X



【生協】生活協同組合への就職part02【コープ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:25:11.71ID:MnACnsay
語り合いましょう
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:50:51.89ID:I8mUJEXI
>>301
そんなのあるのか…。
内定辞退して正解だったみたいだな
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:51:14.78ID:+dlxVWfS
もし交通違反とかして捕まったら、生協ってバレんのかね?あくまで自己申告?
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:16:49.98ID:Dwl1Va/c
>>310
運転記録証明書だか運転経歴証明書ってのを提出しないといけないから自己申告せずに後々、それを提出して「お前、違反してんじゃねーか!」ってなったら大問題になると思う
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:19:23.85ID:Dwl1Va/c
補足だけど報連相の世界だから言わなかっただけで本当に詰められて上からも周りからも冷たい目で見られるよ
まあ当たり前か
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:20:34.42ID:+dlxVWfS
>>311
なるほど。てかそれどのタイミングで提出してる?
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:22:07.50ID:+dlxVWfS
>>312
いやまあ報告しようとは思ってるんだけど、明日も休みだし月曜日まで時間あるから自分を落ち着かせるために聞いてみた。
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:22:59.04ID:+dlxVWfS
てか捕まったら連絡しなきゃいけないことは分かってんだけど、土日は休みじゃん?月曜日の朝とかに責任者とかに報告でいいのかな
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:25:11.54ID:Dwl1Va/c
>>313
俺は入社した時に提出した。委任状?って言って免許証のコピー提出して必要事項書いて上司に渡す。一年に一回どっかのタイミングで提出させられるはず。
プライベートで違反しようが何しようがとりあえず免許の点数引かれたらとにかく報告
報告しなきゃ詰められる上に報告しても詰められてどっちにしろ始末書書かされる。
俺はバイクで違反したことあったけどちょーだっるいよ
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:27:59.90ID:Dwl1Va/c
>>315
事業所の上司にもよるけど多分かどうか知らんが会社用の?ガラケー持ってるから土日関わらず、出るか出ないかは関係なく一本入れた方がいいぞ
んで違反したなら朝礼で晒される
事業所によっちゃあ朝礼で状況説明して!って言われる
うちの事業所はそう
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:33:27.84ID:+dlxVWfS
>>317
俺のとこは終礼時に報告会だわ。朝礼ではないけど、終礼で公開処刑が始まる。あれで他の職員に意見を求めたりするけどさ、ただ叩くためにあるよなあれ。実際みんな凶悪犯罪者に詰め寄るような感じで聞いてるし。
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:35:55.03ID:+dlxVWfS
まあそうやって公開処刑されないように事故違反すんなよって事だろうけど。集団リンチ見てるようで気分はあんま良くないが、すげえ詰め寄る人が割とたくさんいるのが驚く
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:37:05.56ID:Dwl1Va/c
>>318
うちの事業所と似てるな。
事故か違反を誰かがやらかした時点でその日に職場会議ってなって夕方過ぎに行われる。配達早いやつで帰ろうとする奴がキレてるのを何人も見たよ。
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:39:26.19ID:+dlxVWfS
>>320
ちなみに公開処刑の経験ある?
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:42:25.28ID:Dwl1Va/c
>>321
俺はなかったよ。俺の時はたまたま上長が長く休んでて上手く回避された
でも、俺が違反した後に立て続けに事故、違反が起きてそんで別の長年の働いてる無能が職場会議開こう!とか言い始めてそれ以来公開処刑が開かれてる
俺は運が良かった
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:44:35.82ID:+dlxVWfS
>>322
いやーまじで運いいな。報告会めんどくさいなあー。なんか元気でねえよどうしよう。
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:49:03.57ID:Dwl1Va/c
>>323
本当にあの時は神を信じたね。
やらかした内容にも寄るよな、言われるのがいいとしても始末書がだるいよ
鉛筆でとりあえず下書き書いて上長が良いと言うまで書き直し
やっと書き終わってボールペンで清書、んで反省文。
俺は文才と絵心がないせいで配達終わって事務処理終わらしても全く帰れなかった
プライベートの違反は勘弁してくれよって感じ
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:51:30.20ID:+dlxVWfS
>>324
俺実はこの前一回ガードレールにぶつけてるんだけ
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:52:15.27ID:+dlxVWfS
>>324
俺実はこの前ぶつけてるんだけど、そん時はどんな感じで事故したとかそれだけだったぞ。始末書等はなかった
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:54:33.48ID:Dwl1Va/c
>>325
自家用でか?会社のトラックでか?免許証の点数は引かれたか?
免許証の点数が引かれたかが重要で点数引かれてないなら運転記録には載らないぞ
会社のトラックでぶつけたなら車両台帳ってのがあってそれを照らし合わせて傷チェックされたらジ・エンド
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:55:36.58ID:Dwl1Va/c
>>326
ガチレスしてやる。バレない
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:59:09.34ID:+dlxVWfS
>>328
いや違うんだ、その事故は傷が大きすぎて、バレるのも時間の問題だったから報告した。書き方悪かったすまん。今回の違反は点数引かれてるし、100%バレるよなと思って、今すごいテンション下がってるところ。あー嫌だな月曜日
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:59:53.90ID:+dlxVWfS
>>329
会社のでぶつけた
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:01:32.36ID:Dwl1Va/c
>>329
そういうことか
違反はもう諦めるしかないな。
次違反したら辞めるけどな。ここに長くいるつもりないし、辞める決心が付きそうだからな
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:01:43.43ID:I8mUJEXI
さすがに事故おこしたら職場に連絡くらいはしろよ…。
社会人の常識マナーやろ。
休日の事故は生協じゃなくて完全にお前が悪いんやから多少叱られるのは我慢しろよ。
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:04:22.31ID:+dlxVWfS
>>331
いやもういっそのことやめようかと。今年入協したばっかだけどね。俺の事業所の周りの先輩や上司は本当にいい人ばかりで、人間関係に不満なんて全くないんだけども
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:06:03.73ID:+dlxVWfS
>>332
いや事故起こした時は連絡した。今回は時間も夜遅かったし休みの日でだしで、まだ連絡はしてないけど。
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:06:43.94ID:Dwl1Va/c
>>333
俺は2年経ったけどもうあかん
仲のいいやつはいるんだけど上長と先輩大半が無能すぎる
自分が有能ではないのはわかってるが向こうの言ってることが支離滅裂すぎてドン引き
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:11:58.58ID:+dlxVWfS
>>335
そうか。2年間お疲れ様だな。俺のとこは支離滅裂とかないからいい職場だなって思うわ
てか俺思うんだが、ノルマにというか目標に全くやる気になれない。自分にプラスがないから達成しても意味ないし
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:14:25.77ID:Dwl1Va/c
>>336
むしろやる気になれる奴を見たいね。仮に達成しても拍手と賞状だけだからな
たしかにボーナスに繋がるけどもノルマ×点数だから本当にリアルなすずめの涙状態
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:17:40.41ID:+dlxVWfS
>>337
え、ボーナスに繋がるの?すずめの涙とは言うが、具体的にどんな感じなんだ?
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:18:36.80ID:U/P0y7y1
正直生協で働いてる奴は過去に一回くらいは物損事故程度は経験してると思うで。
毎日毎日トラックで狭い道走ってるんだからたまに事故おこしてしまうんはしょうがないと思う。
俺も生協で働いてた時期あるけど、上司にそう言われたもん。
だから事故したことについてはあんまり後ろめたく思わんでもいいで。
事故することが嫌なら正直転職することを検討したほうがいいと思う。
事故なく定年まで働くなんて不可能に近いし。
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:22:31.70ID:+dlxVWfS
>>339
俺もそれは言われたんだが、今回は違反だからなあ…。
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:22:43.80ID:U/P0y7y1
>>308
職員に辞められたら上司が出世できなくなるからね
上司は〇〇は他所では通用しないって言わざるを得ないんだよ
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:23:02.13ID:Dwl1Va/c
>>338
S→A→B→C→Dの順でもちろんSが最高
ノルマ達成でBかな。簡単に言うとノルマ達成してからさらに加入やらなんやらやればSになる
そのほかにも色々評価やら裁定があるんだけどね
具体的な金額?ぶっちゃけると18万前後
ちなみノルマ達成な、全部
そして事故起こしたり、降ろしミス、コールセンター入電が絶望的に多い奴だと10万以下じゃねーのかな
あとから入ってきたやつが上記に当てはまっててそんくらい
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:28:17.16ID:+dlxVWfS
>>342
へえーそんな感じなのか。てことはsとればボーナス+18万ってことか?
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:32:55.12ID:Dwl1Va/c
>>343
ボーナスの平均が18万前後で他の評価でS取ったりセンターの売り上げ、組合員の利用率が良かったら18万以上もらえるってことかな
つまり、Sが多ければ多いほどポイントが上がって総合評価がSになれば多くボーナスがもらえる
ほぼSは無理だがな
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:35:06.12ID:U/P0y7y1
>>340
まあでも会社のトラックで事故したなら報告はせんとな。
今年入ったばかりなんだから事故が多いのは仕方ないよ。
トラックなんて日常生活で乗らないから練習もできないしな。
転職検討してるなら若いうちがいいと思うで。正直トラックの運転なんて転職に全く役にたたないから年重ねちゃうと転職不利になるし。
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:39:11.67ID:+dlxVWfS
>>344
え、ボーナス平均18万とかなのか?そりゃ場所によって金額は違うだろうけど、俺冬のボーナス26万だったぞ、32万から諸々引かれて。場所によってそんなに違うのか。それともそこの理事長がクソなのかわからんが
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:40:59.79ID:+dlxVWfS
>>345
俺はやりたい事があるから四年くらいで辞めようと入る前から思っていたけど、やっぱりトラックの運転なんて潰しがきかねえよな。他の職に全く意味ないし、危険だし
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:41:52.75ID:Dwl1Va/c
>>346
委託だからな。職員側は知らん。
俺らのとこはそんくらい
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:45:32.30ID:+dlxVWfS
>>348
ああ、そういうことか。

今から来年の10連休憂鬱だわ。みんな休んでる中俺だけトラック乗ってるわ。祝日休みが欲しい
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:46:48.67ID:cwm5hbU4
伸びてるからびっくりしたw
いつもROMってるが実は俺の生協はここに書かれてるほど酷くない
達成したら拍手だけなんてことも無い
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:47:46.47ID:Dwl1Va/c
俺は年末年始が憂鬱かなwww
31日まで配達あってのお正月商品山盛りの休みは3日間のみ
しかも23日から8連勤
基地外にも程がある
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:48:56.88ID:U/P0y7y1
>>350
たまに賞状もくれるよな
いらないけど
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:51:25.70ID:Dwl1Va/c
お菓子の詰め合わせだぞ良くてな
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:52:17.74ID:+dlxVWfS
>>351
俺も8連勤だわ。今年は暦の関係で運良く年明けから6日休みがあるけど、どこの生協もそういうわけじゃないんだな。
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:52:46.73ID:Dwl1Va/c
今カレンダー計算したら24日からだったわクソが
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:53:02.05ID:+dlxVWfS
>>353
えそんなんもらえんの。俺拍手とか個人的に頑張っとるなーとか言われたりとからそんなもんだわ
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:53:51.31ID:I8mUJEXI
地域に貢献したいんならさあ
年中無休で働くべきなんじゃないかなあ
別にボーナス低くても職場がブラックでもいいじゃん。地域に貢献することが目標なんでしょう?
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:53:55.70ID:+dlxVWfS
>>355
わいも24から8連勤。ナカーマ
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:53:57.46ID:Dwl1Va/c
>>354
羨ましすぎるわ
ボーナスとかいらんとは言わないが休み欲しいわ
生協バカしかいねぇ
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:55:24.96ID:Dwl1Va/c
>>357
そんなのは一部のハゲ職員
俺はテキトー人間
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:55:55.75ID:U/P0y7y1
上層部の職員はマジで>>357みたいなこと考えてそうで怖い
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:55:57.45ID:+dlxVWfS
>>359
まあでも有給申請したら簡単に取れるんだしいいだろ。そっちの事業所はどうか知らんが
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 02:57:32.90ID:+dlxVWfS
>>361
実際上の人達は休日も出勤して電話掛けとか訪問とかしとったしなあ。まじで理解できねえ
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:00:11.82ID:Dwl1Va/c
>>362
取れませんwwwwww
代配の人が居ないからってwww
っぅえwwww
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:01:29.14ID:+dlxVWfS
>>364
出た代配がいないやつwwwwwww
そのくせに新卒とらねえんだよww
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:02:47.71ID:U/P0y7y1
田舎の生協は人手不足半端ないから有給とれないケースが多いで。
有給とれたとしても自分で日にちを指定できない。
「この日に有給獲れ」って命令される。しかも年に2回くらいしか言われないから実質有給は2日。
ソースはワタシ。
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:05:54.43ID:Dwl1Va/c
>>365
新卒2人きて2人行方不明だわwwww
何この会社オワタ/(^o^)\オタワ
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:07:02.65ID:I8mUJEXI
生協内定辞退して農協にしたんだけど。
もしかしてどっちもどっちか?
俺はお前らと違って地域貢献のために働くけどね。
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:09:16.81ID:Dwl1Va/c
>>369
路駐してな、排気ガス振りまいてな、グロサリーだの、パン袋だのビニール無駄遣いしてな、不要な資源に悪い分厚すぎるカタログセット渡してる時点で地域貢献じゃないんですわwwwww

さあみんなでオワタ/(^o^)\オタワ
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:09:22.47ID:+dlxVWfS
>>369
俺の地元では農協はブラックってかキツいって良く聞くけど。
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:09:54.23ID:U/P0y7y1
高齢者だらけで若い人間が殆どいないのに若手の育成を全然やらないんだよな
せっかく新卒の職員が入ってもすぐに退職される
もっと長い目で育ててやれよって思うわ
いきなりノルマ漬けにしたらそりゃ辞めるやろって話
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:10:48.50ID:+dlxVWfS
>>370
いやまじであのカタログとかビニール袋意味わからん。資源を守るためにとか言っとるけどてめえらだら守れてねえじゃねえかっていう。予備注も無駄だし
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:12:11.13ID:U/P0y7y1
>>369
うん。どっちもどっちだな。
農協って地元の農協か?地元の高齢者に保険商品売りまくってたら地元住民に嫌われますよ。
まあ保険の知識やらが身につくって部分は生協よりマシな気もするけどさ。
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:15:03.83ID:+dlxVWfS
>>372
こんなんもできないのならうちにはいらん!的な考えなんだろう。正直その考え方は多少はわからんくもないけど、まず時代に全くあってないし、それこそノルマ漬けだから続かないだろうな
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:22:02.62ID:I8mUJEXI
マジかブラックなのか…。
地域貢献したいけど、内定辞退して公務員試験の勉強しようかな
でも新卒枠を無駄にするのはなあ…。
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:23:18.83ID:+dlxVWfS
>>376
いやまあ地域差はあると思うよ
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:24:44.61ID:I8mUJEXI
>>377
とりあえず内定先についてもう少し調べてみて判断するよ
ありがとう。あんたも頑張ってくれ。
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 03:27:28.48ID:+dlxVWfS
>>378
俺は職場環境にはとても恵まれてるから頑張れるぜ。てか絶対調べたほうがいいぞ。一回面接受けようとしてたところがもっかいちゃんと調べたらネットでボロクソいわれるブラックだったりしたから
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 09:48:52.55ID:bTOTKN/e
>>317
あ、俺も同じ。うちはパートでさえ違反したら、瞬間マネージャーに電話、そして翌朝朝礼で大声で謝罪報告会見。その後事故違反検討会が開かれる。裁判よりひどい。
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:44:07.80ID:yga6mXaA
>>339
これよ。事故はだいたいの職員が経験してるし、多少の事故は仕方ないんよ。
毎日トラック乗ってりゃ運転ミスだってたまにはしてしまう。
それなのに車両事故なんてした日には吊るし上げられ、粗探しされ、 公開処刑されて見せしめにされる。
そんで職員が退職していく。
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:12:28.16ID:U71Ghh9s
もしかして委託の人が多いの?
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:03:06.11ID:8rzJj+AH
クリスマスのノルマちゃんとこなしたか?
おせちのノルマは?
ちゃんとこなさないと元旦から働かせるよ?
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:06:36.64ID:8rzJj+AH
>>375
毎年100人以上採用してる大企業ならそのやり方で構わないかもしれんが、生協如きがそんなことしたら全員退職するだけやしな。
生協は新卒職員に来てもらわないと困る立場なんだから。勝手に人が集まる大企業とは違う。
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 03:21:39.70ID:BSsfCItF
>>383
うるせえ
もうじき退職届だすから覚悟しとけや!
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 05:17:57.98ID:BSsfCItF
この時期はノルマに苦しめられる職員が多いからスレッドが盛り上がってるな
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 05:44:45.48ID:lyHEDXlE
                  , , ' ∧ Λ ヽ
                 (( ( (( ゚∀゚ )) ) ) )
                  `ヾヽミ 三彡, ソ´
                    )ミ  彡ノ    ア〜ヒャヒャヒャヒャ〜!!!
                     (ミ 彡゛
                  / \(
                   /  ))
                   / (
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:06:39.04ID:qpzbsHGJ
共済保険の決起集会とか星取表とかお前らのセンターもやってる?
タイムカード切った後、夜組合員の家まで話に行くとか・・・あ〜
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:57:18.50ID:Ndaktq+W
地域の祭りや行事に参加させられて観光客を生協に勧誘したりとかも経験あるよ。
共済保険の決起集会も一応経験済み
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:04:36.42ID:Ndaktq+W
生協はブラックすぎて人の入れ替わりがもの凄く激しいです。
配達員となれば、それはもう過酷です。
配達だけで1日の労働時間が終わるのに、そこから新規の組合員を探すために営業や共済勧誘を行います。
その営業や共済にもノルマがあるので達成できなかったり、進捗が遅れていたりすると上司からぶつくさ言われます。
これがかなりのストレスです。
管理職の方々には人間の心がありません。上層部から言われたことを下っ端職員にそのままやらせるだけです。
退職者が続出するので人員は安定せず、管理職の方々が自分で配達に行かなければなりません。
給料も安いしボーナスも殆どでません。
気遣い、思いやりが全くないのが生協です。
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:19:15.21ID:4w7g7+PG
生協って共済の儲けが無いと赤字ですか?
共済の勧誘時が一番しつこいです。
夜遅くまでトラック見かける時もあるけど何か取るまで帰れないんですか?
毎年同じ数のノルマやってたらそのうち訪問する家も加入する人も無くなると思うんですがどうするんですかね?
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:43:24.02ID:BSsfCItF
>>390
これが現実
職員に対して気遣いや思いやりが全然ないよな。上層部も管理職も組合員も配達員を攻撃しすぎなんだよ。
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:57:47.15ID:NKRmljMF
配送の仕事しかないの?さっき軽のバンで若い人が隣走ってたけど営業っぽい感じだったよ
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:40:11.45ID:lgVZVXu4
営業のカタログとサンプル持って家々を廻るなんて、そのまんま宗教だからね、ローラー作戦なんてマジヤバい
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:42:01.88ID:mfwoOK+A
前の配達員がいろいろ話してくれましたが
おせちとかの年末商品は電話帳1件1件電話かけして
注文の確認を取るんですね。
毎年それと共済だけは電話かかってきてたから何でかなと思ってました。
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:48:54.30ID:gsRBK1de
>>391
目標(ノルマ)が達成できてない配達員は夜遅くまで勧誘してるね。
まさかノルマ達成してない分際で支所に帰ってくる訳ないよね?
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:50:18.60ID:gsRBK1de
>>394
むしろ営業が本職
配送は営業やりながらこなすものだ
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:50:53.74ID:gsRBK1de
>>394 じゃなくて393だった
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:04:28.16ID:wdjghzVA
ノルマ達成してないからという理由で
本当に事務所に帰ってこない担当がいたらどうするんですか?
今日はもう帰ってきて明日頑張れですか?
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:04:59.38ID:vzO3df0l
生協は福利厚生がいいからみんな辞めないて聞いたことあるけど違うの??
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:30:54.56ID:8Njv9pXH
>>399
早く帰って来ている1年生にマネージャーが「こんなに早く帰って来てやる気あるのか!」
「達成できるの?」「あと○○日しかないんだよ!」と怒鳴りつけてたが、本音は5メートル
ぐらい奥に座ってるセンター長へのアピール。こんな茶番に付き合わされるなら夜まで公園
のブランコに乗ってたほうがマシなんだよ。
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:49:08.89ID:I17zMpJ5
注文書2枚回収wwwwwwwwwwww
バーカ、やってられるか糞が
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:14:24.04ID:G51O/SrX
クリスマスも配達やでー
元旦は流石に休ませてクレメンス…
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:43:54.12ID:41PUMtdc
正月も仕事なの?
組合員も休ませてって思ってるよ
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:03:11.94ID:SOj+3sa4
>>404
31日まで仕事、4日から配達
8連勤させといて休み3日とかバカ会社
おーい、コープみらいの役員見てる?
現場知らないスーツで暖かいとこで過ごしてるやつしかいねーんだろうな。ゴミ役員
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:22:05.51ID:G51O/SrX
この仕事長年やってると頭が劣化していってるように感じるんよ
なんでやろ
単純に年かな
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:24:05.19ID:BqBswHVJ
>>406
同僚の頭のレベルに合わせてしまっているのでは
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 01:02:29.89ID:Tp1lhd+e
>>390
おれのセンターがまんまこれでわろた
やっぱりどこの生協も似たようなもんなんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況