X



2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart49

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:50:29.06ID:Fxdj48ep
満員電車でゲロ吐いたり脱糞したりする奴は未だ遭遇したことない
でも毎日どこかしらであるんだろうな
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:51:12.22ID:pdRo1ELV
若者には生きづらい世の中ってことだな
薄給か貰えても激務の2択
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:05:24.57ID:xpefI8hG
年齢ごとの平均年収乗る程度って金銭的には圧倒的に負け組じゃん
そんな年収で恥ずかしげもなくよく生きてられるね
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:08:46.90ID:FuEF1L51
忘年会の仕切り、重役から20点だといわれて全部ひっくり返された
無視して当日にバックレてやりまっせーバーカ地獄見ろ
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:21:26.10ID:7hz2qWoo
>>856
お疲れさま
もう、辞めるだろ
業種教えて
商社かメーカーとか?
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:25:42.22ID:NOowiamf
>>856
予約キャンセルドッキリしようぜ
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:49:39.71ID:J3htiiKp
電話で喋る時に相手のえーととかあのーとかすげえ気になるんだよなあ
と同時にこいつ喋り下手だなって思う
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:51:03.28ID:NOowiamf
>>861
頭の回転が遅いんだよ許して
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 21:53:05.30ID:oP0uynVN
電話で相手先に
23歳って答えたら
やっぱり新卒だったんですねー
って言われたわ
新卒レベルって事だよな
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:05:32.78ID:bhRFKEY/
>>863
電話でなんで年齢答えてんだよホモかよ
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:14:07.86ID:NOowiamf
>>863
それもし高卒ならめっちゃ失礼だな
おまえの会社舐められてんぞ
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:15:00.27ID:tYfR2ckS
残業について!
8:30~17:30。17:30~18:00休憩。18:00~20:00。 なんでワイのとこ17:30~18:00休憩あるのが理解できません。
普通は、17:30以降残業になるだろ。
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:20:54.32ID:tYfR2ckS
>>866
残業に休憩を与える義務ないよ!確か法律でそうなってた気がする。間違ってたらすまん。
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:22:32.22ID:bhRFKEY/
自演すんなハゲ
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:38:36.57ID:NOowiamf
>>867
自演乙!
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:59:38.09ID:NOowiamf
おまえら働きすぎて頭おかしくなってんな
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:15:51.19ID:1EwqI9zl
まず社会人1年目で一番大切なことは無理なもんは無理って言うことやな
これが出来るかどうかで苦しさが全然違う
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:21:58.79ID:axRewN5m
毎日9時半に出社して17時半には退社してるし、休みも年間120日以上あるけどもう辞めたいぞ
仕事する上で何が大切かなんて人それぞれだと思う
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:24:34.20ID:SjH2I5YZ
>>877
何がダメなんだよ
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:26:04.93ID:2DFdgLsp
>>867
自演わろた
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:28:12.76ID:NOowiamf
今考えても就活は茶番だったな
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:31:08.54ID:vHNr1pzB
1日8時間も拘束されるだなんてバカげてる、てことだよ
家帰る頃には疲れ果ててて結局自分のために使える時間なんかない
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:31:22.52ID:rePk5ieC
デリ嬢に合意の上で中田氏したのに帰した後にデリ会社から鬼電来てるんだけど
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:39:25.26ID:axRewN5m
労働環境は最高だけど、自分の仕事に誇りを持てないのが俺にとっては辛いんだ
ゆるく転職活動始めるつもり
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:41:40.44ID:unG/RQnC
>>882
出社前の着替えから帰宅後の着替えまで含めたら残業無しでも12時間だ
正気の沙汰じゃねーな
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:52:44.99ID:oTcSKIVE
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。

そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、
奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、
あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を 血祭りにあげた。

現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。
(by リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 23:52:45.56ID:NOowiamf
産まれたときは裸だから服着てるのもおかしいな
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:16:14.91ID:B8ciFOkO
>>772
男性教師の1割が盗撮って

少なすぎだろ
そんなもの、殆どの男が、お気に入りの女子隠し撮りして、
夜な夜なシコってるに決まってるじゃん
俺なら、そうしてる
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:17:20.74ID:POxPHegC
好きなことを仕事にするとは言うが
死ぬほど好きな趣味ある奴なんてそんないなくね?
ゲームとかアニメだって四六時中やってたら飽きるやん

飽きずにずっとやるとか
逆にそいつらの方が発達障害とか脳に異常あるだろ
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:33:38.17ID:5a4Cr3hO
この3連休で地元に帰り遠距離の彼女にも会い大学時代いつも食べてたメシ屋にも行ったわけよ
マジで知り合いも誰もいない東京で働く意味が見出せなくなってきた 同じ部署の人間は部署柄年増ばかりで同期は仲良くも一定の距離感があるしなんの目的もなく働いてるわ
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:34:02.29ID:sMJ/dKBw
>>894
自分を基準にして他人を枠にはめようとしてる感じがなんの才能も無いクズ臭を漂わせてるな
お前は生涯をかけた生きがいを見つけられず死んでいくけどそうじゃない人間はたくさんいるんだぞ
それを想像すら出来ないなんて惨めだな
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:50:56.46ID:POxPHegC
>>896
お前も何もなさそうだけどな
あ、底辺の無能の癖にわざわざこんなスレで偉そうに説教するのが生き甲斐なのかw
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 00:59:40.46ID:CLl1edox
なんかホワイト勤務の書き込み増えてきたな
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 01:41:04.68ID:WEuG6Ree
パワハラ洗脳研修から逃げ出したい
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 02:42:05.06ID:+C9UzC/l
>>881
就活か
メガバンク全落ちした俺が言うのもなんだが
金融系のグループ面談は特に嘘つき大会の色が濃くて俺には無理だと思ったなw
どこ見てもトイック800とかサークル部長副部長とかお利口さんばっかで気持ち悪かった
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 05:39:53.15ID:CT9W/hcf
意外にもスムーズに辞められそうだ
問題は今クソしんどい業務やってるんだがそれが退職日まで続くのかどうかということだ
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:04:08.13ID:jWiTAoUj
セコカンとは、研修ほぼ無しで現場に放りこんでろくに教育しないんですか?
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:24:55.11ID:B0bU3rHh
休日が充実してるから平日との落差がでかい。平日はこんなスレのぞいてしまうまでにメンタル病んでる。
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:34:47.75ID:5mLjIrVM
いやだあああああああああああああああああああああああああああ行きたくないよおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:49:45.88ID:W7Ukw/cc
辛いのは朝だけだよ
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 07:45:09.96ID:+o1p3OiW
優良中小なんて言ったって所詮は中小だから大手みたいに茄子も給料も貰えない
安定してるし激務ではないけど良かったんかなあ
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:03:15.52ID:N636YYz1
>>903
どうしても仕事に直結した専門的な技術やら知識やらがないと、そういう茶番みたいな採用試験になっちゃうな
俺も金融とか商社を受けてたけど、どれもそんな感じだった

逆に理系の友人は研究の成果物見せて、その説明とかそのほかに何ができて何ができないかを話し合ってすぐ採用が決まる

就活を茶番って感じてる意見は多いけど、その時点でレベル低いんだろうな
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 08:13:13.41ID:TiPGELA8
今日は10時過ぎにお客さんとこに請求書持ってくから今起きたわ
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:05:02.60ID:rlr5tbxQ
初めて体調不良で休んでしまった
精神的にもしんどかったしちょうど良かったかもしれない
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:11:42.07ID:edeHehNf
>>920
休む電話すんの面倒だよな
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:31:34.05ID:1OTmfKZd
古臭くて頭の固い企業は休む連絡に電話するのか
他人の時間奪って証跡も残らない電話なんて非効率でむしろ敬遠されるけどな
チャットで十分
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 10:58:53.93ID:cHUMDt+s
>>903
団体代表とかはそうかもしれんがトイックは嘘つきようがなくない?虚偽申告したら取り消し事由だし
大手金融1年目だけどよく言えば自分のブランディングできるやつは仕事もできる人が多いよ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:08:49.79ID:t+Lakrov
辞めた人はどのスレに行けばいいんや?
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:24:33.46ID:UNaWFRMh
37.8度あったけど解熱剤で無理矢理下げて仕事
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:38:59.48ID:W0oh1gPK
5ちゃんは時代遅れ。今流行りは
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:06:53.38ID:1OTmfKZd
>>924
ここでいいよ

仕事楽しんでるとか言ってる奴は見下し目的だからプライドが許さなくてガイジとして追い出す

でも辞めた奴はスレチだけど、逃げ出した負け組だから少なくとも見下されてプライドが傷つくなんてことは起こらない
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:09:33.90ID:uS7RkGby
どうせ今の会社辞めるから、どんどん休んでるけどクソ上司に休みすぎって怒られたやで
有給使い切っても欠勤してやるわ
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 13:34:25.57ID:Xo5P11LW
>>930
欠勤は草
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:14:20.50ID:qYHyjiqU
サボってクビで会社都合退職なら最強だな
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:45:24.24ID:ea0rs3gy
転職サイト見るのが最近楽しいわ。
新卒の就活と違って自分のペースでできる
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:49:49.42ID:GaGtINfd
どんな教育してもらってますか?
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:05:29.07ID:sCSrCC5z
ひたすら経験を積む
これ以外の良い教育ないだろ
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:09:14.02ID:Xo5P11LW
経験()
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:10:08.26ID:Xo5P11LW
コミュ障過ぎて上司とコミュニケーション取れない
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:13:56.49ID:K5/wrttz
70歳まで働くとか嫌すぎる、、、

今まで通り、ただ言われた通りに動くだけじゃ何も変わらんな

自分で考えて動かないと
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:14:27.84ID:Xo5P11LW

上司「ちょっと〜について調べてみてくれ」
ワイ「ははっ」

夕方
ワイ「調べましたけど分かんないです」
上司「ははっ」

今日も優雅に帰宅
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:19:54.19ID:6lprtecs
やめたい人間はすぐに辞めたほうがいい
我慢するのは本人のためにも周りのためにもならない
うちにも辞める辞める言ってる奴が一人いるが周りもとっとと辞めて欲しいと思ってるから遠慮なく辞めてくれ
誰彼構わず喧嘩売るキチガイ新入社員
こいつ採用した人事を殺してやりたい
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:24:12.22ID:zGTPdJOQ
>>943
同じ「ははっ」でも人によって御意と失笑2つの意味を持ってる良い例やね
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:55:51.47ID:PONc5PLE
>>866
昼休憩が30分しかないとかじゃないのか?
必ず1時間は休憩取らないといけないからな
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:56:53.84ID:FaxOO2Wb
>>874
ゴリゴリに舐められてるなw
普通電話で年齢なんて聞かないぞ?相当酷かったんだろうな
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:58:41.33ID:9vX0GUSM
>>944
うちにもいる
最初の1〜2年は辞めたいと言っても並社員なら相談に乗って大げさかな?って思うくらい引き止めるが問題の人間に関しては適当に聞き流してる
とっとと察して辞職して欲しい
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 19:58:46.09ID:PONc5PLE
>>886
就活する時は「やりがい(笑)」そんなのより待遇だろって思ってたのにな
働いてる人が言ってたのは正しかったな
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:01:46.05ID:FaxOO2Wb
>>930
辞めるって言ってから休んだ方がええやろ…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況