>>336
教えてくれてありがとう、お礼代わりの自語するわ
自分は志望業界とか特に定めずに給与と福利厚生、知名度で受ける会社選んだけど、今時の学生は待遇とかの数字に敏感な子の方が少なかったよ
学生の承認欲求を満たす方が大事かもしれない、今の学生って想像以上にSNS漬けだからさ
いいねやコメントはお金以上に大切みたい
「え?なんでそこ蹴ってここ?」って言われる学生のほとんどは「自分を評価してくれた」「若手でも裁量権を与えてくれると約束した」等々の言葉でクラッと来ちゃうみたい
個人的には会社で成果出してない人に裁量権与えるとかヤベーな、というか会社との口約束なんて信用できないって思ってるから必然的に…お金かなって