっているかな
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:54.64ID:M5m3hvxZ
>>182
自分がいたとこはトヨタホームしかダメだったな
トヨタホームから役員が来てて、目を光らせてたわ
返済比率50%超えてもトヨタホームなら審査通るって逸話があった
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:08:38.63ID:ZSfnIgWQ
>>186
なんだよこの脊髄反射は
信金叩かない奴の存在が怖くて仕方ないみたいだな
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:09:57.61ID:ZSfnIgWQ
>>198
そんじゃそこの信金職員は家建てる時は全員トヨタホームなんか?
そんな奴おらへんやろ〜w
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:54:02.65ID:3QDPjrmR
トヨタホームの話、愛知の信金ならガチで有り得る話だから怖い
0202就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:58:16.70ID:ZACRHB/Q
>>199
信金叩かない奴の存在が怖いってなんだ?擁護が怖いってこと?
そりゃあ俺だって擁護怖いよ
こんなゴミ以下の職業を根性論だけで擁護するんだもん
話も通じないし本当に怖いわ
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:59:39.34ID:ZACRHB/Q
>>201
トヨタホームの方がマシだろう
現実は無名のわけわからん取引先だぞ
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:11:34.75ID:Jh/E0ykM
>>203
バレンタインや恵方巻やおせち、クリスマスケーキはどの店でもあるけど
家建てる営業協力は聞いたこと無いな
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:12:31.36ID:Jh/E0ykM
>>197
地銀すら青息吐息
入って来るのは残りカスみたいな奴らばかり
もう終わり
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 06:55:41.07ID:glCLOM9y
>>205
この前支店訪問に来た学生が
地銀は毎週一度は日経にマイナス記事が出ているけど、信金はそれが無いから大丈夫と思ったと言ってた
新聞を読むような学生でもその程度の認識
人事からしたら学生を騙すのなんてチョロいんじゃない?
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:07:10.46ID:eTfZSojY
>>206
そういうヤバい学生しか来ないだけなのでは
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:08:52.11ID:0kEU3m1p
>>205
一方、市役所正規職員転職組は桃色吐息
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:20:46.70ID:1xjjkLb6
>>207
元々生保レディにも劣る金融知識、30超えても銀検3級受けているレベルだったのに
そこから下げてきているからな
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:22:43.31ID:w+EeVGqS
毎年うちもインターンシップ学生は地元の知的障害Fラン大学しか来ない
駅弁は1人も見たことがない
インターンシップって難関就職先を攻略する手段の1つでしかないから誰でも入れる信用金庫でインターンシップする意味が無い
社会を知る上ためにインターンシップするなら信用金庫より格上の企業に申し込むからね
信用金庫でインターンシップでは学ぶ事が無さすぎる
大学生が交換留学で幼稚園に学びに行くようなもの
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:24:13.65ID:uRUt74Tv
>>209
銀行業務検定なんてメガバンクも受けるのに受からなくて当然
向こうはマーチクラスが主力なんだぞ?
見栄を張らずに信金業務検定を始めるべき
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:26:50.33ID:h0GEQ4lF
>>211
だよな
信用金庫基礎実務とか、意味の無い全信協の講座なんてやってるんだから銀検じゃなくて信検を導入すべき

お願いセールス3級
根性論3級
金融庁検査対策3級
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:28:55.70ID:h0GEQ4lF
朝清掃3級
飲み会検定3級
車待機3級
体育会系ビジネス会話3級
カブ乗り乞食検定3級
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:29:22.29ID:5ujtY29X
信金の面接で志望動機聞かれたらどうしてた?
上位概念として地銀、メガ、公庫とか保証協会とかあるけど、そっちに行けば?ってならない?
信金にしか出来ないことって何?
土下座営業とか宴会一発芸とか抜きでマジレス頼む
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:30:50.91ID:h0GEQ4lF
>>214
俺は普通に「非営利の信用金庫で地域密着で地域貢献したいから」って答えた
それ以上は突っ込まれなかったよ
圧迫面接できるような身分じゃないからね
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:35:45.08ID:GOtzY/Ed
>>215
俺も採用試験の時はそう言ったけど今となったら笑えるよなー非営利ってww
来年度から公務員に転職決まってほんと良かったわ
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:36:39.34ID:h0GEQ4lF
信用金庫の採用には縁故枠があるから、そこから埋まっていって運悪く採用されないケースもある
俺が就活してた頃はみん就掲示板で「コネで内定が出た学生がいるらしい」って非難轟々だった
そんなの信用金庫に限らず地元の中小企業じゃ当たり前なのにな
自分はコネで内定が出たって触れ回る学生もどうかと思うが
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:39:15.19ID:h0GEQ4lF
>>216
就活なんて建て前を言うのが当たり前だから学生側も企業側もお互い様だよな
要は、その建て前を言うべき就活ってイベントでちゃんとセオリー通り建て前を言えるかが重要なわけで
バカ正直に「いや地銀も労金も受けてるけど信金は滑り止め程度にしか考えてないっす」なんていう奴は実務で使い物にならん
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:41:09.23ID:pu97epc7
>>217
たかが信金に入るくらいでコネを使ったとか人に話して恥ずかしくないのかな
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:41:54.86ID:/Z3xdxZK
メガすらリストラ策を考えるようなマイナス金利情勢下で信金に就職希望とか本当に存在するのか?
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:43:27.50ID:/g7I6jxv
>>219
面接で実力で入っても恥ずかしいだろ
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:46:10.76ID:h0GEQ4lF
俺のいる信用金庫では毎年どうしようもない学生が総代の強力なコネで入庫式直前に無理矢理ねじ込まれてくる
新入職員はみんな内定式で顔見知りになってLINEグループも出来てるから入庫式当日にいきなり人事部からの新顔紹介で「えっ?」状態
そんな無理矢理ねじ込まれてくる奴の能力はお察しで、一応は営業店に配属されるが普通の人が出来ることが普通に出来ないから半年で融資事務へ配置転換されて一年後には本部か事務センターで雑用係に落ち着く
新入職員のやらかし伝説を作るのは毎年このねじ込みコネ採用枠の奴なんだが、総代の強力な後ろ盾のためにどんなにポンコツでも目立ったパワハラは受けない
腫れ物扱いってやつだな
影ではボロクソに言われてるが本人は察することが出来ない
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:47:57.96ID:fW54Rcd6
ゴミみたいな飲み会しか知らないから転職先の接待で苦しむ
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:48:01.68ID:lShHpCkE
地銀の合併はジリ貧の悪い合併
信金の合併は雇用維持、給与維持の正義の合併
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:48:28.61ID:h0GEQ4lF
>>219
駅弁MARCHなら恥ずかしいだろうが、Fラン大学で信金内定は勝ち組だよ
なんたって周りはNNTか非正規しか内定カードが無い惨状
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:48:43.82ID:YdieFJyB
>>223
とりあえず一発芸
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:51:17.10ID:ZSfnIgWQ
地銀なんて受ける奴いるか?
あっちは転居を伴う転勤あるぞ
信金に入る奴は金融機関で働きたいではなくて、地元でずっと働きたいって奴だけだろ
だから他に受けるとこは地元信組、地元農協、地元中小だけだよ
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:53:18.01ID:fW54Rcd6
>>226
上位企業だと一発芸やるような雰囲気はないぞ
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:54:26.30ID:h0GEQ4lF
>>227
俺の周りは普通に受けてたよ
あっちは社宅があるし、転居って言っても隣県あたりだから
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:00:32.59ID:h0GEQ4lF
信用金庫で働いてるとさ、仕事は何でも根性論で考えるようになるんだよ
夜のため人のため地域の為なんてのは入庫後の1,2年で消し飛ぶ
朝解錠30分前に出勤してゴミの落ちてない支店周りのゴミ拾いをしたり、需要のないのに保険投信のノルマをこなしたり、必要無いのに付き合いでカードローン作って貰ったり、
こんなの頭の良い奴ほど頭がおかしくなる
合理的な原動力が無い以上、もう仕事は根性論で語るしかない
地域貢献だとか非営利だとかそんな建て前はいらない
仕事をすることノルマをこなすことに理由なんてない
たまに入庫してくる駅弁MARCHが2年も持たずに辞めるのも頷ける
しかも勉強ができるからか市役所の正職や信用金庫より上位の地元企業に転職していくから同期や先輩の嫉妬を無駄に集める
勝手に入ってきて勝手に辞めていい所に転職して空気を乱す
なら最初から入ってくんな
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:03:21.67ID:pu97epc7
>>222
そういう奴が事務センターから営業店に出てきた。パソコンはひらがな入力に切り替えて人差し指1本で打つてたわ
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:04:58.85ID:h0GEQ4lF
>>231
吃りすぎて電話対応させられないとかな
やっぱりどこにもいるんだな
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:35:32.53ID:NF42JDBp
お前らがここで何を吠えようが信金は世間一般的に見れば超勝ち組だよ
嫉妬するのは自由だけどさ、その時間を自己の成長のために使った方がいいよ
俺も今年から信金マンだからお前らを見下すことにするわ
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:52:44.34ID:NF42JDBp
君達は向上心がないから早期退職したんでしょ?
向上心の無い人間はどこにいっても通用しないよ
あ!だからニートなんだね
俺は将来支店長になるためにがんばるから応援よろ
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:05:30.70ID:REmsx6Uy
お!いいぞ!5月にも同じ書き込みできたらいいな
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:38:25.13ID:NF42JDBp
>>235
残念!5月はまだ研修だからキツイことなんかしないんだよなあ
まさかお前さん、研修の段階で逃げ出したのかい?
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:04:46.94ID:BAXfcNU/
>>233
今年から信金マンとか釣り針デカ過ぎ
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:13:15.48ID:jhJ1AiUR
>>236
研修が終わった後がキツイのは知ってるんだな。それに研修は長くても2週間くらいじゃないの?
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:14:59.08ID:jjC+7Et6
うちは過去に新人研修で辞めたやつがいるらしい。
まあ女だったようだが。
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:33:30.82ID:OaHl5wqC
毎日営業代理にノルマの数字を詰められます。
どうにかできませんか。
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:36:13.28ID:mqZGmHAP
私女だけど渉外が内部職員からバレンタイン
もらえると思ってるらしくて超キモイっ
そんなことより数字やってくれないと
賞与上がらないじゃん
早く外出てノルマ獲得してきてよ
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:40:06.33ID:JNwt3Kgr
>>240
あれ?同じ信金か?
そいつら井上と小林じゃない?
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:41:59.84ID:BNALKQuj
私女だけど、今日このスレに初めて来てみてビックリ!
能力不足で逃げ出したキチガイアンチってチョー見苦しい!
絶対彼氏にしたくない!!
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:22.26ID:OFsqUgwR
今日寒くね?
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:27:05.79ID:9pm0rAde
>>241
自分の目標をやればいいだけだよ。先輩と同じ活動をしてたら駄目だぞ。先輩はお前より経験があるんだからな
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:39:55.03ID:s2I0OcdY
>>229
1人もいなかったわ
地銀受けなかったの?と聞いても、なんでそんな遠い会社受けるの?と返された
社宅があろうがなかろうが、実家から出られない奴ばかりだしなぁ
お祭りの青年団、地域の消防団、地元神社の氏子等々で仕事色々あるからさ
まあそういうのは嫌だって奴は逆に地元に残るべきでもないけどな
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:55:42.47ID:BAXfcNU/
>>239
そんなのよくある話
自衛隊研修で辞めたり、お寺で研修したら信仰上の理由で辞めたりとかな
ま、そんな変な研修選ぶのが悪いんだけどな

>>241
やめればいいじゃん?
やりがいも何にも無いんだろ?
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:11.55ID:s2I0OcdY
>>249
自衛隊に入るわけじゃないのになw
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:15.69ID:BAXfcNU/
>>250
無意味とは言わないが、イメージ的に頭使うはずの金融()が脳筋イメージの自衛隊研修って意味不だよな
引っ越し屋や土方ならわかるが
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:23:42.55ID:rsgVpt8F
>>244
信金男なんて彼氏にするなよw
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 14:43:40.80ID:s2I0OcdY
>>251
自衛隊も引越し屋もドカタも頭使うぞ
それこそ銀行よりも
よく大学生のバイトが道路工事で作業してるおっさんに『おーい、アスファルトカッターも使えないのかよー、頭使えよ大学生だろー?』と言われて、隣で金髪の中卒のガキが『ははっw』っと馬鹿にしてるなんて光景あるだろ?
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 15:17:34.79ID:BAXfcNU/
>>253
中卒上司が大卒新人に頭悪いなーって言ってて、その横でFラン先輩が「ハハ」って笑っている状況ね
なるほど信金マンだ
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:37:46.77ID:NF42JDBp
ヤル気ないなら、しがみついてないでさっさと辞めちまえよ

文句ばかりで、やるべき事すらキチンとやらねーのにお前らみたいのが
信金の評判を下げてるんだよ

どこに転職したって、自分の働いてるところで必要とされる知識を身につける
努力のできないヤツは、どこに行っても所詮愚痴と能書きばかり垂れて
結局はその会社のレベルを下げる癌でしかないんだから
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 16:48:27.23ID:BAXfcNU/
>>255
信金で必要とされる知識を教えてください!
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:25:06.79ID:OvBv39Qh
>>254
うわ、これマジで頻繁に見る光景なんだが
高卒の内務代理がオペコード初見の大卒新人に大して「大学出たのにこんな機械も使えないのか」ってマウント取るのが毎年の恒例行事
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 17:51:44.41ID:s2I0OcdY
>>257
そこまで露骨なのはないだろうけど、そこそこの大学出てるくせに同じ失敗繰り返したり、客と対峙すると全く的外れな応対するとかはよくあるな
あれは何だろうな?
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:00:31.72ID:OvBv39Qh
>>258
逆にうちはそれ見たことないわ
使えない新人は毎年いるからどこかの支店では起こってるだろうけど
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:25:01.73ID:s2I0OcdY
>>259
たまにだけどな
なぜかわからない事を聞かずにやる、失敗した報告が遅いのが多いかな
プライド高いんだろうか?
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:01:15.65ID:OvBv39Qh
>>260
そんな奴いるのか
ヤバいな
うちは全ての手続きが事務規定で決まってて勝手なことできない
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:10.58ID:REmsx6Uy
自動車完成車メーカーで工場に研修できている本社エリートにマウントとる高卒や、レストランでアルバイト大学生にマウントとる店長

信金ではまさにそんな状況がみれるのか
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:31:34.89ID:OvBv39Qh
>>263
正にそれだな
駅弁Marchが信用金庫に就職するとそうなる
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:09:19.10ID:PA8T8c4I
ところで住宅ローン案件の進捗は?
案件ばかりで何も進んでないじゃないか。
嘘ついてんのか?
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:36:47.04ID:ZSfnIgWQ
>>263
いやそれだけ色んな業種で見られる光景ならそこら中にあるんだよw
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 20:37:39.47ID:s2I0OcdY
>>264
そりゃ駅弁マーチが悪いんじやなくて、そいつ個人の問題
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況