X



【平成最後の怪物】信用金庫に就職【伝説の8%世代】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:29:50.96ID:l4pN6Uwi
金融界の新卒採用 67%が「質的に満足」 能動的な接触で人材確保
金融界の2019年春の新卒採用で、67%の金融機関が内定した人材の質的な面で「満足評価」をしていることが本紙調査で分かった。
売り手市場などを背景に、応募・選考時の母集団が減少傾向となるなか、学生の動向を見極めた早期の対応や、多様な選考手法で多くの金融機関が質的な評価を落とさず採用活動を終息させた。
大手9行(グループ含む)、地域銀行101行(同)、預金量上位50信用金庫(18年3月末)を対象に、19年4月入行庫予定者の新卒採用活動について「質」の面を調査。
満足評価は「満足」(24%)「やや満足」(43%)を合わせた67%に上った。
大手行では85%が「満足」と回答。みずほフィナンシャルグループは「金融業界志望者のみならず、非金融志望者にも能動的なアプローチを強化し、母集団の多様化を図った」。
三井住友信託銀行は「会社説明会や面接で学生と会社の相互理解を深めた」ことを理由に挙げた。
地域銀は71%が「満足評価」。十六銀行は「能力面においても成長性を期待できる人材を確保できた」と振り返る。採用活動の工夫も奏功。
北陸銀行は「採用したい学生には何度も接触し、選考スタイルを柔軟に変更しながら入行意欲を高めて内定を出した」。
八十二銀行は幅広い学生にPRするため「web説明会」を行った。
50信金では55%が「満足評価」をつけた。京都信用金庫は理解を深めてもらうため「選考前に職員との交流回数を増やした」。
城南信用金庫は、内定辞退を防ぐため「新入職員研修の見学や座談会も実施」した。
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:47:08.68ID:EOTA85Z6
バイクで何信金かバレるよな
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:19:44.84ID:zaO+lRie
>>643
履歴は残るけど、その履歴を見る人がいるかどうかは分からん

>>645
それ、職員預かり口座の番号でしょ?それであってるよ


>>652
それな
金融機関だから頭使うと思ったら大間違い
結局は馬鹿な野球部が一番重宝される
あ、信金は金融機関じゃなくてカブ乗り乞食やったわw
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:35:33.07ID:ivEIdCLl
>>661
うちはカブのナンバープレートの下に金庫のロゴマークシール貼ってるからバレる
しかも、通勤で自転車やバイクを使う場合には同じ位置にシールを貼らないといけない
私物なのに・・・
っていうか、普通に近所に勤務先がバレる
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:57:14.08ID:DmUKz+dk
>>662
全く勉強してこなかった野球部は支店長が少し日経に書いてあったことを話したくらいで「すごい」って心の底から思うんだよ。それも才能
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:26:49.87ID:cZjA/fcJ
結局中途半端な勉強など何の役にも立たないというのを証明するのが信金脱走兵たちか
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:56:14.19ID:iJREuuTO
>>663
近所に勤務先がバレていないと言うことはそもそもご近所さんにお願い営業していないと言うこと
まだまだ詰めが足りないみたいだなと思われる
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:17:56.40ID:cZjA/fcJ
>>666
思われない
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:33:12.09ID:rCooUAaa
>>656
営業マンは数字が全てなんだからそれはアホでも数字出来る方が上だろ
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:42:03.01ID:rCooUAaa
>>609
休めるならまだ良い環境
最近は残業カットで忙しすぎて休むどころじゃない
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:43:44.23ID:iekUA6UM
銀行に就職するくらいなら信金やろ
県外転勤もないし福利も悪くない
スルガ銀行みたいなパワハラが横行してる銀行いっぱいあるんだろうしな
スルガの不正のせいで国民は銀行を完全に信用できなくなってる。信用金庫しか国民は信じれないんだ。
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:46:13.25ID:iekUA6UM
>>656
数字とるのが営業の仕事でしょ?
頭が良かったら営業成績悪くてもいいの?
流石にそれは負け惜しみじゃないの?
君が無能だから数字とれなかっただけでしょ
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:52:18.67ID:T7UevlML
>>665
というか社会人にもなって未だに学歴にこだわってる時点でねえ。
いくら大層な学歴をもってたところで退職したらなんの意味もないよね。
信金アンチが社会にとけこめないのはこれが理由かね?
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:53:37.27ID:1s2gqP4l
>>670
デンパチの方ですか?
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:57:44.33ID:iekUA6UM
>>672
全くもってその通り。
Fラン出身でも仕事ができる奴は沢山いるし、そいつらの方が社会に必要。
学歴しか能がないゴミはどこの職場も必要ない。
学歴が取り柄のアホが無能ですぐに退職するから体育系が重宝されてるんだよ。
お前らが体育系を優遇する環境をアシストしてることを自覚しなよ。自称学歴がいいんだからそんなことぐらい想像できるでしょ?
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:33:13.96ID:rCooUAaa
>>667
俺は家族、親戚、友人、知人のネタ残して居る奴は容赦なく詰めるぞ
何のために地縁人縁者を雇っているんだ
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:58:32.72ID:cZjA/fcJ
>>675
それはそれは
頑張ってください
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:00:44.61ID:cZjA/fcJ
>>672
たしかに
卒業して3年以上たってる奴で未だに学歴にこだわる奴は無能確定だと言われてるからな
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 17:14:20.97ID:hi/ovqvv
俺が信金マンだったころは、この業界特有の「まあまあ、奥さん、そう言わずに入ってくださいよ〜」ってノリの営業がどうしても苦手だった(最終的に組織の体制とか将来性でも悩んで退職)

この手の営業は、性格的に無理なやつは本当に無理だと思う(どんなに高学歴であろうとも)

相対的に体育会系のやつとか、真面目に勉強してたやつより学生時代よく遊んでたやつの方が、こういう営業が得意なやつが多くて、営業成績もいい傾向にあったね。

結局は性格の向き不向きかな。
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:21:49.64ID:zaO+lRie
体育会系ばっか来るから、満足度デンパチなんでしょ?違う?
カブ乗り乞食なんて体育館の馬鹿で十分だし、そう言う奴を重宝した結果がデンパチじゃん?
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:28:50.91ID:0dar3KOR
>>679
信金マンは体育館だった?!
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:35:09.83ID:540e2N0G
今の体育会系はスポーツができるだけの「ゆとり」なんだよな
パワハラ 、パワハラと軟弱になった
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:02:46.29ID:Zt543osC
あいつよりか自分の方がいい大学を出ている、自分は駅弁、あいつはFラン。それなのにどうして営業成績で負けるんだよ。おかしい。そんなわけはない。そうだ、信金のお客は人を見る眼がないんだ。金庫を辞めよう。アンチの出来上がり
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:17:31.73ID:/02MJJ/h
Fランがのさばってるな。さすが信金Fランの希望!
Fランなら後輩たちへ偉そうに就活の指南もできる!
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:39:41.43ID:zaO+lRie
なんで体育会系が営業成績抜群の設定なんだ?
むしろはい!頑張ります!しか言わない馬鹿ばっかだぞ?
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:58:18.90ID:koEgsLXJ
信金は馬鹿でもできる乞食
まともな人間なら関わらない
Fラン体育会系は除く
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:02:01.45ID:koEgsLXJ
体育会系信金マンって馬鹿だよね〜
若いうちはなんとかなるけど、役職ついた途端無能になるんだよなぁ
んでも、今金庫が一番欲しい人材は無役乞食ポジだし、結局使い潰されておしまいなのに、謎の使命感でひたすら擁護
あー無様
擁護がアホしかいないのも納得ですわ
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:32:18.79ID:SgjLQLri
>>686
一流企業はどうしても学歴が絡むからね。学歴フィルターもあるし。
その点信金はFランウエルカムだから馬鹿にやさしい業界。
そして外の世界と遮断されているから内部でいくらでも調子こける。
馬鹿にやさしい会社だよ。Fラン君には最高の職場だ。
ただまあ世間一般から見ればド底辺なんだけどw
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:48:30.54ID:/02MJJ/h
>>674
Fランが社会に必要な人材とは斬新な発想だな。
君がFランだから肯定したくて仕方ないのかな?
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:17:19.48ID:rCooUAaa
>>677
信金でも上に行けば卒業高校とかで閥あるけどな
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:20:26.56ID:vq9bFJ36
>>672
一定以上の会社に行こうと思ったら学歴は大事だけど
社会のド底辺の信金には関係無いけど
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:36:17.18ID:koEgsLXJ
>>690
卒業高校で閥w
さすが田舎のゴキブリは言うことが面白いわw
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:44:40.19ID:hgGiYdS1
>>692
面白くとも何ともないわ
OB会幹事とか役員来るからめちゃくちゃ気を使うし
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:03:59.88ID:yzlAysOX
〇〇高校学閥役員とかまたパワーワードをw
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:15:14.76ID:yfHH5WNB
ああ 信金マン 奴隷な きみは
いけ! 金庫の 存続 まもるため
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:22:03.08ID:yfHH5WNB
なんの ために うまれて なにを して いきるのか
こたえられない なんて そんなのは いやだ!
いまを いきる ことで あつい こころ もえる
だから きみは いくんだ ほほえんで

信金マンマーチ

そうだ うれしいんだ いきる よろこび
たとえ むねの きずが いたんでも
ああ アンパンマン やさしい きみは
いけ! みんなの ゆめ まもるため
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:24:44.08ID:yfHH5WNB
なんの ために 金庫来て なにを して 耐えるのか
昇格しない なんて そんなのは いやだ!
老人 騙す ことで 理事長 役員 生き延びる
だから 僕は いくんだ カブカッパで

そうだ うれしいんだ ノルマ達成
たとえ むねの きずが いたんでも
ああ 信金マン みじめな きみは
いけ! 金庫の 存続 まもるため
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:38:16.06ID:Apc44ZOk
Fランだのゴキブリだのと言ってる奴らが皆そいつらに仕事で負けて逃げる事になってるなんて
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:40:07.23ID:t1Xo117Y
>>686
お前は若いうちでも既に何ともならないから歳とって役職もつかないもんな?
結局負けてんじゃねーか!どうすんだよマジで
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:41:05.23ID:t1Xo117Y
>>687
まあお前も一流企業には無縁だからそこで頑張らないとな
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:10:30.73ID:mcXcYcKV
最近天気がいいからムカつく
早く大雨が降って信金マンどもが苦しめばいい
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:16:45.52ID:mcXcYcKV
他業界からは信じられないと思うが高校派閥はマジであるwww永遠に同じ地域で生き続ける呪縛霊みたいなもんだからなwww
出張とか帰省とかUターンとかそういうのとは一生無縁だもんなwwwお盆に地元帰って嫁とドライブしてたら信金同期がチャリで疾走しててくそワロタ嫁に知り合いだと思われたくなかったからスルーしたが
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:18:37.62ID:LOPhTpvW
お前ら本当にノルマに追われてるの?カブを乗り回してるの?
違うだろ?本当はこのCMみたいに優雅に支店のデスクにどっしり構えて客のくだらない妄想に相槌打って暇潰ししてんだろ?

https://youtu.be/HpV37viP5bw

いいご身分だぜ、信用金庫職員。
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:28:05.89ID:mcXcYcKV
>>704
こんなガキ相手に暇つぶししてても一円の稼ぎにもなんねーよ クソガキと薄らハゲ信金マンが動くイスがどーのこーの話してるのを見てる周りの人は
やばいやつらだと思ってるし、この理解不能な計画を持って取引先を回ったところで出禁になるだけだ
結局この動画は何がいいたいんだ?
保育園と図書館を副業でやるってこと?
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:30:49.56ID:OD9tgmm4
>>703
地縛霊な
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:39:09.04ID:/qcgf+Zp
>>699
信金そのものが負け組と言われてるのによく勝ち負けを論じれるな。
恥ずかしくはないのかい?
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:43:16.50ID:mcXcYcKV
このCMみたいに余裕こいた信金があるなら見てみたいわwww
綺麗な支店を立てても信金があいてる時間に華やかな若い夫婦なんてこない
せいぜい年金受給者のババアが先生やってるような教室の落書きみたいな作品が飾られて、口座もないババアどもが大量に押し寄せるだけだ(そういうババアほど作品の飾り方にはあれこれ口出しするが口座開設すらNO)
綺麗な支店を作れば若い人が集まるから預かりがたくさん売れるみたいなどうしようもない発想しかできないんだろうな
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:43:27.74ID:/qcgf+Zp
>>702
あと少しで冬が来る。
雪の降る地域の信金マンには辛い辛い日々だ。
だからちょっとくらい天気がよくてもいいじゃないか。
バカにだって少しは癒しをあげなきゃ。
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:57:24.04ID:mcXcYcKV
https://m.youtube.com/watch?v=Cp64mx2XTqo

お前ら
これを見ろwwwwwwwww
まさにここに未来のデンパチがwwwwwwwww
映っておるぞぉ〜www
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:43:25.90ID:0qTFaSSi
>>710
アンチを装った擁護乙。こんな2009年の学生で混み合った動画なんか貼り付けて、今と状況が違うじゃん
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:50:41.57ID:vIzFFndG
こんなボロクソ書かれて擁護されてると感じるって感覚おかしくなってるな
さすが信金マン
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:04:02.13ID:pmXzpAkK
おはようカブ乗り乞食!
そろそろ雨が恋しいんじゃないか?
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:05:15.53ID:vIzFFndG
信金マンがあの仕事で自己成長を感じる瞬間が知りたい
飲み会(割り勘)でたくさん安酒一気できるようになった時
カブで乗車準備からスタートまでのタイムが短縮できた時
カッパの脱着タイムが縮められた時

こんなレベルじゃない?
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:09:33.02ID:+Ewm08pn
>>713
きゃっするの返済
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:10:31.32ID:ph54TBiz
>>716
詰められて家族友人差し出したとき
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:11:15.13ID:lJzk2zZ4
>>716
建前的には「あなただから契約した」って言ってもらえる瞬間が一番だってことになってるけど
そんなことは1年に1回あるかどうか
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:19:55.33ID:gsRPMfAu
>>716
そもそも仕事と呼べるかどうか
ドサ回り土下座営業
地域に迷惑掛けて枠詰め押し売り融資はマル保か担保次第でとりあえず長期
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:21:12.41ID:gsRPMfAu
>>719
それはやり甲斐じゃね?
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:24:08.56ID:pmXzpAkK
信金マンって保険投信のノルマなんであんな必死に売れるの?別に売れてもマージン貰えないんでしょ?

あれれ?もしかして?怒られたくないから売ってるだけ?w
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:27:26.57ID:fhhOHSwn
給料激安、やりがい皆無、未来は暗い
今日も掃除にドカジャン土下座営業でしょ?

なんで転職しないの?
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:29:47.59ID:65646KPN
>>722
当たり前やろ。
あと、営業成績によって昇進が決まることもある。
ただ、営業成績良くても上司に目をつけられたら昇進できないが...
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:31:46.34ID:l26XkSEu
>>716
代理になってもお願い営業
成長なんて必要ない
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:33:14.55ID:s1sxB+s7
今電車で目の前に信金マンが座ってるんだけど、なんでスーツに金庫バッジ付けてたまま通勤してんの?
普通は恥ずかしいからバッジ外して通勤して支店で付けるよね?
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:35:16.76ID:vIzFFndG
大手メーカー転職者だけど、給料日や仕事中ふと自分はこの仕事を勝ち取ったんだなあって感じるよ
有給とってジョギングしてる時に街のどこからかカブのうるさい音が聞こえてくると、懐かしさを感じるよ
おれは自分で勝ち取ったんだ
お前らは負けたままなの?
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:39:57.71ID:bZqbpTCa
>>727
わかる!
有給とって街に出かけた時に、路地や脇道にカブのエンジン音が響いてると風情を感じる。
俺も成長したなぁって。
信金マンが次の訪問先を確認するために路上で営業バッグを明けてハンディ端末をピコピコ操作してるのを見ると
「あぁ、懐かしいなぁ、俺もあんな惨めな頃があったなぁ」
って感慨に耽ってしまう。
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:40:08.82ID:eWgopAot
>>727
朝から3回も書込みして、これから市役所で臨時職員として働くのか?
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:44:11.72ID:fhhOHSwn
>>729
さっさと掃除してきたら?
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:44:54.76ID:pmXzpAkK
>>726
Fラン体育会系には勲章だからな
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:47:40.01ID:pmXzpAkK
>>727
わかるわかる
早く出勤する必要ないから、始業時間ギリに行くけど、駐車場毎日掃除してたり、裏の通用口でゴキブリみたいに集団でゴソゴソしてるの見ると、哀れに思えてくる
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:47:40.76ID:XGgq3xBw
>>723
一度肥溜めに落ちたウンコ臭のする人間はなかなか受け入れて貰えない
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:49:28.33ID:XGgq3xBw
>>722
詰めって偉大だよな
スルガもそうだけど、正常な判断力を奪う
夜間ローラーとか土日ローラーとか、家族友人に押し売りとか頭おかしい
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:54:31.15ID:VbE1f8fQ
今でも説明会は人は来るでしょ。
まあ8割はFランだろうけど。
Fランの希望なんだから、信金は。
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:58:52.59ID:fglX4vVC
>>735
地元に残りたい駅弁大学が最後の滑り止めとして信金を受ける流れがあるけど、
そもそも信金が滑り止めとして機能しているのかが疑問。
滑りに滑って肥溜めに頭からダイブしたその先に待っているのが信金だしな。
駅弁卒で信金に就職すると本当に悲惨な末路が待ってる。
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:59:34.32ID:j69FrKQS
>>729
臨時職員と比較される程度の仕事
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:04:01.25ID:hHcdtqzL
>>737
だよなぁ
市役所の正規職員には信金マンは到底太刀打ちできないってことを無意識に認めてしまってる状態。
「俺は誇りを持って信金で働いている!市役所の正規職員より俺の方がやり甲斐があるし社会に貢献してる!!」ってなんで誰も胸を張って言えないんだよ
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:08:22.69ID:j69FrKQS
転職活動しても地銀マンが必死に転職活動中だからな
例え万が一、億が一に能力や実績で信金マンが勝ってても外から人事採用担当が見ても分からない
そもそも転職活動地銀マンは優秀層が抜けているらしいし
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:10:22.43ID:j69FrKQS
>>738
市役所正規なんて地銀と比べても勝つレベル
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:17:21.06ID:fglX4vVC
>>740
生涯賃金は地銀の方が1.5倍くらい多いけどな
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:37:46.55ID:fhhOHSwn
東芝もパイオニアもクソメーカーじゃねーよ
土下座カブカッパ乞食どもが比較対象になれると本気で思ってるのか?
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 08:40:32.41ID:drtdACM1
>>742
流石に釣りやろw
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 09:31:37.34ID:8quu82Ub
先輩が日銀の役割を知らなかった、って書く人ずっとここにいるのか?
過去ログにも何度か同じ内容の書き込み見たけどw
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:01:06.51ID:bFss4HNj
>>745
俺は過去ログの人じゃないけど、うちでも日本銀行について何も答えられないっていうことあったよ
外部講師の研修会とかで基本的な講師からの名指し質問とかで日銀についてはよく聞かれる
地銀やメガバンクの研修ならそんなことないだろうけど、やっぱり信金だとどこでもあるみたい
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:18:20.02ID:drtdACM1
日銀の役割なんて信金マンには不要
信金こそ真の金融機関であり、頂点
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:25:02.61ID:k/MzmQDF
正直デスクに座ってるだけの日銀職員に比べたら現場主義の信金の方が金融機関としての指名は果たしてると思う。合コンでも信金の方がウケはいいし。
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:56:21.84ID:bFss4HNj
>>748
釣れると思う?
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:11:27.91ID:6524Nnrx
>>741
そこまで変わらない20代はトントン、地銀は55歳役職定年、退職金は少ないし
さらにマイナス金利で残業カットしているから、今後は賃金差すら無くなってくる
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:22:03.05ID:8quu82Ub
>>746
なるほど、ただ明らかにその人は同じ人だったから素朴な疑問としてね
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:31:47.09ID:lTlaQotz
信金を辞めた後も前職スレに張り付いて、あたかも良い所に転職できたふりをする人生も惨めやのう
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:58:54.19ID:8quu82Ub
>>752
あ、そういう事か!
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:34:33.02ID:Rott9bXz
黄ばんだ白シャツでカブカッパよりはましだろww
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:04:06.92ID:6524Nnrx
>>748
合コンでは銀行員と言う癖に
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:02:05.89ID:fmot+AGv
>>750
元浜銀ですが、その通りです。7年目でも年収500万とかです。
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:19:58.04ID:ONkVjPrW
信金の規模によって違うだろうけど、信金マンってどの程度の学歴がボリューム層なん?
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:21:38.31ID:drtdACM1
>>758
Fラン野球部
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:33:00.99ID:ONkVjPrW
>>759
ほんまにか?
Eラン大学で中堅信金に就職を決めた奴が大学の就活紹介動画に出てたぞ。
就活紹介動画に出てたって事はその大学の中では上位の就職先ってことやろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況