X



【19卒】なんJ就職部

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:54:21.23ID:NiCy2OIx
ちなコンサルは昇級率10〜30%
プロモーションすれば50%も上がるんやで
もちろんそれだけのリザルトは求められるがw
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 10:58:09.71ID:ZdfzFuCS
総合商社は海外赴任中年収2倍らしいで
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:07:35.44ID:NiCy2OIx
なお、コンサルは転勤なんて日本文化とは無縁な模様
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:24:14.84ID:c6clxGVD
野球拳とか王様ゲームで女友達の裸見たことある奴って実在するん?

エッチで見るのとはまた違った興奮がありそうで憧れるんやが
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:24:25.09ID:VJ/Kf1xk
毎年5000円昇給だとしたら冬のボーナス90万とか無理やろ
何年かかんねん
役職ついて上がるのは基本給じゃなく手当だろ?
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:28:28.33ID:TBt0t5tR
INPEXの先輩でも90なんて行ってなかったから相当凄いインフラなんやろなぁ…
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:32:50.21ID:gn83Fqkp
>>886
王様ゲームからの流れでセックスするVRAVが俺のフェイバリットAVだわ
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:33:00.04ID:ZdfzFuCS
大手は業績連動無しで那須7とかあるしあるんちゃう?
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:37:58.58ID:SJnNS8fn
お金もらっても何に使えばええんや
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:39:10.26ID:ZdfzFuCS
>>885
実際コンサルって提案だけでええんか?現場見たりせえへんのかね
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:52:00.31ID:SJnNS8fn
マジかよモンダミン買うわ
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:53:09.33ID:Zb2L5swX
>>893
あそこってなんで離職率あんなに高いん?
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:58:43.31ID:36G58dF7
インフラって航空空港鉄道道路電力ガスあたりやろ?
規制産業でそんなに高給とりなんか
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:00:21.44ID:eXoP1w4n
鉄道はもう危ういぞ
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:02:57.65ID:Ikp2e13q
現業でそこそこ給料もらえるのJRくらいだしな
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:05:10.79ID:8C/vA5V6
専門卒の中学の同期がJR西の現業でマウント取ってきて笑うわ
勘弁してくれ
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:06:35.52ID:ZdfzFuCS
>>899
専門卒なら上々やろ東海、東には劣るが
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:06:57.84ID:36G58dF7
電力なんかは仕事簡単すぎるって話聞くけどインフラ自体高収入のイメージないわ
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:08:29.09ID:AMl89bmD
おまいら2年前の成人式の同窓会は何次会まで参加した?
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:10:55.18ID:SJnNS8fn
一次会不参加二次会から少人数でや
ちな陰
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:17:23.76ID:MIf0EWey
東京ガスは20代1000万やぞ
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:19:18.88ID:ZdfzFuCS
>>904
都民ガス代めっさぼられてんじゃん
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:26:49.69ID:AMl89bmD
>>903
二次会参加とかヨウキャリア充やんけ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:41:10.03ID:W3s9aa6A
高専って今思えばコスパいいよな
マスコミ技術職とかインフラとかいきまくってるし
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:01:51.47ID:Bp6dc0+h
一次会終わったらインキャ仲間と逃げて個人的に飲んだわ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:05:22.39ID:nqgxWk3N
中高の同窓会から地元の小学校の同窓会に二次会から参加したわ
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:11:03.11ID:sr+1Xj1k
認知されてるだけマシ
ガチ陰なら死んでも名前すら出てこない
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:14:55.22ID:e/7FkQ8m
俺くらいの陽キャになると行ってない地元の中学の同窓会に参加するレベル
ほとんど知った顔だが
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:25:17.47ID:nqgxWk3N
成人式でヤバいやつってほんまにおるんか?
わいのとこは真面目なやつばっかの田舎やから暴れてるやつ1人もおらんかったけどみんなどんな感じやったん?
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:28:58.87ID:e/7FkQ8m
金髪モヒカンでサイド刈り上げででかい旭日旗持ってくるやつ1人だけいた
ちな親戚
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 13:35:58.00ID:F2eYr4yC
会社と提携する不動産会社が持ってくる物件がクソばかりで辛い
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:41:03.61ID:op9q5KFs
19卒スレも似たようなガイジ沸くけどほんまイキリマウント野郎は自分が浮いてること分からんのかな
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:44:33.62ID:Bp6dc0+h
六月くらいの内定貰いたてでウキウキマウントするのは気持ち分かるけど1月でもマウント続けてるのは闇がありそう
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 14:48:21.62ID:SJnNS8fn
心は脆いんや
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:07:58.11ID:GBoeL3Yb
>>896
空港入れててなんで港湾を入れないんだよ
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:17:24.13ID:jbTkX76R
>>916
1人だけがそんな感じで来るとか逆に根性座っとるな
親戚は嫌やけど
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 15:58:41.00ID:pgnitXYC
マウントとってるやつは自分がまともに相手にされてないことに気づいてほしいもんやな
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 16:14:52.35ID:MTW9BBR9
部屋探すんやが1LDKと2DKならどっちがええやろ?
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:22:38.53ID:jbTkX76R
ワンルームで同棲できるから一人暮らしはそんなに部屋数いらんと思うで
同棲するならもう一部屋欲しいなくらいやわ
趣味がコレクションとかなら一部屋全て使うのはありやと思うわ
一番大事なのは北向と西向の部屋にせんことやで
北向きは洗濯物乾きにくいし西向は土日ゆっくりしたい時に眩しすぎるからリラックスできん
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:25:41.67ID:vJwA+5en
ワイ留年してるんやけど単位取得甘くなるんやろか
60点未満で落単やけど55点くらいの場合単位くれるんかな
教授によるやろうけど単位くれんと詰むわ
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:26:00.57ID:0pdN4jMo
洗濯乾燥機と遮光1級カーテンで解決やろ
ルンバブラーバ食洗機とかも揃えたい
金の力で殴るんや
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 17:43:57.89ID:vJwA+5en
単位不安すぎて吐きそう
1年留年確定したときは何ともなかったのに、やっぱ内定先あると緊張感が違うな
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:16:59.99ID:jbTkX76R
一式揃えれる財力があるならええけど西日はマジで致命的やぞ
夕日は綺麗とか言うてられへんくらい眩しいし夏はクソ暑い

わい2留やけど単位ゆるくしてもらえたで
そのかわり全て授業出席して毎回先生に質問するふりして媚売りまくってたけど
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:19:38.05ID:dYXuwyEQ
ワイはすべてのテストで謝罪文書いた結果ほぼ勉強しないうえ出席点も無しで前期24単位取れたわ
四年には優しいんやろな
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:20:21.54ID:IzlOGWYG
優しめなら先生やと四回生は色つけるとか公言しとったわ
単位取りきっとったから関係ないけど
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:28:54.97ID:ejrLsyPA
単位とか3年で取り終わったわ
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:47:55.56ID:vJwA+5en
>>936
たまにそういうこと書いたら問答無用に落とすよーって言ってるやつおるやん
元々ギリギリのラインだったのに変な反感買って落とされるのが怖いから、謝罪文書く勇気無いなあ
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:49:28.37ID:jPVvKgEd
最近御社でアルバイト始めたけど8時間労働でも意外と苦にならんし12時間くらいまでならいけそうな感覚ある
今のところ正社員になって残業追加されても余裕そうなんやけど
もしかしてやったことない内容だから好奇心ブーストかかっとるだけで慣れてくるとキツくなるんやろか
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:53:44.10ID:ZdfzFuCS
>>940
割増の残業代全額出るならやる気もあるやろが現実は違うしなあ
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:59:18.54ID:0dCZ/JcZ
会社本スレ及びその板見てきたんやが
どこも人間関係のいざこざや会社に対しての不満が多いんやね…
どこに行っても根拠なく終わりだの何だの言ってる人多いわ
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 18:59:38.79ID:ImPUdGbu
>>939
めっちゃ分かる
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:05:29.53ID:vJwA+5en
>>942
残業あっても人間関係さえ良ければなんとかなるやろ
上司に苦手なやつが1人おるだけでだいぶ違うと思うわ
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:08:42.54ID:6PFX2Wpk
・一人暮らしなら1K、1DKの20m^2で十分余裕がある
・2K以上、または30m^2以上は広すぎ
・風呂トイレ別は必須
・南向きは必須
・駅から徒歩5分以内は必須
・家賃高くなっても、トータルの通勤時間が短い方が良い
・どうしても家賃の問題で遠距離に住まざるを得ない場合はあ、始発駅にすること
・治安を重視すること
・オートロック必須
・スーパーが徒歩5分圏内にあること
・コンビニは不要
・ラウンドワンなどの娯楽施設が近所にないこと
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:10:14.55ID:bbMZJycZ
男ならオートロック要らないでしょ
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:13:18.23ID:9TJjd6so
男なら要らないという理論は謎だけど
ドア2枚隔ててるから不審者、空き巣はもとより、NHKやらセールス避けに便利
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:14:47.19ID:O+50Jv92
うちのところエントランスにあるオートロックのドア開け放して行くガイジ住んどるわ
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:15:03.43ID:vJwA+5en
下宿で酷い時は3ヶ月くらいドアの鍵開けっぱなしやったで
その時期は鍵無くしてたとは言え今考えると恐ろしい
部屋が汚すぎて泥棒入られても逃げてくれると思っとったんや
0953就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:16:31.13ID:MI5hYkc7
住民の民度も大事やで。家賃で露骨に民度がかわってくる
都内だと8万切るとヤバい奴が激増する
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:23:34.87ID:3LCeeGoR
よくわからん必須条件だな
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:30:25.77ID:tT1nhi88
学内説明会って参加した方がいいの
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:40:16.47ID:l4BDBKBD
>>955
自分の学校対象にしてくれてるんだから一番行くべきだぞ
人数も少ない分そこで質問とかすれば覚えてもらえる
0958就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:41:45.07ID:QzzGuS1h
まあ初任給が残業代除いた手当込み20万なら家賃10万くらいを上限にしたほうがええな。
昇給制度ある企業ならもっと高くても良い。
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:46:53.20ID:3Qfy98mB
ワイ田舎へ配属民、家賃の心配はしてないがそれ以外の心配事が多すぎる
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:50:09.77ID:E84zIomn
6年7年と独り暮らししたことある奴なら分かるかもしれんけど、
オアシスたる自宅を、わざわざ金をケチってしょぼい環境にせんほうがええ。
さらに通勤通学時間がドアtoドアで30分超えると相乗効果でストレスマッハ。
0963就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:53:15.16ID:APebhrK8
逆に実家からが1時間半かかるんやがそれでも近くに構えるよりパラってた方がええんか?
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:54:04.54ID:5+DnUQ8j
中学から一時間半かけて満員電車で通ってきた俺からしたら何ヌルいこと言ってんだって感じだ
0965就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 19:54:29.58ID:SJnNS8fn
自転車通勤するで〜
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:08:34.51ID:gn83Fqkp
徒歩通勤でクソ高家賃か電車通勤でまあまあ家賃か迷う
0967就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:12:45.93ID:6PFX2Wpk
>>964
学生のうちは全然ええやろ
会社はストレスためにいくところなのに、行き帰りも絶望のストレスって
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:17:01.67ID:tT1nhi88
>>957
行きたいんだが実習真っ只中で行けん、第一志望の会社の名前見つけて絶望
0969就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:18:12.89ID:Pa7nSM3v
大学まで片道1h30mだけど流石に嫌になってきたわ
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:21:28.88ID:Bp6dc0+h
そう考えると東京郊外住み中間管理職の人結構いそうだけどストレスが人の形してるみたいなもんやな
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:23:35.30ID:8C/vA5V6
大学から家まで丁度2時間や
実験終わってから帰るから家着く頃には0時前やけど毎日あるから帰って飯食って寝るだけなのつらいわ
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:28:45.20ID:YG8+kNtI
わいのトッモは家賃安くするために引っ越した結果全員外国人の住人やったらしいわ
治安的に怖いからすぐ引越した言うてたし安すぎるのも考えものよな
カメラ付きのインターホンがあるオートロックの賃貸に住みたいわ
オートロック()の家に住んでるけど出前とか宅配便とか来た時に知らん番号から電話くるから就活期間中はほんまに最悪やったわ
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:32:18.29ID:6rVzFxmY
田舎勤務やから会社まで徒歩5分のとこ住むわ
家賃も家賃手当引いたら1.5万円や
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:35:57.80ID:HJPlCd+G
家から大学まで40分弱やけどそれでも嫌やわ
未だに通学中の効率良い過ごし方分からん
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:41:26.45ID:InSdztpH
住宅手当の条件とか教えてもろてるんか?
実家から90分かかるから会社の近所住みたい
0976就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:56:33.05ID:ErAuaLSI
大手子会社にしか入れなかったんやけど働き出すのが憂鬱で仕方ないわ
そこで働いてる知り合いからブラックやないで〜とは言われたけど配属ガチャ失敗したら終わりやし
なんでワイは働かなあかんねん
ワイも片道一時間半で寮に入れんわ
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:57:20.49ID:8QqZp6jd
>>976
ユー子?
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 20:59:38.04ID:ErAuaLSI
>>977
ユー子やで
0979就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:00:42.02ID:FGLtA+Mm
4月から一人暮らし民は引っ越しの予約とかもうやったか?
ワイの所引っ越し関連の詳しい話全くしてくれないんやが・・・
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:01:21.46ID:SJnNS8fn
配属ガチャ失敗したら終わりなんは10人規模以上の会社ならどこも一緒やろドンと構えてけ
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 21:01:34.64ID:8QqZp6jd
>>978
やっぱりな
ワイの会社の子会社っぽい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況