X



【大手二社】生命保険スレ part.13【以外は空気】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 21:23:01.45ID:BSl3Eg8K
>>636
それでもまだおっさんの給与が高いってことで、転職適齢期の中堅層かつ優秀層の給与を上げて、バブル入社のおっさん達のうち使えない奴らの給与を気持ち下げるらしいぞ
年によっては三倍近く人数いるからおっさんの年収50万削れば、中堅優秀層の年収150万あげられるみたいな感じで
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 22:18:37.31ID:l+CDoX+E
優秀層ってどの位まで含まれるのかね
調査部、経営企画部は当確かもしれないけれど、運用企画や営業企画みたいな各部門の企画部門までは少なくとも入るよな
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 04:47:26.31ID:DZzDTkoe
>>638
3場所目が重要
ぶっちゃけ1.2場所目は雑用ばっかだから関係ない
ただ調査は別格
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 08:14:40.85ID:+zqw1uEs
>>636
その時は、特に55歳過ぎの連中が年収、企業年金共に激減するということで
退職金に色をつけてもらって定年を待たずに退職したオジサン達が多かったそうな。
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:18:36.55ID:CcfMR5PU
>>639
課長補佐期間に企画系のライン部長に高く評価されるような活躍をする人は人事からも将来のライン部長や役員候補としてテイクノートされて偉くなってくイメージあるな
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 13:29:40.10ID:CcfMR5PU
役員の中でも頭一つ抜けて優秀な人は課長補佐時代からキラキラと目立ってたようなエピソードが満載
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 16:14:05.57ID:jxleiTbr
就職偏差値 2020 最新改定版

70 →日本銀行 ゴールドマンサックス
=========== 最難関 ===========
69 →国際協力銀行 三菱総研 野村證券(GM)
68 →日本政策投資銀行 ドリームインキュベーター
67 →東証 三菱商事 三井不動産 三菱地所
66 →三井物産 電通 NHK TBS テレ朝 第一生命(FE) 大和証券(GM) 日本郵船 みずほFG(GM/AM) 三菱UFJ(戦財/FT) 日テレ 三大出版 フジテレビ
65 →住友商事 伊藤忠商事 JR東海 電通 博報堂 トヨタ 商船三井 テレ東 博報堂 アセットマネジメントONE
=========== 学歴不問で勝ち ===========
64 →丸紅 国際石油帝石 共同通信 日経 読売 準キー JXエネ 任天堂 日本製鐵(新日鐵住金)
63 →JR東 小田急 京王 阪急 東急 東ガス 関電 ドコモ 東急不動産 サントリー 三菱重工 味の素 AGC(旭硝子) JFE 信越化学
62 →農林中金 中電 JRA 住友不動産 東京建物 キリン 三菱化学 出光 朝日新聞
61 →JR西 大ガス 第一生命 中日 毎日 時事通信 東燃 資生堂 花王 ホンダ 日清製粉 アサヒ 三菱UFJ信託 川崎汽船 富士フィルム 住友化学
60 →東京海上 日本郵便 首都高速 KDDI JT 豊田通商 双日 住友電工 デンソー 日揮 日本生命
―――――― 東大妥当、京大一橋早慶勝ち ――――――
59 →産経 地電 電源開発 NEXCO中 NTTデータ 東レ 富士ゼロ 川崎重工 コマツ 森トラスト キーエンス キヤノン ANA 三井住友信託 武田薬品
58 →三菱UFJ銀行(OP) SMBC JFC NKSJ 日立製作所 住友スリーエム 日東電工 森ビル 野村総研(SE) 日産 NEXCO東西 三菱倉庫 メタルワン 伊藤忠丸紅鉄鋼 旭化成 三井化学 村田製作所 ADK
57 →みずほ銀行(OP) 三井住友海上 明治安田生命 住友生命 郵貯銀行 NTT東西 私鉄下位 阪神高速 JX金属 JSR 豊田織機 リコー NTTコム 富士通(SE除く) クラレ 帝人 三菱電機

56 →JR九州 昭和電工 古河電工 島津製作 ニコン サッポロ 鹿島 住友金属鉱山 宇部興産 住友倉庫 ソフトバンク かんぽ生命 商工中金 あいおいニッセイ同和 富士通(SE除く) 三菱UFJモルガンスタンレー証券
55 →りそな銀行 日立化成 日本製紙 日本板硝子 大陽日酸 積水化学 バンダイ 三菱ガス化学 YKK オムロン アドバンテスト コニカミノルタ 明治製菓 大林組 清水建設 竹中工務店 三井倉庫 野村不動産 神戸製鋼 三菱マテリアル
――――― 京大一橋早慶妥当、上智地帝勝ち、マーチ大勝 ―――――
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 17:19:31.70ID:2G4OVNgI
>>637
らしいな
とことんやってくれ
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 19:21:22.81ID:CcfMR5PU
たかが就職偏差値(笑)なんだが、
10年前を考えると第一が日生を上回る日が来るなんて思ってもみなかったな
それほどこの2社の間の評価の差は歴然だったわけなんだが
これから先の10年で更にどう変わるのだろうね
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:08:22.23ID:Fby8J0hi
かんぽを信じろ
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:48:31.10ID:nhEOit2T
>>646
マリンだけの問題じゃないが損保のヤバさは広まってきてる

『労災認定の過労○事件、不当人事降格の1300日裁判事件、交通事故被害者への偽造文書作成、自主勉強会という名のサビ残とかどう考えてもブラック過ぎるじゃん
なんで就活生には人気なん???』

【意外と長時間労働の会社」実名公開!有名企業50社を総力調査】
https://gendai.ismed...icles/-/50826?page=4
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/09(土) 20:49:01.55ID:iB1Vcjfg
【損保の大変さと大きなやりがい】
http://financial-pla...om/entry/2016/12/09/大手損害保険会社の労働実態について|ブラッ

【かなり詳しくまとめられてるよ】
http://financial-pla...y/2016/01/31/011623#2自腹とにかく自腹

【もう一個、損保の働き方とは?】
https://takope.net/ootesonpo-yameta

【働き方改革で残業をさせないように働きかけても、業務自体が減っているわけではないので、残業せざるをえないのが実情】
http://art-kodomo.com/1166.php
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:00:53.59ID:lAdSDrzi
>>650
文盲かよ、「たかが就職偏差値だけど」って書いてあるのに
単純に国内市場がオワコンって言われてる中でも、Nが海外進出でコテンパンに負け続けてるってことだろ
豪州でもM&A入札で競り負けたし、北米と中国進出は完全に失敗してるしな
相互系だと制限されるのはわかるがもう少しあの有り余ってる資金活かせばいいのに、勿体なさすぎ
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 11:01:37.39ID:psA0MRKH
持株化した株式会社と相互会社では、少なくとも変化へ対応するスピードが圧倒的に違うわな
「変わらないこと」が良しとされ、過去の成功体験をなぞって資産規模を大きくすることを求められていた時代ではなくなるというのが一般的なコンセンサスである以上、機動的でない会社形態はそれだけで致命傷になり得るのではない?とは思うがね
現時点でその傷が表出していないだけであって、いつまでも今のスタンスにあぐらをかいていては裸の王様になってしまうのでは?
個人的にも業務の中で10年前に比べて、「あんなことやりたいのに」「こんなことやりたいのに」の制約が相互会社であること、である案件が増えてると思う
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 12:43:31.59ID:6qg5gU3L
>>650
読解力無さすぎるけど君日生?笑
小学校の国語からやり直した方が。。。
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:13:39.79ID:PeBk/lJ1
やたらとD1工作員さんが湧いて来てるね
そんなに薄給が悔しいのか?
せっかく金融機関で働いているのに給料が低いんじゃ人も抜けていくわなw
ちなみにランキングは20卒でひっくり返ったのかな?
19卒だとと↓らしいが

【19年卒】 金融機関偏差値ランキング【パート1】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1514952752/
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:14:16.74ID:PeBk/lJ1
74 ゴールドマン
73 日本銀行 ドイツ銀行 メリル UBS モルガンMUFG JPモルガン
72 国際協力銀行 日本生命(AC) 東京海上日動(SPEC) バークレイズ バリバ
71 みずほ(GCF) 日本政策投資銀行 野村證券(コース別) RBS クレディスイス
70 日本取引所 HSBC
69 第一生命(FE)野村AM
━━東大京大・米HYPS・MIT・シカゴ・ノースウェスタン・英ドオックスブリッジ・LSE・LBS━━━━
68 三菱東京UFJ(戦財)
67 日本証券金融 三菱UFJ国際投信
65 アセマネワン 三井住友AM ニッセイAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
64 農林中央金庫 大和証券(GWS)
63 SMBC日興証券(IB)
62 三菱UFJモルガン証券(IB)
61 東京海上日動 三菱UFJ信託
60 三菱東京UFJ(OP) 日本生命
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
59 三井住友海上 JA共済 信金中央 三井住友信託
58 SMBC JFC 第一生命 損保ジャパン日本興亜 みずほ信託
57 みずほ(OP) 商工中金 明治安田生命
56 三菱UFJリース 全労済 住友生命 かんぽ生命 あいおいニッセイ同和 オリックス JCB
55 SMBC日興証券 郵貯銀行 三井住友リース 野村證券
54 三菱UFJモルガン証券 みずほ証券 新生銀行 大同生命 大和証券
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━
53 横浜銀行 富国生命 あおぞら銀行 三井住友カード 三菱UFJニコス りそな 三井住友プライマリー
52 静岡銀行 千葉銀行 中央労金 東京海上あんしん生命 三井住友あいおい生命 ひまわり生命
51 福岡銀行 常陽銀行 富士火災 共栄火災 日新火災 SMBC信託銀行 東京センチュリー
50 京都銀行 朝日生命 太陽生命 城南信用金庫 京都中央信用金 三井生命
米HYPS・・・ハーバード、イェール、プリンストン、スタンフォード大学
英Doxbridge・・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:31:11.05ID:wzNGCNrk
>>654
お、そうだなw
D1に負け続けて悔しいのうN内定者ww

大卒総合職の30歳基本給ランキング
(福利厚生、残業代や賞与は含まず)

野村証券492,758 三井物産473,894
双日477,481>三菱商事465,465>第一生命464,426>住友商事462,000
―――――45万の白金の壁―――――――
丸紅440,100
三井住友フィナンシャル>三菱UFJ>ニッセイ>AGC>MS海上>ユニ・チャーム
―――――40万の金の壁――――――――
ポーラオルビス392,615
村田製作所>みずほFG>長瀬産業>森永乳業>富士フィルム>協和発酵キリン
―――――35万の銀の壁――――――――
アサヒ349,400
野村不動産>豊田通商>東京海上>トヨタ自動車>キヤノン>IHI>東芝>KDDI>小田急電鉄>味の素>ANA>カゴメ>サッポロ>明治
―――――30万の銅の壁――――――――
NTTデータ279,930
日清食品>資生堂

ソースはCSR企業総覧
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/10(日) 14:37:28.25ID:9LiD5HQe
就職偏差値に反応してレスバし合うって最低辺の人間なんだよなぁ
書き込んでる人間は大体がニートと学生なのに()
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 00:51:25.45ID:aLT5Dqxn
日生がボコボコにされてレスしなくなるとか昔じゃ考えられんな
本当に時代は変わったというか、時の流れや諸行無常の響きを感じるな
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 06:35:42.85ID:M2eIAiJO
>>658
お前何年前からここいんだよ
就職浪人か?
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 07:02:00.48ID:e5sExXl/
とは言え、未だに就活生の評価は
N>D1なんじゃないの?
そこんとこどうなの就活生
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 08:46:36.19ID:rDsNj5Lf
N>D1は世間も就活生も同じだろ。
NはMYに続いて報酬アップを発表したから、D1との差はより大きくなるな。
でも、海外戦略などはD1の方が上手くいってるみたいだね。
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 21:59:39.99ID:1HyxP3mq
>>659
前スレとか見ればわかるやん、なにカリカリしとるんや
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 07:49:08.03ID:aACGzgKK
D1の海外って、保険を海外で売って楽しいんか?保険とかまじで興味ないんだけどw

俺資産運用希望だけど、資産運用ならどっちも海外へのエクスポージャー同じようなもんだし、海外展開も似たり寄ったりだから保険の海外展開とかどうでもいい

海外海外言ってるやつは何の海外展開のことか明らかにしような

↓炎上必至↓
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 13:40:32.96ID:Y5CCYZkw
>>664
それはそう、楽して高給かつ社会的地位も獲得できる会社の時点で十分すぎると言えば十分
個人的にはずーーっとヌクヌクした生活を送るのが理想
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 18:37:34.84ID:apQCVa2h
>>663
わろた
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 20:21:12.94ID:UUmFHs5W
海外部門って保険売るってよりは海外子会社の経営管理がメインなんじゃないの?
別に保険売るって感じでもないと思うが?
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:53:05.08ID:JfiHDVp3
エリート先輩達に聞きたいんだけど、配属っていつ頃に決まってるものなん?
研修とか頑張れば就活中のESや面接、事前の配属面談とかで話した希望部署に行きやすくなるもんかな?
もし違うなら研修も適当にこなそうと思ってるんやけど
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 00:46:46.48ID:cysTriD5
お前ずっとこのスレいるよな笑
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 02:40:10.10ID:Pm9Ligmf
>>670
内定式後に決まってるやろ
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 10:21:12.44ID:ggVrjfNI
>>671
ネットの書き込みを100%信じるのはアカンけど結構役立つしみんな親切だからつい来ちゃうわ。

内定式後か…10月にあったしもう決まってるんか…はよ発表して欲しい。なんでこの時期に教えてくれんのや。
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 14:53:55.64ID:ibklAImk
>>673
どこ希望なの?
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 23:35:30.00ID:TVxWBxtJ
>>674
リテール以外だなぁ、企画や人材開発系行ければ御の字で次点は海外とか
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:49:15.22ID:VEHXRSJx
ふつうに、結構採用の段階である程度決まってる?
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 00:55:08.82ID:vcz+zRtz
>>675
うちの会社は基本的に若手で海外行けるのは支社経験ありきだからな
若手で行くなら支社なりリーテイル経験ないときつい

6年目以降でよければ運用なり本社部門から行けるけど
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 08:41:11.04ID:Q8AeGwzC
>>676
これ気になる

>>677
そうなんやね、本社勤めだけしたいんやけど一刻も早く支社から離れる方法って何だと思う?
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 18:45:38.84ID:juF1csLV
>>678
支社時代に証アナとっとけば営業部門は避けられる
実際取得できるの少ないけど
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:26:17.79ID:ziUDyPER
>>676
ふつうに、各部署の人員計画が冬ぐらいに決まり、既にいる社員の異動が2月に決まり、新入社員なんてぎりぎり。
もちろん採用段階でなんとなく色分けはされてるだろうけど、そんなに人事も新人君のことを考えてない。
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:29:59.48ID:ImQl6V+8
>>679
2次まで?
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:37:01.87ID:juF1csLV
>>681
当たり前だろうが
二次まで受からんと話にならない
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 19:57:43.94ID:N7rnjhQl
3年目で2次か
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:15:34.05ID:CzSZX4qa
MARCH女ですがN総合職いけますか?
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:35:57.52ID:ahGWNhF+
>>681
一次三科目だけでも十分アピールになるよ
非運用部門で3年目までに一次三科目きちんと取れる人は一握りだから、少なくとも頭使う仕事適性ありとの判断根拠にはなる
勿論二次まで受かってるに越したことはないが、三年目の6月に2次に受かることを見越すと、一次三科目は2年目の秋までに受かっておかなきゃいけないから、結構ハードルたかいかもな
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/15(金) 23:39:28.82ID:ahGWNhF+
ちなみに私は初場所支社時代に一次三科目を取ったが、一科目あたり平均100時間くらいはかけた記憶がある
一番財務が簡単で、次は証券。
経済は土地勘なさすぎて結構勉強したなあ
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 07:11:11.80ID:/ZXmyrBQ
隙あらば自分語り
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 08:19:21.61ID:XVOzD14O
>>686
ま、一次は最低限レベル
一次だけ合格の奴周りにおるけど、運用部門には配属されんかったわ
ということで二次までとらな意味ありませんW
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:23:14.87ID:kfowSNcD
MY年収
1年目290万
2年目380万
3年目430万
4年目500万
5年目500万
6年目850万
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 13:58:29.40ID:XVOzD14O
>>690
けっこういい線ついててわろた
でも、残業代でもうちょいつくよ
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 14:47:26.07ID:+eDWWyri
MYって住宅手当どんなんだっけ、寮?手当?借り上げ?
4大の福利厚生わかるやつ大まかでいいからまとめて教えてちょ
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:24:29.20ID:qfjTEPkn
マリンか日生だったらどっちがいい?
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:30:54.15ID:kfowSNcD
>>690
7年目850万
8年目900万
10年目900万
営業所長になると6年目以降プラス120万ぐらい

14年目1000万
18年目1200万
これ以降は出世による振れ幅
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:31:50.66ID:kfowSNcD
>>692
借り上げ社宅 自己負担家賃の3割
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 16:37:55.82ID:jMZF32Y8
>>690
これほんとなの?
D1と同じ水準じゃない?
D1とMYなら圧倒的にD1なのに給料は変わらんのか…
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:03:12.04ID:gOXuFL3n
>>694
びっくりしたわ
結局1000万超えるのは遅いのね
メガバン勤務だけど収入はこっちのが上だ
ただこっちは競争が熾烈過ぎる…
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 18:06:20.43ID:gOXuFL3n
>>693
日生のが年収いいよ
多分サラリーでみたら日生が日系金融トップ
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:03:04.82ID:+eDWWyri
>>698
おじさん800万以上もらってるんか、そこまで生き抜くとかすげーな。やっぱ同期の中だと出世頭なん??
あとメガバンって社内雰囲気どうなん?給与や出世競争、パワハラとかあるの?金融は就活先としてオススメできる?
率直に意見を聞かせてほしい。
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:05:57.56ID:gOXuFL3n
>>700
就活生かな?
そんなサイトのランキングなんて当てにならんよ
金融では東海と日生がサラリー飛び抜けてる
日生は6年目、東海は7年目で1000万
メガバンでも8年目で1000万
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:11:11.02ID:gOXuFL3n
>>702
まだピチピチの20代です
メガバンクは競争が激務でだいたい7〜8年目で1000万超えるけど、そこまでいけるのは総合職の半分くらい
向いてる人には向いてると思う
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:18:32.68ID:+eDWWyri
>>703
せやな、文系や
これ企業側が四季報出してる会社からの質問に答えてる奴で、さすがに数字が嘘ってことはないと思うんやけど?リアルでも5chでも結構当たってるって言われたし
おじさん改めお兄さんが嘘言ってるって訳じゃなくて単純に不思議だからなんで当てにならないのか教えてくれ
あと当てになるサイトもあれば教えてほしい
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:24:07.04ID:+eDWWyri
>>704
半分…50%?マジかよ、残りの人たちはどうなるの?
こういうサイトや転職サイトで自分が調べたり聞いてる範囲では転職やぶら下がりが多いって聞いたけど実際はどんな感じ?
ガチリーマンからしたらワイの情報元なんて鼻で笑うレベルやと思うけど付き合ってください

【実名リスト】 50歳、60歳をすぎて「得する会社」「損する会社」全国の就活生とその親必読
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/49989?page=3
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 19:30:18.48ID:gOXuFL3n
>>705
そのランキングで9位がマツモトキヨシな時点でん?と思わないとだめだよ
東洋経済のその手のランキングは信用しちゃだめ
転職サイト見ればリアルな年収なんかも載ってるよ
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:03:10.68ID:+eDWWyri
>>707
9位じゃなくて18位じゃね?回答してない企業も沢山あるからマツキヨとはいえ30歳の総合職と薬剤師職の給与ならこれだけ貰ってても不思議でもないと思うんやけど

注記がない限りは同じ基準で回答している同業他社同士の給与比較には役立つと思ってたんやけどこの考えは的外れなん?

日本生命【平均:417,719】【最高値:446,730】
第一生命【平均:472,667】【最高値:588,540】

自分は勝手に基本給では負けてても賞与や福利厚生を含めば最終的な可処分所得の順位は変わるって事もあるんだろうなとは思ってたわ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 22:32:30.42ID:ubxdUC6N
>>708
nのほうが断然給料上だよ
ソースは無いがね
信じる信じないは君次第

東洋経済のは、どうやって集計してるんだろうね。それを知りたいわ
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:27:39.49ID:X9TykLVe
>>709
いやぁーさすがに数字あるのとないのじゃ前者信じるわ
でも話してくれてありがとう、お兄さんの書き込みについても自分で調べてみるわ。頑張って出世しろよ。

調査方法はこんなん。
『全上場企業、主要未上場企業3685社に調査票等を郵送して、調査協力を依頼。』だってさ。
http://www.toyokeizai.net/csr/research/howto/CSR_howtouse2018.html
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/16(土) 23:41:38.77ID:BssB0klH
>>708
第一生命がホールディングスなのか第一生命単体を回答してるのかも分からないし、残業代込みの数字のように感じる。
ランキングの注書に丁寧に定義が書いてあるけど、全ての企業にこれが徹底されてるようには見えないな。本当に30歳の総合職について回答されてるなら、第一生命の最低である22万なんて信じられない数字だね。初任給より低いんだから。
第一生命の採用ページを見ると、「大卒    月給246,080円 (一律勤務手当46,080円を含む)」、「実際の勤務時間にかかわらず、30時間の残業に相当する手当として一律勤務手当を支給。(30時間を超える時間外勤務を行なったときは、別に手当を支給)」と書いてある。
要はこの一律手当を含めて回答してるから高く出てるんじゃないの?
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:00:16.73ID:sAZL7Kmy
>>711
単体だってさ。
(注)損害保険ジャパン日本興亜のデータとか書いてある。
確認したけどSOMPOホールディングスや第一生命ホールディングス、野村ホールディングスとかはそうだった。
T&Dホールディングスとか一部の会社はHD内の3社平均とかって書いてあるよ。

勤務手当含んでるならちゃんと注記するやろ?自社ホームページにも書いてあるし、東洋経済では他の企業も記載してるし。

ああ、最低値は休職者とかなんだって。これ見たときに野村証券の総合職で245,000は有り得ないやろと思って電話して聞いたことあるw
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 00:02:14.83ID:jV2mpVqF
まぁバンカーのお兄さんがここまでいうなら賞与や残業代入れたら日本生命の方が高いんだろうねきっと。
色々教えてくれてサンクスな、メガバンスレ立てた時にはまた来てくれ。
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 05:59:29.80ID:f1aGzcKR
会社によって給与体系様々だから、あまり基本給だけ取り出してもなぁという感じもありますな。
所定内労働時間も会社によって違うし。
会社によって年収に占める賞与の割合も大きく違うし。
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 22:18:39.02ID:eSQ5FrtM
地方に飛ばされてもうたわ
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 21:35:54.36ID:vb++xkge
>>715
お前が無能やからやで
当然のこと
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:13:18.30ID:l/8uIkno
むずいわほんと
クソオブクソ
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/18(月) 22:22:51.68ID:vb++xkge
>>718
おめえも地方か
ここはほんまにダメ地方組しかおらんのな
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 07:39:19.84ID:CbVDz334
クソ雑魚社員しかおらんのやな
本社の企画、調査組おらんの?
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:01:04.71ID:ZAuJ0Y6K
みんな異動の準備で忙しいんかね
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:47:49.64ID:khn/C/7G
勤務ルールくらいしっかり守ろうよ●●企画部さん
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/20(水) 07:09:48.26ID:PIx99QVg
>>723
N?
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 19:01:55.63ID:gfGJxDii
>>725
学生さんかな?
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 23:42:12.76ID:K9782+/J
>>727
きしょ
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 06:43:30.11ID:wLvYfmzL
>>729
日本生命様
おはようございます。
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:27:55.07ID:qp+WHbXb
期初?
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 20:36:31.52ID:wLvYfmzL
(ヾノ・∀・`)ちゃうちゃう
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:26:33.93ID:D6nMU6JG
期初戻入の仕訳忘れんなや。

戻入コマンド回す必要あるやで。
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:04:28.28ID:pakV2qDq
ナイスフォロー
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 02:38:54.76ID:WzL+ssXw
新体制お疲れさまでした。上が変わると雰囲気変わるね。
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 13:04:14.32ID:ObvXDOpK
時代は大樹生命だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況