X



【20卒】就活スレ part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 12:51:48.71ID:yjLX0n8+
なかったので

前スレ
【20卒】インターンシップ対策スレ part3 
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1531883377/&;#160;

【20卒】インターンシップ対策スレ part4 
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1532925184/&;#160;

【20卒】インターンシップ対策スレ part5 
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1535640965/

【20卒】就活スレ part6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1540099310/
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:28:52.11ID:5rz9lv3K
ちな19卒でもこの時期まで募集しとる〇〇〇〇・〇〇〇〇
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:31:37.40ID:+K413YS3
>>751
文字数数えられへんのかダホ
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 22:41:50.71ID:4mA84LFp
株NTT・DATAに入りたいね
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:05:51.20ID:esoeBTP8
ITって言うけどITの中のどれだよ
それすら言えんのならここで聞く以前の問題
SIは普通に3月から始まるところ多いけどもちろんインターン参加者優遇はかなりある
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:37:33.45ID:pFs+56fH
ITでもweb系とかはとっくのとうに20卒本選考始まってるしな
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:44:48.41ID:5rz9lv3K
エヌ・ティ・ティ・データをNTTデータって書くのヤメーヤ
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:17:24.07ID:c1pL2XH7
>>750
トランス・コスモスやゾ
就活板のアイドルやで〜
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:57:42.75ID:FwFBwjLF
itは早めだけど先行二月初めくらいからだよ
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:02:13.26ID:siw7kE9r
なんj公認企業
富士ソフト
日本年金機構
日本ガイシ
SCSK
PUC
オープンハウス
トランスコスモス
UR都市機構
横浜銀行
イオンリテール
全国健康保険協会
ヴィーナスブラスト
日本郵便
小松製作所
東京食肉市場
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:52:45.29ID:6PA5Ce8r
どこにどれだけ行ったか人数書ける大学は就職にそれなりに自信あるよね
うちの大学は就職先の名前は出すものの人数非公開で挙句学生の就活制限するとかほんと闇深いわ
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:03:01.93ID:8XI7CYj9
学部から総合商社に行ってるのが羨ましい。うちの大学からだと厳しいわ
〇〇〇〇・〇〇〇〇とかSkyとかテクノプロに行ってる人は一体なにがあったんでしょうね…
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 02:39:47.27ID:ybEkdveu
トランスコスモスなんでほんな不評なんや
あと下流工程だけしてる企業はないんかな
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 03:48:23.20ID:7vR5kPxh
skyってそこそこ給料高いイメージだけどそうでも無いの?
あとitって退職金ないとこ多くね?だから他業種よりもちょっと平均年収高いのかね
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:38:00.91ID:QmAmY4p8
分からんかったら考えろ
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:56:18.64ID:xIVCqZnZ
この男のように趣味を見つけて強くなりたい
https://www.losershogiblog.net
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:19:51.80ID:/eDEyJZn
天下の京都大学でもマッキンゼーいないのか
就活は早慶の方が強いってのも強ち間違いじゃないかもな
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:22:25.54ID:QmAmY4p8
志望してないだけじゃないの
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:28:44.76ID:B580pBbj
常駐ってなんでこんな嫌がられるん?
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 09:33:57.62ID:QmAmY4p8
インキャは引きこもりたいんやろ
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:01:20.09ID:I83a92da
>>777
自社への帰属意識が無くなって自分の会社がわからんくなる
客先と同じ事をして実績を作っても給与は自社のまま
主にこんなもんかな、ただワイのアッニは客先がデンソーとかの大企業やったから待遇や居心地良すぎて自社に戻りたくないって言って自社戻る前に自社開発企業へ転職するって言ってたわ
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:04:06.09ID:6PA5Ce8r
マッキンゼーの封筒かっこいいよね
郵便受けに入ってたの見た時はなんかの詐欺かと思った
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:20:53.75ID:4wlJ40T0
京大からマッキンゼー何人も行く年もあるよ
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 10:39:58.31ID:2DXVFgO9
最近NTTの退職エントリ話題になっとるけど、NTTデータはどうなんや
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:52:26.68ID:Pyj9H3K2
データは持ち株研究所と違ってパワポエクセル職人で全くスキル付かないとは聞く
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:03:10.36ID:ST0hlJXH
同じIT系とは言ってもNTTは研究職しか取らないから
NTTデータとは業務内容も待遇も全然違うんだよな
データも結構辞めてるみたいだけど違う理由な気がする
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:57:55.70ID:F6khvinr
skyのワンデイ開発インターン近々あるんやけど、まじでITの知識とかパソコンとかプログラミングとかやったことないど素人やから、めっちゃ不安やわ
絶対ガイジ扱いされる
おまけに追手門とかいうFランやし肩身狭い
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:16:04.44ID:iAB4lVYE
参勤交流ガイジ誕生してんな
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:31:14.40ID:tgHa6kYB
skyならまだええやろ
インフラエンジニア系行って文系俺だけだった時はやばかったで
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:52:46.18ID:KwZLXOLc
>>787
自信持てや
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:56:26.59ID:8S/yS8pc
ワイ19卒面接全滅マンは20卒に切り替えるべき?
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:23:36.51ID:8XI7CYj9
来世も視野に入れて切り替えていけ
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:05:24.20ID:ZFD73eDN
>>763
ヴィーナスブラストは先日倒産したぞ

俺そこの元幹部なんだが、新卒で就職する会社じゃない
どっかで技術身につけて中途で入るべき会社だった
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:31:24.59ID:8XI7CYj9
ヴィーナスブラストって今年もマイナビで新卒採用してたよな

内定先が無くなって泣いてるまんさんおるんか?
養ってあげなきゃ…
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:02:45.27ID:ydzV7RCS
ヴィーナスブラストなんて初めて聞いたわ
派遣の雑用係か?
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:18:30.75ID:9ECi1OoE
UFJ信託のインターン結果来た人いる?
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:19:26.15ID:ZFD73eDN
>>795
内定とってた人はかわいそうにな・・・
あの会社資産ないから地位保全訴訟起こしてもなにも取れないと思う。

>>796
数年前まではITのSESメインでやってて商流も浅くそれなりの利益出てたけど
最近は女性の一般派遣をメインにしちゃったから全然利益なかった。
Excelとか使うIT事務という名の雑用係って言われても仕方ないな。
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:44:03.48ID:ezdu1+Sz
オファーボックスで始めて大企業からきた
すごい嬉しい
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:46:34.09ID:/SWT/eQT
skyの開発インターン予約したけど前日に友達と飲みに行くことになってキャンセルしちまったわ
行けばよかったな
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:47:30.73ID:7vR5kPxh
>>799
どこ?
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:58:50.29ID:ezdu1+Sz
>>801
食品会社大手
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:00:21.21ID:LLMGiZGZ
地方の従業員数50~100人程度のガス会社ってどうなの?
東京ガスや西部ガスみたいな大きなのじゃないやつ
建築の民なんだけどセコカン&転勤が嫌で色々探してたんだけど地方のガス会社なら絶対転勤ないし残業少なそうでいいと思ったんだけど
給料は低いかもだけどそこは気にしない
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:30:08.78ID:QlRKCBsJ
大村浩次、おおむら・こうじ
不動産賃貸のアパマンショップホールディングス社長。福岡県立稲築高等学校OB

消臭代詐欺をしていたアパマンが
使ったはずの消臭スプレーをまとめて処分しようとして
大火災を引き起こしました

セコイし、ブラック企業ですね
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:33:23.08ID:KqZJBkCy
>>803
自由化に尻込みしてるかどうか
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:49:29.27ID:92IhC98F
今から就活始めるんだが遅すぎたのか?
インターンとか企業説明会とかいったことないんだが
ちなIT志望
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:00:36.93ID:LLMGiZGZ
>>805
自由化ってどうなるか不安ではあるな
電力会社とか本気出して来そうだし
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:16:49.63ID:E5lQ0A1i
>>806
化学系やけど同じ状況だわ
とりあえずインターン間に合うやつ出してみようと思ってる
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:56:29.73ID:g68dF0To
ただ単純にインターンとか行ってないだけなら本選考不利になるだけ
自己分析とかES面接対策全くしてないならかなり頑張らないと間に合わん
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:10:07.27ID:92IhC98F
いや文字通りなんにもしてねぇ
今になって焦ってる
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:22:55.29ID:6PA5Ce8r
うちの大学は今の時期から就活してるとブチ切れられる
研究そっちのけで就活しやがって許せねぇってね
インターンなんか行っても選考で有利にならないと学生に吹き込む教授陣やばいわ
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:30:29.89ID:YNnmo93b
学生課に言ったらなんとか取り持ってくれたりしないの
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:37:29.18ID:SgjlJODL
>>812
無理でしょー
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:46:59.45ID:g68dF0To
どこの大学だ?学生課のすることないやんけ
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:47:07.91ID:mBGxr8OA
>>811
ほんと理系行かなくてよかった。
わざわざ高い金払って大学院まで行っても社畜と同じ時間まで教授の指示で働かされて就活制限されてインターン行けずぶっつけ本番で本選考上手く行かず中小ルートまであるとか
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:55:56.83ID:weeQKDe0
>>814
きつすぎて就活中が院生活における休みというね
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:55:58.16ID:to6B4Ial
Fラン私文は知らんが普通の人なら今から始めても余裕で間に合うと思うぞ
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:02:36.52ID:6PA5Ce8r
就活が休みになるとか裏山
うちは就活中も進捗ないと怒鳴られる
そんなんじゃ卒業させないよという脅迫もされる
アカハラってことで何度か通報されてるみたいだが大学側が揉み消してるみたい
アカデミックの闇は深いねぇ誰かが死ぬまで止まらない
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:19:50.62ID:BsZRzvyE
ワイ19卒 カルビー事務職

ほか内定貰ったところ ジョンソン、JT、チェリオ、マリン

だけど質問あるか?
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:31:53.78ID:6YcT/VXc
うち上で言われてるのと似たような状況のブラックだけど三電日立や交通インフラ系多いよ
結局自分の能力次第なんじゃね
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:33:58.64ID:buYmotx5
>>819
ちがうぞ
就活中は気分的に休みみたいなもんってことや
研究に休みはない
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:25:33.93ID:nkAoNasQ
東レの奨学生を出そうか悩んでます。
化学メーカーとしては若干給与が低く、残業が多いと聞くのですがどうなのでしょうか?
悪い噂も多々書き込まれており、何かと問題の多い会社らしいので...

東レと比較して他の化学メーカーや製薬企業の方がいいのかなーと思ってしまう...

20年卒なので就活経験者の方のアドバイス頂きたいです
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:44:17.67ID:vfBIkQ8l
>>825
この時期ですら迷うなら辞めたほうがいいと思う
数は少ないけど第一志望の内定を取った奴ですら悩んだりしてるから
少なくとも神戸製鋼や東レはもう良い会社ではない
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:10:48.28ID:zFCKeoWZ
Sierに就職しようと思って、学校の就職課でテックファームという会社を紹介されて内定もらったんですが
この会社ってどうでしょうか?
詳しい方、アドバイスお願いします
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:18:30.12ID:sBNAMgQT
>>827
今の時期から貰えるなんて優秀なんやね
内定おめでとう、一言で表すと中小IT企業って感じ
学歴にもよるがそこを抑えにして、より大手を目指していくのが良いと思う
せっかく内定が取れたんだから、個人的にはSier一本に絞らずに金融やメーカーとか色々な企業を見て回るのもアリだと思う
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:21:18.68ID:lyOYEm6g
ゴミみたいな大学出身以外なら行く価値ないと思うけど
自分の今後40年が決まると言っても過言じゃないんだから就活早く終わらせたいだけならやめとけ
てかこんなマイナー企業vokersとwikiとかにに載ってること以外はここの誰も知らんだろ
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:58:33.32ID:jGHT5sSP
>>816
この時期にこんなゴミ溜めに張り付いてるお前みたいな文系も大概やぞ?理系も文系も優秀なやつは行くとこ行くんだべ
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:04:22.06ID:Q9h385Ul
未だに自己分析終えてない、業界絞れてないガイジワイくらいしかいなさそう

それよりインターン行ってみたいんやが、コミュ障インキャやからグループワークとか発表とか怖くてなかなか行けないんや
ちな追手門文系
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:15:16.89ID:Bk6cU8aK
明日、面接で東京行くんだが東京駅近くでうまくて安い店あったら教えてくれ
0834就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:27:40.08ID:33EjTxLR
インターン決まったところ、どこも面接ない会社だから本選考が心配だ
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 02:24:08.45ID:5a27EK5I
>>833
東京は金かかるし、駅には意外と良い店がないと思ってる、舌オンチなだけかもしれんが
個人的に日本橋のますたにラーメンおすすめ
ライス無料でまあまあなおいしさ
東京駅からすこし歩けばいける
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 06:35:20.59ID:NTUvt2RP
>>833
富士そば
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 06:57:11.53ID:rf0tNZcc
>>833
うまいかは別として、丸の内北口から線路沿いに行った高架下に安い定食屋とかが集まってる
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:18:50.29ID:Bk6cU8aK
>>853.859.860
はえー参考になる。ありがとナス
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:38:33.01ID:5O+JMdHx
私は強みは最後まで粘り強いところです。
大学時代に、オナニーをしてして


こっから先がわからん
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 09:41:44.38ID:VabfcwpZ
鹿児島の思考盗聴のたけちゃんにパスワードを盗まれた
視覚情報のデータからパスワードを盗んだみたい
0844就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:23:46.12ID:uCJ7rJN3
河合偏差値35のガチFなんやが就職ロンダできる?
大手受かりそうになくて中小ばっか調べてる
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:33:34.04ID:xIaEWoQq
>>842
1日も欠かさず精力増強トレーニングに取り組み、
一日に何回出してもサラサラのザー○ンにならずに、ドロッドロネッバネバのザ○メンを出せるようになりました。
この粘り強さを活かし、顧客とより濃厚で濃密で粘着質な関係を築き上げていきたいと考えています。
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 10:35:03.00ID:YFykN4y5
>>844
君がちゃんと「会社が気にいる大学生」をやってきたかによる
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:18:04.19ID:5O+JMdHx
>>845
ええな、サンクス
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:26:01.97ID:Bk6cU8aK
>>845
集団の中での協調性の視点から見ると不十分だな。
オナニーサークルを立ち上げてディスカッションを通してオカズを共有化したり、EDの友人のケアなどのエピソードも盛り込むといいぞ
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:34:37.43ID:5O+JMdHx
>>848
ええな
やっぱり1人で何かしてきたより、みんなと共有して率先してやってきたのほうがいいのかな
めっちゃありきたりやと思うけど
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:39:52.44ID:uCJ7rJN3
>>846
どうだろう
居酒屋バイトばっかしてたわ店長代行できるくらいにはなったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況